2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】現代自「アクセント」、米小型車販売で日産「ヴァーサ」を抑え約5年ぶりの首位[05/15]

1 :キムチ速報は転載するなよ@Ttongsulian ★@\(^o^)/:2016/05/15(日) 18:51:33.49 ID:CAP_USER.net
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2016/05/15/2016051500800_0.jpg

 韓国の現代自動車「アクセント」が米国の4月の小型車販売で約5年ぶりに首位に返り
咲いたことが15日、分かった。

 アクセントの販売台数は全体の29.6%にあたる1万2933台で、日産自動車
「ヴァーサ」(9165台)を抑え1位に立った。2011年7月以来の首位。

 当時は新型の発売が追い風となったが、それから5年たつモデルが首位を記録したこと
に業界からは意外との声が上がる。これに対し現代は、レンタカー用など法人向け販売が
増えたほか、ディーラーに提供する販売奨励金(インセンティブ)の小幅引き上げが奏功
したとの見方を示した。

 米国の小型車販売では、ヴァーサが2009年から連続で年間トップを守っている。 

2016/05/15 14:35
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/05/15/2016051500801.html

HYUNDAI ACCENT SURGES TO TAKE APRIL SUBCOMPACT CAR SALES TITLE [SALES REPORT]
http://www.tflcar.com/2016/05/hyundai-accent-surges-take-april-subcompact-car-sales-title-sales-report/

中国新車品質調査で現代自がトップ、起亜自は5位 [11/02]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1446423071/
【経済】韓国現代自動車、米信頼度調査で日本メーカーを抑え1位に=韓国ネットの反応は冷ややか?[12/14]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1450085326/
【自動車】 現代自動車の「師匠」だった三菱自動車の没落〜今、現代・起亜は世界自動車業界5位、三菱は16位[05/13]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1463145080/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 18:54:30.64 ID:5VoA09WN.net
これが現実

3 :ガチで無知なヤサグレおやじ ◆hDq6UoPclo @\(^o^)/:2016/05/15(日) 18:57:39.34 ID:EKWnHuRO.net
アクシデント

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 18:57:58.26 ID:070cB0V+.net
<丶`∀´>漢字で書くと悪戦苦闘ニダ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 19:06:20.72 ID:0zB6Z8Xb.net
英国の某車番組で現代アクシデントと馬鹿にされたあれかw

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 19:12:43.19 ID:FxjCyJzC.net
トランプ効果?

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 19:13:41.94 ID:KTPr8BTs.net
ネトウヨそっ閉じ

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 19:14:27.09 ID:wvopnWl3.net
>>1
坂上れるようになったのか?
トップギアじゃ坂の途中で止まってたけどw

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 19:16:56.76 ID:6eMb11O8.net
在庫処分だろ
期間限定で超お買い得キャンペーンやれば特にレンタカー向けは売れて月間トップ取れるだろ
その勢いで年間トップとって見てから言え

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 19:18:05.28 ID:6eMb11O8.net
>>8
その誇らしい特徴は例の「プリウスキラー()」でさらに磨かれたみたいですよ

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 19:18:32.15 ID:3W9MhtZG.net
ダダだろ 1000ドルぐらいはくれるのかも

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 19:21:09.30 ID:+hgTLhtH.net
未だに日本車と騙してるのかー

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 19:23:38.69 ID:Od1dXTVh.net
>>9
それなんてオリコン?

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 19:25:39.32 ID:eVGNW+SV.net
利益はほとんど無い。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 19:28:07.81 ID:+w36aJW5.net
また朝鮮人の嘘かよ

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 19:30:35.79 ID:iBsIPIwp.net
現代はローン審査ゆるいからプア層は現代以外の選択肢が無いのよね

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 19:33:48.84 ID:wvopnWl3.net
失業したらいつでも返品OKってローンもやってたな。
一台買ったらもう一台プレゼントはまだやってるのか?

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 19:34:02.71 ID:FxCY6Vgz.net
どうせまた利益の出ないディスカウント商法だろ

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 19:35:38.72 ID:VetD2eGD.net
>>7
つまり平気でここを見てるウリはネトウヨじゃないんだな?

ならばウリが在日ウリナラをどんなに罵倒してもヘイトスピーチにならないと思うのだがそれで良いニカ?

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 19:40:14.81 ID:esYZy8Av.net
金出して買った台数?

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 19:41:03.74 ID:IId+IYzk.net
アメリカの小型車って何CCまで?

