2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【緊迫・南シナ海】中国海軍がタイと合同演習へ 協力を年々強化[5/14]

1 :ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/:2016/05/14(土) 23:30:37.40 ID:CAP_USER.net
 タイと中国の海軍が5月21日から6月9日までの間、タイで合同軍事演習を実施することが14日分かった。
タイ国軍当局者が明らかにした。

 同当局者によると、演習名は「ブルー・ストライク2016」。両海軍の約千人がタイ中部チョンブリ県などの
陸上と海上で戦闘訓練や救助訓練を行う。

 タイで2014年のクーデター後に発足した軍事政権は、中国との軍事協力を年々強化しており、米国や日本は
懸念を強めている。

(共同)

産経ニュース 2016.5.14 19:28
http://www.sankei.com/world/news/160514/wor1605140053-n1.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/14(土) 23:31:54.06 ID:ZAOjwjn9.net
ネトウヨ「タイは親日(キリッ」

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/14(土) 23:35:50.74 ID:+2jgmNwO.net
>>2
そんなビクビクすんなよw

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/14(土) 23:42:19.93 ID:9L5TPn6k.net
どっちの海軍も練度低いから丁度いいんだろう。

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/14(土) 23:53:25.63 ID:jEzjJDz+.net
>>2
国民が日本の事を好きだと言うのと、政治的に中国に付く方が国益となると考えるかどうかは別だよ。
タイは中国とは海も陸も国境を面していないもの。

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/14(土) 23:56:35.70 ID:qNBrXY5s.net
タイ伝統のバランス外交w

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/14(土) 23:58:32.03 ID:vCuTfXXA.net
(  `ハ´)小日本に負けてられないアル!

(´・ω・`)o0(両方に肩入れするのはタイの伝統の戦術だね 第二次大戦もそうだし、それで生き残った

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 00:22:21.10 ID:3frQ3Ysl.net
今のタイは不安だなぁ。
国民統制に向かっているような。

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 00:31:08.54 ID:gwmkGzdI.net
タイだから。現在、華僑ネットワークは健在と判断しているのか。

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 00:57:34.06 ID:Buv8RuXN.net
演習の仮想敵国は日本か

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 01:00:19.48 ID:daCN5lnh.net
タイの国王とかどうしてるのだろうか。タイも終わりか。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 01:02:22.55 ID:tac3hngj.net
中国包囲網が
w

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 01:02:31.60 ID:U5Yi47kv.net
チャイナプラスワンでタイに進出した日本企業は、
タイがシナの支配下に入ったらどうするのだろうか?
想定外だったと泣き叫ぶのだろうか?

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 01:03:59.20 ID:GlN2tWEa.net
たった一国とはいえ、よっぽど嬉しかったんだな。。涙

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 01:51:04.21 ID:97yV779k.net
タイはしたたかだな
次の世界大戦にも巻き込まれないかみな

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 01:52:53.28 ID:8ka4eQMJ.net
タイって戦争つおいのかな?

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 01:56:22.71 ID:U5Yi47kv.net
タイの軍事政権もアメリカの民主化圧力に頭に来ている。
シナ共産党に扇動された野党が政権をとれば、
もっとやばいことになるのがアメリカは分かっているはずなのに、
軍事政権に圧力をかけるアメリカに対する嫌がらせかもね。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 02:06:47.72 ID:dCl/rl1W.net
タイ国民はあほやで
いままで散々チャンコロ工作員のタクシンにはめられてきたのに

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 02:18:50.81 ID:veKmYdS6.net
とりあえず、タイ製品買わんとこ

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 02:32:16.97 ID:ajbqiWnm.net
中共軍をしつけるのは、至難の技だよ。
一回やったら、もう二度と、やらないだろう。

 沢山しつけ料金もらいなよ。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 02:34:27.50 ID:gAOO4O1D.net
タイ名物クーデター

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 02:34:30.25 ID:RQgj44/C.net
ワロタ
上陸の訓練とかタイは頭おかしい

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 03:05:16.01 ID:mDbAc7WC.net
タイ・ラオス・カンボジアなんかに勢力浸透して東南アジアへの中入れを先にしてきてるね。
ベトナムは後背を扼されては、以前のように中華を退け続けることは難しくなるだろうな

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 03:30:43.18 ID:UxGv5sUt.net
>>1

