2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPP】蔡英文台湾総統「TPP加入推進」 脱・中国依存めざす[5/20]

1 :ダース・シコリアン卿 ★@\(^o^)/:2016/05/21(土) 16:47:18.73 ID:CAP_USER.net
台湾の総統に20日就任した民主進歩党(民進党)の蔡英文主席は就任演説で「環太平洋経済連携協定(TPP)への加入を推進する」と表明した。

馬英九・前政権は中国との経済交流を進めたが、中国景気の減速や域内産業の競争力低下が響き、台湾経済は深刻な不振に陥っている。TPPなど広域の経済連携に参加し、中国市場への過度な依存からの脱却をめざす。

8年ぶりに政権に就いた民進党は台湾独立志向を持つ。前政権の国民党政権もTPP参加を検討していたが、中国との関係を重視し、具体化は遅れていた。

蔡氏は「単一の市場に依存する状況から決別しなければならない」と強調。「経済の活力と自主性を高める第一歩として、TPP加入など世界や地域での経済連携を深める」と述べた。

蔡氏は就任演説で台湾独立への動きを警戒する中国に政治対話を呼びかける一方で、経済では中国に過度に依存する現状の打開をめざす政権の基本姿勢を明確にした。

東南アジアやインドなどと関係を強化する「新南向政策」を推進するとも表明。南シナ海や東シナ海では周辺国と領有権争いを抱えるが、蔡氏は「争いを棚上げし、共同で(資源などの)開発を進める」と呼びかけた。

台湾は2016年1〜3月期まで実質域内総生産(GDP)が3四半期連続のマイナス成長となり、貧富の格差の拡大などが問題となっている。

日経新聞 2016/5/20【台北=伊原健作】
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM20H66_Q6A520C1MM8000/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 16:48:25.98 ID:910oeo26.net
危ないよ。そんな急ぐ必要あるのかな?

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 16:51:40.50 ID:N2tZwukM.net
アメリカが抜けそうだから、TPP自体無くなりそうなんだけど

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 16:52:09.39 ID:hD4YhQ3J.net
台湾って国じゃないだろ

加盟できない

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 16:52:49.16 ID:Nz1n0KSy.net
日本に敵対行為を働く国はイラネ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 16:54:21.51 ID:L0C9Dx52.net
馬が無茶したから焦ってるかな?

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 16:55:17.54 ID:cfI7K7Yi.net
日本も脱韓国依存を目指さなきゃな

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 16:55:23.23 ID:XciJeSWZ.net
>>3
朝鮮抜きでOCUを作るだけだから問題ない

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 16:55:39.09 ID:26nCO7bE.net
トロイの木馬乙

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 16:55:55.71 ID:hP+qbgwC.net
チョン残念wwwww。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 16:57:06.10 ID:CYL0Xu/i.net
焦った中韓の工作員が何やら書き込んでますが。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 16:57:11.71 ID:iYC1Jo5T.net
   
.   ./ )
| ̄|/ └┐
| |     |good! AIIBに参加しなかったし 当然の流れ
|_|―、_ノ  

最新ミリタリー関連記事.
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★F-35A 日本人パイロットが年内に飛行へ

★中共ミサイルを撃破せよ! 日米韓共同演習

★中国新鋭艦載機J-15墜落! 爆発! 炎上!

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 16:57:26.70 ID:q77B+jom.net
>>8
朝鮮は大漢中でいいじゃんw

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 16:57:50.73 ID:CPy6yVKd.net
>>7
朝鮮人?

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 17:01:44.99 ID:hP+qbgwC.net
チョンはTPPが嫌い。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 17:03:28.00 ID:fq01n7dr.net
焦らなくていいよ、トランプはTPP批判して見直しを示唆してる
米大統領選挙が終わるまで様子見でいいよ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 17:03:31.04 ID:q/4d95Ba.net
とりあえず日本とFTAをして日本を迂回する形にしなよ、日本も儲かるしw
そのあと、TPP加入を時間をかけてやっていくべきだね
まあその前に国連加盟とかが先だと思うけど、せめてWHOぐらい入ってないと
危なくて仕方ないし

