2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】日本とまともに戦える中国の艦艇は1種類しかない!? 中国ネット「空母を造れる国の造船技術は一流だ」[4/3]

1 :ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:01:28.14 ID:CAP_USER.net
2016年3月31日、中国の掲示板サイトに、「日本とまともに戦える艦艇は1種類しかない」と題するスレッドが立った。

スレ主は、自衛隊の潜水艦艦長を務めたことのある山内敏秀氏が、中国海軍は数頼みでその多くが博物館入りするような
ものであり、日本とまともに戦える中国の艦艇は旅滬型駆逐艦だけと発言したことを紹介。ほかにも中国の造船技術レベルは低く、
航海技術や経験にも欠けていると主張したという。

これに対して中国のネットユーザーからさまざまコメントが寄せられた。

「日本人がこのレベルなら俺はとっても安心だ」
「こういうことを言う人は多ければ多いほどいいな」

「日本人がそれで喜んでいるのならいいんじゃないか」
「日本の上層部はこういう古い誤った情報で国民を洗脳しているんだろうな」

「日本の言うことなんて相手にする必要はない。20年後には中国の属国になっているだろうから」
「中国人はこういう発言を全然気にしない。言いたいように言わせておけばいい。戦争になればすべて分かる」

「中国はすでにイージス艦の数で日本を超えたけど」
「中国海軍が日本に及ばないのは事実だ。でも現代の戦争は、海軍は海軍と、空軍は空軍と戦うわけではない。
空軍では日本は中国に遠く及ばない」

「中国の造船技術は最高レベルになっている。空母を造れる国の造船技術は一流だ」
「そもそも日本には戦争をするお金があるのか?」

(翻訳・編集/山中)

レコードチャイナ 2016年4月3日(日) 12時50分
http://www.recordchina.co.jp/a132398.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:02:21.70 ID:OHHUkbFs.net
褒め殺し

油断するな

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:02:35.58 ID:nGFx2Z/e.net
支那人は早く自分の土地が持てるようになればいいねw

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:03:40.75 ID:x2Ps6vsi.net
空母自前で造った事にしてんの?

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:04:30.12 ID:iY2fPjZ/.net
正直漁船に訓練した漁民乗せて武器持たせたやつが一番厄介
こんなのが100万単位できたらどうにもならん

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:05:33.97 ID:n5gIgA4E.net
>>4
新幹線も完全に自前なんだぜ

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:05:37.76 ID:nZtuEJD0.net
日本はいずれ中国に占領される
日本の女は中国人に股を開きまくるようになる
まあ今も開きまくってるけど

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:07:16.82 ID:yZJEFHMv.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 海軍から受け継ぐ運用はそう簡単に身につくもんじゃないからな
      米軍と肩を並べる練度だと思うよ
      けど空母艦隊とか失われた部分もあるし原潜にしてもない部分があるのは確かだな

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:08:34.56 ID:x2Ps6vsi.net
>>6
知ってるけどロシアには気を使ってるのかと思ってたから

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:08:50.55 ID:TDN//jVt.net
日本は大正時代に既に正規空母鳳翔建造してるが。
昭和20年に世界最大の基準排水量6万4千トンの空母建造してますが、
基準排水量で初めて抜いたのがCV65原子力空母エンタープライズだよ。
中国人達に教えてあげてww

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:10:58.11 ID:AzrsQii5.net
イージス艦の数???

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:11:18.42 ID:JleRYunV.net
旅洋型駆逐艦(052D型)じゃないの?

それでも、むらさめ型の艦対艦ミサイルと、どこにいるか分からないそうりゅう型と、
F-2のASM-2・ASM-3(予定)の波状攻撃に対応できるか疑問だけど。

13 :伊58 ◆AOfDTU.apk @\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:12:40.42 ID:+HwhqAjn.net
無茶苦茶だ、ソヴレメンヌイ級駆逐艦とか配備されてるだろうに。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:13:03.90 ID:PW5Aixi2.net
支那の戦車は無抵抗な人民を踏む為に存在してるしな

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:13:30.70 ID:8ENHJbiy.net
船つくる前に炭鉱労働者の賃金不払いを何とかせんとな。
でなきゃ最先端蒸気機関の燃料供給が危ういぞwww

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:13:30.87 ID:8dbi4otG.net
韓国のイージス艦隊のほうが強いし怖い
中国人は独りっ子だらけで甘やかされてて小皇帝とかバカにされてて殴ると泣いちゃうイメージ
韓国イージス艦隊乗組員はマッチョだけどイケメンで意識高い系が多くてカッコいいイメージ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:13:35.09 ID:7YXRWvUn.net
新幹線埋めるような国にマトモな技術があると思うアホはおらん

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:14:18.89 ID:zmdcC01K.net
ASM3は間に合ったからな

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:14:47.25 ID:28n08j3v.net
>>5
だな
日本の最大の敵は「民間人」と言う肩書き

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:15:06.06 ID:RMetOZ29.net
日本じゃ空母なんて70年以上前から作っとるがなw

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:15:37.00 ID:tsm8pTtY.net
支那にダメージコントロールなんて出来んだろ
今の艦船は簡単に穴が開くが浸水した時の訓練してるか?
どうせ上官が怒鳴り散らして救命ボートの奪い合いバトルするのが関の山

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:15:45.61 ID:qiUneYXI.net
昔傲慢になって負けた国がありましたね

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:16:24.19 ID:yiQY66Lj.net
レコードチャイナネタだから話半分だが
中国人がバカで情弱なのは分かった
一部の特権階級しか事実を知らんからね

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:17:23.38 ID:zmdcC01K.net
まあ対潜能力が低いからな

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:17:57.63 ID:yZJEFHMv.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 日本はいずも型護衛艦を建造しながら空母建造の勉強をしてるところがあるよね
      つぎは強襲揚陸艦をアメリカから買っていずれは日本で建造してくると思うわ

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:18:06.69 ID:7YXRWvUn.net
>>21
なんか、割と最近沈没して多数の学生が犠牲になった
どこぞの国の民間船舶を思い出すなw

27 :金正恩の感想@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:18:47.44 ID:DC67c/9c.net
空中をとび、岩をくだき、気合で飛行機を撃墜する中国軍兵士にかなうはずがない。
共和国兵にはかなわなけどだな

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:18:50.15 ID:b/h12uLT.net
>>24
対鮮能力も低くなってきたしな

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:20:44.89 ID:VoZ2w91/.net
空母は国土を離れて他国と戦争する為の兵器だし
戦闘機と潜水艦、駆逐艦イージス、ミサイルシステム、レーダー網が伴わないと使えないんだよ?

使えるのが駆逐艦一隻って何のことだよ?

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:20:52.33 ID:C6XFmnx4.net
中国は内部から崩壊する。

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:20:59.42 ID:JleRYunV.net
>>18
海自の次期DDGの建設も来年から始まるしね。 慣例からして、山の名称から選ばれるのは間違いない。

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:21:10.65 ID:YTdKqIq4.net
日本の技術評価が高いのは日本人が使うからであって同じ兵器を朝鮮人が使うとお笑い韓国軍になる
結論としては中国と韓国は敵では無い

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:21:23.11 ID:t4GdOU73.net
中国には宇宙戦艦が有るんだろ
日本は勝てないよ

34 :伊58 ◆AOfDTU.apk @\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:21:34.72 ID:+HwhqAjn.net
>韓国のイージス艦隊のほうが強いし怖い

大言壮語は凄いけど、基本的な性能すら理解していない阿呆だろ。
http://japanese.joins.com/article/859/211859.html

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:21:52.52 ID:bANGcCz0.net
空母て現代の大艦巨砲主義だろ
正直効率的な兵器とは言えん
昔と違って居場所なんてすぐばれるしな
沈みやすい空港で陸上機に劣る固定翼機を
莫大な費用と人員で運用する
アホみたいな兵器

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:23:03.41 ID:Hqf+fma0.net
>>32
質は数に勝ると言いたいんだろうが高性能なイージス艦も漁船にミサイル積んだ100隻の船には勝てないよ。

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:23:54.48 ID:sW/iReEo.net
>>16
もしかして詰め込み過ぎてトップヘビーで時化たら外洋に出られ無いって韓国海軍の奴の事か?

