2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】パドゥク(囲碁)は韓国から日本へ伝わったのに、アルファ碁によって日本の碁(GO)という単語が世界に広まり苦々しい

1 :動物園φ ★@\(^o^)/:2016/04/10(日) 00:44:05.15 ID:CAP_USER.net
イ・セドル(李世ドル。ドルは石の下に乙)とアルファゴの盤上の対決が連日、現生人類(ホモ・サピエンス)の話題になっている中、用語だけ見れば日本が最も利益を得ており、苦々しい後味を残している。

東洋のパドゥク(棋、囲棋。囲碁のこと)は4千年頃(前?)、中国で発生して韓半島を経て日本に終着、その文化が咲いたというのが学界の定説である。

このようにパドゥクは東洋三国を経ているため、それを表現する漢字もそれぞれ異なって使われている。中国と韓国では『棋』、日本では『碁』の字を主に使っている。

これについてパドゥク文化研究で全国的な知名度を持つ清州のイ・スンウ氏は彼の著書『イ・スンウのパドゥクの話』(2000,チョヌォン文化社)で「パドゥク石(碁石)を初期には丈夫な木(棋)で作り、後代に石(碁)で作ったものと見られる」とし「おそらく石になったパドゥク石が作られた時期に日本に伝来したものと思われる」と明らかにしたことがある。

しかし、パドゥクのこのような歴史的背景にもかかわらず、『アルファゴ』(AlphaGo)という表現はギリシャ語の『アルファ』と日本語の『ゴ』を組合わせた表現なのですっきりしない後味を残している。

http://www.inews365.com/news/article.html?no=438244

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 06:20:42.28 ID:DOPEp+QJ.net
日本にイチャモンつけたいだけだから理由は何でもいいんだろう
いつものこと

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 06:21:58.00 ID:ZjWBeMie.net
日本における囲碁は、遣唐使の吉備真備が伝えたとされているから、実はストローですらないんじゃないかと
なんでもかんでも半島経由と思い込むのはやめてほしいよな

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 06:23:21.92 ID:7p7Ba388.net
陸路で朝鮮を経由するより、海通った方が早い。
日本に大量の中国語が残ってるのは何故

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 06:23:29.69 ID:dyAaGqCu.net
>>193
難しいよね
日本で言う「カレーライス」はイギリス経由のインド料理って事になってるが
元祖の「カリー」ってヤツより、カリーのスパイスを入れたシチューなんで、インド風イギリス料理って標記の方がより適当

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 06:26:13.45 ID:dvd2WgPc.net
コイツらすげーぞ、起源を盗もうとしてる起源国さえ勘違いしてんぞ

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 06:27:34.24 ID:ZjWBeMie.net
囲碁も麻雀も、ルール設定、体系化して世界に広める役割をしたのは日本
起源というだけで威張られても、日本なしじゃローカルルールだらけでプロの体系すらないんだから筋違い
ましてや韓国なんて発祥とも伝播とも全く関係がないからタチが悪い

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 06:30:14.00 ID:p+MdLF/W.net
また朝鮮人のファンタジーか。
起源主張には飽きたよ。

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 06:30:30.82 ID:DGxsczqS.net
そーいや、今週末は電王戦だったな

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 06:31:15.38 ID:xPo66Nj0.net
囲碁の起源は支那であってチョンではないのは確かだな。

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 06:34:14.08 ID:dg7AHJ+J.net
>>1
支那から周りに広がる
日本は朝鮮より遠いから朝鮮から伝わったはずニダ
こればっかり
朝鮮人は何でバカ土人なの?

