2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国】 ワシントン「桜祭り」ごと爆買い?水面下で触手伸ばす中韓。「アジア祭り」への改称を条件に資金協力検討…結末は★2[03/29]

1 :LingLing ★@\(^o^)/:2016/03/30(水) 18:42:37.95 ID:CAP_USER.net
◆[テレビ朝日]「桜祭り」ごと爆買い?水面下で触手伸ばす中・韓
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000071371.html
http://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000071371_640.jpg
ひそかに「祭り」ごと中国爆買い?日米友好の桜 争奪戦
最後に…救世主が

すでに満開を迎えている「日本の桜」が実は海外にあります。
100年以上前に日本からアメリカに渡った日米友好の桜ですが、その桜祭りを巡って今、
中国が水面下で不穏な動きを見せています。
------------------------------------------------------------------
(米国 ワシントン)
リポーター:ワシントンの桜ほぼ満開となりました
すごい人出ですね
みなさん写真を撮ったり思い思いに桜を楽しんでます

ナレーター:アメリカ首都ワシントン
今年も春の訪れを告げるのは満開の桜

花見客は―
(女性)息が止まるほど美しい 天国にいるみたいだわ

(家族連れ、男性)毎年来て娘の成長と共に桜を楽しんでいるんだ
それにここは5年前に妻と婚約した場所でもあるんだよ

ナレーター:ワシントンの桜は1912年に当時の東京市がおよそ
3000本の苗木を贈ったのが始まりだ
そして毎年行われる全米桜祭りは日米友好のシンボルとして親しまれ
いまや150万人が訪れるまでになったのだ

花見客は―
(女性)毎年 美しい贈り物をもらっているようです
(男性)日本人の優しさに感謝してるよ

ナレーター:しかし日米友好の懸け橋である伝統の祭りが今
重大な局面を迎えているのだ

リポーター:関係者によりますと祭りを存続させるため
イベントの数を増やすなど工夫をこらす一方で
これを支えるスポンサー探しが難航しているというのです

3億円以上の運営費―
ナレーター:のしかかるのが3億円以上とされる桜祭りの運営費だ
アメリカの大口スポンサーが撤退した影響で
財政情報が年々厳しくなっていると言うのだ

全米桜祭り協会 ダイアナ・メイヒュー理事長:
イベントを毎年続けるのには資金援助がとても重要ですが
スポンサー探しは簡単ではありません
日本以外の企業にもスポンサーはお願いしています

ナレーター:存続を危ぶむ声すら囁かれ始める中
自体は思わぬ方向に

リポーター:関係者によりますと中国系や韓国系の団体が
桜祭りへの資金提供を模索しているというのです
しかしそこにはある条件も含まれていました (>>2以降につづく)

前スレ【米国】 ワシントン「桜祭り」ごと爆買い?水面下で触手伸ばす中韓。「アジア祭り」への改称を条件に資金協力検討…結末は[03/29] [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1459268219/
2016/03/30(水) 01:16:59.98

2 :LingLing ★@\(^o^)/:2016/03/30(水) 18:42:53.54 ID:CAP_USER.net
>>1のつづき)

「桜祭り→アジア祭り」

ナレーター:桜祭りの名前をアジア祭りに変えてほしいという
水面下で中国系や韓国系の団体がアジア祭りへの改称を条件に
祭りへの資金協力を検討しているというのだ

花見に来た中国人―
(男性)日本だけのお祝いではなくアジア全体のお祭りになってくれたらうれしい
(男性)この祭りに来ている大半のアジア人は中国人だしね…

ナレーター:たしかに中国からの観光客が目立つ
まさかワシントンで日本の桜を爆買いか!?

韓国メディアは―
ナレーター:さらに韓国メディアからはこんな意見が

桜の原産地は韓国だ(コリアタイムズ 2月19日付)
桜祭りの主人公もやはり日本産ではなく済州産の桜です(ジェジュド日報 3月18日付)

桜祭りはどうなるのか―

ナレーター:100年以上の間
日米が大切に育んできた桜祭りは一体どうなってしまうのか

そんな中メインスポンサーに名乗りをあげたのは日本の全日空だった
主催者が全日空の会長に直訴し協力を願い出たという

全米桜祭り協会 ダイアナ・メイヒュー理事長:
祭りのルーツは日本とアメリカの歴史だということを忘れてはいけません
歴史は変えられないのです

ナレーター:ワシントンの日本大使館もANNの単独インタビューに応じ
政府として桜祭りを支援する考えを明らかにした

在アメリカ合衆国日本大使館 塚田玉樹公使:
日米関係の根っこにある一番重要な行事だと感じています

我々日本国民としてそれを側面的にサポートしていくのは
当然の義務だというふうに思います

以上

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/03/30(水) 18:43:35.80 ID:u7Q03z90.net
鏡に映った女の子、実際は何人なの? 1枚の写真が世界を熱くした
https://t.co/JGgZxUse18
sssp://o.8ch.net/9rif.png

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/03/30(水) 18:44:41.36 ID:hM8iLIYr.net
さすが、JAL。

総レス数 548
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200