2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】「パナマ文書」韓国リストに184人 歴代大統領親族や財閥企業の名前[5/12]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/05/12(木) 13:58:51.52 ID:CAP_USER.net
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/images/20160512/frn1605121140002-p1.jpg
法律事務所「モサック・フォンセカ」の香港の事務所近くで課税逃れに抗議する人々。実態は解明されるか=4月12日(AP)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/images/20160512/frn1605121140002-p2.jpg
盧泰愚元大統領(右)と李明博前大統領

 「国際調査報道ジャーナリスト連合」(ICIJ)がタックスヘイブン(租税回避地)に関する「パナマ文書」のリストを公開した影響は世界各地に広がった。韓国では歴代大統領の親族や財閥系企業の名前が報じられている。

 韓国の独立系ニュースサイト「ニュース打破」によると、10日に公開されたパナマ文書リストには、韓国人184人が含まれていた。

 ニュース打破はこれまでに、盧泰愚(ノ・テウ)元大統領の長男が文書に含まれていたと報道、タックスヘイブンの英領バージン諸島や香港に複数のペーパーカンパニーを設立していたことを明かしている。
長男の香港での身分証の写真も掲載するなど詳細に報じられている。

 財閥系企業では、鉄鋼大手のポスコが海外での不透明な企業買収を急いでいたことがパナマの法律事務所「モサック・フォンセカ」から流出した電子メールで明らかになったという。
その背景には李明博(イ・ミョンバク)前大統領の実兄が介入していた疑いがあると報じられている。

 また、株価操作事件を起こした投資会社の関係者もペーパーカンパニーを設立していた。この事件をめぐっては、李明博氏への資金の流れが疑われており、ニュース打破は「疑惑を解明する新しい糸口になるかもしれない」としている。

 このほか、大宇グループなど財閥系企業関係者もペーパーカンパニーを設立しており、SK海運は「資金調達が目的の正常な活動だ」と説明したと報じられた。

 パナマ文書に登場する韓国企業や韓国人の問題点を突く韓国での報道は、同国メディアで唯一ICIJに参加しているニュース打破の独壇場。
大手を含めた他のメディアは関心が低く、ニュース打破の報道の引用にとどまることがほとんどで、同サイトの活躍だけが目立っている。

 一方、日本でインターネット通販大手楽天の三木谷浩史会長兼社長の名が挙がっていることが韓国では関心を持って伝えられている。

 パナマ文書で名前の出た日本企業関係者は、「租税回避を目的としたものではない」(飲料大手のUCCホールディングス)などと関連を否定した。丸紅の国分文也社長は「パナマは金融の中心地。ビジネスの観点だ」と説明した。
社内調査では、いまのところ違法性のある事例はないという。

 関連企業の名前が記載されていたソフトバンクグループの孫正義社長は「共同企業体(JV)として出資した会社だ」と述べて問題はないとの認識を示し、出資分の株式はすでに売却したことを明らかにした。

 グループとみられる企業があると指摘されたオリックスの幹部は「見当のつかない名前もある」と困惑を隠さなかった。

http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20160512/frn1605121140002-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20160512/frn1605121140002-n2.htm

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/12(木) 13:59:56.95 ID:kjs+CRGA.net
誇らしいニダ

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:00:01.20 ID:CIjSWkAl.net
暗殺されたりしてな

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:00:01.35 ID:HZW6S8KQ.net
 
  ───★

     

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:00:39.58 ID:Pf6/tPXP.net
面白くなってまいりました

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:00:40.67 ID:/DFez0yR.net
謎の死を遂げた元大統領の資産は?
 

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:03:50.01 ID:bAUdo3Al.net
明博逮捕クルーーーーー!!!

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:10:53.80 ID:teWQ9eOK.net
>>4
くるみ

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:13:32.48 ID:wmpKXPgF.net
アホチョン
慰安婦だー原爆だーと言ってる時じゃねーぞ
おい
中指立てて暴れるのお前らの得意技だろ

10 :<丶`∀´><丶`∀´><丶`∀´>さん@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:16:45.64 ID:q7A2D6/n.net
遡及法を普通にやる国だから、
追徴課税の上、罰金刑とかする?
両班様には逆らえない??