38 :Fin funnel RX93 ν HWS ◆luzF3oFwDLKy @\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:24:37.92 ID:49dka70u.net
>>25 強襲揚陸艦
                      __
            ____ ゙i ,-r''"ノ===.l
            !.,,_ ―‐~l"j ,|/::::::::i" /_
               ̄`''ーt/.r、-'" l. ,| ~`'ー-;
ー-、、,,,__    _         `ーi'| ゙''jー--、 ̄ ̄ ̄
''ー-、、.,_~,r"l::lー-、、_       |:|. 〈::::::::::::|__
.     ,イ:::::|:| ̄~~ヾ:、      /_!、-'‐''"~-- ̄~゙゙``''ヽ、,,.:-、――r
    r' l::::::|:|'l゙l-l ̄~'''i,,,r;,/"-‐''"~ //::::::::::::::::::::::::|'":::::::::゙':, ̄
    ,! |::::::|:|.| |::|   |::|.|:l::::::===::,///:::::::::::::::::::::::::::|'''''ir-、::゙i,
    l .|::::::|:| | レ'~i:::::::i―:、--、--、-〈ニ、::::::::::::::::::::::::イ、 ゙i,゙i,i,:::::l
.   l゙i ,|::::::|:|,/i  ゙l::::::l,   l::::::l  l:::::l l,:::::::::::::::::::::::::ト-   ゙-゙i,::l _,,,,,....、、---,‐、、‐、、‐、、..、
  ,.ト't. |::::r'"-‐i |  ゙'''''''゙  'ー‐'  'ー‐' i,::::::::::::::::::::::|--―',r-―'',r'ヽ、   ゙i,:::::゙i,゙i,゙i, ゙i,゙、゙i、i,゙:、
__,i":| ゙t|::::|;;;;;;;;;|.||              ゙i,:::::::::::::::::::ノ   l" ̄ ̄| ̄ ̄|    ゙i,:::::゙:、      ゙:、
ヾii, |  ヾ:::!、;;;;;,!.|l              ゙i,:::::::::::/    !、.........!、  ,.!    ゙i、::::::゙:、      ゙:、
 ゙ト.|   ヾ、゙iヾ,! |:l               ゙i,''''〈======  'ー―---'"  __ ゙i,::::::::゙i,_____゙ヽ
. ヽ|    ,r'ヽi |:|―――――――――― i ゙̄i,.     r'" ̄~~/ヽ、     ゙、::::::::l.       ゙l,
   ゙ー―''t~..,,_゙i, ||               .l:::/゙i,     | ̄ ̄~| ̄ ̄|      ゙、:::::::l        ゙i,
       |;;;;;;;;;l. ||                l:/  ~`''ー-、ヾ''ー--'---,ノ        ゙、:::::l        ゙i,
       |;;;;;;;;;|.‖               .l         ̄~`ー--、、_         ゙、:::l l::l  l::l l::l ゙i,
      `ヽ、ノ.‖            _  l               ゙''''ー-、、,,_ ゙、:::l l::l  l::l l::l ゙i,
        ゙i, ‖ ┌‐┐  l::::::::l  l:::::::l.  l                     ~''''ー-'-'--‐'''―''゙'''゙゙
         ゙i, |  |::::::::|   |::::::::|  |::::::|.  |
         ゙i,|  |::::::::|   |::::::::|  |::::::|__,,.!
          `!  |::::::::|___,,..!--‐'―'''゙''''"
            ̄ ̄ ̄

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:25:20.96 ID:bpPd14pw.net
大正時代には三段空母赤城、加賀造船してたけど中国人はレベル低くくて助かるわ。

40 :金正恩の感想@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:27:27.00 ID:DC67c/9c.net
昭和20年に世界最大の基準排水量6万4千トンの空母建造してますが、
基準排水量で初めて抜いたのがCV65原子力空母エンタープライズだよ。
中国人達にたった一日で撃沈されたと教えてあげてww

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:27:46.44 ID:ngLT1rJ8.net
中国の造るのは浮沈空母だからな。

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:28:15.09 ID:ZqTWEk7B.net
そろそろ内乱なんで、海は関係なくなるでしょwww

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:28:58.63 ID:bANGcCz0.net
>>36
イージスは全盛期のソ連の飽和攻撃に対抗するために生まれた兵器だぞ
数に対抗できなくてなんのためのイージスなんだよ
ミサイルつんだ100隻の漁船に対応できないとかアホか

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:29:04.88 ID:yZJEFHMv.net
>>36
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 ソ連の飽和攻撃に対抗するためのイージスシステムは時代遅れになりつつあるんかな
      安かろう悪かろうの中国兵器でも数をそろえられると防ぎきれん自体になるかもしれんし
      新しい防衛システムとか研究したほうがいいよね、もうとっくにしてるかなw

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:29:04.88 ID:3NyI5sQl.net
そもそも日本には戦争をするお金があるのか?

そんなあなたには、以下の記事をどうぞ。

米有力紙誌が中国に“死刑”宣告 1〜3年以内の債務危機確率1位 韓国は5位 画像あり

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:29:10.44 ID:7YXRWvUn.net
>>36
ミサイル積んだ漁船が日本に向かったとしてだ、
自衛隊が気が付かんわけないだろうがw

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:30:18.40 ID:wyl+QX46.net
空母?はるか昔に建造して運用もしてる国ですが

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:30:39.13 ID:0JDTpjk7.net
自滅するまで待てばいい
自滅するなら半島も道連れにすればいい

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:30:49.84 ID:emigbcLZ.net
日本はそろそろマッドアングラー作らないとな

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:31:28.33 ID:wj4GGtSW.net
ソナーのことだな

盗品以外の自前のものがない

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:31:28.35 ID:JleRYunV.net
>>42
陸軍を削ったのが裏目に出たな。
まあ人民を仮想敵にしているは武装警察だから、陸軍はあまり関係ないけど。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:31:35.49 ID:oIvKqfZm.net
作れればOKと考える時点で程度が知れる。

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:31:53.09 ID:h3yDEIH9.net
>>7
なんでお前らってすぐに女の股がどうこう言ってくるの?
女は戦利品か?お前ら気持ち悪いんだよ

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:34:23.17 ID:8XH0NqD2.net
日清戦争開戦前夜の清もこんな感じだったんだろうなw

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:35:31.37 ID:4LVNA8lh.net
さしずめ尖閣あたりでやってみろよw

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:35:38.27 ID:R7LET8xR.net
払い下げのコピーじゃないの

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:35:56.62 ID:G8teqLl2.net
余り侮らない方がいい。
日本も明治後期の戦艦薩摩までは自国で戦艦をつくれなかったが、
それでもロシア帝国海軍には勝てたし、
海軍力では一等国になれた。

中国は決してかつての日本の様にならないとは言えない。

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:36:17.20 ID:e/O3TBUW.net
自国の経済・金融・財政の状態をまったく知らされていない人民というのも
あわれなものだな
こんな国家体制を引いている限り、「戦争」にはならない
チームワークも統率もないからだ

なので日本が気をつけるべき点は「核兵器」ということになる
まあ、近いうちに日本も保有することになるだろう
準備は着々と進んでいることだし

その前に国内の反日分子を静かに静かに「消去」していくことが先決だが

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:36:22.43 ID:JleRYunV.net
日本に脅威を与えたければ、整列と行進だけ練習したような兵隊を歩かせるより、観艦式のひとつでもやって見せた方が効果的だぞ?

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:36:23.02 ID:wj4GGtSW.net
>>53

野生動物は強い子孫を残そうとする!ということだ

人間に関して言えば、戦闘力より発想、開発力、問題解決力に優れた遺伝子を残そうとする
なぜなら、個の強さは役にたたないから

中国人、韓国人の発想は野生のゴリラと一緒
それだけ原始本能で猿に近い

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:36:26.26 ID:ZFLjBLJQ.net
言論の自由も報道の自由もない共産党一党独裁の軍事国家の国民の認識はこんなもんだろ

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:36:27.30 ID:4zkanAjL.net
空母なんて作らなくても、南朝鮮を属国にして不沈空母にすれば良いじゃんw
それだけで台湾と同じ状態に日本を追い詰められるんだがw

弾道弾の飽和攻撃と旧式戦闘機含めての物量戦w
在日米軍基地も第一撃の範囲に入れる事も可w
従って米軍は日本の基地から実戦力を下げざる得なくなる

バカだから海軍なんて無駄な軍備に邁進する支那w
尖閣しか頭に無いように見える自衛隊
どっちが先に気付くのだろうか?w

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:43:42.17 ID:QPZfbgEX.net
>>62
そーならんように米軍が韓国に駐留してんだけどね
トランプが大統領になるとわからんけどもね

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:44:11.50 ID:x6MQgAie.net
>>5

海上保安庁様を馬鹿にすることは許さん!!!

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:45:40.73 ID:Bzf4KkFL.net
失われた20年ってよく言うが、正確にはよく耐えてる20年と言った方がいい。
良くも無いがそんなに悪くもないと言う事がいかに大変な事か社会人ならわかる。
世界中が落ちていく今後。どこが最終的に残るか楽しみw

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:47:43.52 ID:k5cwgrji.net
>「中国の造船技術は最高レベルになっている。空母を造れる国の造船技術は一流だ」
大戦時には既に十数隻の空母を運用していた日本に支那は遠く及ばいと言う事でおk?

