2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】日本が古代中国から学ばなかった唯一のこととは?=中国ネット「盲目的に学んだのではなく選択的に学んだ」[3/28]

1 :ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:21:23.37 ID:CAP_USER.net
2016年3月26日、中国のポータルサイト・今日頭条は、古代中国から何でも学んだ日本が、唯一学ばなかったことについて
紹介する記事を掲載した。

記事によれば、古代日本は何でも古代中国から学び、特に儒教、建築、音楽、美術、哲学、服装などに中国の影が見られ、
中国の技術、中医、陶器が日本に与えた影響は大きかったと指摘。しかし唯一、宦官制度だけは学ばず導入しなかったと伝えた。

その理由について記事では、日本にはもともとウシやヒツジなどの家畜がおらず、長らく家畜業が発展しなかったため去勢の
仕方が分からなかったことや、伝統的に日本人女性は貞潔であるとの考えから宦官制度は必要なかったとした。

これに対して中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。

「この点については、日本人は賢明だと思う」
「日本人は賢いな。外来文化を吸収する時は良いものだけを選び、悪いものは取り除く。これは中国も学ぶべき点だ」

「これは日本が盲目的に学んだのではなく、選択的に学んだことを説明している」
「日本は目的を持って学んでいて、近代中国のようにすべてを西洋化しているわけではない。これは学ぶに値する」

「もともと人が少ないからな。これで去勢したら人がいなくなってしまう」
「つまり日本人は去勢する技術を持っていなかっただけだろ」

「中国から学ばなかった唯一のことは仁義道徳だろ!」
「日本人には貞操観念というものがないから宦官は必要なかったのだ」

(翻訳・編集/山中)

レコードチャイナ 2016年3月28日(月) 5時20分
http://www.recordchina.co.jp/a131985.html

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:41:32.53 ID:x6GYnNpq.net
いらんものまで導入しなかったご先祖様の知恵に感謝します。

下手すりゃ半島みたいに腐りかねなかったからな。

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/03/30(水) 12:46:31.65 ID:/8nQNDkQ.net
>伝統的に日本人女性は貞潔

いや、全然違うけど。
そもそも中華圏とは貞女の定義も異なるし。
中韓では妻は夫と死別しても、離縁されても、再婚もできなかったのさ。
貞淑な妻は一生一人の夫に仕えることを求められたから、再婚は不貞になる。
中華圏では、男系の血統がなにより重視されたからだろうね。

でも日本ではそんなことは全然無かった。
再婚を不貞扱いするなんて聞いたことがない。
夫と死別したのち、嫁ぎ先の家業を守って奮闘した妻は貞女とされる。
家業を守るため再婚しても、それは特に問題にはならない。
日本では、血統よりも『家』の存続が重視されたからだろう。

伝統的に、日本女性は自由闊達だったと思うよ。多国に比べたら。
中国の纏足。ヨーロッパの貞操帯とか、女性の人権侵害もいいとこでしょ。

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/03/30(水) 18:59:37.89 ID:gbTKMyXf.net
>>263
「いざ鎌倉」にて引用改変された日本版では「手塩に掛けて育てた松の盆栽を囲炉裏にくべて暖を取らせる」

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/03/30(水) 21:59:05.30 ID:ItNuu35d.net
>>255
独裁政治は、国が小さいうちは、もっとも優れてる。

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:58:02.12 ID:wUxZLGQB.net
>>254
長々と書いてるけど俺の書き込みを繰り返してるだけじゃねーかw
あとな、取りあえず明治維新前までの日本の政治経済の歴史を勉強してみろ
欧米的民主主義が大したものじゃない「妥協の産物」だってことが分かる

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:02:13.99 ID:wUxZLGQB.net
>>252
ああ、暴風雨がなかったらモンゴル軍本体が到着してヤバいことになった可能性が
あるって意味だが雑だったかスマンな

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:08:20.24 ID:wUxZLGQB.net
>>254
俺が書いたのも二回目の話ね
モンゴル軍は初回侵攻に失敗したから二回目は万全を期して朝鮮人に1000以上の
船の製造を命令したらしいわ
しかし何らかの理由(悪天候?)で本体到着が遅れて・・・みたいな流れ

271 :条野太郎:2016/03/30(水) 23:18:53.72 ID:vYWgruszp
ri ben de peng you men ni men hao ma?!