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 06:34:37.08 ID:ZjWBeMie.net
中華における囲碁の歴史は論語や春秋左氏伝や孟子にまで出てくるほど古い

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 06:36:34.03 ID:WmDyDiYS.net
どっちにしても絵便器には全く関係ない話

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 06:36:52.15 ID:TddRcWI3.net
芸として花咲かせたのが日本だからだよ
文化をことごとく断絶させてる朝鮮人には無理だろ

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 06:37:03.13 ID:saQMg4fF.net
韓国で始まった文化は人糞を喰う事、効率よく組織売春を行うこと、の2つだけだ。

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 06:41:43.97 ID:oMV0lyrE.net
ウリジナル

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 06:42:00.78 ID:dg7AHJ+J.net
>>69
支那が産んで日本が広めて朝鮮がかすめ取る
いつも朝鮮人はクズ

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 06:43:24.44 ID:PTq9iJZ8.net
まーたか……心の底から呆れ果てる民族だ

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 06:44:00.05 ID:n0wNk5GM.net
うむ、漢字があるのに別系統のハングルを発明した朝鮮人は立派だよ。
しかも、漢字を捨ててハングルだけでやってる・・ すげえ〜。

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 06:45:56.88 ID:DWN/YoJG.net
また盲腸人の妄想かw

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 06:49:35.18 ID:6iXD70Dt.net
そんなこと言っていると、宗主国様に怒られちゃうぞ。

日本人ですら、中国起源って知ってるのに

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 06:54:39.72 ID:US3TajBc.net
韓国が世界から一目置かれる日は

永遠に来ない

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 06:55:59.85 ID:aa5nV7EA.net
お笑い暇つぶし記事レベル 日本人にキムチは相変わらず愉快だわ

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 06:58:31.20 ID:RFo6xcdF.net
以前アメリカに「アタリ」って玩具メーカーがあってだな、
アタリとはもちろん囲碁の当たりから取っている。

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 06:59:37.36 ID:r+b8BskG.net
一番大事な歴史的背景は、囲碁は日本で成熟発展したことだろ
GOと何故呼ばれるかが意図的に書かれてない
これがチョンのやり口

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 07:01:08.12 ID:GLVOqQku.net
何でも盗んでそれを我が物顔で世界に売り込む
盗人詐欺師のジャップのせいで常に気分が悪い。

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 07:02:21.32 ID:nxJ2+IvA.net
韓国が起源と言うものは『韓国には無いモノ』

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 07:05:54.50 ID:US3TajBc.net
中国が怒るのならわかる

韓国が作ったものじゃないだろ

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 07:08:25.52 ID:UIk5e5UE.net
>>138
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/6/63/Janggi.jpg

これ蝶番が盤面の方に出てるけどそういうもんなの?

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 07:09:31.68 ID:I/EEFc3i.net
>>1
ただの道路のくせして何言ってんだ

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 07:12:44.35 ID:4xtXXwKA.net
>>1
(´・ω・`)
韓国で花開いた文化って、売春と近親相姦だけだよな。

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 07:13:06.92 ID:fCxAIW6W.net
韓国が伝えたのは犯罪と害虫と変な病気

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 07:13:39.92 ID:fVAPDhOc.net
>>330
なんか自作っぽいな、その盤

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 07:17:15.19 ID:f2AHT0Ud.net
>>1
いや、2016年の現在強い棋士が韓国に居るってだけだからw

中国が祖で中国から伝わったからw
 

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 07:20:37.93 ID:t8040Nh7.net
>>11
(´-`).oO(ナチグロだと知ったらどうするんだろうw)

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 07:20:53.06 ID:NA0d3Bsk.net
あれっ?、稲と一緒で中国→日本→朝鮮、と囲碁は伝わったんじゃないか。

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 07:21:25.76 ID:rZV15nP1.net
例えば飛行機で中国から日本へ飛ぶ過程で韓国の上空を通過するとするじゃん

そしたらチョンは「この飛行機は韓国起源ニダ」っていうんだよね

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 07:29:02.49 ID:6S8x4/Tb.net
そんなもん作者が勝手に決めたんだろうが

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 07:32:22.74 ID:UKYXX0uq.net
韓国を経由して伝わった?嘘つけ

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 07:32:27.84 ID:R77k2yI/.net
まあ、もう、さすがに飽きてきたな・・・
まっとうな資料の対比で確実に勝てる分野は放置でいいかな、とw

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 07:34:00.76 ID:ArBv+MjU.net
パドゥク?
これ中国で使わんだろ

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 07:34:21.55 ID:1yXZFjXK.net
>>327
書き間違えてるぞ
ジャップ→チョンだろ

中国、碁を発明して東アジアに広める
日本、碁を改良、体系化して世界に広める
韓国、なにもしてないのにクレームつける

口出しすんな、おこがましい

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 07:40:39.61 ID:srACdhH0.net
>>1
>中国で発生して韓半島を経て日本に終着

だったら、起源主張できるのは中国であって韓国ではないだろ。
韓国は何も言う資格がない。
まあそもそも、「起源主張」じたいに価値がないんだが。

例えば今、
世界で一番高性能のコンピュータや自動車を製造している国と、
コンピュータや自動車を最初に発明した国は同じか?

