2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神戸新聞】「誰かが、この苦しみを伝えないと」原告副団長の黄光男さん語る ハンセン病強制隔離 兵庫の男性らも第2次提訴へ[3/28]

1 :ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/:2016/03/28(月) 20:06:05.03 ID:CAP_USER.net
(画像:ハンセン病家族訴訟で原告副団長を務める黄光男さん)
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201603/img/b_08934457.jpg

 国が長年続けたハンセン病強制隔離政策で、患者本人だけでなく、家族も深刻な差別や偏見を受けたとして、元患者の家族らが
国に損害賠償と謝罪を求める第2次訴訟が29日、熊本地裁に提起される。原告は1、2次を合わせ全国で約500人、兵庫でも
約20人に上る。家族の離散を強いられた兵庫の原告は「これだけの怒りの結集を、国は正面から受け止めてほしい」と語る。(木村信行)

 「黙っとったらあかん。誰かが、この苦しみを伝えないと」

 匿名の原告が多い中、尼崎市職員で原告副団長の黄光男(ファン・クワンナム)さん(60)=兵庫県尼崎市=は実名で裁判を闘うと決めた。
半世紀以上、ハンセン病家族であることを隠していたが、今年2月の1次提訴後、職場の仲間に初めて伝えた。

 大阪府吹田市生まれ。母と姉がハンセン病と診断されたのは、自身がまだ1歳のとき。2人は岡山県の国立療養所「長島愛生園」に隔離された。

 大阪府が作成した母の患者台帳に、こんな記述が残る。

 〈強硬に勧奨(かんしょう)せるも、子どものことを言い立てて聞き入れず〉

 子どもは4人。兄は重度障害児だった。母は必死で隔離に抵抗したが、府職員が近所の人に一家の様子を聞き、うわさが広がった。ある日、
銭湯で「もう来たらあかん」と告げられ、母は家族との生活をあきらめた。

 1956年、黄さんは1人、岡山県の児童養護施設に預けられた。8年後、ハンセン病が治り、園を出た母が迎えに来た。「この人、だれ」。
家族はいないと思い込んでいたから、戸惑った。

 尼崎での新生活はぎこちなかった。毎日、薬を飲む母に「何の病気?」と尋ねたことがある。母は口に手を添え、声を潜めた。「らい病や」。
そのしぐさで、人に言ってはいけない病気と理解した。

 一家はハンセン病を隠し通した。

 2001年、国の隔離政策の違憲性が認められた。だが家族は話題にもしなかった。母は03年、81歳で亡くなった。黄さんは言う。

 「幼少期に引き離され、両親とは最後まで心の絆を築けなかった。すべての原因は国の隔離政策。私たちが隠れる必要はないはずだ」

■「私の人生、何だったのか」

 兵庫県加古川市の女性(64)は、きょうだい3人で原告に名を連ねる。

 神戸市内の中学を卒業する直前、母親がハンセン病と診断された。防護服を着た保健所職員が住んでいたアパートを丸ごと消毒。逃げるように転居した。

 母は静岡県の療養所に隔離された。「顔が変形している人もいる。びっくりせんとってな」と告げられる。母もこうなるのか。不安で押しつぶされそうになった。
親類には「もう遊びに来るな」と言われた。

 大工の父は解雇され、翌年に病死。昼間は働き、定時制高校で学んだ。友人には「お母さんは結核で入院している」とごまかした。

 21歳。夫になる男性に初めて母の病気を打ち明けた。夫は家族に反対され、勘当されたが結婚を選んでくれた。

 それから40年以上。母は94歳になった。このまま波風を立てずに生きようか。迷ったが、裁判を決意した。

 「私の人生って何だったのか。国の責任をはっきりさせたいんです」

【ハンセン病元患者家族の集団訴訟】

 らい菌による感染症「ハンセン病」に対し、国は1907年に隔離政策を開始。らい予防法に基づき、全国13カ所の療養所に患者を収容し、
堕胎や断種を強いた。同法は96年に廃止され、2001年の熊本地裁判決は隔離政策の違憲性を認め、国は元患者に謝罪と補償を行った。
家族の被害に対する一時金などは支払われておらず、今年2月、元患者の家族59人が1人当たり500万円の賠償を求めて熊本地裁に提訴。
請求権は今年3月末で消滅するため、2次提訴が最後の見通し。匿名で原告になる人が多い。

