2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AIIB】AIIBと国際金融機関の連携の動きが活発化、世界資本市場で複数の「重量級」プロジェクト浮上[4/8]

1 :ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/:2016/04/08(金) 23:31:53.80 ID:CAP_USER.net
 注目されているアジアインフラ投資銀行(AIIB)の第1弾の投融資プロジェクトは今四半期に始動する見通しだ。

 世界経済が低成長に陥るなか、中国が推進している「一帯一路」(シルクロード経済ベルト、21世紀海上シルクロード)沿線での
インフラ建設プロジェクトに各国から高い関心が寄せられている。欧州投資銀行(EIB)、欧州復興開発銀行(EBRD)、アジア開発銀行
(ADB)、世界銀行といった国際金融機関や、ロシア、インド、EU(欧州連合)などはAIIBとのプロジェクト連携を急ぐ。世界の資本市場で
複数の「重量級」プロジェクトが浮上している。

  ・国際金融機関が連携に強い意向

 AIIBの金立群・総裁は公の場で、今年第2四半期に第1弾のプロジェクト融資がスタートすると表明。これを受け、複数の国際機関が
AIIBとの連携・協力を強める意向を示した。

 欧州投資銀行のホイヤー総裁は5月に北京を訪問し、AIIBと協力する機会を探りたいとしている。ホイヤー氏は、中国が主導する
AIIBについて、欧州投資銀行の内部でも多くの議論が行われ、双方にとって適切なプロジェクトがあれば、協力や共同融資を行う
可能性があると語った。

 また、アジア開発銀行もAIIBとの連携に興味を示し、それによる地域発展への相補効果に期待を寄せている。同行の中尾武彦・総裁は
先月末、AIIBとの共同融資について言及し、「AIIBで今年第2四半期に初となる投資プロジェクトが承認される見通しだ。AIIBとADBの
共同融資を前提に、現在は準備が積極的に進められている」と述べた。中尾氏はまた、中期的にアジアで資金需要が増えれば、
「今後は増資が必要となる」との見方を示した。

  ・次第にプロジェクト詳細が浮き彫りに

 注目されている第1弾プロジェクトの詳細はまだ公表されていない。ただ、プロジェクトへの参加に待ちきれない各側の発言などから
協力の青写真が浮き彫りになりつつある。

 ロシアの通信社・スプートニクが3月末に伝えたところによると、ロシア極東発展基金の責任者は、同基金がAIIBに対しロシアにおける
プロジェクト19件への共同投資を提案することを明らかにした。必要される投資額は90億米ドルに上る。

 同責任者によれば、投資プロジェクトは主に採鉱分野のインフラ施設、国際交通回廊、港湾、空港の建設などに集中しているという。

 また、インドのある高官はAIIBに融資を求めていることを明らかにした。同国のモディ首相は2020年までに太陽光発電プラントの
発電容量を100ギガワットに引き上げる計画を打ち出しており、AIIBからの融資でプロジェクトを資金面でサポートする考え。インドは現在、
中国に次ぐAIIBの第2位株主となっている。

  ・AIIBの魅力と包容性

 AIIBとの連携に向けた動きが活発化するなか、当初はAIIBに懸念を抱く西側諸国も揺るぎ始めている。AIIB投資プロジェクトの始動につれ、
透明かつ公平な運営体制が世間で知れ渡るだろう。より多くの協力モデルが誕生し、包容に満ちたAIIBの発展を後押しする。

  ・ウインウイン関係の構築と発展に世界が期待

 AIIBの第1弾の投融資プロジェクトが世界から注目される大きな要因はそのモデル効果にある。より広範囲にわたり、中国とアジアの
協力に契機が訪れる。世界経済が「New Mediocre=新たな凡庸」という状況に陥るなか、クロスボーダー投資や優良プロジェクトの
推進で如何に連携を強めることが、成長が直面する難題を解決するカギとなる。投資各側のウインウイン関係の構築に向け、
このタイミングで登場するAIIBは有益なプラットフォームとなる。

