2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日中】日本に行ったら絶対見たい、夏の花火大会 そこには日本の伝統文化が詰まっている[5/25]

1 :ダース・シコリアン卿 ★@\(^o^)/:2016/05/25(水) 16:43:25.00 ID:CAP_USER.net
春の観光シーズンに日本を訪れる中国人観光客たちは、桜をはじめとする「花」を楽しみにやって来る。しかし、「花」が楽しめるのは春だけではない。夏には、夜空いっぱいに大輪の「花」が咲き乱れるのだ。花火を目当てに夏の日本を訪れる中国の人も少なくない。

中国メディア・青網は22日、「日本の夏に絶対行くべき花火大会」とする記事を掲載。「日本にはグルメや美しい景色のほかに、このようにロマンティックなイベントもある。夏の日本に行って、どうして花火大会を見ずに済むだろうか」として、日本の花火大会の魅力について紹介している。

まず、花火大会が江戸時代から始まった日本の伝統文化イベントの1つであり、日本人は花火を古くから夏の風物詩としてこよなく愛してきたと説明。世界各地に花火はあれど、日本の花火の色彩は「日本の伝統文化を色濃く映し出している」とし、毎年7月ごろより全国各地の300カ所あまりで盛大に花火大会が行われると伝えた。

また、打ち上げ花火の種類は複数あるとして、「菊」や「牡丹」、「千輪菊」、「冠菊(しだれ柳)」などの代表的なものを紹介。さらに、美しい浴衣を着る、出店の伝統的なスナックフードを食べる、金魚すくいのようなゲームに興ずるといった、花火大会に付帯する様々な楽しみについても取り上げている。

中国にも花火はある。一番花火が打ち上げられるシーズンは、旧正月を迎えた時だろうか。ゆえに、「夏に楽しむもの」というイメージはない。だからこそ、夏に浴衣を着て、うちわ片手に天を仰ぎながら、色とりどりの花火を楽しむという行為に、より「日本らしさ」を感じるのかもしれない。

春の花見イベントでは、花見客のマナーや秩序がしばしばクローズアップされる。夏の花火大会は、しばしば花見以上の混雑となることがある。そこで中国の人びとが、「やっぱり日本は・・・」と思うか「日本もやっぱり・・・」と思うかは、見物客たちがどういう行動を取るかで変わってくる。日本人としても、改めて花火大会の鑑賞マナーに対する意識を持ち直したいところである。

サーチナ2016-05-25  (編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)
http://news.searchina.net/id/1610565?page=1
http://image.searchina.net/nwscn/5/6/5/1610565.jpg

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 16:44:03.25 ID:w5jxUcPP.net
嫌いな日本に何で来るの?

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 16:44:06.20 ID:9/Jng6NL.net
犬と中国人は立入禁止で

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 16:44:29.25 ID:n4ZhtJbr.net
シナチョンコは来なくていい。

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 16:44:52.07 ID:cw6Oq6VB.net
爆発なら、中国が本場だろ?

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 16:45:57.81 ID:O+Py2Fdb.net
暑い日本より涼しい韓国にいった方が良いよ

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 16:46:29.51 ID:CwnBql/b.net
只でさえ人が多いから来ないでくれるか?

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 16:46:59.31 ID:TAxjZKEH.net
春節の爆竹で我慢汁

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 16:47:03.81 ID:E2E/2XHw.net
他の観光客に迷惑だからシナ人は来なくていい

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 16:47:19.32 ID:Nf5z+5qP.net
韓国の夏って、どんなイベントがあんの?

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 16:47:29.30 ID:rjWZIqjl.net
反日のわりに四季の楽しみ方くわしいなw

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 16:47:46.49 ID:PtQzHD2x.net
そういや天津はどうなった

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 16:48:33.15 ID:ZgyGntyx.net
まあ日本花火の起源は古代韓国の威嚇用火薬玉のハヌブなんですけどね

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 16:48:59.52 ID:JZGuSIkC.net
中国が嫌になるから見ない方が良いぞ!
まずは道徳から学びなさい

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 16:49:46.93 ID:dHP+THrr.net
火薬は中国が発明したんだろ