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:18:42.54 ID:UvwmgcKB.net
>鉄鋼大手のポスコが海外での不透明な企業買収を急いでいた

糞食だな

12 ::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:29:21.62 ID:48m9pBYs.net
また逮捕者が相当数出て混乱状態必至だな。
朝鮮人だから、脱税確信的だね。

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:46:47.10 ID:f96InW9z.net
調査しません

日本政府

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:49:06.36 ID:VJd5ogLp.net
財閥は現代の両班様なんだから
税金なんか払わなくて当然

アキヒロは…流石経済大統領と呼ばれた
だけあって、ちゃっかり節税w

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:54:41.36 ID:wEozjttE.net
企業はまあ合法ではあるんだろうけど
政治家はまずい
日本で盛り上がらないのは
政治家がいないからだろうし
特に自民党がいたらパヨクメディアから
袋叩きにあうんだろうけど
いないから関心もないw
広告主様のこともあるしねwww

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:06:51.13 ID:ueOut3P+.net
日本のパヨクが今ひとつ盛り上がらないのは、
大半が在日朝鮮帰化人を代表する企業ばかりだからだろ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:07:04.58 ID:Xn3WPbF9.net
> 一方、日本でインターネット通販大手楽天の三木谷浩史会長兼社長の名が挙がっていることが韓国では関心を持って伝えられている。
朝鮮系なんだろ?

18 :絶倫将軍2016withスマートレイアー@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:10:38.25 ID:k1flyMo2.net
>>17
創価学会。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:11:58.86 ID:Qgv/yKI9.net
>>1
せっかく良いリストがあるんだから、載ってる奴ぜんぶ親日認定したら国が潤うと思うよw

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:49:43.13 ID:Xn3WPbF9.net
>>18
前韓国の新聞で同胞と載っていたぞ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:10:09.84 ID:9EVgI7Nz.net
日本のマスコミは「これで満足だろ」とばかりに、発表初日以降
ピタッとパナマ報道しなくなったから本当に不自然だ。
普通のニュースですら興味深い、人が食いつく内容の物は進展してなくても
数日報道している日本が。
よほど様子観てる感じだ。更にネガティブ内容な内容推しばかりして、
必ず偏向報道入りだし。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:11:09.54 ID:u5RxZldg.net
半島の平壌運転

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:23:04.69 ID:9EVgI7Nz.net
富は不平等でも、寿命はある程度平等だ。

格差が年々開きすぎてて、平均値と言っても上が高過ぎるだけで、要領悪い下の
人間は、生きるのが不器用で大変だ。子供は特に響いている。
将来どころか、今もボロボロの服を着てネグレクトされてる貧困層の子供に
もう少しチャンスをくれないのかな。

タックスヘイブン制度が少し変わるだけで、子供の希望がもう少し増えるのにな。
数十年前は、こんな形での貧困層なんて無かった。

戦後の方がある意味、貧乏でも希望があって幸せだったのかもしれないな。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:24:52.03 ID:qB84mACg.net
よかったな、韓国
ヒラマサ五輪は安泰だな

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:41:38.62 ID:9Bb6Rhoj.net
パナマ文書に掲載されている日本企業一覧見てみー
まじやばいから。日本はやばいよ。
↓↓↓↓

http://shiawase.oops.jp/y/datu

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:17:46.49 ID:angy6qmt.net
孫正義はどっちで計上?

27 :キュア好雄兄 ◆e.MY6XgnM2GE @\(^o^)/:2016/05/12(木) 23:40:20.64 ID:HFhP9TfH.net
諸悪の根源はFRB(米国の連邦準備制度理事会)

一般庶民は、「お金は政府が発行している」と思っているが、連邦準備銀行は民間の株式会社(´゚д゚`)

https://youtu.be/HUtqp7Jboi4

そして、日銀も・・・
http://kumaneru.blog100.fc2.com/blog-entry-228.html

残念ながら、日本の日銀も「認可法人」です。連邦準備銀行と違って、55%は公的資本ですが、残りは民間資本であり、
うち40%弱が正体の知れない個人資本家で、その配当金を得ているのです。
政府の借金である国債は、日銀の株主に対する、無から生み出された債務であり、消費税の増税分もそれに消えてゆきます。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/13(金) 02:40:52.24 ID:HCIt7EXO.net
キャアア