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:49:06.04 ID:Dmb1JQf3.net
特亜三国
特にチュンチョン人は泳げる様になってから話は聞いたやる。
まずは洗面器に水を張り、息を止め5秒間顔をつける練習だ。

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:49:28.73 ID:4zkanAjL.net
>>63
まあ、時間の問題だろw
韓国の中華冊封体制への帰属はさ
対日戦勝パレードに韓国は呼ばれて、北は呼ばれてないからねw
中国も韓国主導の半島統一を視野に入れてるんだよw
で、北が持ってる核兵器を取り上げるw
アメリカも韓国と日本が重荷だと言い出した
アメリカが対中外交カードに日本と韓国を切る可能性は
日に日に高まってると思うよw

韓国が支那の属国になって中国の基地化した時に備えての
軍備をしとかないと、滅ぶと思うね日本は

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:52:32.83 ID:+E5cvxm6.net
>>66
一応は遼寧を叩き台にして国産空母を造ってるはず

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:52:45.22 ID:JKFfCP0D.net
戦いは数だよ兄貴
子供100人居りゃ大人1人転がすのは訳無いわな

どんな意図でこのような発言したんだこの人は

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:53:03.70 ID:cemCQO94.net
相変わらずだな。井の蛙大海を知らず。かつて空母を作れたのはアメリカと日本だけだった。そちらの空母は中古の使い物にならない
ガラクタ船を買ってエンジンをつけただけ。その後はパックたところで溶接技術は一夜にしてできるものではない。
自信過剰もいい加減にしろ。汚職の蔓延している国で何ができるかな。

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:53:08.94 ID:55IfhIvv.net
>>5
訓練なんかしなくても100万人くらい押し寄せたら大変だわな
さらに言えば武装しないほうが厄介
武装してれば「武装勢力」として対処できるが、包丁や漁具、鉄パイプ、きのぼうとかだと「非武装の民間人」だから武力行使できない
対応は領海侵入で退去命令くらい
拘束しようにも手数が足らない
ジリジリ沿岸に寄せてきたら水際拘束しかないが広範囲に同時多発で上陸されたらたまらんわ

73 :伊58 ◆AOfDTU.apk @\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:55:55.60 ID:+HwhqAjn.net
>相変わらずだな。井の蛙大海を知らず。かつて空母を作れたのはアメリカと日本だけだった。

イギリスを無視するでない。頑丈な空母造ってなかなか沈まなかったんだぜ。

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 22:57:29.00 ID:+E5cvxm6.net
>>71
ドイツ「」

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:00:05.52 ID:hgfVLrtW.net
>>1
>「そもそも日本には戦争をするお金があるのか?」

これは文句なく、↓に該当するww


         /''⌒\
       ,,..' -‐==''"フ  /
__     (n´・ω・)η  おまえがいうな〜!!!
    ̄ "  ̄(   ノ.   \ 、_
 " ""    (_)_)"""  "  ,ヽ       ユ〜ナ〜/~~\ ⊂⊃
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|     ユ〜ナ〜/    .\
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  .....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i 森

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:01:01.85 ID:Ej0PCgZR.net
>>71
イギリス「世界初の空母作ったのうちなんっすけど」

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:01:26.52 ID:4zkanAjL.net
対日戦で空母は不要だろw
外交で韓国を抱き込めば、対日戦で大きな海戦をする必要なんてまるで無い

第二砲兵の中短距離弾道弾部隊と台湾攻略用の対上陸戦部隊、大量の作戦機
それを韓国に展開させる
距離的に台湾と九州はほぼ同じ距離。
対馬を占領して中間地点とすればなお良い

対日戦に空母なんて要らないんだよwチャンコロ
メンツに拘ってる時点で戦う気なんて無いだろ?w

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:01:34.56 ID:wQmyV4DU.net
タモさんみたいな奴って案外自衛隊に多いかね
かなり不安だわ

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:04:22.07 ID:9YN4GzHy.net
は?中国が空母造ったって?

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:06:33.43 ID:Pb6GeZ9b.net
ウクライナのを研究して造ったなら大したもんだが、色塗っただけだろww

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:07:54.39 ID:QAu5ReHZ.net
旅滬型駆逐艦 兵装

H/PJ-33A 100mm連装砲 1基
H/PJ-12の2基(30mmガトリング) 4基
HHQ-7短SAM 8連装発射機(対空ミサイル) 1基
YJ-83の4連装発射筒(対艦ミサイル) 4基
87式6連装252mm対潜ロケット砲(FQF-3200) 2基
3連装短魚雷発射管(Yu-7短魚雷用) 2基
艦載機 Z-9C哨戒ヘリコプター 2機

思ったよりも普通の駆逐艦だけど2隻しかない
対空システムはフランスのコピー、対潜システムはアメリカのコピーの模様

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:07:55.21 ID:+wxdqQy1.net
>>72
そんなもん、領海侵犯で沈めリャいいだけだろ。
100万押し寄せたら、何したって国際世界は文句iいわないよww

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:13:28.15 ID:z1yqOON6.net
何のために空母が必要なのかが明確に理由づけられずただ揃えりゃいいと思っていそう

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:16:04.98 ID:Ac2YfO5m.net
>>83
台湾の時の米空母のトラウマ
空母による恫喝に屈したから自分も欲しい

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:16:29.64 ID:JleRYunV.net
>>83
国威発揚でしかないと思う。 中国の軍事は、戦うための物というより政治のための物だから。

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:16:55.26 ID:Oz4CJKvq.net
もともとヴァリャーグだろw

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:18:33.86 ID:EpOK+58I.net
情報戦は上手なのに兵器の質がお粗末じゃ意味ないだろ

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:22:33.79 ID:vP+NDuBE.net
巡航ミサイルに炭疽菌を積んで北京上空で散布しろ。

北京の人口400万人きれいさっぱり皆殺しに出来る。

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:28:54.76 ID:JleRYunV.net
>>87
兵器の質も練度も世界有数なのに、情報戦どころか法体制が穴だらけなのも問題だな。 平時の状態を保ちたければなおさら。

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:29:28.91 ID:zE9JxQ9T.net
中国人は情報戦に弱い!
情報が少ない国は新たな情報に触れることに恐怖を感じるだろう。

新しい情報を中国に流しまくれ。
情報に溺れるだろう。

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:31:07.98 ID:7l927GiJ.net
>>12
艦艇は防空艦と言えどエアカバー無しで航空機からの波状攻撃に晒されれば沈むよ

052D型だろうがバーク級だろうが

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:31:57.79 ID:Hi6nIxZ8.net
>>36
漁船からミサイルって発射できるん?

93 :Fin funnel RX93 ν HWS ◆luzF3oFwDLKy @\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:33:08.94 ID:49dka70u.net
>>85
北朝鮮の平壌空港には木製のミグ戦闘機が衛星カムフラージュ用に置いてあるっていうけどね。
巨大な金の金日成の像は金色のペンキで塗ってあるとか。
テリー伊藤か、誰だったか言ってたな。

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:33:43.34 ID:7l927GiJ.net
>>92
出来るけど精々携帯ミサイル
どんなに頑張っても射程10〜20qの近距離ミサイルが限度

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:34:54.53 ID:04xAt/Vc.net
>> 日本人がこのレベルなら俺はとっても安心だ
日本人も 羅援少将とか おまえ等の勇ましい戯れ言聞く度にそう思ってるよ

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:35:12.93 ID:gflZ1o8w.net
まあ日本も油断してはいかんのだけどとりあえず…




空母がメインで戦うのは余りいい状況じないんだがな

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:35:34.06 ID:4nqIGOu5.net
>>62
朝鮮半島に基地置いたって、支那の防空能力じゃ、北京、上海を直爆撃される。
兵力が分散するだけで、意味がない。

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:36:36.74 ID:a4NmAUbl.net
>>96
ダイダロスアタック

99 :Fin funnel RX93 ν HWS ◆luzF3oFwDLKy @\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:37:25.94 ID:49dka70u.net
>>95
日本人って言っても元自衛隊潜水艦艦長なんだから本当の感想だ。って思わないのかねぇ。

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:38:29.39 ID:4nqIGOu5.net
>>91
防空艦1隻仕留めるのに、攻撃機数十機失ってたら、どっちが損害大きいと思う?