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 17:04:17.21 ID:ZeBFaDfV.net
今、中国からの色々な圧力で観光業とかもやばいらしいからな
早く安定させる為に急がないとなんだろう

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 17:06:06.11 ID:Nfz/sQJf.net
日本ではテレビ朝日が変な報道してる


◆安倍首相が、中国の「AIIBアジア銀行」に対抗して、
 日本の途上国への投資額を 「2000億ドル(原資は外貨)」 に倍増表明

  ↓
 テレ朝が「 20兆円バラマキ支援 」と歪曲報道して安倍批判が大量発生!
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1463752998/


この2000億ドルは、市場への影響から大量に使えない外貨準備高を財源にする。 
(この外貨を「日本国内の予算にして使う」と表明しただけでも急激な円高を招く)

日本で使えない外貨をODAなどに割り振って
その支援された国の事業で日本企業が受注すれば国際貢献にもなる。


なお民進党はこれw

◆岡田代表: 「日本も中国主導のアジア投資銀行(AIIB)に参加すべき」と安倍批判

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 17:06:29.99 ID:CySDOBEI.net
台湾はTPPでもそんなに困らないつーか
得ばかりかもね
日本→中国(国民党)→アメリカ
って宗主国がかわるだけだし
日本は農業、特にコメに対する思い入れハンパない
天皇だってコメの神だし
そういうのが台湾にはないから

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 17:08:52.24 ID:q/4d95Ba.net
>>18
中国からの観光業への圧迫はやばいわな
まあ日本で対抗策がある程度とれるが、
一番なのは修学旅行で台湾を行先にさせること、韓国や中国へ修学旅行はだいぶ
減っただろ、そのかわりに台湾にさせればいい、代替えが国内じゃその学生たちも
不満だろうから旅行費もあまりかわらない台湾ならちょうどいいだろ
日本政府に依頼すればやってくれんじゃねえの斡旋とかさ

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 17:12:58.51 ID:910oeo26.net
>>20
アメが守らんと、アルに瞬殺されるよ。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 17:31:18.02 ID:BzYZqt3t.net
蔡英文政権スタート、おめでとう。大歓迎ですが、急ぎ過ぎないようにしなさいよ!
支那が大混乱に陥るのは時間の問題だから、それまでは軽挙妄動はしないで!
実際、TPPは米国で批准されるかどうかもわからないからね。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 17:34:28.52 ID:kXrVJeIB.net
選挙で選ばれた国の代表だから 習近平よりは発言力があって当然
習なんか選挙すら出来ない無能な政治家

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 17:34:46.02 ID:Zzbu2jTb.net
スレチだけど、TPPはアメ抜きの日本主導で締結すればと思う。
アメがどう出るか興味あるところ。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 17:39:48.32 ID:Nuls9lz5.net


日経CSIS

お前ら、叩き潰すから 絶対に・・・・・・・・・・・・・・日本経済新聞社、 FTを買収する資金も 脱税口座から。?!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

楽しいTPP


●ISDS条項の仲裁 って つまり アメリカ人が 命令する制度って知ってた???
世銀はアメリカが一番出資してる機関だし その下にあるのがISDSの仲裁機関。

●遺伝子組み換えじゃない アメリカの食糧って 何?? 小麦も遺伝子組み換えだし 牛肉は狂牛病の管理してないし・・・・・・・
 つまり アメリカの組み換え食糧は 対象外。

●医療制度はTPPの対象
バイオ医薬品の特許データ延長され 新薬がアメリカの高額な特許医薬品で埋め尽くされて 単に日本の医療制度では その高額な医薬品を 保険の対象から外して
老人世帯や難病患者への医薬品の保険適用を外して
それで 医療制度が 潰れるって確実なのに。


WTO
世銀
IMF って・・・・・・・・・・・・アメリカが一番の出資国。なので アメリカが全ての規則を作ります ってこと。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆楽しいTPP

「今、アメリカでは盲腸手術300万円、骨折150万円、がん治療に1000万円となり民間保険に加入していても医療破綻者が相次いでいます。
それは医療費が高騰しているから。TPPによりアメリカ医療という黒船が日本にドッと流入してくると、
 日本の安く治療を受けられる世界に冠たる皆保険制度は崩壊」(医療関係者)
 簡単な手術で100万円、そんな医療に一般国民は誰も耐えられない。

