2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】パドゥク(囲碁)は韓国から日本へ伝わったのに、アルファ碁によって日本の碁(GO)という単語が世界に広まり苦々しい

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 01:38:21.43 ID:lQPF4ZTJ.net
【韓国】 将棋の宗主国は韓国だ

韓国チャンギ(韓国将棋)協会のサイトにおいて、昌原大学シン・ソクファン教授が、
「韓国のチャンギは中国から伝わったものではない。チャンギの宗主国は韓国。
中国のシャンチーは韓国のチャンギの模倣。」と主張。

一般的に韓国のチャンギは、中国のシャンチーが朝鮮半島に伝わったものと考えられ
ている。「王将」に当たる駒が、「漢」・「楚」と中国の古代の国名となっている。

http://www.h2.dion.ne.jp/~janggi/

中国: シャンチー(象棋、xiangqi)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/8/83/Xiangqi.jpg
朝鮮: チャンギ(將棋、Janggi)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/6/63/Janggi.jpg

朝鮮の「チャンギ」は中国の「シャンチ−」を丸パクリしたモノなのに、
何故か漢字表記は日本の「将棋」をパクってますw

総レス数 869
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200