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:40:33.73 ID:644gVx8H.net
>>94
そんな事はありませんよ、漁船からハープーンだってトマホークだって
撃てる、発射機を載せればいいだけです、中国は既に大量の高速ミサイル艇を
保有しています、漁船サイズですよ。

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:40:49.25 ID:6R16sgzc.net
>>72
100万人に毎日飯食わすの大変だな
勝手に疫病が発生したり餓死して全滅しそう

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:41:52.15 ID:TOswJ39d.net
日本は島が多数あるんだから、
離島などに分散してミサイル基地を沢山造っとけよ

離島なんだから攻撃されても国民の被害は少ないだろ
しかも分散する事で、
相手からしてみればターゲットを絞りにくいくなるし
ミサイルの防御や中国本土全域、空母、潜水艦や戦闘機、爆撃機を
壊滅できるだけのミサイル基地を造っておけば
日本本土の線でなく、領海全体を含めて面として扱えば、
中国の大きさにも対抗できる

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:45:06.68 ID:7l927GiJ.net
>>100
まずね
攻撃機はSAMの射程内は入らん

例えば海自DDGのSM-2MRは射程約160qと言われるが比較的短射程のASMのハープーンですら射程200q
長距離対艦誘導弾の開発に熱心だったソ連軍を模倣した人民解放軍はより長射程のASMを保有している

それに攻撃機は低空侵入で近距離まで忍び寄り近距離からシースキマー能力を持つASMを放つ戦術もあるしな

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:45:48.04 ID:k5cwgrji.net
>>101
うん、まぁ発射装置を設ければ撃てるけど相手を探知する能力や目標の設定をミサイルに入力する能力が無いと運用出来る
とは言えないんじゃないかな。

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:47:22.90 ID:7l927GiJ.net
>>101
マトモなイルミネーターやFCSを搭載せず誘導弾のシーカー頼りだと射程は極めて短いぞ
ただ発射できるだけではマトモな運用は出来ない

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:50:39.86 ID:644gVx8H.net
>>100
むしろ攻撃機は対艦ミサイルによってアウトレンジすれば良いので
大抵の状況では無傷で帰ってこれますよ、防空艦は100km先の敵攻撃機を
効果的に撃破出来ない、むしろ牽制しか出来ない。

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:50:54.93 ID:jjPgky/D.net
・・・(翻訳・編集/山中)



日本とまともに戦える中国艦艇は1種類だけ、元自衛隊士官の発言に「艦艇なんて必要ない」「早く攻撃して来い」―中国ネット
配信日時:2015年4月2日(木) 4時38分
http://www.recordchina.co.jp/a105348.html

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:52:04.25 ID:QyeV0aTV.net
「小日本なんて余裕アル♪」とか言って軍艦内で麻雀してそう

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:54:30.03 ID:644gVx8H.net
>>106
いいえそれは完全に違います、対艦ミサイルの射撃にはイルミネーターも
FCSも関係ありません、戦術状況図からの敵艦座標データだけで発射出来ます。

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:54:35.06 ID:LSrUhrD1.net
>1 の中国人のこの余裕も、俺たちには核があるという安心感からなんだろう…が
しかし日本もあと10年くらいで水爆が開発できるようになるから
中国人の変な余裕は今のうちだけだ

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:56:20.35 ID:k5cwgrji.net
>>110
いや君は漁船からでもミサイルは撃てると言ってるよね?
漁船に戦術状況図とやらを映し出せる装置あるの?
そして敵艦座標データーって、何処からそのデーター貰えるの?

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:57:48.92 ID:7l927GiJ.net
>>110
ああ
すまん

イルミネーターやFCSじゃなくて中途座標更新のこと言うつもりだった

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/04(月) 23:59:23.57 ID:5E6ewmmv.net
>>72
機雷で沈んで貰いましょう
世間的には神風吹いたって言っておく

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:00:51.73 ID:05xpPWm7.net
>>105
敵艦の座標を撃ちこめばイイだけですよ?アルバイトの小学生でも出来ますよw
ターゲット識別用のデータベースは予めミサイルにインプットされてるわけです
から。

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:03:30.11 ID:82xO6+8d.net
>>115
で、その座標はどうやって得るんだい?
漁船でさ。

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:03:32.61 ID:Q5Ur0MLQ.net
> 空母を造れる国

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:04:25.97 ID:ESbksYrr.net
>>77
いい戦略かもしれんが、法則発動を忘れている。

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:05:57.47 ID:CAlbe2Ub.net
本日の中国人の自己満足をマターリ眺めるスレですね。

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:06:24.37 ID:iUV6Bip6.net
非対称戦術だから、「民間偽装戦」ならどうするの?
具体的には、改造漁船で海賊行為。
自衛隊・海上保安艦から、中国海軍が取り調べ中として数で保護をする。
艦影が無くなった海域から、釈放を繰り返す。
日本の海運をズタズタにすることが目的。欧州と共謀なら、保険料値上げも。

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:07:21.78 ID:Q5Ur0MLQ.net
>>16
竹島周辺の海底調査で緊迫した時、やっぱり時化たんだよね。
日本の調査船2隻はその場に留まった。

韓国の船は、個人のは知らんが、国家として出した艦船は一隻残らず
港に退避したw

トップヘビーにしたりして復元力をなくしたり、高い波で折れちゃいそうに
なったりするのは韓国の船の伝統文化なんだろうな。

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:08:00.49 ID:OwTCe4r/.net
>>120
便衣兵
まぁゲリラって事で片っ端から撃ち殺していけばいい。
イスラムテロリストに手を焼いてる国際社会も文句言わんだろ。

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:09:37.36 ID:82xO6+8d.net
>>120
普通に撃退を目的に火器使用出来ますよ。
「海賊行為」をするのでしょ?

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:10:16.40 ID:aYGGnVEi.net
そうりゅう潜水艦いれば、中国艦隊は港からてられないだろ

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:11:27.43 ID:l0WyIKoh.net
中国海軍の艦艇は、西側の水準で丸々一世代遅れていると言われている。
イージス艦とか言うが、多分、ロシアから輸入したミサイル駆逐艦の事だろうが
その能力はイージス艦には遠く及ばないだろう。

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:14:20.12 ID:05xpPWm7.net
>>113
距離100kmから亜音速対艦ミサイルを撃ったとして、その時点から
6分後に敵艦に到達ですよ、その時間で敵艦が移動する距離はせいぜい
5km程度が限界です、これは数十キロメートルの探知距離を持つ
対艦ミサイルのアクティブシーカーの範囲内ですよ、艦船の探知水平線下から
出てくる時点でのシースキミング型対艦ミサイルはおよそ20km程度です、
対艦ミサイルのシーカーは少なくともその距離から敵艦をアクティブに
補足し識別もします、少なくとも20km以上の探知距離を持つ対艦ミサイルの
シーカーからすれば敵艦が当初の座標より5kmくらい移動しててもなんの
問題もありません、もともとそういうコンセプトですから対艦ミサイルって
のは。

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:15:03.92 ID:OwTCe4r/.net
まともな外洋海軍を運用した事ないしなぁ
賄賂と中抜きで海軍の装備もどこまで仕様通りか分からないし。
韓国でさえ軍の不正が後を絶たないのに中国が真面目にやってるとは到底思えないんだよねぇ。
軍人の配置も賄賂でどうとでもなるんだろ?
戦争やれんのかねぇ。

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:18:19.48 ID:nA4nMgqJ.net
>>49
ジオン水泳部も追加でおながいします(´・ω・`)

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:19:07.88 ID:82xO6+8d.net
性能オタクが居るようだけど、兵器を運用する為の艦艇以外での運用ではその性能の半分も出せない。
兵器の性能だけで勝敗が決るなら、レーダーも射撃統制装置も必要など無い。

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:22:53.22 ID:05xpPWm7.net
>>116
中国軍の監視衛星が日米の艦船の座標をリアルタイムで捉えているわけです、
その情報を軍事衛星から直接偽装漁船に送ったり中国本土から無線リレーで送ったり
いろいろ可能です、メールを1通送信する様なものですよ簡単です。

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:22:59.85 ID:5NP8ZGCw.net
ウクライナから解体するソ連の空母を海上レストランにするとウソをついて買い取り、

中国の空母として運行させているのは、世界中の人が知っているのに、

中国人はただの戦争好きのみえはりか?

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:23:38.12 ID:j2ng8k7Z.net
>>126
近年のステルス艦の発達は目覚ましいものがある
欧州の居住性やコストを犠牲にしたステルス艦ほどでなくともバーク級ですら大型漁船程度にしか映らない

ハープーン等対艦誘導弾の小型シーカーで数十qの捕捉距離を保てるのは海自で言えばしらね型やゆき型きり型の非ステルス考慮艦艇

それに大型艦艇は強力なECM能力も保有し更に探知距離は落ちる撃ちっぱなしSSMが通用する時代では無いよ

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:23:53.50 ID:wNgDDFTv.net
空母?君らのは航空ボカンじゃん

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:24:01.89 ID:N2tLt8x7.net
>>116
グーグルアースだろ常識で考えて

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:24:50.28 ID:iUV6Bip6.net
数で負けているのだから、高速艇でゲリラ襲撃。
旧型艦といえど、中国の公船に火器は向けにくい。

韓国密漁船拿捕にどれだけ対策したか。睨み合いを何か所作れる?
中国公船団から出る度に、火器を向けていたら、翻弄・釘づけされるだけ。
尖閣上陸の好機になる。開戦前に発砲での足止めは無理では?
非対称戦なんだから。普段から「警告として射撃できる国家」とは異なる。

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:25:43.48 ID:N2tLt8x7.net
>>130
あー昔ソ連にそんなシステムあったなあ
金食い虫過ぎて運用止まってるらしいけど

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:26:01.30 ID:vQCWxhSP.net
そうりゅう「つまんない…見つけてくれないし、魚雷発射音も見つけれないとかなんなの?」

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:26:35.30 ID:j5hQjHq1.net
>>104
>>107
SM-2は使わないという設定?