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 19:41:45.09 ID:m+NWFlMx.net
やっちゃえ現代
日産をやっちゃったニダ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 19:48:20.19 ID:qAUmEJ2r.net
新型ならともかくこれほどの旧型が急に売れたのは出血覚悟の在庫処分だろうなぁ
書いては無いけどおそらく利益ギリギリの値引きをしてるよ

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 19:53:19.40 ID:1+KUgCdZ.net
×HYUNDAI
○HYUNDIE

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 19:56:38.75 ID:eAhg1GLb.net
でもアメリカで日本車のシェアは4割なんですよね

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 20:19:45.83 ID:ywUgmRHK.net
アクシデントって言われてたやつか

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 20:26:00.08 ID:Q9Byl2nS.net
販売台数なのか、出荷台数なのか、登録台数なのか、ひゅん代のというか
韓国企業のこういうデータはあてにならん。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 20:29:35.98 ID:LxJzMorm.net
ズサーヴァサー

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 20:32:52.26 ID:NVp10Yfq.net
しかし、ネーミングセンスねーなw

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 20:41:33.45 ID:IL37VYJj.net
値引きとレンタカー用途で売れてる安車てことだな。

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 20:43:21.86 ID:QyBnW89v.net
>>25
あれって日本車って呼んで良いんだろうか?
半分っつーか、7割アメ車になっちゃってる気がするが

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 20:43:25.90 ID:fAmDCdKl.net
>ディーラーに提供する販売奨励金(インセンティブ)の小幅引き上げが奏功
>したとの見方を示した。

おかげで売り上げ「台数」が多くなっても利益は順調に減っています

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 20:45:06.34 ID:S+e7YHay.net
付加価値を持たせられずに利益は低いのが涙を誘う

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 20:46:46.69 ID:S+e7YHay.net
とはいえスクラップにすれば金かかるし、型落ちになるまでだぶついたゴミ処理をタダ同然で済ませられたならそれはそれで良かったのでは?と好意的に解釈してみる

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 20:48:24.01 ID:d9aJgbpU.net
販売台数じゃなく利益率で出してみたら?w

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 20:49:24.87 ID:fl1bCGrb.net
はいはいおめでとう。よかったねー

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 20:52:17.04 ID:jgbpIY5c.net
大手のレンタカー屋さんに大量納車したとかじゃねぇの?

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 20:55:19.36 ID:HwW2u5cQ.net
>>35
日産と同程度だな

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 20:55:20.20 ID:Pmb32v95.net
>>1
現実から目を背けるネトウヨ達w

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 20:57:44.30 ID:HwW2u5cQ.net
>>39
現実から目を背けるからネトウヨなのに

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 21:04:59.56 ID:kcg2A9R+.net
韓国の凋落を見ずにいられないネトウヨは死ね。韓国はついでに滅べ。

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/05/15(日) 21:08:57.00 ID:hnLdX/am0
アメリカ、タメてんな

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 21:08:32.85 ID:N5DVd0QO.net
雨漏りするが素晴らし―車ニダ!

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 21:08:58.26 ID:Q8WBRXgG.net
円高のせいですよ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 21:09:30.76 ID:Xrx/QHV6.net
「これがパニック障害なの」女性は、たった2枚の写真で伝えた
https://t.co/UnyEpbXINV

173

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 21:10:37.70 ID:JmKGPD+n.net
うんうんいいぞいいぞガンバレガンバレ。
蜘蛛の糸は数本残っていたほうが面白い。
それが一本また一本と切れていく絶望感ときたらwwww

47 :市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/:2016/05/15(日) 21:12:24.42 ID:6BLqP4Rr.net
>>37
>>1
>レンタカー用など法人向け販売が増えたほか、
ってあるからね〜


>>31
トヨタがナスカー(ナショナル ストックカー)に出てるからね〜
トヨタのカムリとかタンドラはアメ車扱いなんでないかな。

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 21:13:45.07 ID:Utt+7iAd.net
ヒュンダイは4月の米自動車販売シェアを落としてるんだけどこんなことでよかった探ししてるんだw

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 21:16:49.02 ID:tza3peyJ.net
1台買ったらもう1台お付けしますの通販商法
まさにレンタカーなら有効な手段だな

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 21:17:49.42 ID:XPAGUVGB.net
5年目のモデルだから安売りゴリ押しだろう
まあアメリカでの日産車もそんなもんだが

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 21:48:02.59 ID:wi/1pnUu.net
>>2
つまり、レンタカー用に金をつけて売らないと、勝負にならないと言う事実の事?
つまり、一般人には見向きもされ無い。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 21:57:19.26 ID:WIor5WUW.net
米国 各社別はんばい

https://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/salesfig_usa_2016#apr

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 22:19:06.63 ID:tW7vRAy3.net
FCAってどこ?