スポーツでもなんでも、発祥の国がいつも金メダルを独占してるか?

韓国はやたらと何でもかんでも起源を主張するが、
起源は起源でしかなく、昔のことでしかなく、
現在の優劣・勝敗は別だ。

「現在」では勝てないから、「過去」の中から
価値・勝ちを掘り出そうとしてるんだろうねえ。
それが故の、起源への執着。

醜いわ。

345 :61式戦車 ◆ASUKA.7rt/w/ @\(^o^)/:2016/04/10(日) 07:42:34.41 ID:DfkMEkwP.net
>>338
給油の為に立ち寄っても観光客とするが如し

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 07:43:30.70 ID:t8040Nh7.net
今日のニュース、カーリング男子が世界大会?で日本三位だそうだ。


韓国人が何するかは東亜民ならお見通しw

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 07:44:12.53 ID:xL2ID6ha.net
そもそもストローでも何でもない

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 07:47:56.50 ID:US3TajBc.net
>>346
予選3位

アメリカと3位決定戦

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 07:49:25.29 ID:lEN8chlT.net
韓国人棋士が戦って勝利ももぎとって、世界中の注目を浴びたんだから
そっちでホルホルしておけばいいものを

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 07:49:48.49 ID:triJSypF.net
ラーメンと同じ経緯だな
まあ韓国は関係無い

たまたま現時点で強い奴が居ただけ

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 07:50:37.32 ID:tL+edJN4.net
外国で80年代に「Go!」って囲碁雑誌あったぞ

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 07:53:27.40 ID:7+i8f/zM.net
>>7
それ以前に律令関係で記録があるけど、律令制そのものが唐から伝わったので、
結論は変わらないね。

半島関係ないw

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 07:53:53.19 ID:/dxivFzM.net
囲碁?中国じゃねーの?
それに朝鮮が何の関係が?あー属国だからと言いたいわけか?チョン豚w

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 07:55:13.14 ID:xprInmdF.net
>>1を読んだだけでも、囲碁は中国から伝わったということがわかるんだけど・・

355 :亜生肉 ◆fD0UyRfttY @\(^o^)/:2016/04/10(日) 07:55:45.22 ID:2W+QNlF+.net
またふえた…

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 07:56:27.88 ID:G8o/uwW+.net
囲碁が日本に来たのは中国大陸からですが
道教の北斗と南斗が囲碁やってる話があるだろ

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 07:59:23.81 ID:rlJP0KmP.net
ようするに、朝鮮は何の関係もないって自分たちで言ってるだけじゃんw
バカなの?

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 07:59:35.06 ID:e7FxlUKA.net
また寝言かよ

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:00:03.46 ID:rpwQSXmq.net
だから中国だろ。

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:01:05.90 ID:rpwQSXmq.net
通過した国が発明したものではない。
中国からモノを運ぶのに韓国を経由していただけ。

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:02:48.93 ID:iV9kicEu.net
年中そんなことばっか考えてて空しくないのかな
ないんだろうが

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:10:28.19 ID:1+KdeBtN.net
囲碁までも
 起源主張の
  韓国人w

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:13:55.70 ID:gcNQcXK+.net
>>1
パドゥクって右はうんこ置いて左に大便を置いて女の前でうんこする競技だろ?全く関係ないじゃんwwww

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:15:21.16 ID:SQxjnNQ1.net
朝鮮半島を通して日本に来たものは仏教くらいだろ
(発祥地はインドだ)
あとは日本が直接交流した隋や唐から仕入れたものが残ってる感じだ
朝鮮半島の独自の文化はないので日本に何の影響も及ぼしてない
朝鮮半島はストローにもなってない

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:15:42.79 ID:+SgxrImk.net
>>334
それを在日業者が3,300円でネット通販してますw

http://www.korea-info.org/img/a450l.jpg
http://www.korea-info.org/game.html

この業者、酷いボッタクリだな‥
韓国で300円以下で売ってるシロモノなのに。

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:19:04.15 ID:4xtXXwKA.net
>>1
棋の音読みで残ってないってことは、朝鮮にはハングルが出来てから伝わったんだろ。

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:28:42.26 ID:/5G6yef1.net
いつもいつも劣等感丸出しだな。韓国人が産まれながらに持つ、その劣等感は日本の所為じゃないからな!