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:28:08.27 ID:nA4nMgqJ.net
>>76
航空母艦として竣工した世界初は日本の「鳳翔」
ハーミーズの起工は鳳翔より早かったけど、竣工したのはその二年後です(´・ω・`)

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:28:19.95 ID:82xO6+8d.net
>>130
もしかして君、監視衛星が常時その場に停滞してリアルタイムに情報を送ってると思ってる痛い子?
監視衛星が送ってくる情報って、数時間は単位で送ってくるんだけど?
アメリカの監視体制が凄いのは、監視衛星を多く投入してるから凄いのであって、少々の監視衛星ではリアルタイムに情報を
送るのは無理なんだよ。
それと漁船はどうやって、その衛星からの情報を受け取り、情報を情報として処理するの?
君、スマホ感覚で考えてない?

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:30:05.41 ID:05xpPWm7.net
>>129
しかしその発想自体が染み付いた固定観念であったとしたらどうですか?
一瞬で崩れ去るわけですよひとつの観念なんてのはね、そしてその
価値観の変化こそが歴史なんです、合理的に考える事の方が現実を正確に
予測します。

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:31:34.50 ID:j2ng8k7Z.net
>>130
衛星からの効果的な支援受けるなら大型で高価な衛星通信用アンテナが必要になるぞ

それに漁船に積める程度の無線なら傍受されまくりの妨害されまくりだし

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:32:46.10 ID:82xO6+8d.net
>>141
発想も何も現状における兵器運用に関して必要最小限さえも用意出来ないのでは、効果的な戦果は期待出来ない。
当たり前の事を当たり前に出来ないのでは、結果は不幸しか産まないよ。

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:33:27.58 ID:j2ng8k7Z.net
>>138
海自保有のSM-2の射程がそもそもハープーンにすら負けていると言う話ね

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:35:51.75 ID:WHCTA+nD.net
>>142
最低限金剛クラスの装備が必要だよねw

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:36:27.12 ID:j5hQjHq1.net
>>135
アフガニスタンやイラクで民間のバスとか誤爆しても、良くて、陳謝なんだぞ。
戦争中だったら、指示に従わなきゃ攻撃対象になるのは、むしろ当然。
公船や漁船を偽ってたことがバレたら、戦争犯罪じゃん。

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:40:58.27 ID:GjhZhQai.net
中華イージスのフェイズドアレイレーダーって結構な発熱量らしいな
ミサイルはある程度近づけば赤外線追尾だけでOKだったりして?

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:42:29.18 ID:motFGMPv.net
空母造ってないよ
ボロ船購入して改造しただけ

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:47:52.45 ID:O65pb5J5.net
えええ。中国海軍厄介なことに一新してるよ。
1980年代のイメージとは別物だよ。
ちょっと前のやつ世界の艦船4月号必携だよ。

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:49:17.02 ID:j2ng8k7Z.net
>>149
SSN以外は割りと高評価だったよな

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:51:08.77 ID:iUV6Bip6.net
開戦したら、人民軍側の「攻撃されないメリット」は無くなる。
非対称戦では無くなるのだから、日本が開戦を宣言する前に、
「日本を圧倒した」という宣伝を繰り返すための時間稼ぎ。

経済的には有害なだけのパフォーマンスなんだけど、人民軍的にはね。

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 00:58:50.24 ID:iUV6Bip6.net
人民軍なら「日本が軍事国家化した」と印象づける事がメリットなんだろうな。
自称「漁船」内実ゲリラ船を保護して、日本と睨み合いを繰り返すことで。
開戦されなければ、性能は問題ではない。国際的な印象が本命。
犠牲は経済。

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 01:00:16.36 ID:1yb0/gly.net
中国人は冷静だよな…
海自の現役は油断してませんように

154 :ガチで無知なヤサグレおやじ ◆hDq6UoPclo @\(^o^)/:2016/04/05(火) 01:01:12.54 ID:TYvyTH7e.net
漁船対策で魚雷は必須だな

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 01:04:58.82 ID:j5hQjHq1.net
>>154
漁船相手に魚雷はもったいない。
機関砲で十分。艦載砲で木っ端微塵だろ。

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 01:10:20.28 ID:nqnlRi/a.net
空母まだできてないだろうがw

157 :ガチで無知なヤサグレおやじ ◆hDq6UoPclo @\(^o^)/:2016/04/05(火) 01:10:40.09 ID:TYvyTH7e.net
>>155
あー、機雷の間違い
数で押し込まれたら
海自海保でも厳しいでしょ

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 01:11:33.78 ID:05xpPWm7.net
>>151
しかし戦闘が始まってそのまま一気に半日とか数時間という短時間で自衛隊が全滅
しちゃったらどうするんだよ!?日本なんていうこんなクソみたいなお役人土人国家が
強大な中国を相手に勝てるわけ無いだろ!?しかもアホだし、こんなクソアホ日本国で
国防やろうなんていうクソアホなお役人自衛隊なんか糞の役にも立たない事くらい
わかるよね?www
いやマジで。
いやマジでこの糞々しい国だからさw
糞々しいじゃっぽんバカ国w
どうせ負けるからオレは高を括ってるわ。
別にイイし、じゃっぷみんな死ねばイイし、この様に考えるのが
今どきの正しい日本人です、愛国は反日ちょんw

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 01:12:15.24 ID:05xpPWm7.net
勝たなくてイイんだよバ〜カ。

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 01:18:11.45 ID:WmYvyr+k.net
シナに造船技術なんてあったのかw

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 01:20:36.74 ID:82xO6+8d.net
>>158
分かっていたけど、オツムが絶望的に足りない子だったんだね。

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 01:21:01.73 ID:05xpPWm7.net
国防しないで死んだほうがラクだって事がなぜわからないの!?バカなの?
じゃっぷバカなの?疲れるよ〜!?戦争メッチャ疲れるよ〜!?努力したいの?
バカなの?バカだから無駄に努力とかしてみたいの!?負けよう!w

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 01:23:43.30 ID:67YfT93f.net
空母なんて時代遅れ
今や潜水艦ミサイル攻撃だべ

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 01:30:20.14 ID:05xpPWm7.net
赤紙徴兵令状が来たらとりあえず山奥に籠もるよ、沢の水を飲んでヤモリを喰ったり
しながらドングリでも煮て食べるのさ、その時国家はオレを探すな、戦争が
終わったらラジオで知らせてくれ。

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 01:38:41.32 ID:aDfiLSah.net
vs ザコの非対称戦じゃあるまいし
日中クラスがぶつかれば装備や練度なんぞ勝敗に殆ど寄与しない
きめるのは政治力だわさ

序盤は日本が立場上圧倒するだろうけど狡猾な中国がどう挽回してくるか

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 01:38:59.88 ID:C8ufdkJ0.net
>>164
お前の国は、「徴兵令状」があって、それが赤いのか、なるほど。

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 01:42:02.97 ID:EpjBDskH.net
>>162
ど素人がw

中国の対艦ミサイルのシーカーがおまえが言うほど有能じゃ無いのも分かってないんだから、どうしようもねえw

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 01:46:26.75 ID:TONK9O8b.net
>>1
日本が70年以上前に空母を自力で建造どころか、複数の航空艦隊を編成・運用していた事を
中国人は知らないのかな?

