2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】チベット自治区は新疆ウイグル自治区と並ぶ“火薬庫”=独立運動への関与理由に独議員の入国拒否[5/21]

1 :ダース・シコリアン卿 ★@\(^o^)/:2016/05/22(日) 12:29:38.13 ID:CAP_USER.net
2016年5月20日、ヒマラヤ山脈の麓に位置する中国チベット自治区。インドを拠点とするチベット亡命政府の独立運動が続く。

同じような独立運動を抱える新疆ウイグル自治区と並ぶ中国の“火薬庫”でもある。中国政府は最近もチベット独立運動への関与を理由にドイツ国会議員の入国を拒否するなど、神経をとがらせている。

チベットには1949年の新中国成立から間もない51年、人民解放軍が進駐。チベット族側の反発が広がった。59年の動乱を軍が鎮圧。チベット仏教最高指導者のダライ・ラマ14世はインドに脱出し、亡命政府を樹立した。65年、中国でチベット自治区が成立。

その後も抗議行動が続き、89年にはラサに戒厳令が敷かれた。2008年にもラサなどで大規模な騒乱が起きた。

中国によるチベット統治については国際社会の批判が強く、米メディアによると、米国の国際宗教自由委員会(USCIRF)は2016年度の年次報告書で、中国を宗教の自由への違反が「特に懸念される国」に再指定。

昨年10月、中国の習近平国家主席が英国を公式訪問した際、ダライ・ラマ14世と親交があるチャールズ皇太子は、エリザベス女王主催で開かれた歓迎の公式晩さん会を欠席した。

中国入国を拒まれたのは、独キリスト教民主同盟(CDU)のメンバーで連邦議会議員のマイケル・ブランド氏。5月下旬に連邦議会の代表団の一員として訪中する予定だったが、独メディアは「過去にチベット独立関連の活動に参加していたことが原因」と報じた。

ブラント氏も「数週間前、独駐在の中国外交官が訪ねて来て私に圧力をかけた。ネットに掲載しているチベット関連の発言を削除するよう求められたが、拒否した」と明かした。

中国外交部の陸慷(ルー・カン)報道官は「人権問題に関して中国に言及した人物は彼1人ではなく、その多くの人が中国に訪れている」と指摘する一方で、「彼が招かれなかったのは、かたくなにチベット独立勢力を支持したからだ。

これは独政府が堅持する中国の政策に公然と反する間違った行為である」と言い切った。 チベット独立派と関係を断つことは、芸能人にも求められる。

中国メディアによると、今年3月、中国の人気歌手や香港の俳優らがインドで開かれたチベット仏教の儀式で、亡命政府の指導者と同席していたと報じられると、チベット自治区の呉英傑(ウー・インジエ)共産党委員会副書記は「ダライ集団との接触は、その目的が何であれ、われわれは断固反対する。スターは自らの行動に責任を持つべきだ」と警告した。

折しも、ダライ・ラマ14世は5月8日から日本を訪問。在日チベット人らと交流した。しかし、この間、日本メディアでは、著名なノーベル平和賞受賞者の動静に関する記事は、ほとんど見当たらなかった。毎年のように来日しており、ニュース価値はあまりない、と判断したとみられる。何かに気を使ったのでなければ幸いだ。

Record china 配信日時:2016年5月21日(編集/日向)
http://www.recordchina.co.jp/a139185.html
写真はダライ・ラマ14世。
http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201605/20160519-03545270.jpg

関連
【中国】チベットを外国メディアに公開[05/18] [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1463527597/

2 :亜生肉 ◆fD0UyRfttY @\(^o^)/:2016/05/22(日) 12:30:20.01 ID:+N2c7pDQ.net
こういうのは公開とは言わんなあ

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/22(日) 12:32:23.44 ID:XcbAW8ZO.net
早く北朝鮮も併合しろ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/22(日) 12:35:27.89 ID:kEPqPpff.net
>独議員の入国拒否

同じ仏教と同じアジアの日本に
こんな根性と信念ある国会議員はいないのか。

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/22(日) 12:36:13.13 ID:ejmLQi3w.net
イスラム国は、中国でテロ起こしまくれよ。

イスラム教徒のウィグル人を助けろよ。なにやってんだよ。

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/22(日) 12:37:34.82 ID:qrE8n/Hp.net
負けるなチベット、がんばれウイグル

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/22(日) 12:40:40.73 ID:P3noru5M.net
南朝鮮人民自治区は忠実ニダ

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/22(日) 12:40:47.53 ID:3sfIgVVX.net
じゃあ同じ理由でチャンコロは沖縄と北海道は上陸禁止な。

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/22(日) 12:45:29.38 ID:ciif1NO+.net
植民地だよな

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/22(日) 12:45:38.93 ID:IxFf+gXC.net
フリーチベット

フリーウイグル

国連は人類の敵だよね もはや

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/22(日) 12:47:25.33 ID:+H6VB2Zo.net
>毎年のように来日しており、ニュース価値はあまりない、と判断したとみられる。何かに気を使ったのでなければ幸いだ。

気にし過ぎですよwww

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/22(日) 12:47:50.04 ID:EQAcv8eL.net
民族対立煽ってどうすんの・・・

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/22(日) 12:50:45.31 ID:XSR/LsUc.net
台湾の陸海空軍と後方支援国家の軍が動かない限り無理です^ ^
台湾が先陣になって開戦し、中国国内民主化を進めるなら世界世論も動かし説得できようが、まだキッカケがない^^;

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/22(日) 12:57:00.11 ID:IErhITwE.net
ダライラマの公式サイトをみると、中国の悪行三昧がよくわかるよ。
ほんと中国は信用おけない。信用してはいけない国。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/22(日) 12:59:37.78 ID:I8+MRbzk.net
もともと別の国だものね。満州と同じように、漢族が泥棒しにきただけ。
満州とちがって貧しくて、パンダと土地ぐらいしかなかったけど

16 :亜生肉 ◆fD0UyRfttY @\(^o^)/:2016/05/22(日) 13:01:30.63 ID:+N2c7pDQ.net
>>15
ヒマラヤは水源ではなかったか?