TPP
アメリカ 大勝利。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 17:40:48.22 ID:Nuls9lz5.net



      TPPの合意によって、日本の関税は全9018品目のうち、8575品目が撤廃される。撤廃率95%

つまり

◆楽しいTPP
どんどん 日本の法律 憲法以下 すべて 書き換え中・・・・・・・・アメリカ企業が命令して


  「公的年金システム」・・・・医薬品市場 TPP自由化で その費用となり 全滅へ
 
 「大學廃止 教職員 解雇」
 
 「公共事業サービス」・・・国や自治体が提供する市民サービスや 公共施設 公共事業など
 
 「国民皆保険制度」・・・・薬価の国による 価格引き下げ制度



なども、6項目の公約に明示されているが、ISD条項が盛り込まれると、これらの国民の生命や財産の維持に
必要な 最低限の制度は事実上崩壊。


外国企業が、遺伝子組換の表示義務によって損害を蒙ったとしてISD条項を発動し、
裁定機関が外国資本の主張を認めると、
    ★遺伝子組み換え食品・狂牛病の牛肉など「食の安心・安全」を守ることはできなくなる。

    ★医薬品や医療機器などの価格規制に対しても、外国資本がISD条項を発動

    ★日本の医療費価格が跳ね上がれば、公的医療保険で国民医療を賄うことができなくなる

    ★医療はほぼ民間医療保険医療に移行することになる。

このことは、高い保険料支払いを必要とする民間医療保険加入者は十分な医療を受けられるが、公的医療保険医療しか受けることのできない一般庶民は淘汰へ。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 17:41:35.28 ID:u8WJ36vQ.net
>>1
支那+α包囲網の対象がTPPに入れるワケ無いだろと小一時間。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 17:46:48.40 ID:sL/VSl73.net
人民解放軍上陸作戦確実だろうなー。米中海戦あるかな

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 17:47:49.97 ID:q/4d95Ba.net
まあTPP加入は現実問題としては無理だね、TPP自体がどうなるかわからんし
不安定な時期にさらに不安定要素を入れることはないだろ

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 17:58:12.47 ID:d68Jz7z0.net
脱中国?経済的には既に中国の植民地だから無理だろ
中国包囲網のTPPなのに、実質中国の台湾を加入させるわけない

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 18:08:29.95 ID:Nuls9lz5.net


だいたい

中国、から  安い製品、入ってきたら 一番困るの  アメリカだから。


中国何て
日本 奴隷にする  ダシ。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 18:09:17.13 ID:Nuls9lz5.net
TPP


・・結果
   ★7年後 までに  コメも含め  すべての輸入品が  関税撤廃。日本は 関税自主権をすべて放棄しました。★★


さらに
     バイオ医薬品(インフルエンザワクチンや抗がん剤 インスリンなど)、勝手にアメリカの製薬会社の価格を無視して 日本の皆保険に会った安い価格での
・医薬品の流通は
       すべて全廃します。

・農作物も
    モンサントなど 遺伝子組み換え食糧の検査による輸入禁止など  外国企業を締め出す形の 国内安全審査は すべて TPPのISDS条項により 撤廃されました。


・著作権も
    国民を アメリカの第三者機関が 勝手に 非親告罪化で  訴えることも可能になりました。


・国民皆保険制度も
        混合診療などに アメリカの高額医薬品が大量に使われて 皆保険制度が維持不可能になります。
  個人が アメリカのガン薬品を 使って  高額な医療費の負担を 今後 求められます。
★★
アフラックのガン保険と
アメリカの高額医薬品で あなたの資産すべて 差し出して 助けてもらってください。

アメリカ企業の不利になるような あらゆる 日本独自の規制は 
ISDS条項で 速やかに撤廃
アメリカの医薬品も  アメリカ企業の言い値で 価格が設定されて 日本の安い皆保険制度は  事実上 廃止されます。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/05/21(土) 18:17:22.09 ID:qzB0DiLcs
【間接】って大切だぞ