とりあえず中国が造船技術を自慢するのなら、ロシアのお下がりじゃない空母を自力で完成させてから
言えって話。

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 01:47:38.27 ID:Sk+bCCg6.net
脆弱性、情弱国が和が祖国日本に何をぬかしてんだ?
和が祖国日本はお前らみたいによ
私たちは強いとか
私たちは優れてるとか
言わねぇ人種なんだよ
ましてや実力より過大評価するお前ら人種と違う
日本男児は理屈より行動
小数かも知れないが
その日本男児が大国相手に
命を投げ出した。
和が祖国日本男児に
お前らみたいな糞くだらないイデオロギーは持ち合わせてないんだ。
3年後おまかせと真っ向勝負
和が祖国日本を舐めるなよ

170 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2016/04/05(火) 01:50:17.27 ID:jNiZ9gAY.net
>>163
いちおう中国は潜水艦いっぱいもってる
海上自衛隊では手が余るくらい

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 02:08:30.91 ID:+3lUOvHQ.net
>>53
世間も知らん男がいらんこというな。
頭の程度が知れている。

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 02:34:03.96 ID:9TcAhab8.net
中共の軍事費がホントに軍備に使われてるとは思えん
偉い人のポッケとか賄賂とかで使ってそう

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 02:39:01.86 ID:laiwE/8Z.net
>>16
お前は意識高い系って褒め言葉だと思ってるのか

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 02:40:20.19 ID:laiwE/8Z.net
>>171
下半身でモノを考えるお前のような獣には言われたく無いと思うぞ

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 03:07:14.30 ID:Ux4XmDds.net
まず日中間の戦争で空母なんか全く役に立たない
70年前でさえ中国向きにはあまり使わず渡洋爆撃していた
あれは遠征するときに使うもの

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 05:43:55.70 ID:m2se69ih.net
フォークランドのアルゼンチン空母みたいに港から出られないんじゃまいか

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 06:02:05.72 ID:70ZryiYv.net
>>176
エリア88みたいに港にある並行滑走路でいいんじゃない。

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 06:05:10.35 ID:dKUERUdl.net
> 「そもそも日本には戦争をするお金があるのか?」

敗戦国のオマエラが払うんだが。。

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 06:22:43.72 ID:LjjoPeMT.net
中国人の認識する「作った」てのは製造の事なのか。
その空母、開発したのは旧ソ連系のウクライナではないか。

プラモデル作ったら「これで俺とタミヤは技術的に同等!いやこのプラモデルは俺自身の技術で完成させたもの!
こんな凄いプラモデルを作り上げられる俺になぜ奴はビビらない!!」みたいなw

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 06:39:13.14 ID:Gj6xDv8K.net
>>1
造船技術が最高ならウクライナからお古なんて買わんし、日本のそうりゅう潜水艦に対して嫉妬なんてしないよね(笑)

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 06:56:17.44 ID:gfAGF/3m.net
中国に船舶部品を売っているのは日本なんだけど。

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 06:59:45.73 ID:LeCQk7QC.net
>>176
確か今次の奴作ってる筈なんだけど、未だに進水したって聞かないし
忘れそうだよ

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 07:03:40.58 ID:4mk73H/W.net
艦船でパンツほしてるくらいの民度だからな

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 07:04:07.20 ID:LjjoPeMT.net
>>182
カジノが全然ものになってないのにいきなりカジノベースで新型コピー作られてもねぇ。
というか外国が作ってくれたものの複製な時点でw

185 :伊58 ◆AOfDTU.apk @\(^o^)/:2016/04/05(火) 07:07:17.35 ID:/K1M7rZJ.net
>いちおう中国は潜水艦いっぱいもってる
>海上自衛隊では手が余るくらい

鬱陶しい話だねえ、ソノブイは高いから長期間つかうわけにはいかない。

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 07:16:50.18 ID:l0WyIKoh.net
ミサイルの比較をするが
旧東側の対艦ミサイルの方が伝統的に、西側のそれより速度や航続距離は優れているよ
だが、それで西側のミサイルが東側のそれに劣っているって考えない方がよい
ミサイルの速度や航続距離など、ミサイルの大型化をすれば難なく達成できる。
対艦ミサイルで重要なのは、そんなものよりも、敵の妨害を排除して補足する感知装置・誘導システムだ

それを達成できるエレクトロニクスの分野で旧東側は西側に大きく劣っていたので
何とかそれを補おうと、航続距離を伸ばしたに過ぎない
その分、ミサイルが大型化してしまい
そうなるとどうしても艦艇も大型化する。
結果、より敵に補足され易くもなってしまっているのよ

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 07:28:59.68 ID:Xc51RfAA.net
これが事実かどうなのかは知らんけどさ
これらの発言をした人に天安門事件について聞いてみたい
ちょっと面白いことになりそうw

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 07:36:46.44 ID:DCHXXt3R.net
>7

俺の周りではダウトだな

中国娘とは20人くらいとやった
すぐこうなっちゃうんだから
仕方ないよなww

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 07:39:20.44 ID:rKU5XW1O.net
>>16
Korean go home

190 :大韓パシジュム連盟@半島アーリア人 ◆ENoLaGay.. @\(^o^)/:2016/04/05(火) 07:50:13.00 ID:ev156d78.net
医科歯科大学じゃなくて
ウマシカ大学を卒業したネ卜ウヨよ(^ω^)!

「ネ卜ウヨ」というのは言ってしまえば集合名詞なのだよ

お前らは頭数が多いから大きく見えるだけで、その一匹一匹はなんら個性を持たない
単体では全くの無名人に過ぎぬのだからな(プゲラノメダ星雲

※その知性と画才により、(ニュー速界隈では)単体でキリストより有名かもしれない私との対比的な意味で(ㅋㅋㅋ


http://i.imgur.com/AnF3B0F.png
http://i.imgur.com/hYvurUG.jpg

191 :伊58 ◆AOfDTU.apk @\(^o^)/:2016/04/05(火) 08:00:25.51 ID:/K1M7rZJ.net
また、なんか壊れた朝鮮学校卒がいるねえ。

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 08:08:46.20 ID:QF0gBxE9.net
ラブライブのパクリはやめたの?w

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 08:20:05.48 ID:gQXjmk3n.net
機雷で海上封鎖出来んもんかな?
完全じゃなくてもいいから一定の割合で爆沈させてくれればいいよ

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 08:22:19.02 ID:nsZtRgw6.net
自衛隊の巡洋艦は、ほとんど空母と同等。
あれを巡洋艦と言い切るあたりが凄い。

195 :冒険厩舎@\(^o^)/:2016/04/05(火) 08:26:31.50 ID:oSnkauvD.net
>>194
DDH(ヘリコプター搭載駆逐艦)と言い張ってる
額面通りに信じるのは皆無で
額面通りに主張するのは軍ヲタだけ

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 08:26:49.83 ID:NuIemafe.net
>「中国はすでにイージス艦の数で日本を超えたけど」
ただの防空駆逐艦とイージス艦を区別できんとはな。

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 08:31:34.20 ID:kNrUti7P.net
>>16
韓国のイージス艦が強いって?w ちょっとネット検索したら出てくるわ出てくるわ
優秀だねえ 韓国海軍のイージス艦って!
・韓国海軍自慢の「世宗大王」級イージス(駆逐)艦のイージスシステムの中核的機能である
 僚艦や僚機を識別をするために必要なデータリンク機能は備えられていないらしい
・重武装とトップヘビー設計のため船体の取り回し・舵取りに支障をきたしているとともに
 重武装装備のままでは最大速度が16ノットしかでないという噂
・船体に木材が多用されており火気満載で燃えやすい
・なんとイージス艦なのに迎撃ミサイルを搭載していない。独島級は「独島のホテル艦」の別名
・艦対空ミサイルSM-2の発射失敗率が約3割w
・的魚雷防衛システムが錆びて動作せず
・スクリュー騒音が大き過ぎて機雷や魚雷攻撃に対して高いリスク

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 08:33:03.51 ID:iYNWWAX/.net
>1
中共人の日本認識のレベルはこの程度
中共の嘘に騙され続けてきたからな
滅びるはずだ

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 08:38:01.50 ID:6/hraJcr.net
>>194
魔法の言葉「護衛」「支援」

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 08:38:08.54 ID:q9Bkmf0+.net
ソ連の建造途中で放棄した空母をタダ同然で入手しただけじゃん
しかも主要部品はすべて破壊されてたやつ

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 08:39:47.16 ID:Jge4iqUO.net
支那人って本当にアホにされちゃったんだなぁ

202 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2016/04/05(火) 08:40:09.36 ID:avqvVmA/.net
>>165
中国が狡猾だったのは既に過去の話だよ。
次の狡猾な中国人の政府に傲った共の皇帝が打倒されてリセットされない限りはね。

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 08:40:17.03 ID:q9Bkmf0+.net
>>194
戦闘機積めないから空母と呼べないんだよ

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 08:40:42.31 ID:cThvWuHr.net
民間の漁船に体当たりさせれば良いよ
非武装なら日本の九条信者が守ってくれる

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 08:44:56.17 ID:jH5Z+tYl.net
たしかに「中国の戦闘機や攻撃機は一機も日本に来ることはできないw」とかいう書き込みみると、そんなに能天気で大丈夫

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 08:45:40.60 ID:jH5Z+tYl.net
たしかに「中国の戦闘機や攻撃機は一機も日本に来ることはできないw」とかいう書き込みみると、そんなに能天気で大丈夫かよ、と不安にはなる。

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 08:47:59.26 ID:HLNKqlEY.net
>>16
よかったな!
それはそうと兵役はいったか?

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 08:48:14.81 ID:ekkROi1n.net
もう一度、あの海軍を

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 09:33:25.81 ID:QF0gBxE9.net
>>199
大陸間弾道支援用原子力ロケット?