「中国網日本語版(チャイナネット)」2016年4月8日16:36:33
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2016-04/08/content_38204217.htm

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 09:44:49.87 ID:jDGYvxWv.net
>>1
風呂敷だけ広げて実際は殆ど何も為されて無いのが
中共現状の平壌運転。

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 09:45:01.38 ID:3gmOiAX6.net
予定は未定みたいな

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/04/09(土) 09:48:41.25 ID:ZxLvO3Jff
重量級w
ウィンウィンww
プロジェクトwww

要は何一つ決まって無いけど、妄想だけでAIIBの
生存表明って感じ?

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 09:49:44.36 ID:jntXd2PM.net
>>153
銀行から5000万借りるには、5000万の担保が必要なんだよ?
君は担保の無い人にも気軽に金を貸せるのか、そうかそうか

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 09:53:33.86 ID:ylKoI731.net
要すんに単独で融資できないってこったろw
連携しても金は出ないぞw

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 09:53:48.44 ID:jDGYvxWv.net
>>163
1年間延期になったとか言うのは何処かで聞いたが中止にと言うのは
まだ聞いて無かったな。

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 09:56:25.25 ID:mIFCojZ3.net
この組織って、
中国濃くないでダブついている
不良在庫の鋼材とか、
建設資材を消化するための
受注窓口なだろ?
どう転んでも、他の国は損するだけ

ここは発起人がソロで転び、
崩壊するのを
離れた場所からニヤニヤ観察するに限るw

日本が出来ることは、
中韓大好き某政党に政権が移らないようにすることだけ?

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:01:38.21 ID:bvwuZ0aS.net
>>95
>日本人は呑気でマスコミが発する情報だけを鵜呑みにしちゃうからな

マスコミは「AIIBのバスに乗り遅れるな!」一色だったと思うが、
俺の記憶違いかなw それとも中国の大朝鮮化が進んだのか?
ADBが官僚化して融通が利か無いのは確かだが、AIIBは危ないよ。

鉄とセメント作り過ぎて、バンバン箱物造ったら、鬼城になっちゃった。
仕方ないので外国に高速道路や高速鉄道造って、鉄とセメントをじゃん
じゃん消費しようとした。これが AIIB創った動機だろ。

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:13:23.70 ID:SyTHAdEr.net
AIIB ?  何?

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:13:39.03 ID:pcG0tqe6.net
中国の外貨準備高は危険水域に入ったんじゃないか
一切公表しないから余計やばい

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:24:36.05 ID:vEE7gsW/.net
(  ^ハ^) バスはある。
       目的地も決まっている。
       でも、燃料がないアルヨ!

218 :トンスルNO.1(巨大ボス) ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:25:09.80 ID:jMg28xdU.net
日米が参加しないぶんADBと比べても調達金利はかなり高く設定しなければならず、
そうなると貸出金利はもっと高くしないといけない。

もしAIIBが今後も地道に続けていき信用を上げ、資金調達金利を下げていく狙いがあるなら
当然案件を絞って確実に貸付金が返却される案件を絞らねばならず、そうなるとADBとの争いになり、
金利の高いAIIBが勝てる見込みは薄い。

AIIBの生きる道があるならアジアのノンバンク、要はサラ金化することだ。
高い金利で資金繰りに困った国を助けるが相手に金がなければインフラ引っぺがしてでも
貸付金を回収する。怨嗟の声は知らん顔、ってわけだ。

サラ金の金主になんかなってはいけない。アジアの怨嗟をもらうぞ。

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:25:48.24 ID:qxlGLkFi.net
>>203
手押しでいいだろ。
参加者皆で押せば動くさ。

ところでインドネシアの4兆円案件はどうなった?

