2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】パドゥク(囲碁)は韓国から日本へ伝わったのに、アルファ碁によって日本の碁(GO)という単語が世界に広まり苦々しい

660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/04/10(日) 15:21:57.83 ID:dRHb5XWK.net
>>653
ウィキペディアのハングルのページを見ると
https://ko.wikipedia.org/wiki/%EB%B0%94%EB%91%91
>바둑[圍棋]은
(パドゥク[圍棋]は)
>한자로는 '기(碁 또는 棋)'라고 하며, 이외에 '혁기(奕棋)',
> '혁(奕)', '위기(圍棋 또는 圍碁)',
(漢字では「キ(碁または棋)」と呼ばれ、加えて「ヒョクギ(奕棋)」、「ヒョク(奕)」、「イキ(圍棋または圍碁)」)

「パドゥク」は漢字の音とは直接関係のない呼称のようだね。
機械翻訳だと바は「バー」、둑は「堤防」となる。
바は英語だとwhatとかwayとかextentの意味だとかBarを指すのに使われるようだ。
https://en.wiktionary.org/wiki/%EB%B0%94
何らかの範囲を囲むという意味なのかね?

総レス数 869
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200