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 16:50:54.81 ID:ivkFQ2jm.net
<ヽ`∀´>花火は韓国が起源ニダ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 16:51:37.79 ID:cj1E4jhe.net
日本の花火は大した事は無いよ、だから中国の人は日本に来ないで。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 16:53:31.14 ID:tUTSFJxB.net
何処の観光地へ行っても中国人だらけで不愉快
花火大会にまで来られたらもっと不愉快
何処か違う国に行ってくれ

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 16:53:31.13 ID:meopB9d4.net
花見とか花火とか日本の美しい伝統行事が、最近増えた中国人のせいで
めちゃくちゃにされてほんと不愉快

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 16:53:38.74 ID:9Fd5N+PH.net
野ぐそ禁止

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 16:54:58.87 ID:JmLoTM32.net
ただでさえ人でごった返して殺伐としてんのに
シナ豚なんて来たら迷惑この上ない

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 16:55:08.52 ID:RkuAT7Ws.net
14億もシナ人窃盗団の仕業じゃないのか?
一般人ですらシナ人は迷惑極まりない集団なのに、強盗団や窃盗団まで
・・・安部が悪い
とっとと靖国行けよ、タコ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 16:57:20.48 ID:JYslgKYx.net
youtubeででも観とけ
混雑してんのに来られるとメーワク
のこのこやって来たらベビーカステラ屋に焼却させるぞ

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 16:58:28.29 ID:pujKwsNj.net
花火は韓国が起源ニダ

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 16:59:10.18 ID:6Scz5/Po.net
13



花火の起源は中国だ。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 16:59:45.77 ID:tk7ToQzr.net
もう特亜は一匹も日本に入れるなよ!
うんざりなんだよ

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 16:59:48.13 ID:dR8LpvbL.net
今度は夏祭りもかよ
もう勘弁願いたい憂鬱だなぁ

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 16:59:48.79 ID:0GwfV9nR.net
花火大会は韓国起源
スミダ河などにもそれは受け継がれている

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:00:33.39 ID:dR8LpvbL.net
韓国起源だから韓国に行け

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:00:33.79 ID:Q9aUbzHi.net
自国の工場爆発など見た方が迫力あるのでは

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:00:59.13 ID:VxEclKPl.net
花火の起源が韓国なのは間違いない万能壁画に花火見物の様子が描かれている!

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:01:16.63 ID:Ezvfm6Gz.net
来るな

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:01:40.13 ID:EcES1zDK.net
わざわざ日本に来なくても中国でも夏に花火やればいいやん

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:02:02.05 ID:iDtNYJf6.net
<丶`∀´>花火の起源は…(´・ω・`)爆発なら負けないアルよ(`ハ´  )

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:02:27.46 ID:92XdvgYz.net
日本一の大曲の花火をもってしても天津花火大会には到底敵わない

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:02:28.92 ID:YHvy7XXP.net
天津の花火はすごかったですね
あの続報はないの?

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:03:16.92 ID:rsPoiMg6.net
もうお腹いっぱい キムチに行って来ないでくれ

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:04:04.84 ID:V9ZyuKji.net
【日中】
スレタイのこの部分で記事を見限った。

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:05:48.19 ID:7EGH1Si+.net
中国人は政治が凶悪だけど民衆とは話ができる気がする。
半島人はダメだ、民主主義なのにあの狂いっぷり。会話不能。
チンパンジーの方がまだまし。

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:07:02.25 ID:AmCs03U7.net
特別席水平撃ちコースはいかが?

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:07:20.33 ID:/CU60Psv.net
江戸時代の花火も今のに比べりゃしょぼいモンだったらしいけどね。
今みたいな絢爛さは昭和に入ってから花火職人が科学知識を取り入れてから。
それだけ日本の花火職人が凄いって事でもあるけど。

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:07:35.66 ID:17G9kw85.net
混雑するところに来るなよ

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:07:44.88 ID:VQVKHObY.net
くんなよ
しかしなんでシナ人ってダサイかっこしてるの?

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:09:04.92 ID:Vnvq3vCZ.net
てか、花火に詰まってるのは火薬。文化では無い。

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:10:25.95 ID:YWzEgMFE.net
中国も春先にでっかい花火大会やるじゃん
わざわざ日本に見に来る必要無いんでないの?

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:11:28.64 ID:4JN5ISZ/.net
>>41
今は欧米もすごいよ
規制も日本より緩いから環境に恵まれてるのもある
日本一強時代はとっくに終わった

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:11:32.93 ID:CyNhrV+Q.net
スーニダ川で花火!?