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:26:44.64 ID:yv/hq5Z4.net
かねださなくてよかったw

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:39:05.32 ID:6F9t/Qw7.net
208
中国に伝わる諺
 予定は未定で決定じゃないので詐欺。

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:40:00.76 ID:kV2mxAWQ.net
オレがシナだったら、まずダムだな。
シナからミャンマー・タイ・ラオス・ベトナムへ流れる河川をせき止める。
これで水資源ウハウハ。セメントの消費量がはんぱない。過剰在庫も一気にはける。
水力発電するわけだが、シなの秘境開発にもなる。
どの国が申請するか分からないがシナは1石3鳥ぐらいの価値がある。

あとは港湾整備。交易用道路。鉄道。 だな。

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:42:23.75 ID:ZgTc/V8f.net
>>218
まあだから日米不参加濃厚となったら「ADBとの連携を」って言い出したんだよね。
でもそれ言ったら「じゃあなんで作った」というツッコミの嵐w
しかも元ADB副総裁の金立群じゃ力不足過ぎて、ADBや欧米金融機関の専門家のヘッドハントに必死だったけど、乗ったやついるのかね?w

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:45:24.94 ID:6F9t/Qw7.net
216
ゴルフ場の落雷対策の落雷してしまう避難と非難用バス。、

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:46:38.18 ID:6F9t/Qw7.net
221
無駄の間違いでは?

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:47:57.49 ID:jDGYvxWv.net
>>222
連中の問題は在庫と言うよりそれを生み出す過剰な生産性だけどね。
もしそれで吐けるなら連中は過剰な生産設備を整理統合し合理化する
よりか増々生産設備を造りだす。
そしてまた供給が需要を追い越し窮地に陥る。
世界的に影響が出るだろうけど一辺潰れるしかないと思うよあの国は。

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:50:44.27 ID:t5GVEs8G.net
>>1
共産党広報誌が日本語で必死にプロパガンダwww

ニホンゴウマイアルヨ!

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:53:28.93 ID:6F9t/Qw7.net
221
汚い汚鮮水はいらないからはやくシナから
ミャンマー・タイ・ラオス・ベトナムへ流れる河川をせき止めろ!

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:54:45.07 ID:+JZLFE0m.net
>>1
どう見せかけようが、本質は泥舟。
積極的に資本投下するのはアホ。

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 10:56:48.15 ID:6F9t/Qw7.net
いったい?一路ッて難題?

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 11:01:16.17 ID:vEE7gsW/.net
パナマ文書まで出てきちゃったから、
もうグダグダですなw

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 11:02:47.37 ID:ByLWLFWW.net
すみわけできていいと思うけど
リスクは高いがどうしても欲しいインフラAIIB
リスクは低くて将来必要になるものADB。

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 11:05:47.06 ID:6F9t/Qw7.net
221
チャップリンのシナ版「モダンタイムス」みたいに
作り出したら24時間止まらない、河童えび船(1元で撤退)みたいだな?
資本主義風刺が現実になってる。セメント早うどうにかしないと
全土がうまってしまうぞ?

234 :& ◆pUZzhSZz8d4Z @\(^o^)/:2016/04/09(土) 11:07:01.59 ID:on+yubk6.net
約束は守らせるものアル!!守るものではないアルネ

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 11:12:04.77 ID:YFYgaU+u.net
ダム、水力発電所?
島をつなぐ橋?
原発?

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 11:12:13.20 ID:I1X3rkcc.net
重量級のインチキ、重量級の詐欺、重量級の契約違反、重量級の契約不履行、重量級のトンズラ、
好きなの選んで頂戴。

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 11:13:43.07 ID:6F9t/Qw7.net
231
リスクは高いがどうしても欲しいインフラAIIB
         ↓
打開できず、塗るクスリがなくお手上げ万歳(共産党党紀違反か?)

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 11:16:02.43 ID:zJs/gByP.net
やっとバスが出たか

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 11:25:56.03 ID:6F9t/Qw7.net
ウン?
ブラックバス?????運河で飼育予定???