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/22(日) 13:05:29.46 ID:7NHwC9gZ.net
支那に興る国家は中央で絞めるほど途中で人治のお目溢しが蔓延して最後に割れるから
現代の中国じゃ金盾が割れたら国も割れるんじゃないかな

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/22(日) 13:06:48.89 ID:UoFAncTt.net
報道の自由も人権も三権分立もない中国共産党の独裁国家なのに、今だ中国に進出してあきらめない日本企業がいるのが信じられんわな。

中国の経済を発展させ、軍事力を拡大させたのも日本のODAと日本企業だわな。

文化大革命では自国民を大量に虐殺し、天安門事件に触れてはいけないなどと、と同じ共産主義の暴れん坊の北朝鮮と変わりはない。

パンダや日中友好、シルクロードで散々利用され、金も技術も渡して、そのお礼が尖閣に大陸棚、南京に慰安婦である。

だまされたとわかっていてもまだ中国べったりの政治家や日本企業が信じられんわな。

援助するならロシアのように共産主義を捨てて、取りあえず民主化するまで待つべきだろう。

中国経済がダウンしたら、共産主義を終わらせるチャンスだろ。パンダのように中国人の爆買いを喜んで、また利用されるのか?

欧米も中国から距離があるからとはいえ、中国に対して甘い。話せばわかる国だと思っている。

韓国は必死で中国に摺り寄り、台湾も骨抜き、今ごろ東南アジアは問題に気づき、軍事力強化である。

日本には自民や安部首相より右翼は、政治舞台にいないのだから、ここはしばらく安部首相にがんばってもらうしかないんじゃないか。

保育所も税金も大切な問題だが、防衛はアメリカ依存で丸腰でいては、歌舞伎町を水着で歩く若い女性のようなもんだろう。

目先のことだけではなく、きちんと日本の将来と防衛のための戦略を考えていく組織や政党が必要だろう。

密告、盗聴で自国民を支配し、マスコミも共産党に忠誠を誓わせている中国人が日本に何のようだ?


新幹線の技術を盗み、尖閣には侵入し、反日ドラマで自国民を洗脳している中国共産党に何故、協力するのだ?

利用するときは日本にすりより、中国経済が好転すれば、日本は用なしである。

用がなければ、反日ドラマで自国民を洗脳し、共産主義への不満を、反日プロパガンダを利用して、日本をはけ口にしているのが中国だ。

中国共産党の弾圧などの悪行と日本の真実を、中国人民に伝えることが日本の外務省やマスコミの使命である。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/22(日) 13:07:07.03 ID:XSR/LsUc.net
キッカケと言えば
右翼左翼と言うぐらいだから、
中国国内で欧州首脳の航空機撃墜事故でも
あれば話は別^^;

第一次世界大戦の開戦前に近いことが
起これば民族運動に火がつく^^;
消火が破壊消防に発展するか、
燃えるに任せる、
世の中デモばかりで、
成り行きでこのまま放ったらかしが濃厚^ ^
機体だけに期待薄^^;

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/22(日) 13:31:31.46 ID:PcmgYZeB.net
ペマ・ギャルポと言う在日チベット人は国境をなくして世界平和を、
などと主張するドアホ活動家を前に「自分は国境があったおかげで命が
助かった」と静かに言い返していたが。インドは数年前に「チベットは
中國領」と認めたんだよな。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/22(日) 13:32:01.39 ID:fIG1UgXi.net
ダライラマ来てたんだ。全く知らんかった。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/05/22(日) 16:49:52.55 ID:AgSc5n6BL
ああ、そっちに散らしたいんだね

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/05/22(日) 20:53:33.51 ID:8AyqGrV5D
>>折しも、ダライ・ラマ14世は5月8日から日本を訪問。在日チベット人らと交流した。しかし、この間、日本メディアでは、著名なノーベル平和賞受賞者の動静に関する記事は、ほとんど見当たらなかった。

・・・日本のマスコミはシナ・朝鮮にコントロールされているということだな。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/05/22(日) 23:42:04.89 ID:AQqHNFm0w
チベットでナンチャッテG7やれよ、中共がソイツ等を人質にする様仕込んで
G7の兵隊送り込め、これでチベットが解放されるぞ。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/05/23(月) 04:02:32.05 ID:IeBvn0GU4
シナ植民地主義帝国は今後も永久にチベット・ウイグル・内モンゴル紛争で悩ませられるだろう。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/23(月) 07:52:32.94 ID:siixvIIO.net
悪党国家

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/23(月) 07:55:22.19 ID:uQtwP5Fb.net
世界は反政府軍を応援します

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/23(月) 08:01:34.60 ID:FQ/FoH4h.net
独立して欲しいな。

ソ連邦の崩壊時、中央アジアの各国が独立した。
同様に、シナ崩壊前に独立して欲しい。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/05/23(月) 13:26:55.36 ID:IeBvn0GU4
モンゴル+内モンゴルの面積は日本の10倍近くになる。

 シナ本土(漢民族居住地)に匹敵する面積大国になるだろう。

総レス数 29
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200