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:11:35.36 ID:7Sg82jsc.net
支那人には見に来て欲しくない。
トイレの躾がすんでからにして。

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:12:23.18 ID:wMvjGSrK.net
https://www.youtube.com/watch?v=hssyie1awbU

なんかブッ放してる感がハンパないんだが

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:12:24.30 ID:4JN5ISZ/.net
つか中国の花火職人とかタバコくわえて花火作ってそう

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:13:16.13 ID:wHdZXGaH.net
日本の夏は、ゲリラ雷雨があるから危ないよ。
安全な韓国に行く方がいいと思う。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:13:20.70 ID:/CU60Psv.net
>>46
中東の金持ちが日本の造園辱人と花火職人に大金払ってる限りは欧米なんかに負けるか―!

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:15:31.25 ID:yKTWRR1t.net
花火は韓国紀元ニダ〜〜〜〜。

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:16:43.92 ID:W5fsddek.net
>>41
しかも花火職人はもともと忍者だったりしたしな

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:17:07.15 ID:4JN5ISZ/.net
>>52
第1回 優勝国:中国   
日本代表「ワキノアートファクトリー(福岡)」

第2回 優勝国:アメリカ 
日本代表「ワキノアートファクトリー(福岡)」

第3回 優勝国:日本「ワキノアートファクトリー(福岡)」
決勝相手国:
オーストラリア「フォーティインターナショナル ファイアワークス」

第4回 優勝国:日本「山崎煙火製造所(茨城)」
決勝相手国:スペイン「パイロテクニカ イグアル」

第5回 優勝国:日本「山崎煙火製造所(茨城)」
決勝相手国:カナダ「GFAパイロ」

第6回 優勝国:日本「マルゴー(山梨)」
決勝相手国:アメリカ「メルローズ・パイロテクニクス」

ハウステンボスでやってる世界大会
第一回が中国w
あとやっぱアメリカつえーな

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:17:54.49 ID:BvvvLAWG.net
北京では旧正月に花火上げるの?
寒くね?凍死しそう
日本で夏の夜に花火大会やるのは昼暑いから涼むためだよ

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:19:07.52 ID:X/9IuxpW.net
>夏の花火大会

真下と、空の上からが一番きれいだなww

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:19:12.97 ID:7SnHKX7K.net
来るな!ただでさえ混雑するのに迷惑だ

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:24:38.88 ID:kfXRfHHe.net
そもそも元祖は中国じゃねーか
自分とこで見ろよ

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:27:00.28 ID:ARdYyq3W.net
半島に行って釜山の花火大会でも見てろ。

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:27:59.43 ID:VtgEslB3.net
来ないでくださいお願いします

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:28:33.76 ID:Iu117Nwx.net
>>1
自分の鼻の穴に爆竹突っ込んで鼻火でもすればよいのに…。

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:28:55.80 ID:+ZEujQXO.net
長岡花火とか来られたら困る。奴らどこでもウンコするし。

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:31:54.98 ID:wa6kCEo5.net
花火なんて花見以上にDQNイベントだろ。
つか、羽目外すための季節イベントに
マナーマナーってうるさい。
皆で楽しむためのマナーなら守るべきだけど
外国人に見せるためとかバカじゃないかと。

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:33:50.80 ID:054DBIi0.net
来るな
断交でお互い幸せでしょ

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:35:42.23 ID:8eoilKMK.net
花火なら中国の方が上だろ
去年だっけ?天津で大花火大会やったろうが

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:35:45.20 ID:+O566Qih.net
お前らは爆竹で十分だろ

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:36:11.75 ID:+Y1f8KOE.net
>>1
マナーを守って観賞してくれ。

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:36:38.40 ID:+yGHxqEh.net
マナーも含めて伝統なんだが
マナー守れないやつは来るな

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:37:32.76 ID:iT2pKEIq.net
夏は祭りだろう。花火はまつりの付属物で始まった。

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:38:41.71 ID:ZEM4bA6K.net
中国様。おねがいです。もう勘弁してください。

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:39:29.41 ID:+2RRSrDr.net
自分の国でも爆竹を鳴らしてなさいよ

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:41:30.34 ID:7K2D8NO5.net
いいから来るな!!とにかく来るな!!