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 11:29:22.04 ID:ZceVuEXw.net
韓国でAIIB税とか取ればいいんじゃね

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 12:02:30.03 ID:6F9t/Qw7.net
THE END?
よかった。

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 12:04:44.53 ID:CbKqcVzs.net
ネット右翼:最近目がすごい疲れわ、もしかしてチッラー見しすぎ?www

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 12:11:14.17 ID:4azqCYDv.net
>>12
2016年 人民元SDR入り
   ↓
相変わらず為替介入を繰り返す
   ↓
IMF再三にわたり為替介入をやめるように要請
   ↓
それでも為替介入を繰り返す
   ↓
IMF怒り心頭に発し、「人民元はSDRに相応しくない」と発言
   ↓
人民元で決済していた国が人民元を売る
   ↓
人民元暴落

というようなメシウマに発展しないかなww

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 12:30:27.29 ID:VA64v31A.net
>>243
初っ端から前提が崩れそうだがw

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 12:31:02.74 ID:vEE7gsW/.net
AIIB債が無格付けなのに、こんだけ威勢のいい
ことが言えるってのには驚くよなwww

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 12:48:25.70 ID:Yy7Yl5ES.net
世界一厚かましい国だからなw

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 14:04:56.52 ID:6F9t/Qw7.net
もう我田引水の総統閣下の超大国なのだから、草葉の陰からそっと
お手並みを拝見でないかい。

 この件にはかかわること必要はない。ノーコメントで反応は間違いだけに。

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 14:12:08.54 ID:tTIzZGAp.net
すげー、日本、アメリカ抜きで最後まで頑張れ

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 14:36:45.77 ID:ncIPq9Zy.net
まだ何も決まってないじゃないか

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 14:39:45.20 ID:dv7CYoHe.net
んで原資は?

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 14:45:11.69 ID:KzMYht9Z.net
>>243
国力と資金力の大があるので、そうなる可能性は低いかな。

SDRとして影響が大きくなりすぎると
中国元の失墜を周りが支えないと大混乱を来すことになり、
各国青息吐息、当然中国は自国にしか目を向けないから、
そのシナリオが来ると死屍累々になりかねん。

アメリカはまだ法律で縛れるが、
中国はいざとなったら国家ぐるみで逃げて知らんぷりする。

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 15:22:31.54 ID:6F9t/Qw7.net
足掻く!あがく AIIB
プロパガンダ→一番安いキャンペーン

 本当に必死としか思えない。
 溺れる者藁をも掴む。ひとつ位ウオンと元の入った救命胴衣がひつようか?

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 15:53:17.92 ID:R111ILno.net
チャイナといい北朝鮮といい
共産国って嘘を付かなければ死ぬとかいう呪いにでも掛かってるのか?

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 16:01:23.29 ID:twegWvEs.net
>>1
「バスに乗り遅れるな」と、さんざん煽っていた朝日・毎日・日経ですら、
最近、だんまりを決め込むようになったのに・・・

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 16:14:21.06 ID:Ut2dvT+t.net
>>153
機能していない?
現実に融資事業はされてるけど?w

支那がAIIBに日本をしつこく誘うのは資金面やパワーバランスの関係もあるが、
ADBで実績がある日本の審査機能のノウハウがほしいんだよw

これはいくら金があったところで手には入らないから延々日本に打診してるんだよw

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 16:29:11.43 ID:6F9t/Qw7.net
254
同意です。
 外貨準備金の積み上げが特殊なようです。過去の大盤振る舞いの
 資源開発の失敗や単価下落でどんどん運ばれきて消費はされないので
 3重苦以上にのた打ち回っているようです。その債権を始めドル建て
 の借金の期限到来して手の打ちようがないみたいです。

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 16:34:39.68 ID:oR9bFq9A.net
>>153
泣きつかないからせいぜい頑張ってね、せいぜいね

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 16:36:25.12 ID:6F9t/Qw7.net
中国って
 なんかわからんうちに終わってて13億人が勝手に生活されてた
 というような終わりかたでの、消滅もありかな?