神戸新聞NEXT 2016/3/28 06:45
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201603/0008934456.shtml

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/03/28(月) 20:08:00.34 ID:n3LjQoFm.net
はあ?ってかんじ

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/03/28(月) 20:08:24.91 ID:rIgswVNj.net
無知の怖さは此れですね医学が進んでヨカったですね

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/03/28(月) 20:08:53.46 ID:WG+UZwn4.net
韓国人は終戦直後に小鹿島ハンセン病患者84人を虐殺しました。
そして、この大虐殺を抑えたのは、まだ半島に残留していた旧日本軍です。
日本軍が韓国ハンセン病患者の命を救いました!
日韓ハンセン病関係年表

その後、李承晩が大統領になりますが、彼がハンセン病患者を庇護する筈はありません!
※李承晩の大田刑務所政治犯1800人大虐殺を行いました。(含む済州島民)

そうした事から彼らは逃げて密航してきたのです。
日本軍と日本に2度も命を救われているのです!
それなのに、来歴を誤魔化し、
「朝鮮人とハンセン病の二重の差別を受けた!」と日本を糾弾するのは、明らかに変です。

日韓基本条約で1945年以前の請求権は、個人請求も含めて相互に放棄している。
改正ハンセン病補償法が2006年2月3日成立しました。
日本人のハンセン病患者には昭和28年以前の補償はされていません。
日本人に補償しない期間の
補償金を韓国人には、なぜ支払うのでしょうか。
ここが変だよ改正ハンセン病補償法 / ハンセン病療養所入所者等に対する補償金の支給等に関する法律

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/03/28(月) 20:08:59.63 ID:7zainuN/.net
結果論で裁判起こしてないか?

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/03/28(月) 20:09:15.82 ID:sFbHjvum.net
そんな日本にしがみつかずに
半島に帰ればよかったのでは

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/03/28(月) 20:22:36.17 ID:qNiDJAG3.net
>>6
韓国で患者の虐殺あったから、日本に逃げてきた

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/03/28(月) 20:24:44.91 ID:1x2pI6Zn.net
>>4
まじか!!こりゃひどい

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/03/28(月) 20:25:35.19 ID:V1sLE/9F.net
何で今でもぎゃあぎゃあ騒いでるわけ?
被害者面がキモい。

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/03/28(月) 20:28:16.57 ID:op4Dn1OG.net
市職員チョンなんやなw

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/03/28(月) 20:43:14.60 ID:sLNXClu2.net
酒が飲めなくてもかなり差別されるけどな。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/03/28(月) 20:59:49.67 ID:CgvVH+nI.net
▼ 衆議院会議録情報 第002回国会 本会議 第55号より
(昭和二十三年六月四日(金曜日)午後二時九分開議)

衆議院会議録情報 第002回国会 本会議 第55号

榊原亨の質問

さらに問題となりますのは朝鮮人患者のことであります。
現在朝鮮人癩(らい)患者は、一療養所に約四、五百名くらい收容せられておるのでございまするが、
戰前朝鮮の小鹿島にありました約六千名の癩病患者は、終戰と同時に日本人職員が引揚げたのを機会に、
全部これが脱出をはかりまして、この脱出いたしました六千名の癩(らい)患者の大部分は、
あらゆる手段を講じて、日本に向け多数密航してきたのであります。

その一例を申しますると、兵庫縣の尼崎市におけるがごときものでありまして、
これら朝鮮人患者は、日本において一團を組織いたしまして、
不良なる日本人または朝鮮人と共謀いたしまして、
いろいろ凶惡なる犯罪を犯しつあるのであります。