29 :キュア好雄兄 ◆e.MY6XgnM2GE @\(^o^)/:2016/05/13(金) 18:44:43.51 ID:beeRU8Nl.net
「パナマ文書」スキャンダルの本質
http://www.newsweek.com/panama-papers-big-banks-mossack-fonseca-447081
http://newsweekkorea.com/?p=1969

2008年の救済金融を受けたHSBC、シティグループ、モルガン・スタンレーなどの大手銀行が本丸
〜モサック・フォンセカは“しっぽ”に過ぎない〜

世界の0.1%の富裕層の20兆ドルを上回る金融資産が、どの国や地域のタックスヘイブンに隠されているかは、何年も前からよく知られている。
(スイス・香港・米国がトップ3である)
しかし世界最高の大富豪たちにサービスを提供する取り巻きたちについての情報は、ほとんど知られていない。

TJN(Tax Justice Network)の推定によると、全てのオフショア個人資産の75%近くが、世界の50大プライベートバンク
(個人資産総合管理サービス)に直接または間接的に集中している。
その中でも、それぞれが1000億ドルのオフショア個人資産を管理する約20の銀行に特に集中している。
これは、銀行の報告書、そして業界アナリストとプライベートバンカーたちとのインタビューに基づく推定である。

報告書によると2005〜2010年、UBS、クレディスイス、シティグループ、モルガン・スタンレー、ドイツ銀行、バンク・オブ・アメリカ、
メリルリンチ、JPモルガン・チェース、BNPパリバ、HSBC、ゴールドマン・サックス、ABNアムロ、ソシエテ・ジェネラル、バークレイズなどが
そのような銀行に含まれていた。
TJNのsenior adviserであるヘンリー氏によると、これらの銀行が管理する個人資産の総額は12兆2000億ドルに達し、それからさらに増えている可能性が高い。


プライベート・バンキング
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
プライベート・バンキング(英語: Private banking)とは、金融機関によって提供される、富裕層を対象に総合的な資産管理を行う金融サービスである。

プライベートバンク
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF
「プライベートバンク」の本来の定義は「プライベートバンカーが経営する銀行」である。

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/13(金) 19:27:38.86 ID:SHzDlMDs.net
アフィカスダニゴミサイト管理人マダー?
つまらん女の素人ゴミイラストなら持って来るならエヴァンゲリオンのイラスト持って来い

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/13(金) 19:35:30.10 ID:w0GwoJoW.net
クラブには入れて
嬉しくてしょうがないんだろう

32 :キュア好雄兄 ◆e.MY6XgnM2GE @\(^o^)/:2016/05/13(金) 22:57:35.88 ID:beeRU8Nl.net
「パナマ文書」の目的と国内マスコミが報じない国際金融の闇
http://www.ma g2.com/p/money/10368

世界の多くの(ほとんどの)大手金融機関は、タックスヘイブンに法人を作っています。世界で8000本のヘッジ・ファンドはタックスヘイブンを本拠地にしています。

「世界の銀行資産の50%はタックスヘイブンにある」

金融機関の口座に預けた場合、それが、タックスヘイブンに行くことも多いのです。

ウィキリークスでは、パナマ文書の流出に、米国国際開発庁とジョージ・ソロスもかかわっていると言う(真偽は不明)。

FRBが増発している$4兆のマネー、そして、ユーロのECBのマイナス金利マネーは、
金融機関とファンドによって相当部分がタックスヘイブンに流出しているかもしれません。

オフショアを本拠地にするのは、他にシャドー・バンクです。シャドー・バンクは、預金保険の対象にならない投資銀行を含むものであり、
大手では、米国のJPモルガン・スタンレーやゴールドマン・サックスなどがシャドー・バンクの範疇にはいります。

オフショア・マネーの総本山はBIS(国際決済銀行)である
BIS(Bank for International Settlements)は、スイスの小さな町バーゼルの丸い小さな建物にあります。
世界(58カ国)の中央銀行が加盟し、中央銀行間の決済に関与しています。設立は1930年で、中央銀行の中央銀行を自称し、そう言われています。
世界の銀行に、BIS規制という自己資本規制を課すことで有名です。

中央銀行の上に立つBISの金融権力の元になっているものは何か?世界の中央銀行に対する支配力でしょう。真の世界銀行はBISです。
IMFや世銀ではない。世界の中央銀行は、BISに対して支店の位置です。