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:38:03.68 ID:kQnTSx+1.net
NHKの 日本と朝鮮半島2000年 では、高麗の残党の三別抄が元に激しく抵抗していたため、
日本侵攻の準備が万全でなく失敗に終わった、と解説してたな

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/03/31(木) 03:34:27.01 ID:RX5Xeyol.net
>>272
NHKの半島絡みの番組は制作スタッフに必ず韓国人を入れてるから信用性ゼロ
過去の半島絡みの歴史番組は全て捏造と歪曲で出来てるからこの先も変わらんだろ

つうかNHKって韓国人多すぎなんだけど日本はいったいどうなってるんだ?
あれで公共放送とかあり得ないんだけど

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/03/31(木) 04:06:08.82 ID:RX5Xeyol.net
>>228
縄文時代の日本は世界的に観てもかなり豊かで先進的な地域だったからね
しかも行動範囲が異常に広大だったし黄河文明は縄文人が作ったなんて説まである
黄河文明じゃなくて遼河文明だったかもしれん
記憶が曖昧

朝鮮半島は5000年前に縄文人が移り住むまで誰もいなかったし(人類の痕跡が
ほぼ0)支那も人口の少ない僻地だったし
この先科学調査が発達すれば歴史認識は色々と改めることになると思う

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/03/31(木) 04:45:50.39 ID:2Y5uFmOJJ
【話題】シナが欧米から学ばなかった唯一のこととは?・・・普通選挙制度

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/03/31(木) 06:38:03.61 ID:1ONOQlJp.net
>>274
>>縄文時代の日本は世界的に観てもかなり豊かで先進的な地域だったからね

なんか根拠あるの?
先進的ってどういう意味よ。
まさか4大文明に匹敵するとか言い出すわけでもなかろう。

縄文時代が見直されてるとか言うやつがいるが、
何故見直されるかというと、現代の日本人が高く評価されてるから。
一体日本人ってどういう人種なんだ?っていう興味。

ほんの50年前までは世界から見向きもされていなかったんだが。

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/03/31(木) 15:06:14.97 ID:2Y5uFmOJJ
日本は1000年以上前のシナ古代文明をとりいれたが894年に中止して国風文化に変化させた。

 その後、16世紀あたりからはシナ古代文明より進んだ西欧文明があることを知り、全面的に乗り換えていった。

 現在もその乗り換えは進行中であり、シナ文明は痕跡を残すだけになるだろう。

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/03/31(木) 22:32:37.28 ID:2Y5uFmOJJ
訂正
日本は1000年以上前のシナ古代文明をとりいれたが894年に中止して国風文化に変化させた。

 その後、16世紀あたりからはシナ古代文明より進んだ西欧近代文明があることを知り、全面的に乗り換えていった。

 現在もその乗り換えは進行中であり、シナ古代文明は痕跡を残すだけになるだろう。

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/04/01(金) 07:38:41.36 ID:8thB1XaTv
2ch.netが朝鮮人に乗っ取られたようだから、こっちに来たぜ。

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/04/01(金) 07:46:18.22 ID:8thB1XaTv
>>278
もう学校で漢文習う必要はないと思う。あれって、老教師の失業対策か?

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/04/01(金) 08:56:08.13 ID:oTEoM3iiR
>>280 まあ漢詩だけは魂を揺さぶるから古典として学べばいいだろう。

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/04/01(金) 12:48:38.43 ID:oTEoM3iiR
>>1 今のシナ自身がシナ文化を捨てているだろう。残っているのは漢方くらいか。

 文化大革命でどういう新文化を作ったんだ。現代シナの略字くらいか。

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/06(水) 05:07:04.32 ID:AvdYsLUX.net
>>265
権利の侵害もあるけど、安全性や健康の面からいっても問題だからなあああいうのは…

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:13:07.36 ID:SKNU9OnQ.net
中国から学ばなかったのでは無くて、自ら産み出した事があるから決定的な差が付いたのだが。
例えば武士階級。ヨーロッパの騎士階級と似ている点は、
・実力主義
・領地の保護者
・権威者との契約関係(御恩と奉公)
など
こういう時代が無いと、近代化が難しいのでは無いか?
中国を見れば、昔も今も強い者は弱い者を蹂躙して当然という社会のママ。これでは近代化など不可能。

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:37:03.26 ID:+iYOr6nn.net
>>242
屋根の曲面の差と天災とどう関係があるの?
構造と言える程の差って曲面のRの差程度に
関係あるの?耐災害構造上有効な差異がそれ程
あるのなら是非教えて欲しい
全てと言い切るのなら是非とも出典も添えてくれ
大規模な建築の際には歴史的に文化的要素が
デザインに大きく絡むと信じてしまっていた
から目からウロコだったわ