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 09:43:41.06 ID:6sBLhJgc.net
>>10
鳳翔は発着艦の技術もないころから開発されてたから実験的な意味合いもあったんだよな。

後々着艦の妨げになると搭乗員から不評だった艦橋も甲板下へ移してたしな。

大戦時は旧型だったから後方支援任務が多かったけど
終戦まで生き残って戦後は復員船として活躍したんだよな

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 09:51:09.48 ID:eSqmWdsb.net
>>72
包丁を投げる忍者や、ひのきの棒を装備した勇者やムチを装備した網元の娘は戦闘員としてカウントしてもいいのでは?

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 09:59:27.99 ID:/kifWjh5.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160404-00000005-ykf-int

シナは、自分の心配でもしてろ!
金は、大量に購入してるので、その点はある程度考慮してるが、
それでも、先は見えている

シナの夢は、もうすぐ終わる

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 09:59:58.73 ID:UT0oE1fO.net
戦争弱いじゃん漢族

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 10:15:22.11 ID:qBbWKiIP.net
航空母艦より
航空父艦の時代だよ。
母艦は航空機が離発着する艦
父艦は戦いを有利にする情報収集・作戦指示艦なんだよ。

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 11:03:18.90 ID:aNlGni7K.net
空母作れるって、ロシアから買い取ったものの修復じゃん?

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 11:10:40.86 ID:mjCY+Fy2.net
>>190
グロ

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 11:44:18.38 ID:vHs4GSRR.net
 
日本がマッハ5を超える長距離対艦ステルス・ラムジェットロケットミサイルを開発、生産! 中国海軍回避不能の絶望へ

【軍事】 日本がレーダーの効かないステルス長距離超音速対艦ラムジェットミサイルを開発 (英文 2013-06-21)
http://www.best-news.us/news-4703430-Japan-is-developing-new-supersonic-anti-ship-missiles-to-deter-China-and-Russia.html
日本の自衛隊が中国軍に対抗する新型対艦ミサイルを開発。新型ミサイルはステレス材料で、重量
0.9トンのASM-3ミサイルを開発。ミサイルの射程は300km以上で、ラムジェットで速度はマッハ5を
超える。ASM-3ミサイルには第3世代AESAアクティブフェイズドアレイレーダーを搭載、相手のレーダ
ーを無効にする騙す機能が装備されており、ミサイルデコイも無効にしたり、目標艦に妨害波を与える
機能もあり、アクティブ・パッシブ誘導により正確に目標を捕らえる。超音速用の新弾頭と信管を持つ。

AWACSのLINK16 とリンクして誘導できるデータリンクシステム搭載、AWACSが捕捉した目標艦艇に
アウトレンジでロックして発射、後はAWACSレーダーが捕捉しつづければ自動で飛んで行く。また目標
艦艇のレーダー波を逆探知して攻撃もできる。また事前に登録た中国・韓国艦艇のレーダー波を探しな
がら飛行して目標艦レーダー波を自ら探して攻撃する自動攻撃機能も搭載する。

  http://i.imgur.com/DhSl1yM.jpg  (写真)

 <ステレス長距離超音速対艦ミサイル XASM-3>
全長6m 直径0.35m 重量900kg 速力マッハ5以上 射程距離300km以上(距離?000kmでも秘密)
動力 固体ロケット + ラムジェット推進システム
ステルスミサイルで レーダーは無効、ミサイルデコイも無効にしたり、目標艦に妨害波を与える機能も
有する第3世代AESAアクティブフェイズドアレイレーダーを搭載する。また陸上配備型の地対艦ミサイル
の発射試験も完了。

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 11:55:31.92 ID:vHs4GSRR.net
◆ステレス機より小さい「ステルス対艦ミサイル!」のレーダー反射断面積はパチンコ玉以下で現在のレーダーでは発見不可能。

艦艇マスト、高さ約20mの防空レーダーで、26km先で高度10m以下の飛行物体は映らない。
理由は水平線の下にある物はレーダーでも映らない。高度5mで飛行する対艦ミサイルは
22kmでノイズとして映り、20km〜18kmでミサイルと確認できる。

★マッハ5=秒速1700m/s ミサイル

マッハ5=秒速1700m/sは、20km先で発見して着弾までの"11秒間"では対処不可能。
艦長の判断に(?)秒、回避行動開始に(?)秒、要撃行動に(?)秒、しかし11秒で着弾大爆発!

★亜音速=時速800km 秒速222m/s ミサイル

高度5mで飛んでくる亜音速の対艦ミサイルは22kmでノイズとして映り、20km〜18kmで
ミサイルと確認。スピードの遅い亜音速の対艦ミサイルなら着弾まで80秒までに対処可能。

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:00:04.32 ID:vHs4GSRR.net
 
  ステレス対艦ミサイル マッハ5以上  高度15000m〜 (距離300kmも3分で到達)

―――――――――――――――…ヽ
                         \
                         │
                         │  高高度で敵のレーダー波を探し
                         │
                         │ 1000以上も登録してある中国艦艇レーダーに目がけて勝手に突撃
                         │.
                         │ ステレス マッハ5以上で直撃
                         │
                         │...
                         │
                         │.....
                         ↓

             ∧∧             
           //中 \  < もうだめアルーーー!!!
          (∩(  `ハ´)
        / \//    ⊃)) !
       /\   \  // ∧_∧ < 死にたくないアル゙!!!!!
       \ \   \⊂<゙`ハ´` )
         \ \   \(⊂   \     ∩∧_∧∩ アィ ププ…
  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:10:05.66 ID:n030aIsC.net
ゴルゴに沈められる空母か

221 :Born to be Mild@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:15:39.95 ID:X4tBzS0s.net
>>5-19
現代版「便衣兵」アルヨ。

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:20:52.30 ID:+cxr0Gqo.net
中国イージスのレーダーってフェーズアレイじゃないんでしょ

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:32:58.41 ID:zubUWKA5.net
ワザワザ声だかに造船技術を叫ばなければならないって
惨めだな

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:35:25.08 ID:5dIsdRQs.net
>>16
韓国さーが?

韓中に韓高??

225 :冒険厩舎@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:41:14.81 ID:oSnkauvD.net
>>222
フェーズドアレイではある。ソフトが無い
052Dはむらさめ型と変わらない

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 12:45:46.77 ID:9TMsOCyi.net
中国の空母ってロシアからスクラップとして買った船を改修したもんでしょ?
韓国でスクラップとして購入した船を魔改造して沈ませた事件があったけど、そっちの方を心配したら?w

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 14:19:43.13 ID:5eG7CDdo.net
おもいっくそ気にしてるじゃん

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 14:43:01.17 ID:br7PGXhV.net
>>225
052C/DのHHQ-9って中間誘導をどうやってるかは分からんが、終末誘導はARH式らしいんで同時多目標対処は可能
たぶん、あきづき型相当なんじゃね?

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 15:21:39.94 ID:9Y+Z7Q7K.net
中国がイージス艦を持ってるとは驚きだな
アメリカがシステム売ってくれたのか

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 15:43:07.86 ID:ezWws3UR.net
>>229
ガトリング式の多銃身機銃を全部ひっくるめてバルカン砲と呼ぶのに似てるな
艦橋にデカいフェーズドアレイレーダー付けたらイージス艦って呼ばれる風潮

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 15:44:15.04 ID:094duL/4.net
とりあえずわかりやすいように便宜的な言い回ししてるだけでしょ

正確にはイージスシステムじゃないけどね

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 15:50:13.13 ID:+b9oaCEE.net
日本が支那に向けて空母出す必要あるの?

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 16:06:05.64 ID:WVB0o18a.net
軍艦以前に超音速対艦ミサイルの、乱れ撃ちは確かに脅威になる可能性は有るわな…
対抗攻撃にオバマが踏み切れるかだけ…

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 16:07:06.71 ID:wJNPQHvp.net
>>230
目が有って角が生えてるロボットはガンダム、てのに通じるな

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 17:09:51.13 ID:fpG7m3hd.net
わかったからその支那で作ったという空母を見せてくれよwww
あのポンコツ中古でもう動かせないアレでは無いだろ?

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 18:17:58.87 ID:MzTp7yDV.net
鉄屑買ってきて、バ改造したあげく過積載って何処かで聞いた事があるな オイ

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 18:40:41.41 ID:EKNkUuxd.net
こいつらもファンタジーに生きてるんだな。チョンと同じで。
金盾すげぇわ。

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 18:42:36.04 ID:V7or9sN1.net
>>235
中古の空母はデータ取りで、国産空母は建造中じゃなかったっけ?