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 18:18:45.56 ID:svaqWwYc.net
まだブサヨはTPP反対工作してんのかw

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 18:41:15.78 ID:jcQUYMwa.net
トランプが大統領になったら・・・・・・。

それまで待てよ・・・。 日本もなw

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 18:42:28.83 ID:hP+qbgwC.net
本当はTPPに入りたいチョンwwww。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 18:51:40.13 ID:jWLyzkf6.net
シナチョンに工場は要らないって事

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 18:55:15.42 ID:/kDQn23k.net
日本は台湾の参加を全面的に支持する

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 18:59:51.16 ID:+Vfz4uNR.net
>>25

賛成だ。TPPはアメリカが外れたら日本主導でやれば良い。

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 19:03:38.99 ID:l1FlX6N4.net
人気取りの為に反中共を掲げて最後に国民から見放された陳水扁と同じに
ならなければ良いけど。「脱・中国依存」でジリ貧になれば次回の総統選で
馬英九以上に大陸寄りの政権が誕生しそう。

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 19:04:52.65 ID:+Vfz4uNR.net
>>39

そうだね、日本政府はTPPへの台湾の加入を賛成してくださいね。

台湾は日本にとってアジア圏で価値を共有出来る最も重要な国になる。

はは、本音が出たか、台湾が国だと言うと騒ぐ連中がいるからなw

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 19:43:19.97 ID:r1bLfxq1.net
加油!台湾<3

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 19:43:23.59 ID:Nuls9lz5.net
TPP
農業 おとり  に  莫大な市場開放!


★  政 府 調 達  ★部門  を アメ   TPP域内で独占  

その手段が
アメの知的財産権
つまり、知財集積分野である 政府調達産業 アメの知財だけ流通させ



・医薬(アメ薬 特許延長  ジェネリック排除 )
・保険金融(日本郵政 アフラ保険販売  混合診療拡大  アメ医療特区)
・ソフト(OS  ソフト  他の基盤システム)

当然   公共事業全部    軍事兵器も・・



楽しい安倍の仲間

ゴミ売り
3K
2K
毎●
アカヒ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 19:44:10.42 ID:Nuls9lz5.net
楽しい TPP


TPPは極端な秘密交渉であり、国民はその内容を知る術を持たない。

     ★★★ 新しい治療法や新薬が開発されても保険適用されない ★★★、ということです。


         新しいがん治療である分子標的治療や抗体医薬などは高額になります。

医療費の抑制が最重要課題の
厚労省としても

        保険で面倒を見たくない。
        ★アメリカの求めるまま混合診療を解禁し、患者に自己負担を強いる。★


すると、国民は不安になるから、民間の医療保険に加入します。

          ★★アフラックなど外資系保険会社が儲かる仕組みとセット★★になっているのです」


    結果、医療格差で 国民は 全滅 頓死するでしょう!!!!!!!!
笑う
竹中&伊藤&日銀 岩田 &日経CSIS と 安倍晋三 と 支えた 読売新聞グループに 893フジ産経 毎日 朝日 NHK

  絶対に
     潰してやる。

 そして食品の安全性では、遺伝子組み換え(GM)作物がフリーパスになるだろう。GM作物は除草剤耐性や害虫を殺す毒素を持ち、
摂取すると発がん性など人体への悪影響も指摘される。現地で交渉を見守っていた山田正彦元農水相が語る。
「GM作物を加工した遺伝子組み換え食品は、日本の食品衛生法では表示義務があります。
逆に『遺伝子組み換えではない』と表示することも許されています。
アメリカは、こうした表示がGM作物の輸出を妨げていると異議を唱えている。
ここでも、ISDS条項を盾に表示義務が取り払われることが考えられます。
GM作物のトップメーカーはアメリカの化学会社モンサントで、TPPを強力に推進しています」

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 19:46:51.10 ID:aEKiTZs5.net
>>19
まだ参加汁とか言ってんだw
自民に戻って良かったなあ。

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 20:26:37.36 ID:nFccLcnZ.net
TPPは中国への経済包囲網なので
台湾はTPPに取り込んだほうがいいわな。

