2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】ポル・ポト死後18年も…カンボジアでは「いまだ生存」の都市伝説[04/17]

1 :旭=902@Ttongsulian ★@\(^o^)/:2016/04/18(月) 19:05:33.49 ID:CAP_USER.net
http://www.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2016/04/03efb2b4ca439c5a3ee159bc939c435a.jpg
みすぼらしすぎるポル・ポトの墓

 1998年4月15日、カンボジアの独裁者ポル・ポトが死んだ。カンボジア共産党
(クメール・ルージュ)を率い、原始共産主義の思想を徹底。都市部の住民を農村へ強制
移住、家族の解体、貨幣の廃止、教師や医者などのインテリ層の否定、そして国民の大量
虐殺という蛮行に走った。

 75〜79年の共産党支配下での死者は、100万とも200万人とも。復興が進み、
経済成長著しいカンボジアだが、20〜30代の人口が極端に少ないのはポル・ポト時代
の出生率が異常に低かったためだ。

 ベトナム軍侵攻により潰走した共産党は、タイ国境の山岳部にこもりゲリラ戦を展開し
た。だがそれも国連PKO部隊がカンボジアを統治するまで。次第に勢力を失い壊滅した。
ポル・ポトは党司令官タ・モクによる反乱で拘束され、失意の中、死んだとされるが、そ
の死には不自然な点が多い。心臓発作とされるが兵士からの伝聞にすぎない。遺体は死後
すぐに古タイヤと一緒に焼かれたという。

「ポル・ポト生存説が地元住民の間では根強くささやかれている」とは現地在住の商社マ
ン。平和な時代しか知らない今の若者たちにも、家族や親戚に虐殺の犠牲者が必ずいる。
その恐怖への反動からか「ポル・ポトは生きているのでは」という都市伝説が語られてい
る。

 カンボジアでは共産党による大虐殺の責任を問う特別法廷が開かれ、当時の指導者らは
有罪判決を受け、高齢で死去した被告も。国の黒歴史にけじめをつけた意義ある裁判とい
われるが、肝心のポル・ポトが裁きを受けておらず、まだ生きてるなら大問題だ。存命な
ら87歳になる。

 ポル・ポトが最後まで勢力を維持していたカンボジア北部の街アンロンベンから北へ進
み、タイ国境まで約1キロの場所にポル・ポトの墓がある。国道から脇道へ入り、周囲に
は畑と住宅があるだけの荒地で、トタン屋根、いい加減な土盛り、わずかな線香…とあま
りに粗末。ここにポル・ポトが眠っていると政府は突然公開したが、死の経緯も含め疑問
は膨らむ。

 近くにあるタ・モクの屋敷跡も荒れ放題。特別法廷で告発され判決を待たず病死した後、
群衆により徹底的に破壊されたのだ。壁にはタ・モクとポル・ポト派を呪う落書きでびっ
しり。

「どんな理由があろうと、もう国民同士で殺し合いたくない」と、カンボジアはアジア初
の死刑廃止国となった。現地ではポル・ポトの墓やタ・モクの屋敷跡を観光地化する動き
もあるが、凄惨な歴史を忘れたい地元民からは疑問の声も上がっている。

☆室橋裕和(むろはし・ひろかず)=1974年生まれ。週刊文春記者を経てタイ・バン
コクに10年居住。現地日本語情報誌でデスクを務め周辺国も飛び回る。2年前に東京へ
拠点を移したアジア専門ライター。

2016/04/17 09:00
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/530597/

総レス数 53
17 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200