33 :キュア好雄兄 ◆e.MY6XgnM2GE @\(^o^)/:2016/05/13(金) 22:58:32.69 ID:beeRU8Nl.net
国際決済銀行(韓国語)
https://ko.wikipedia.org/wiki/%EA%B5%AD%EC%A0%9C%EA%B2%B0%EC%A0%9C%EC%9D%80%ED%96%89

国際決済銀行(Bank for International Settlements, BIS)は、中央銀行間の通貨決済や預金の受け入れなどを業務としている銀行である。
この銀行は、銀行家たちの間でバーゼルクラブと呼ばれ、完全な秘密主義を固守する未知の社交場として知られている。
全世界の財閥が秘密口座を持っているスイスでも特に富豪の中の富豪のための銀行である。

三つの特徴
・今日にも金塊ですべてを決済する。したがって、どんな経済的混乱にも耐えることができる装置を持っており、
 国際的に最高の信用を誇る。
・完全な治外法権を維持し、どの司法権もこの銀行に介入することができないという独裁的地位を持っている。
 これは、ドイツ賠償問題の解決という口実の下に設立されたので
 [訳注:クシル(口実)には、役目・役割という意味の同音異義語もある]
 ベルサイユ会議の決議を尊重する国際法がこの治外法権を認めたためである。
 したがって、この銀行は、スイス連邦法さえ無視して自由に活動することができる。
・5人の職権理事が人事と株主の投票権の配分を決定する独裁権を与えられているので、
 どんな大富豪もバーゼルクラブを左右することができない。
 1930年に設立された当時、この円卓会議の議長はジャック・レイノルズだったが、
 彼はJPモルガンが所有したファーストナショナル銀行の総裁であった。

第二次世界大戦の背後疑惑
・第二次世界大戦が勃発する半年前、ナチス一派がチェコのプラハ国立銀行を訪れ、
 バーゼルクラブが保有しているチェコの金塊をドイツのライヒースバンクに渡すと脅迫して、金塊を強奪していった。
 結局、バーゼルクラブ所有の金塊がナチスに移って半年後に第二次世界大戦が始まる。
・第二次世界大戦にアメリカが参戦した後も、奇妙な作業が続いたのだが、当時ニューヨークタイムズに次のような文が掲載された。
 「スイス・バーゼルにある国際決済銀行では、連合国のスイス、スウェーデン、アメリカと枢軸国のドイツ、イタリアの銀行家たちが
 机を並べて仕事をしている。この戦争の渦中に、敵と一緒に共同事業をするということは、何か非常識ではないか?
 一体どんな暗黙の協定があったのだろうか?」
・このような疑惑を根拠に日本の歴史学者、広瀬隆(ひろせ たかし)は、このバーゼルクラブを
 ナチスと一緒に第二次世界大戦を起こした背後だと見ている。

↓参考(英語・日本語)
https://en.wikipedia.org/wiki/Bank_for_International_Settlements
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%B1%BA%E6%B8%88%E9%8A%80%E8%A1%8C

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/14(土) 00:37:30.24 ID:kvXW/cUl.net
さすがに韓国財閥は節税行為をやっちゃイカンでしょ国策度合い高いんだから

35 :キュア好雄兄 ◆e.MY6XgnM2GE @\(^o^)/:2016/05/14(土) 00:57:02.47 ID:FtFyyWzu.net
グローバリズムの限界
http://www.kunidukuri-hitodukuri.jp/web/koso2/koso2_column_gemki_f_1.html

現在、グローバリズムという言葉はいくつかの異なる意味に使われている。
ある人々にとっては、グローバリズムとは、世界平和と人種間の平等を意味する肯定的な理念である。
他の人々にとっては、グローバリズムとは、先進国資本による低開発国の搾取を意味する否定的なコンセプトである。
環境・生態系の調和という観点からすれば、確かに人類を含む地球上の生命は大きな運命共同体である。
そういう意味で用いるなら、グローバリズムは一つの現実である。

しかし今、グローバリズムという言葉の最も一般的な意味は『世界中の国々の市場を統一しグローバル・ワン・マーケットをつくるべきである。
それが世界中の人々の幸福になる』という思想である。特に金融界では、この考え方が強い。
金融に重きを置くグローバル・ワン・マーケット主義を『金融グローバリズム』と呼ぶ事にしよう。