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/04/10(日) 08:39:34.97 ID:7noIIWjNc
上にも書いてあるが碁を伝えたのは遣唐使。
すなわち中国から直接伝わったもので半島経由ではない。

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:39:49.93 ID:FvZdl6Ww.net
東京から東北新幹線で仙台に行ったとして
途中で茨城を数分通過するけど、そいつは茨城から来ましたとは言わないよな?

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:44:00.88 ID:DyqTNmGf.net
日本 中国から伝わったゲームなんですよ
欧米 日本ではGOと言うんだねウチもそう呼ぼう
中国 中国ではQiのまま呼ぶアルヨ
韓国 ウリナラ起源でパドゥクが正しいニダ!

そりゃあ誰も聞く耳もたんわw

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:45:35.11 ID:pZlIVfIp.net
碁ってよんだのって韓国メディアだろ?

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:53:01.63 ID:eRY95rAN.net
コンピュータの碁の思考プログラムはGNU goってプログラムが25年以上前からある
そのころからコンピュータ関連は世界的にずっとGoだよ

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:59:21.37 ID:Ae9EwQPe.net
なんで朝鮮人って中国から伝えられて日本への通り道でしかなかったくせに
自分のところで発明されたかのように言うんだろうな。
朝鮮半島がなければ中国から直接に日本に伝えられたんだから
朝鮮人はまったく関係ないんだよ。
漢字も仏教も建築も同じ。朝鮮はたんなる通り道。

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 09:11:29.63 ID:qyhrg4II.net
>>327
これな。ほんこれ。

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 09:16:24.79 ID:/ilbUQcB.net
造船技術の整った支那からダイレクトに船で日本に来る方が、徒歩で半島までぐる〜〜〜っと遠回りして、しかもたいした造船技術も持ってない朝鮮から船で日本に渡るのじゃ、どっちが安全確実で快適かは火を見るより明らかだぞ。
わざわざ半島を経由するメリットが何も無い・・・

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 09:25:45.06 ID:fw7jzH9e.net
>>1
今度は碁かよ。
妄想もここまでくるか。
ちなみに、近代囲碁のルールは日本からだと知ったら
さらに火病するかな。
というか、自国のプロ大会の懸賞金が少ないからといって
日本の懸賞金に文句言うな、うざいから。

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 09:28:36.48 ID:nvMUR1mj.net
>>1

碁の「ゴ」は呉音だから中国の古い発音が残ってるだけだろ。
漢字にしたって正字と異体字の違いなだけで。

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 09:34:23.05 ID:v3NRvYeb.net
よもや、将棋とオセロの起源は主張してねえだろうな?

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 09:36:05.62 ID:fw7jzH9e.net
>>378
半島にも中国からの大将棋が伝わったかもしれないが
すぐ消えたんじゃないかな。

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 09:46:12.15 ID:UyBsiz6V.net
囲碁は、ルール自体は簡単に覚えれても、
そこから面白さが判って、そこそこ打てるようになるのが大変ですからねぇ

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 09:46:18.06 ID:2eZEOgIS.net
朝鮮には遣隋使が日本に持ち帰った囲碁を、文化の原野に等しい朝鮮に
広めようとしたが、うまくいかなかったというのが、歴史の真実なんだ
ろうな。

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 09:48:19.86 ID:UyBsiz6V.net
>>376
囲碁は、日本の方が賞金が多いからといって、ゴルフのように簡単に日本に来て、
プロ活動できないのが結構な救い

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/04/10(日) 09:56:00.26 ID:MjN0VBHxc
相変わらずのバ韓国クオリティで今日も元気です。

