2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宮崎】中国から来襲?外来スズメバチ発見…油津港[5/12]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:32:26.27 ID:CAP_USER.net
 環境省九州地方環境事務所は11日、宮崎県日南市の油津港で特定外来生物のツマアカスズメバチ1匹を捕獲したと発表した。16日から付近に捕獲トラップ約100個を設置し緊急調査する。

 環境省によると、ツマアカスズメバチは中国や東南アジアが原産で、全体的に黒っぽいのが特徴。在来のスズメバチに比べて繁殖力が高く、巣が大型化しやすい。長崎県・対馬で定着が確認されているほか、昨年9月には北九州市で巣が見つかった。

 環境省は韓国・釜山港と船の往来がある九州各地の港で実態調査しており、疑わしい個体を発見した際は情報提供するよう呼び掛けている。

http://www.sankei.com/west/news/160511/wst1605110073-n1.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:34:11.94 ID:/DFez0yR.net
ヒアリはどこまで?

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:34:56.99 ID:HZW6S8KQ.net
ハチもアカなんですねw

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:54:55.96 ID:XVIXZmAw.net
>環境省は韓国・釜山港と船の往来がある九州各地の港で実態調査しており、

往来やめてみれば?

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:59:57.70 ID:fVCO/kr7.net
>【宮崎】中国から来襲?

いや、原産地中国でも、来たのは韓国からだから・・・

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:04:52.97 ID:ipplsq9u.net
>>3
評価する

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:08:40.95 ID:xlbO7ZVZ.net
あかっぱち

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:29:34.99 ID:W/KUS9ce.net
>>7
もっと評価する

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:39:07.28 ID:18iQ/8YJ.net
 \    /
<(`ハ´  )つつつ
 /    \

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:46:56.56 ID:FKelvCFj.net
また中国か。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:22:53.19 ID:5E9WYfyW.net
とうとう九州上陸か

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:28:00.87 ID:bf1EgucQ.net
韓国からじゃなかったか?

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:35:38.15 ID:t9gKUkwQ.net
悪事は全て中国か韓国

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:41:22.90 ID:z2Z7S8he.net
スーパー南京虫といい
検疫をもう少し厳しく出来んものか

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:56:01.77 ID:2EN5Gf4x.net
ニホンミツバチが元気玉作っても死なないタイプだっけ?

総レス数 15
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200