『金融グローバリズム』は人類を幸せにするであろうか。筆者の答えは明確に『否=NO』である。
世界経済のバランスのとれた発展を実現する為には、グローバル・ワン・マーケット主義(グローバリズム)は有害である。
特に、金融グローバリズムは、人々を幸福にしないどころか、人々の生活の基礎となっている実体経済をすら破壊してしまうことがあるのだ。

36 :キュア好雄兄 ◆e.MY6XgnM2GE @\(^o^)/:2016/05/14(土) 03:00:29.83 ID:FtFyyWzu.net
北朝鮮を支援していた中国とソ連は、38度戦を超えて進軍してきました。
国連に助けを求めた韓国は、5カ国の安全保障理事会の承認により、国連軍と米軍から支援を受けることになります。
しかし、国連から承認を取り付けるには、北朝鮮を支援しているソ連、中国がいます。
しかし当時のソ連は、北朝鮮に不利になることをわかっていながら、国連軍の参戦を認めています。

つまり、朝鮮戦争は、米国とソ連の同意のもとに行われた八百長戦争ということです。
その証拠に、休戦協定の署名者は、北朝鮮、中国、そして米国であり、当事者である韓国ではないということです。

また、ヤラセの事実を知らされていなかった責任者のマッカーサーなどは、晩年、回想録で
『ワシントンでは、イギリスの影響力が強く働いている。共産軍に対する戦力を強化することには、あまり関心がないようだ』と証言しています。
さらにクラーク将軍も、『私には、勝利するために必要な武器、兵員も与えられなかった』と述べています。

http://blog.goo.ne.jp/yamato528/e/d5afe947824f03e2a4d7f19614ecdc3b

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/14(土) 10:17:20.45 ID:RjKwxMF1.net
死刑ニカ?

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/16(月) 10:33:24.63 ID:YonSjv28.net
意図的な脱税は通貨偽造と同じレベルでよいと思うよ。

でも、タックスヘイブンは日本では白に近いグレーだそうな。
脱法でも世間体を考えて襟を正してほしいもんだが。
そのためのマスゴミであるはずなのにあいつらそれを報道しない自由やってる。

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:04:06.13 ID:S+Bqcewa.net
ミョンバクは退職金は貰わないと約束して当選したと思ったら
ちゃっかり蓄財してパナマに隠していたわけだな。
流石朝鮮人。
日本の在日と半島の朝鮮人合わせると500人ぐらいか?
日本の殆どは在日と層化なんだから、ズルするのは朝鮮人という事が証明された。
世界のジャーナリストにガンガン突き上げて貰いたい、やり込めて貰いたい。

40 :キュア好雄兄 ◆e.MY6XgnM2GE @\(^o^)/:2016/05/20(金) 00:13:40.50 ID:IcoFAV9C.net
性懲りもない不正で日本の五輪開催はこれが最後か
日本ではなぜかもみ消される電通の闇、海外では詳しく報道
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/46869

仏メディアが「電通のメディア支配」を特集!電通にとって都合の悪い人物はテレビに出れなくなったり、都合の悪いニュースは報道されなくなったりする★2
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1463641606/

チョッパリwwwwwwwwwwww

41 :キュア好雄兄 ◆e.MY6XgnM2GE @\(^o^)/:2016/05/20(金) 00:16:50.44 ID:IcoFAV9C.net
国家と企業と銀行の関係
http://rothschild.ehoh.net/main/03.html

国家は企業が利益を出さなければ運営ができない“経済的に依存している存在”ですから、国家は企業が利益を出しやすい環境を整えなければならなくなります。

法律的な見地からみれば、国家が銀行や企業の存在を認め、その営利活動を許しているからこそ銀行も企業も成り立っているのですが、
国家が経済の分野を民間に委ねてしまっているので、建前としては国家が最高位にいても、実質的には銀行や企業の方が上位に位置してしまいます。
つまり、貨幣経済社会においては、お金を持ち、それを操作できる力(=金融力)を持つ者が最も強大な権力を持つことになるのです。

銀行という名の搾取システム
http://rothschild.ehoh.net/main/04.html

実質的にロスチャイルド一族が米国の中央銀行を支配している。

銀行は“無”からおカネを生み出し、国民はそれに対して利息を支払う義務を負う。また、政府は財政赤字を積み上げていく。
そして、このマジックのようなおカネを使って世界中からアメリカに実質的な富が流れ込んでいく。
その利益が最終的にはロスチャイルド一族をはじめとする国際金融資本家の懐に収まる、という仕組みになっています。
つまり、銀行とは合法的な搾取システムなのです。