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 09:55:39.55 ID:v7rsAz+y.net
将棋はルールや駒の動きなどから中国から直接ではなく東南アジア経由で伝わった説が有力らしいが

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 09:56:48.08 ID:rPKjFXsG.net
>>373
遣唐使の航路とか半島避けてて笑っちゃうけどな

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 09:56:57.61 ID:UyBsiz6V.net
>>384
中国将棋は、完全な升目じゃありませんからねぇ

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 09:57:29.96 ID:aUfx+3Jx.net
バイパスの分際で起源主張することは間違いだが、囲碁の伝播においてはバイパスですらなかったんだから笑止でしかない。

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 09:57:46.76 ID:C79d+zv0.net
>>378
オセロは欧米のリバーシと全く同じだから何とも

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 10:01:35.31 ID:v3NRvYeb.net
>>388
あれって、作った日本人までわかってんのよ。

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 10:01:49.07 ID:HznR4tL2.net
>>388
リバーシの特殊ケースがオセロ、らしい

盤のサイズ(マス目数)
初期配置
黒先手

とか

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 10:02:24.14 ID:yZ1OL8QK.net
>>360
経由すらしてないかもしれんがな

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 10:03:26.56 ID:MbHHntsX.net
中国が悔しがるなら分からんでもないけど
韓国人が悔しがる理屈がわからんw

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 10:04:18.34 ID:nvMUR1mj.net
>>381

囲碁が遣隋使や遣唐使経由で日本に入ってたら、呉音の「ゴ」じゃなく、漢音の「キ」になるはず。

隋書に倭人は碁が好きだと書かれているので、遣隋使以前に伝わり広まっていたと考えるのが論理的だわな。

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 10:05:01.31 ID:MbHHntsX.net
この名称とか起源にこだわる異常性ってのはどこから来てるんだろう
ただのコンプレックスだけでもないよなここまでくると

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 10:08:13.08 ID:2eZEOgIS.net
シナ人は属国の分際の上、供物の少ない(朝鮮の由来らしい
)朝鮮に、高尚な遊びの囲碁を教えるような、バカはしなかった
んだろうね。

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 10:08:31.71 ID:HznR4tL2.net
>>394
何にも無い空っぽの文化

それを埋めるためによそのものを「元祖」を騙って
引っ張ってくるしかないんだろうね。

現実を直視できない民族だから。

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 10:08:32.56 ID:P7NOb4/d.net
>>394
名前を変えれば万事おkってのはパヨクのような低能に見られる特徴なんすかねえ・・・

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 10:09:08.89 ID:BDjc+Yqi.net
>>86
日本は碁よりも、将棋に行くから
碁に有望な若者が少ないのと
打ち込める時間が限られるが

韓国は、子供の頃からスポーツ派に行かない奴は
学業レースと就職レースに負けると
プロゲーマーやプロ棋士になるから
ハングリー精神と費やせる時間が違う

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 10:12:07.48 ID:v3NRvYeb.net
>>394
元祖がえらいっていう儒教的考え方なんだろうね。日本にもちょっとあるけど。

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 10:15:57.35 ID:dyAaGqCu.net
>>395
一応、江戸時代初期に日本の本因坊と朝鮮随一の棋士との対戦記録はあるから、少なくとも17世紀にはそれなりに広まってた模様
因みに対戦結果は、ハンデを付けても本因坊が勝ったそうだ



あと、ついでながら「朝鮮」の由来で「貢物が少ない」からってのはデマなんで気を付けよう

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 10:18:12.28 ID:R8B4xwFL.net
もの凄くヘタクソだが、囲碁も将棋もやるけれど、
囲碁は数学的というか、理詰めで広がる宇宙
鋭くも柔らかい競技
将棋はやるかやられるかの戦争
って感じる。

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 10:19:44.63 ID:P7NOb4/d.net
>>399
>元祖がエライ

日本:だから元祖に敬意を払おう
韓国:だから元祖を僭称して相手を見下そう

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 10:19:53.73 ID:gFDAtPzW.net
在日の皆さんも祖国のバカに苦言を呈しなさいよ

総レス数 869
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200