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 16:39:22.16 ID:8EMEwIf+.net
バスに動力はあるのか?

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 16:43:35.58 ID:BDZrKymV.net
>>1
わかったからさっさとバスを出発させろ (´・ω・`)

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 16:56:56.42 ID:6F9t/Qw7.net
パナマで主席親族のマネロンが発覚し
海外居住の自国プロパガンダ要員に総動員掛けている感じ。
このAIIB騒動は口約束した広げた風呂敷がたためないので、
AIIBになびかない国を悪者に仕立てようとする悪事と
マネロン火消しと中国は途上国のために駆け回って
いるとのスタンドプレーなんだよ。
集金ペーが各国首脳に直接現状を伝えればすむことじゃね
プロパガンダーの皆様お疲れーーーーーー

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 17:05:37.86 ID:oxIEHtII.net
浮上はしたものの、立ち消えするんだろ?

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 17:06:20.67 ID:hEE3qtDT.net
>>256
結局そのツケを何処に廻すかだよね。
決して自身が痛みを伴って処理する気は無いだろうから
日本はもう悪い予感しかしないと言うか腹括って
来るべき日の準備を進めるしか無いかな。

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 17:08:35.74 ID:tZ0LYiMX.net
処女航海するんだこの泥船

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 17:13:26.96 ID:ZgTc/V8f.net
>>263
どれだけ逃げ出せるかだね。
問題はヨーロッパ、特にドイツだろうな。
あっちの影響度によっては逃げモードの中国以上のダメージが来るかもしれない。
この前のドイツ銀行の債券の問題もどうなるか?

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 17:54:17.86 ID:LQJySY2t.net
チャイナネット()
バスの運転頑張ってねw

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:27:14.17 ID:qEYOdEza.net
国営メディアが宣伝したってねぇ

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:32:14.00 ID:62TiqZvY.net
もう誰も相手にしてない

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:35:44.41 ID:w8+o9OSB.net
協力や共同融資を行う可能性があると語った。
現在は準備が積極的に進められている
共同投資を提案する
AIIBに融資を求めている

精々ADB

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:36:23.33 ID:6F9t/Qw7.net
止まったか

at end go to owari

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:37:52.90 ID:CqROPmkQ.net
×プロジェクトが浮上している。

○誰にも相手にされない話を必死に持ちかけている。

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:47:23.87 ID:6F9t/Qw7.net
協力や共同融資を行う可能性があると語った。→いつ・誰が・いくらがないと
                      願望にしかならないよ。
現在は準備が積極的に進められている   → 何を準備?いくらなの?
 共同投資を提案する           → 何処が?いくら?何時」?
 AIIBに融資を求めている         → 何処が?いくら?何に?

   国語と作文で出来た国なの?
   起承転結が大切だよ!

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:47:45.98 ID:2Oc+zktr.net
中国共産党の国際銀行

これで良いのか?

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:50:14.42 ID:tZ0LYiMX.net
>>272
支那語って時系列が無いよ

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:53:51.66 ID:VVCWP5Ho.net
>>1
中国にインフラ整備させた後、
中共を潰してチャラにするつもりじゃね、参加各国w

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:56:07.92 ID:v92pa+RE.net
>>273
銀行に失礼だ

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:57:36.60 ID:6F9t/Qw7.net
新聞記者は
 箇条書き文章で、読む側が行間を
 考えるというものなのか!伏せたいことや単語はつかわない。
 角度をつけ、色づけ、強調、見出しが命。
 都合悪いことを捏造と否定       → そして狙いへ誘導

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:59:52.61 ID:6F9t/Qw7.net
273
ありがとう

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:04:55.96 ID:T3cbtgUD.net
勝手にやらせておこう


関係ないから

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:07:41.36 ID:6F9t/Qw7.net
275
銀行には敬意を払っているみたいだね。
共産党には余り良い印象ないみたいだな。やや救われるぞ。
銀行でがんばれよ!