宗教と秘密結社と戦争
http://rothschild.ehoh.net/main/07.html

マルクスが『資本論』と『共産党宣言』を書くために資金提供をしたのが、イルミナティでした。

レーニンやトロツキーが起こしたボルシェビキ革命に資金提供したのが、日露戦争で日本の戦費調達に貢献したジェイコブ・シフでした。
資本家の敵であるはずの共産主義者を育てたのが、資本主義の権化とも言える国際金融資本家だったのです。

私たちは気づかぬうちに搾取されている
http://rothschild.ehoh.net/main/08.html

国家という枠組みを超越した存在である“おカネ”を武器に、国政や企業、メディア、教育等、あらゆるものを操る国際金融資本家の視点から見れば、
国家間や民族間、宗教間、資本主義と共産主義、そしてテロとの争いなど、すべて“茶番劇”にすぎません。

日本の危機
http://rothschild.ehoh.net/main/09.html

1877年、のちに内閣総理大臣となる松方正義が渡欧してフランス蔵相レオン・セーと会談しました。
この会談で、レオン・セーは「日本も中央銀行を持つべきである」と勧め、1882年に日本銀行が設立されました。
このレオン・セーは、四代目当主アルフォンス・ド・ロスチャイルドの複数の企業で重役を務める“ロスチャイルド家の使用人”でした。

三井財閥の大番頭として第一国立銀行(現みずほ銀行)の頭取に就任し、以降、多くの地方銀行設立、
東京ガス、日本郵船、東京海上保険、王子製紙、東洋紡、サッポロビール、帝国ホテル、石川島播磨重工業、東京証券取引所、秩父セメント、等々、
500以上の企業の設立に関わり“日本資本主義の父”と呼ばれた渋沢栄一が、銀行業を学んだフリュリ・エラールもアルフォンス・ド・ロスチャイルドの使用人でした。

バブルが発生する直前から崩壊する直前まで日銀総裁を勤めたのは澄田智氏でした。
日本経済を不良債権づくしにし、金融自由化を行なって「アメリカ金融界の日本上陸」を許し、
バブル崩壊後に格安となった株券を外資に買占められる状況を作り出した澄田氏は、なぜか日銀総裁退任後、
すぐにロスチャイルド系投資銀行ラザール・フレールの顧問に就任しています。

42 :キュア好雄兄 ◆e.MY6XgnM2GE @\(^o^)/:2016/05/24(火) 00:51:38.91 ID:aVnU/f44.net
パナマ文書デモを画策するスレ

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1463412968/

怒っている人は、↑のスレに集まってください(´・ω・`)
とりあえず、記念カキコだけでもおkです♪

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/24(火) 01:00:10.47 ID:L4QDEgw3.net
金朴李最低5種族の名字ばかりだろうな。

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/24(火) 08:07:23.67 ID:CwFS7ZFX.net
日本の政治家は1000人は挙がってるだろ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/24(火) 10:02:09.85 ID:DS+JdZqq.net
日本だとタックスヘイブンはそれほど影響がないと言われてるが…。
ヘイブンする際に日本国内ですでに税金取られてるとかで。

46 :キュア好雄兄 ◆e.MY6XgnM2GE @\(^o^)/:2016/05/25(水) 21:35:51.69 ID:r5eXKElL.net
アイスランド、ついに国民の手で政府総辞職!中央銀行解体(国有化)!!
http://ski.vitaljapan.net/?eid=1283481

人類史上空前の快挙、通貨発行権を取り戻したハンガリー
http://blog.goo.ne.jp/oribeizum/e/414b6f0e7b8e035582ad2a4c7a415e0e

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 21:56:06.01 ID:krgmAcdH.net
国滅びて パナマ文書あり   韓国

48 :キュア好雄兄 ◆e.MY6XgnM2GE @\(^o^)/:2016/05/27(金) 00:19:08.84 ID:CYjR+BVP.net
グローバリズムが生み出す「格差」

http://www.dailymotion.com/video/x3jmwca

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 00:37:08.54 ID:RnKTA/U6.net
ただじゃすまないだろうな。朝鮮族奴隷たちは金持ちが嫌いだから怒り狂うだろう。

総レス数 49
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200