レッドチームの韓国は絶対いらんけどw

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 20:40:14.13 ID:MVr9egOL.net
何故台湾のTPP参加が日本にとって必要なのか。
それはアセアン諸国の経済を牛耳る華僑社会との橋渡し役を求められるからだ。

インドネシアの高速鉄道事業を中国に強奪された時に、中共が現地華僑を抱き込んでいたのがわかった。
その後JR各社は、中国高速鉄道対策として台湾高鐵と新幹線の世界標準化協会を設立し、連携することになった。

新幹線技術を導入しただけの理由ではない。日本企業ができない現地との汚れ仕事を引き受けてもらうことも含まれている。
その成果が本当にあるのかは、この夏のマレーシア、シンガポール高速鉄道の入札で分かると思うが、必死の中国に勝てるかどうかは別にして互角に渡り合ってもらいたい。

TPPへの日本の参加自体、良いかどうかは別にして、中国が参加できない協定なら、積極的に活用すべきだ。

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 20:56:50.26 ID:uvonK2pW.net
>>42
小泉がもうそういう発言してる。
台湾は加入する資格あると。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 21:13:47.85 ID:dYi9fnTf.net
台湾問題は日本の国内問題でもあることを肝に銘じておけ

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 21:42:51.43 ID:2Ul1CnP3.net
じっくり行こうぜ

次も視野に入れつつ

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 21:58:15.46 ID:ArsGHzXq.net
工作員湧いてるから嫌なんだなw

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/21(土) 22:56:24.43 ID:0dDePtHj.net
TPP台湾加盟でアメリカ脱退、そのあと米中FTAだと面白いのに

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/05/21(土) 23:37:10.97 ID:DTnkWctxd
TPP台湾加盟となると、返還前の香港的な立ち位置狙ってるのかな?
中国の勝手口というか、台湾通して中国との貿易する感じ? モノと金が集中するかも。

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/22(日) 13:39:09.00 ID:FSgYCpho.net

アメリカには    TPP「国際法違反」  が通用しない
WTO
世銀
IMF
        すべてアメリカ人などが独占している。さらに

 自由貿易協定を国内では無効にするというアメリカのやり方は、憲法には合っていても、国際的な約束を無視しているのだから、
国際法には違反している。しかし、アメリカに対して、国際法違反を問うのは現実問題として無意味だ。

しかし、国際法違反だからといって、アメリカに対して何らかの制裁を与えることができるかといえば、できない。
あまりに卓越した力を有する超大国に対しては、国際法違反の追及は、現実には無意味というほかないのである。

 かくして、不平等条約がまかり通っている。TPPで行なわれることは、
WTO、NAFTA、米韓FTAによる前例で、すでに明らかだ。アメリカはTPPの約束を無視して、国内の仕組みは一切変えない。
日本は、韓国同様に非課税障壁だとされる規制の撤廃を余儀なくされる。


       日本や韓国などは国際協定のほうが 国内法より優位になる

       日本では国内法より国際条約が上

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/22(日) 13:40:09.05 ID:FSgYCpho.net
                楽しいTPP

・バイオ薬データ保護・・・・・・日本だけ アメリカの条件丸呑み。
 ジェネリック薬、ほぼ 全滅。

       抗がん薬、ワクチン、インスリンなどの生命維持薬。さらに 教育や病院 郵貯、公的セクター すべて日本政府による優遇を全面的に廃止

それが
★TPPのISD条項・・・・・・・アメリカの外国企業が 少しでも不利だと感じたら すべて 速攻 日本の憲法以下の法律は 改正されます。

      笑いが止まらない。 日本のウソ報道と 読売 産経 日経CSIS 毎日 朝日

  将来の日本経済の地獄。 今の報道が 正しかったのかぁ  記憶しておいてください。忘れるななぁ
最後に殺戮を受けるのは 日本記者クラブです。
絶対に忘れない。
絶対に忘れさせない。一生。アメリカの犬になった 安倍晋三とTV新聞。 明るい未来を。

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/22(日) 13:41:35.73 ID:FSgYCpho.net