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:10:15.45 ID:HbM5J+hm.net
重量級の不良債権の始まりか

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:11:08.43 ID:KqAaxBqv.net
金利が高い

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:14:18.74 ID:T3cbtgUD.net
キンペーから税金集めたら

勢いつくんじゃね

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:15:15.56 ID:an/ZjIc8.net
で、もうバスは発車したの?

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:18:25.44 ID:zuHb8FSK.net
アジア・インチキ・イカサマ銀行とは関わるな!!!

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:25:40.42 ID:i9WatRCv.net
重量級って全員腰が重いって意味?

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:32:03.22 ID:bBeNDoYt.net
浮上するけど

また沈む・・・

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:40:20.63 ID:x5dTexaJ.net
滅びの美学

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:40:49.97 ID:YkhfUC68.net
>>218
ADBで通らない事業がAIIBに行くんでそ

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:45:46.63 ID:fsMLccEt.net
はよ、始めてみて、AIIBプロジェクトw

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:00:13.31 ID:3tK2luvN.net
>>274
本当かよ?
干ョソ語も無いらしいじゃん
干ョソ語は受動態がないらしいが、支那語は?

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:00:45.85 ID:ZnDS9kta.net
よく考えてみたら史上最大規模の「お母さん銀行」だよな。
預けたが最後、絶対に引き出すことができない・・・

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:01:16.47 ID:a34ww2M/.net
>>1
支那人が運営しているというだけで、ヤミ金レベルと察する。
借金を返済できない国をことごとく併合して、その国民は
奴隷となる。まぁ、日本には関係ないからどうでもいいけど。

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:01:48.39 ID:CL0kFRH8.net
共同融資って、ただの巻き添えじゃん
アホじゃねーの?

つか、このスレで
ADBが巻き込まれてるのに気づいてないアホいないよね?

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:09:55.42 ID:cuLD6Ie8.net
盛大なヤルヤル詐欺ですね

わかりますw

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:17:32.33 ID:4cNS+LMQ.net
ところでブリックス銀行はどうなったん?
そして来年の今頃、、、、AIIBはどうなったん? 、、、、ってか。

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 20:26:45.97 ID:sOMfuq4w.net
単独では何も出来ないアル

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:03:13.03 ID:U22AhAMU.net
やっぱ日本は賢いなあ、韓国と違って

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 21:28:41.93 ID:Zi7u/cAY.net
韓国はREDTEAM
支那の小銭入れアル

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:24:26.67 ID:/Gsqy01h.net
まだ1mmもバスが動いていないな

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 22:58:59.90 ID:ZgTc/V8f.net
>>296
誰も口にしないが先月さらにアジア金融協力協会なんてのも…w

そして韓国さんが提唱した北東アジア開発銀行のこともたまには思い出してあげ…ない方がいいんだろうか?w

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:02:11.30 ID:lFY4H0gv.net
なんで中国による中国のための銀行に日本が参加せなあかんねん。
こんなん失敗するのは目に見えている。中国が自国の国有企業救済
の大芝居やろ。

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:06:05.46 ID:fsMLccEt.net
中国の話では、世界の金が中国に集まるんだぞ、そんな感じw

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:07:51.91 ID:YTk32Woz.net
単独で何も出来ないから仲間に入れてって泣きついてるだけじゃん(笑)
終わったな

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:10:23.63 ID:O1ICQDjU.net
今は日本とアメリカ以外は経済終了してるからなw
藁をもすがるってやつだな

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:50:46.96 ID:PdUH+12b.net
まだ何にも始まってないのね
何十年後か分からんが融資が回収できてから教えてくれ

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/09(土) 23:51:04.73 ID:oNMt5db+.net
日米の金が入ってないインチキ銀行に対する「格付け」は?

「格付け」してもらえませんでしたwww

総レス数 362
92 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200