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 19:46:20.01 ID:bT1jdYuc.net
コンテナ輸送船型巡洋艦とかタンカー型空母とか漁船型駆逐艦とかもあるんじゃね。

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 20:35:33.65 ID:koAR87Pe.net
>>239
実際、貨物船をそのまま軍艦にしてる国はある
海賊対処とかの任務で使ってたはず

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 21:50:02.37 ID:GCQQpV0N.net
艦艇マスト、高さ約20mにある防空レーダーでは26km先の高度10m以下の飛行物体は映らない。
艦艇マスト、高さ約20mにある対艦レーダーでは26km先の高さ10m以下の艦艇は映らない。

距離22kmでようやく相手の艦影が映る。それ以上の距離は水平線の影で映らない、
水平線から飛び出ているマストがノイズとして映る程度に過ぎない。
対艦レーダーで映らない100km〜200km先の敵艦を発見してミサイルをどう撃ち込むのか。


海自SH-60K哨戒ヘリ 捜索レーダー(水平対空モード370km、対艦探知240km、対艦ミサイル探知80km)
AESA三次元レーダー 逆合成開口レーダー(ISAR)

SH-60K哨戒ヘリに映るレーダー情報はリアルタイムリンクで送信され
DD護衛艦のCIC戦闘システムのコンソールにそのレーダー艦影が映し出される。
敵艦艇が発する捕らえたレーダー波紋からも艦型と艦名も判明。
その位置に向けて対艦ミサイルを発射誘導する。

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 21:52:48.21 ID:N5IKgkqQ.net
ルフ型が最新型って20年前の発言でしょ?

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 21:57:22.65 ID:jTzG1AWo.net
旧ザクの中国、エルメスの日本。

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 22:28:19.36 ID:n+SBRry1.net
中国人は抗日ドラマの見過ぎ

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/05(火) 22:45:37.34 ID:Gz1HfoaZ.net
100円玉背負ったゴキブリが勘違いして太平洋を二分しようとかほざくのは納得のチャンコロ品質

所詮は文化大革命を生き抜いたking of 人間のクズ 

嘘を付けるほど、隣人を犠牲に出来るほど、暴力や泥棒が出来るほど、生き残った おぞましいまでの劣等選別が実施された それが文化大革命

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:46:39.29 ID:kXDfEUbC.net
連邦軍だってガンダム出来るまではジムとボールだけで戦ってたんだぞ

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/06(水) 09:59:19.61 ID:hoQonUc6.net
>>246
ジムはガンダムの廉価量産型

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:27:26.28 ID:XiOuoiQw.net
>>217
無敵だな。
フォークランド紛争でエクゾゼミサイルが注目されたが、
さらに進化しているんだな。

戦争状態に入ったとたん、いきなりミサイルが飛んでくる。
レーダーで捕捉不可能、回避不可能って恐ろしいな。

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:30:25.65 ID:ozO6uRUb.net
>>248
発射される前に発射母機や発射母艦を叩くしか無いね。

早期警戒機で探知し、艦載機を有効に使わねばならないけど、中国海軍の
装備や練度では当分無理だね。

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:38:25.13 ID:ppYnYyHG.net
敵を侮ることは敗北につながるけれど

中共といい北朝鮮といい脅せばみんな屈服すると思っている。

哀れだね。

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:44:16.11 ID:KDFAwrgc.net
現代戦は警察力の及ばない制圧戦と事前情報からなる殲滅戦しかない
WW2のような事前情報が乏しい探りを入れながらの戦闘はない
この場合後者に当たるからほぼ証言通りの結果になる

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:45:36.38 ID:bpoCkd4I.net
>>250
ハッタリで勝てれば一番効率的だからねえ
「あいつらは嘘つきだ」と思われても気にしない人たちにとっては上手い方法なのさ

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:46:21.49 ID:Uq1dl4pY.net
>>204
正直、それが一番怖い。支那の軍隊(=犯罪集団)というのは非正規軍だからね。

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:49:16.81 ID:G7G4A4hK.net
シナ様をPAKAに砂

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/06(水) 10:55:48.06 ID:XiOuoiQw.net
>>249
さらに恐ろしいのはこの種のミサイルは日本独自開発なんだな。
つまり自国生産出来る。輸入品なら在庫払底もあるが、それがない。

空対艦、地対艦、空対空、このミサイルがすべて自国開発なんてステキだ。
三菱重工様様だな。実質軍事大国だな。

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:01:35.96 ID:ozO6uRUb.net
>>255
実用的な超音速対艦ミサイルって海外では皆無に近いんだよね。

早くてセンサーも優秀。言うことないね。

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/06(水) 11:42:43.97 ID:IdjyoGxl.net
日本は敗戦国のくせにとか、あの王何とかという中国外相の負け惜しみが聞こえてきそうだ。

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/06(水) 16:30:17.64 ID:Yu757cUb.net
 


スペースXの12年前に垂直着陸 国産ロケットの実力
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO99043450Q6A330C1000000/?dg=1


 

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/06(水) 18:56:13.44 ID:99NiFhR5.net
>>246
ガンボーイで…

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/06(水) 18:58:28.64 ID:pFhERFoQ.net
大和のフォルムは芸術の域だな・・・。

261 :冒険厩舎@\(^o^)/:2016/04/06(水) 19:11:55.85 ID:O6Oneo5G.net
>>255
ミサイルは三菱重工だけじゃなく三菱電機も作ってる

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/06(水) 20:31:26.89 ID:HggnCEfY.net
>>246
ジムの方が後

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/06(水) 21:02:57.42 ID:pE1UAR/M.net
あのね、MITSUBISHIだけやないんやで

昔から、ナスダに行かず防衛庁にワザワザ就職したロケット狂も沢山いるんやで
昔からの積み重ねがあるんやで

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/06(水) 21:05:49.59 ID:/SGrKmdI.net
これがチャイニーズジョークか

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/06(水) 21:12:59.17 ID:pE1UAR/M.net
長門や、大和の砲身を作ってた職人さんも居たんやで
なんでロケット屋とそげな職人と繋がりがあるかは内緒や

因みに、砲身は電車の車輪を何個もつなげて行くみたいに作るんやで
電車の車輪の作り方は知ってるやろ?

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/07(木) 06:27:29.64 ID:z1FkMpOs.net
>>253
現代戦に一番有効なのはバイキング戦法とか胸熱だわ

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:07:00.00 ID:06OiQzQH.net
>>263
その辺でwktkできるのは、今はASM-3か
待ち遠しいねぇ

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:10:50.51 ID:RSxuQcdy.net
>>266
貿易が不調の終わると豹変するのか

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/07(木) 07:14:17.14 ID:RSxuQcdy.net
>>230
ポッケに入るステルスを守らないと逝けない盾

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/07(木) 09:53:56.05 ID:Vk9kY8Lt.net
中国は侵略する気満々だな

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:45:16.75 ID:7MBzxEa4.net
中国でまともに戦えるのはスクラップ空母だけだろ。

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/12(火) 07:17:26.07 ID:ta4zqWWP.net
韓国なんか空母もどきですら自分で設計できない
オランダの会社に設計依頼

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/12(火) 22:33:28.65 ID:JhJZtwAP.net
1930年…日本海軍 攻撃型空母艦隊世界を股にかけて運航。
   7万トン級の空母造船技術保有。

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/15(金) 05:22:50.05 ID:E2nhKU1N.net
スクラップ空母だけど韓国のようなことは無い


独島艦のスクリューが取れて

【韓国】 光復節 独島に行こうとしていた独島艦、スクリューが壊れて中止に --2015/09/20
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1442751844/546
韓国海軍が光復70周年をむかえて独島海上に独島艦を行かせようとしていたところ取り消し
たことが明らかになった。原因はスクリューが壊れたという。

国会国防委会で20日、韓国海軍は光復70周年を記念して、独島の象徴性を高めるために最
大の強襲艦である独島艦を独島海上に派遣する計画だった。しかし行事まで5日もない状況
でスクリューに問題が発生したので、修理に入り取り消された。代わりに天王峰艦が独島海
上に向けて出航した。

光復70周年をむかえて領海と独島守護の意志を見せようという次元で独島艦を投入し、航海
行事を行うのは象徴性の側面で非常に適切だったとしながらも艦艇整備が不十分だったため
に独島艦の投入が取り消しになったのは、本当にあきれたことだと指摘した。

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/15(金) 08:17:28.32 ID:ienS2NZG.net
世間ではシナのイージス艦はイージー艦と呼ばれていますよw

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/15(金) 08:42:19.97 ID:73nr0MQn.net
>>262
ORIJINで関係逆転してGMが先になった

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/15(金) 09:47:58.69 ID:t58+SM0G.net
イージスシステム未搭載のイージス艦w
ああ、イージスという名前の付いたイージス級駆逐艦ね、100でも1000でも好きなだけ造れよw

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/15(金) 09:53:42.78 ID:t58+SM0G.net
>>276
後付けで変えるなら形式番号も変えないと駄目だから。
RGM-79である以上、RX-78の方が古いのは必然。

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/15(金) 18:10:02.72 ID:gVTJ+Qr5.net
>>278
オリジンはザクよりもガンキャノンの方が古いMSで「んん?」ってなる

総レス数 279
84 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200