TPP
全市場開放 分野 一覧・・・・・・・・・・・・・・・TPPに伴う 日本の法律 すべて 書き換え法改正中



1、ここでの国有企業とは国(公共)の支配下にある法人の行う事業をさすもので、
日本の場合は
国民健保、共済健保、建国保険組合、国立、市立、離島などにある県立病院、
及び畜産振興事業団などの野菜、砂糖、畜産物の価格安定資金の事業も

2、国民皆保険制度は政府はそのまま堅持すると言ってきたが、
外国の保険会社との関係では、明らかに国有企業として、政府の関与が差別的で不公平な競争であり、
「相手国企業の不利益」をもたらす「反競争的な行為」である

3、また中小企業などの政策金融公庫、住宅金融公庫などの公的な金融機関、
労働組合、生協、農協などの共済保険にも適用されて、政府による税制上の優遇措置などもすべて該当

4、国だけに限らず
地方自治体の公共事業も国有事業に準じて、例外、工事の限度額がTPP協定で明記されない限り、・・・・・・・・マンションや公共事業の徹底廃止
日本の中小の企業と米国のペクトル、ゼネコンなどと英語と自国語との競争入札へ

5、ISD条項
外国企業から国民を守る  国の公共的国民保護政策は
「差別的」「公平な競争」「相手国企業に不利益を与えない」「反競争的」は条項に反したらISD条項によって解決されることになっている。
政府は莫大な損害賠償を求められることになる。

     国による国民皆保険制度 国民年金制度、病院・医療・介護保険制度など社会保障制度

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/22(日) 13:53:45.55 ID:/mMdHYbF.net
TPPは脱中国じゃ無いのよ

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/22(日) 15:22:51.67 ID:9grK0wIz.net
これはアリなんじゃね?
台湾は中国じゃなく台湾だからな〜

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/23(月) 05:36:28.36 ID:I6Gb4Vc9.net
政権が代わっても沖ノ鳥島海域から未だに巡視船や軍艦を撤退させず海保を脅して密漁漁船に日本の魚を好き放題盗らせてる反日国に日本がTPPで協力してやる義理など無い。

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/23(月) 06:52:31.74 ID:sg4wJtrg.net
>>60
まあ〜すぐに撤退という訳にはいかんやろう。徐々に変わっていったらええ

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/23(月) 07:03:13.62 ID:JB88MwFa.net
>>4
独立国化を目指してるんだろうな
台湾が本気なら日米としても反対する理由ないし、対レッドチームを考えたらむしろ大歓迎

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/23(月) 07:40:27.57 ID:B6bBLqGb.net
>>62
てか台湾国民が腰を据えて自分たちのいく末を決定して欲しいよね。

反共、大陸帰還
なのか、
親共、大陸帰還
なのか、
独立
なのか。

今更意味のない大陸帰還を捨てて独立を台湾国民が選択するなら、
日本も官民共に腰を据えて後方支援ができる。

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/23(月) 07:49:42.76 ID:obziNOzQ.net
>>63
クリントン夫が独立は支持しないと言っちゃったからね〜
国民党を無力化すれば脱中国化できそうなので、その後で国名変えればいいだけなのでは?
サンフランシスコ講和條約のせいで日本は口出しできない。

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/23(月) 11:48:03.57 ID:li9iNfge.net
TPP
農業 おとり  に  莫大な市場開放!


★  政 府 調 達  ★部門  を アメ   TPP域内で独占  

その手段が
アメの知的財産権
つまり、知財集積分野である 政府調達産業 アメの知財だけ流通させ



・医薬(アメ薬 特許延長  ジェネリック排除 )
・保険金融(日本郵政 アフラ保険販売  混合診療拡大  アメ医療特区)
・ソフト(OS  ソフト  他の基盤システム)

当然   公共事業全部    軍事兵器も・・



楽しい安倍の仲間

ゴミ売り
3K
2K
毎●
アカヒ .

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/23(月) 11:56:17.39 ID:23UcK8qA.net
>>58
その一環というだけです

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/23(月) 12:06:33.13 ID:/XboNaEY.net
台湾が本気で独立する気かどうかだよな

総レス数 67
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200