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 22:25:38.29 ID:6Q9SLwe9.net
ヒュンダイアクシデント?

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 22:27:10.12 ID:7Eh9P/Wc.net
小型車作ってるのが日本と朝鮮の企業くらいで、朝鮮車の方が安くて、アメリカで小型車買うのは貧乏人、ってだけじゃね?

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/05/15(日) 22:31:24.61 ID:+atjcTmv.net
確かにサプレイズだったみたい、現代のセグメントが1位になったのは。米国のcar site「TFLcar.com」の当該記事にあたってみるとわかるよ。
ざっくりはっしょて訳すと、なんでも、このサブコンパクトカーというカテゴリーは長らく、日産ヴァーサと起亜のソウルが市場を独占してき
たけど、4月に現代がめっちゃ売れてもたらしい。ソウルの販売台数はこの月はほぼ横ばいも年間販売レースではわずかにup、日産は5%月販
売台数を落としたが、年間走販売数では依然として首位を守っている、となっているわ。
ほんで、三菱ミラージュとか本田フィトなんかを含めて、このカテゴリーの市場はダメダメになっていると。
これはおそらくガソリンのウルトラ安もあって、アメリカの消費者がより大型の車に乗り換えていることな
どによるのでは? と結んどるわ。

結論づけると、米国小型車市場が冷え込んでしまった中で、各メーカーが軒並み販売台数を落とした中、現
代車だけが大きく売り上げた、ということになるかな。前月(2016年3月)でみると、日産と現代ではダブ
ルスコアで日産が勝っとるわ。という結論。しかし私は車関係はズブの素人w だれかエロい人くわしく教
えて。

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 22:31:46.37 ID:yMRf5/Em.net
利益額で比べると、現代より山田さん(※1)の方が上位だったりして。

※1 同時期に中古車1台を手放した、米国在住の山田さん

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 22:58:18.67 ID:5IneHMu4.net
えっと、アクシデント?

59 :市川アノマロカリス蔵 ◆COAXkxWoQM @\(^o^)/:2016/05/15(日) 23:04:00.96 ID:6BLqP4Rr.net
>>55
スマートとかVWとかBMWとかプ嬢とかルノーとかフィアットとか…

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 23:04:16.68 ID:UBU+pZMF.net
ヴァーサ(日本名ティーダ)乗りです
この車、特徴は安くて燃費良くて広いことですが、弱点は乗り心地。
私のはリッター最高で21、最低で16と、ハイブリット並みの低燃費です。アメリカはロングドライブなんで、まあカネに余裕ができたら、上のクラスに買い替えるのは当然ですな。
現代車は沖縄のレンタカーであるらしいので、興味ある方は借りてみたらどーですか?

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 23:05:55.67 ID:sLfXHhrV.net
イチロ・ニッサン

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/05/15(日) 23:11:19.69 ID:+atjcTmv.net
こんなNEWsもあったわ。アメの日産は好調みたいw

日産の米国販売、12.7%増の16万台 月販新記録…3月

日産自動車の米国法人、北米日産は4月上旬、3月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、
月販新記録となる16万3559台。前年同月比は12.7%増と、7か月連続で前年実績を上回った。

日産ブランドは月販新記録の14万9784台で、前年同月比は13%増と、7か月連続で増加。乗用車系では、
主力車種の『アルティマ』(日本名:新型『ティ アナ』)が、3万4856台。前年同月比は8.9%増と、
6か月ぶりのプラスとなった。『セントラ』は2万6201台を販売。前年同月比は23.1%増 と、7か月連続
で増加した。『ヴァーサ』は1万6244台で、前年同月比は11.7%増と、2か月連続で増加。2015年6月に新
型を投入した『マキシマ』は、前年実績のおよそ2.4倍の6588台と、6か月連続のプラス。
http://response.jp/article/2016/04/19/273804.html

日産自動車の2015年米国新車販売は、前年比7.1%増の148万4918台と新記録。2016年第1四半期(1-3月)
は、前年同期比8.9%増の40万0204台を売り上げている。

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/15(日) 23:26:38.82 ID:Uk3IdGTO.net
ザイニチは輸入して買えよ

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/16(月) 01:11:32.22 ID:rt1xuRw6.net
6割引きニダ

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/16(月) 02:17:36.17 ID:mRkQBGjm.net
車で『押し紙』か

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/16(月) 02:22:24.94 ID:zP+pTXo1.net
2台で1台分セールとかしたんだろうな

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/16(月) 02:27:31.83 ID:GgnGyJJB.net
お菓子のオマケだろ

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/16(月) 02:45:06.13 ID:k8HL8gd2.net
本田車に混ぜて売りつける韓国車。

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/16(月) 02:45:57.61 ID:TJwW2/hN.net
ずいぶんマイナーなカテゴリで日本に対抗意識燃やしてるのか。

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/16(月) 02:50:15.27 ID:j9xAzo37.net
三菱自買収による日産へのK法則発動?