そして、彼らの一部が万一警察に捕われましても、前に申し上げた通り、何ら処罰を受けることなく、
そのまま癩療養所に再び收容され、彼らはますます増長いたしまして、療養所内の秩序を乱し、
勝手氣ままな生活をした後、折を見て再び三たび脱出するという順序を繰返しておるのでございまして、
療養所は、この種犯罪者の安全なる温床となつておるのであります。

 これらの点につきましても何らか緊急の処置を講じなければ、
單に一般社会への癩病の傳染の危險があるばかりでなしに、
社会の安寧秩序の上から申しましても、実に重大なる事態に至ることを憂うるものであります。
※[003/003] 2 - 衆 - 本会議 - 55号  議事録より

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/03/28(月) 21:00:49.09 ID:jUxwEtII.net
ああ、ハンセン病患者はチョンのケツを舐めるのが仕事って認識で良いのか?
永遠に差別されてろ、お前ら自身の選択でしか無い

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/03/28(月) 21:02:23.11 ID:hsg1bgs0.net
殆ど自由に生きてるやんけ
気持ち悪い奴だな

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/03/28(月) 21:08:02.22 ID:yTB4k4JB.net
坂本九のほっぺと同じだから高卒より差別されないと思われ

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/03/28(月) 21:10:46.90 ID:Mfd8GmJX.net
>>1
日本より先に韓国は隔離政策を止めたんだから、半島へ帰ればよかったのにね〜
単に療養所を閉鎖して、患者を追い出しただけとも言うけどwww

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/03/28(月) 21:12:43.68 ID:Y9bGqFj7.net
韓鮮病?

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/03/28(月) 21:15:07.02 ID:8iY5n22o.net
だからこれも日韓請求権協定でチャラなんだよ
カネがほしいなら韓国政府へ請求しろや

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/03/28(月) 21:18:07.24 ID:4mPoY5w2.net
〉〉4〉〉12

ハングル文字に翻訳して半島掲示板に送ればどういう反応するかな。

ここにきてる朝鮮人工作員もどのような反応かなあ、知りたいな。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/03/28(月) 21:27:02.19 ID:Mfd8GmJX.net
>>1
そういえば父親の影が見えないけど、逃げたのかな?

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/03/28(月) 21:42:27.34 ID:rC8pepIz.net
本人がハンセン病だったわけじゃないんだよね。>>1の二人めの人は結婚出来てるし…当時の差別は相当酷かったんだろうけど、どうして今なんだろ

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/03/28(月) 21:42:56.56 ID:m8z1OEhH.net
チョンは黙れ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/03/28(月) 21:47:45.36 ID:Mfd8GmJX.net
>>21
療養所に入所していた親が、国からの和解金を受け取っていないからじゃないのかな?
記事を読む限り、2家族とも元患者の親は和解金をもらっていないみたいな書き方だから。
療養所に入所したままなら療養所の方が手続きをしてくれたけど、
退所していた元患者は自分で手続きをしないと受け取れなかったはずだから。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/03/28(月) 22:50:34.95 ID:mCIkz8Sy.net
らい病になったお前か悪い

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/03/29(火) 06:14:17.97 ID:vPHCstuK.net
チョンがいると途端に胡散臭くなるな

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/03/29(火) 12:26:05.35 ID:JzBy/e1P.net
強制隔離策を取ったからハンセン氏病患者を国費で治療できたし、生活も保障できた。

戦前は国保も生活保護制度もないので、厄介な慢性病患者を抱えた家族は生活破綻した。

だから強制隔離策がない時代は、ハンセン氏病患者が乞食になった挙句野たれ死ぬのが普通だった。

それを考えたら極めて人道的な処置だったと言わざるを得ない。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/03/29(火) 12:46:59.02 ID:+WqTldK2.net
臓器移植とか肝炎の治療中にひとには感染の恐れあり。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/03/29(火) 13:06:33.62 ID:cuJFg1wb.net
賠償は必要無いだろ、障害年金やナマポで対応できる筈
施設にいればそんなにお金はいらない筈
人間全員が安心したりこんなことで賠償されたりするような余分のお金なんか世の中には無いんだしさ
当面暮らせれば充分よ

総レス数 28
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200