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/06(水) 12:04:16.90 ID:+iYOr6nn.net
>>254
付け加えるに
てつはう にしても兵器としての効果は疑わ
しいと幾度か見た気がする。そりゃ最新の
手榴弾でも殺傷半径は15m、密集陣形の
ファランクスのど真ん中にタイムラグ0で
投げ込むならともかく黒色火薬ならあまり
効果はなかったらしい
せいぜい現代のスモークグレネード程度で
屋外で使用しても人も馬も慣れてしまう
退却時に使われたのではないかという説だ

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/06(水) 12:50:43.79 ID:vrKX55fJ.net
>>276
三内丸山遺跡と貝塚から出てくる食べ物カスからの予想だな

三内丸山遺跡は巨木を縦に建てる方式を採ってるけど、巨木の加工や持ち上げ技術はまだレンガや石積みの建築物の方が技術的に楽

貝塚の食べカスは動物の骨や遠海の魚の骨とかも見つかっており、結構広域の食料を普通に食べてたのが分かる

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/06(水) 13:29:05.04 ID:yr/8SKqo.net
>>116
「軍師」と言い出したのは江戸時代から。戦国時代は「参謀」。
懐刀は目立たない。名が残ってるのは殿様が言ってたからだろう
「○○は優秀」と。

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/06(水) 18:24:43.35 ID:whd52SgO.net
>>287
意味わからんな。
その貝塚っていつ頃のもんよ。
それが当時の世界の文明・文化と比べてどう先進的なんだ?

高い建築技術が当時あったんなら、なんでそれが普及しないんだ?

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/06(水) 19:03:11.02 ID:YJr3ZOot.net
>>245
神風(台風)に巻き込まれたのは日本(九州)に上陸出来ずに
1週間船内に留まったからだよ。
https://www.youtube.com/watch?v=iIoxXCaYCRQ

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/06(水) 19:22:12.65 ID:szZvZf8f.net
勇気あるよな韓国製の船に乗って海を渡るなんて。
当然、沈むわけだが

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/06(水) 19:25:08.42 ID:u+PTfE/E.net
>日本が古代中国から学ばなかった唯一のこととは?

官がん
てん足
朝鮮人の扱い方

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/06(水) 19:27:01.13 ID:8qDv2v9t.net
選択的、というなら仏教がこれほど浸透したのに道教はついに根付かなかった。
キリスト教なんかあれほど小さな接触で大変な影響を残したのにね。

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/06(水) 19:47:54.87 ID:iqEDkHAO.net
>>245
神風の話って
恩賞ケチるための方便なんだけどね。

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/06(水) 19:49:42.43 ID:iqEDkHAO.net
そもそも宦官とかちょん切られたら三人に一人は死ぬんじゃ無かったか。

アレを技術と言って良いのかどうか。

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/06(水) 19:53:17.11 ID:AawUAMHG.net
中国・朝鮮にこそ必要だろ
去勢の技術はw

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/06(水) 19:59:45.51 ID:E3utncxh.net
>>242
ほう、日本は京劇を採用しなかったのは、どんな環境だったからかね?
建物の屋根の反り方が違うのはどんな天災要因の差から来ているのかね?
説明してくれや。

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/06(水) 21:21:28.07 ID:iqEDkHAO.net
京劇の歴史って200年くらいしかない・・・

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/06(水) 21:27:17.88 ID:pFhERFoQ.net
宦官つーかわいろ文化だな。

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/06(水) 21:34:45.26 ID:xcxk8FxZ.net
>>293
道教は、「(特に仏教にビルトインされて伝わったものが多い)年中行事の式次第」という形で、
日本文化の血肉になっているよ。
「正月」、「節句」、「盂蘭盆」といった年中行事から、仏壇に鎮座する「位牌」、
果ては国が行う戦没者や震災犠牲者の「追悼行事の依代」に至るまで、
日本の宗教的あるいは習俗的な伝統行事の大半は、実は道教起源。
特に、「禅宗諸派が在家の信者にさせる行事」は、何から何までとても道教臭く、
これは正直仏教なのか?という所作がたくさんある。

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/07(木) 11:23:21.30 ID:iJ2s/HlT.net
>>290
それ>>244に書いてあるみたいだけど

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/07(木) 11:26:39.57 ID:iJ2s/HlT.net
>>300
道教はテンテンという形で伝わった
可愛いは正義

総レス数 302
94 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200