流石にタイwww

伝統的なバランス外交ww

チョンの事大外交とは違うwwwwwww

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 03:35:06.30 ID:YK5iuKO0.net
>>2
クーデターを起こした軍事政権だぞ。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 03:43:16.31 ID:Q2iuUG8n.net
第2次大戦をくぐり抜けた、どこの国にも植民地にされなかったとても賢いタイだもの、深い考えがあるのでしょう

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 03:49:55.94 ID:PUNpLm+Z.net
バランス外交かな
まあラオスカンボジアみたくはならないだろうが…

28 :伊58 ◆AOfDTU.apk @\(^o^)/:2016/05/15(日) 07:07:30.08 ID:HbW3X0I7.net
タイは中国側になったか。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 07:40:17.18 ID:kTIFRA3L.net
タイ王室を残す苦肉の策

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 07:42:29.80 ID:oNTSMNeO.net
タイが軍政化したのを喜んでる日本人がなぜかけっこういたけど
結局、軍政だって同じかそれ以上に利権で腐るってことだよ
ネット検閲とかも厳しくなってるし

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 08:24:13.48 ID:aCpWDCR2.net
タイは今の国王が崩御したら一気にコケそう

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 11:42:22.96 ID:njdmlyhh.net
タイにいる日本企業は脱出の準備もしておいた方がいいかもしれない

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/05/15(日) 14:56:05.57 ID:hnLdX/am0
うまいなー

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 17:06:33.22 ID:otVTlb36.net
日本より遥かに外交上手いからねタイは。
今年は米中陸軍も合同演習あるし、リムパックも中国参加決定(笑)産経とか日経読売とアメポチに騙される日本人。

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 18:16:17.76 ID:/9jD2Hzv.net
>>34
人工構造物に爆撃機はけんされてて、呑気だね

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 20:13:58.94 ID:LfcnDRHP.net
それはめでたい

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 23:48:38.62 ID:y/wpJwej.net
>>30
平和安全法発動後での、
自衛隊わが軍や民間警備会社の海外への
国際平和治安維持武力行使、集団的自衛権武力行使の
常態化で、
実戦をする派兵常態化、TPPでの各種規制大幅緩和。
無人機などの空爆とか、
大規模テロとか銃乱射が日常になる日本

故 打海文三 著 ハルビンカフェ 2002年著

近未来ーーー
福島原発事故 中露チョンが起こした、
アジア大乱の複合で全アジア経済破たん、
猛烈なインフレに見舞われ、活気がない上に、
治安だけが、タイ化、フィリピン化、コロンビア
化した、
モヒカンヒャッハーにちかづきつつある近未来日本

あるいは、

2007年 故 打海文三 著 応化戦争記

近未来、
実体経済からかい離した
グローバルマネーゲームがいきついたはてにおきた、
第二次世界大恐慌と
>>1ユーラシア同時多発大動乱後、
中韓露アジア難民大量流入、
ウルトラインフレ、都市暴動多発、
挙句に、
日本軍の脳筋ウヨ将校の軍事クーデターから、
応仁の乱や、
226事件の収拾がつかなかった状況みたいな、
派手な日本内戦に突入。
大正義面するアメリカ様の空爆し放題で、
日本政府が崩壊し、
多民族が混在化し、麻薬と銃火器だけはたっぷりと出回る、
東南アジア化、
アフリカ東部化、戦国時代化した日本を描いた、

ラノベアニメ「とある」の、殺伐銃社会モヒカンヒャッハー学園都市

https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s
https://youtu.be/VBp7zW9hxZY#t=00m18s
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s
https://www.youtube.com/watch?v=4llGHCqa4JQ#t=00m40s
https://www.youtube.com/watch?v=oYfdUdRzVYY#t=15m27s
https://youtu.be/3SIIoSQ2D0s 
https://youtu.be/6qgdDHL_eJY

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/16(月) 01:15:59.83 ID:aTepMfOh.net
>>23
そこまでタイとベトナムは険悪なのかい?

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/16(月) 01:26:51.05 ID:PGV5G9wL.net
>>38
険悪ってわけじゃないけど、ベトナムの継戦能力は背後の国の協力があってこそ
そこに中国が浸透しまくってて、もう手に負えない
ミャンマーとかくっそやばいわwwww
いきなり中国系が市民登録はじめたせいで、一気にバランスが崩壊し始めてる

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/16(月) 17:44:13.25 ID:vcsLjq6n.net
タイは結局は( `ハ´)の軍門に下りそうかな?

総レス数 40
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200