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/16(月) 02:52:28.04 ID:A0VtmM67.net
ディーラーに提供する販売奨励金(インセンティブ)が増え
売り上げは多少上がったけど利益はないです

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/16(月) 03:29:06.06 ID:w4uObNRh.net
サブコンパクト部門

ホンダfit,日産ティーダ、トヨタビッツに勝ったのか?
現代アクセント

アメリカで言えば、軽自動車クラスなよな
しかも、チョイ乗りレンタカー部門

これで良いのか?現代

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/16(月) 03:30:50.25 ID:9992ckB6.net
損失だして在庫処分したんだうなぁ

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/16(月) 03:56:47.22 ID:lLwPvPMz.net
http://www.edmunds.com/hyundai/accent/2014/hatchback/rating/
アクセント A評価
http://www.edmunds.com/mitsubishi/mirage/2015/hatchback/rating/
ミラージュ D評価
http://www.edmunds.com/nissan/versa-note/2014/hatchback/rating/
ノート C評価
http://www.edmunds.com/toyota/yaris/2014/hatchback/rating/
ヴィッツ C評価
http://www.edmunds.com/honda/fit/2016/hatchback/rating/
フィット A評価

アクセント以下の評価ばかりですし、妥当な結果じゃないの・・・?

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/16(月) 04:14:15.96 ID:lLwPvPMz.net
http://usnews.rankingsandreviews.com/cars-trucks/rankings/Affordable-Subcompact-Cars/
トヨタと日産はコンパクトカーを真面目に作りなおさないとヤバい領域になりつつあるな・・・

Scion iAはデミオセダンね。

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/16(月) 07:33:41.31 ID:XvYejUh9.net
>>62
2016/4 の売上データ(台数,前年同月比)
Nissan Altima 28,484 +28.8%
Nissan Sentra 19,145 +12.2%
Nissan Versa 9,165 -5.0%
Nissan Maxima 4,573 +170.0%
Infiniti Q50 3,670 +22.7%
Nissan Leaf 787 -49.3%
Infiniti Q70 547 -28.3%
Nissan 370Z 489 -36.3%
Infiniti Q60 94 -75.2%
Nissan GT-R 46 -71.6%
Infiniti Q40 4 -99.7%
Nissan Cube 1 -99.1%

因みにトップ
Toyota Camry 34,039 -0.1%
おまけにヒュンダイのトップとアクセント
Hyundai Sonata 15,211 -15.1%
Hyundai Accent 12,933 +57.6%

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/05/16(月) 09:57:51.36 ID:eGJTJ682.net
>>76
ありがとうございます! 車関係ははっきりデータに出るからいいですね。

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/16(月) 11:43:30.03 ID:FmBMOimH.net
アメリカの小型車市場ってニッチだろ
つーかレンタカーに突っ込むって、日本でもやってたな

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/16(月) 12:55:32.69 ID:ppfrsFXb.net
資金繰りに詰まって換金オペレーションしただけでしょ

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/16(月) 12:58:42.33 ID:ppfrsFXb.net
>>76
カムリの通常販売とアクセントの投売りじゃ販売価格が5倍ほど違いそうですね
その上、カムリのほうが台数もはるかに上だし

カムリの売り上げ金額 > アクセントの売り上げ金額 X10

に見えますね
何の意味があるホルホル記事なんだろう

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:27:33.34 ID:dlNf9Uma.net
2016年4月米国市場車メーカーシェア

GM 17.2%
Ford 15.2%
Toyota 14%
FCA 13.2%
Honda 9.9%
Nissan 8.2%
Hyundai 4.1% ←
Kia 3.7% ←
Subaru 3.3%
Mercedes 2.1%
VW 1.8%
Mazda 1.7%
BMW 1.7%
Audi 1.2%
Mitsubishi 0.6%
Volvo 0.4%
Porsche 0.4%


https://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/salesfig_usa_2016

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/16(月) 15:12:24.82 ID:qVcogvtd.net
米国における現代自動車の販売方法がこれだからなあ

 ・48万円(4000ドル)キャッシュバック
 ・支払いは48回分割
 ・修理10年間無料

ヒスパニックが手ぶらで行くと、現金48万円と自動車がもらえる。
そんでもって、支払いが出来なくなるとノンリコースローンだから、
車を返却するだけで残りの借金がチャラになる韓国車の販売カラクリ。

それから、レンタカー屋には一台購入したらもう一台もらえる。

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/16(月) 15:25:42.68 ID:HzeOhdQ3.net
>>82
カネが欲しいだけで、朝鮮車が欲しいわけじゃないんだな
こういう特典を用意してやっと掴んだ首位をチョンは自慰コメントで喜んでいる訳か

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/16(月) 15:50:58.26 ID:cO+k6pPv.net
オマケに一台プラスで売り上げ2倍ニダ!

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/16(月) 16:10:58.98 ID:T2BgPe79.net
アクシデント?
車にアクシデントとは不吉な名前だね

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/16(月) 17:22:38.77 ID:OnwvP1Xw.net
日産は貶めてやるニダ

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/16(月) 17:25:56.14 ID:GGAgDcDI.net
>>86
もうやってますよ

【国際】韓国政府が日産に罰金、排ガス試験で不正発覚 [無断転載禁止]c2ch.net・
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1463371020/

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/16(月) 17:27:07.44 ID:SkMBQeOy.net
>>87
わかりやす杉www

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/16(月) 17:28:01.13 ID:ls0E1Noq.net
いつも通り低所得者層に売りつけてるんだろ、
たしかそれで何かリコールされる事態になっていたが、それをまた繰り返すだけだろ

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/16(月) 17:29:56.12 ID:ls0E1Noq.net
>>82
これやっていたけど、燃費詐欺がばれてなんかひどいことになってなかったっけ?
それでも同じことを繰り返すのが韓国メーカーなんだろうが

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/16(月) 17:43:52.80 ID:CA74fUlV.net
旧TopGearで酷評されてた車だろう?
進化したのかね

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/16(月) 17:46:20.37 ID:KEDjBnRx.net
>>85
KIA・・・Kill In Action

「戦死」よりかは・・・
マシじゃないかな。

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/16(月) 18:50:40.36 ID:X2O9LoP9.net
姦国なんかで売る必要なし
世界中で姦国なんかだけ除外でいいじゃあね!

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/16(月) 18:57:17.88 ID:2QN0vsP2.net
>>87
ドイツみたいに「不正はしたけどおまエラの基準はクリアしてんじゃん。
罰金とか払うわけ無いだろ。馬鹿なの?チョンなの?馬鹿チョンなの?」と言えないのかね。
南朝鮮相手には道義的責任など感じる必要は露ほども無いのだし。

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/16(月) 19:01:10.99 ID:uxAMEjQT.net
ヴァーサ・セダン、めちゃめちゃカッコ悪い

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/16(月) 23:28:39.31 ID:GUJ2c7i1.net
>>92
スターリングラードの白薔薇のように、戦死して30年後になってようやく帰還できるのも考え物かと

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/17(火) 01:54:52.72 ID:41UyVahT.net
アメリカ人が日本車と間違えて買って余りの故障に調べたら韓国車だと判明し
猛烈に怒って壊された韓国車か

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/17(火) 02:16:15.77 ID:akjIRI46.net
それではここで恒例の
GT-R vs ジェネシスの加速対決をみんなで見てみよう

https://m.youtube.com/watch?v=KKJOaA8HdGM

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/17(火) 08:21:18.44 ID:EzkNTWI6.net
>>98
クラス違いのを比較しても仕方ないじゃない?

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/17(火) 08:22:32.49 ID:clFKiYdn.net
20年前のスープラと比較したのもあったよな

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/17(火) 10:57:42.14 ID:6tytphXJ.net
ひょんで「アクセンクトー」が投売りで一矢報いたって?

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/17(火) 11:48:30.19 ID:i0OUjlh6.net
壊される前提のレンタカー剥け販売w

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/17(火) 11:52:17.23 ID:6tytphXJ.net
アメリカは一部大都市を除けば車無いと生きていけないんで
大量のレンタカー需要とレンタカー落ちの韓国車というガラクタを引き取る大量の貧民層が存在する意外にイージーなマーケットだからな
価格さえ下げれば売ることはできる
儲けたかどうかは疑問だが

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/18(水) 03:36:19.70 ID:Vj1XjgrM.net
日本は外見より中身を重視するが韓国は外見ばかり気にして中身がない
車も同じく韓国車はデザインは悪くないが性能が悪くすぐに壊れる

総レス数 104
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200