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:41:59.81 ID:ZgyGntyx.net
花火鑑賞は韓国宮廷儀式のハンヌビッに由来する
音と光で邪を裂くことで半万年国家の安寧を祈祷したのだ

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:43:40.90 ID:o1bJHOs6.net
行ったって混んでるのに。トイレもたいへんだよ。

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:46:19.68 ID:3AHCmdJ3.net
>>70
じゃあ次は夏祭りと花火だな

日本より先に文化遺産に登録だ!

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:47:10.86 ID:/50PPx4s.net
香港のビクトリア湾の花火大会でいいじゃねえか。
あれだって十分有名だろうが。
来ねえでくれ。

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:48:31.47 ID:SDp00fnL.net
チュンチャンは大阪に行け
それ以外には来なくていい

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:50:36.93 ID:oVd7uIUp.net
やめて来ないで
youtubeで見ればいいじゃない

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:54:22.55 ID:4FjYxbep.net
上を見て綺麗だったと思って下見たらゴミだらけ

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:54:24.41 ID:+X4E7PSv.net
美味しいものもいっぱいあるから是非来て欲しい

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:55:28.78 ID:P+dnKAbX.net
花火の起源は韓国ニダ。

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:58:30.60 ID:cYBiClSv.net
うっせー中国人は来るなよ

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:59:43.13 ID:sm73faH1.net
>>55
韓国は起源は主張すれど実力は伴わない訳でつねw

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 18:02:26.67 ID:+O566Qih.net
大阪に在日が中心になってやってるのがあるから、そこ行けばいいんじゃないか?

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 18:03:36.50 ID:t50O6e55.net
これは暑く厳しい日本の夏を楽しい思い出に変えるマジックみたいなもん。

実際に住んでない奴に日本の花火の良さを理解できるとは思えん。

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 18:04:25.60 ID:SOlYEim8.net
中国人が来るのは嫌で嫌で使しようがない。ぞっとする

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 18:09:40.24 ID:CClfT/7N.net
      ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、._ \;   
  ;/ノ(.\三∪./   \;   
..;< ⌒Y (__人__) ノ( ... >.;
 ...;\u|.. |++++|  イ.. /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 18:09:46.11 ID:Orzsc29u.net
朝鮮て花火作れるの?
きいたことも見たこともないなあ

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 18:11:22.48 ID:tKIHFwDP.net
イタリアが意外といいもの作ってるよな。

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 18:12:00.32 ID:iGmXS2+5.net
花火でないチャイナボカンなら日本に行かずとも・・・

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 18:12:34.05 ID:Jsi5o+PT.net
そしてオチは「これだからチュンは」てことになる。

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 18:16:36.56 ID:nuPpMavq.net
この2,3年急速に東京名物になりつつあるハロウィンにも押しかけてくるかも…

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 18:18:34.44 ID:5YwreGOP.net
花火大会に支那畜が大挙してくる事を想像したらゾッとした。

大会会場に糞尿しまくる支那畜。
大会会場でゴミを捨てまくる支那畜。
屋台に群がり爆買いし、食い残しを捨てまくる支那畜。
大会の会場からはみ出て、他人の敷地に勝手に入り込み、垣根や庭を破壊しまくる支那畜。

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 18:20:57.15 ID:k+JWnzpx.net
韓な火が語源らしいな

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 18:24:12.46 ID:WvraxhoW.net
ドイツの日本デーの花火
http://youtu.be/oiM2R0vlDAc
出来のいい花火と悪い花火がある
日本製の花火と他国の花火が混じってるかな

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 18:25:45.17 ID:ADgT66S5.net
旧正月の爆竹でやり飽きただろ
来るなよ

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 18:27:57.16 ID:OuGSFPsN.net
ウンコの模様の花火上げたれよ

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 18:28:06.55 ID:6JjNNOoc.net
スリとチカンが激増か

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 18:29:39.00 ID:j/cD1wMA.net
花火とかは勘弁して欲しいな。
絶対にモメる

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 18:31:00.89 ID:xLwOMFH0.net
ヒデヨシがにはから奪ったとかなんとか

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 18:31:08.06 ID:qsTj6Djm.net
中国人が日本で花火大会を見学しようが自由だから。
自由を弾圧するならネトウヨは金正恩と同類だと見なすだけの事。

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 18:32:44.31 ID:ndkhtemB.net
金払って人混み見にいくのか

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 18:36:52.33 ID:i6vY21pT.net
>>1
スリが増えそうで嫌だ
反日の癖に日本の風物詩を紹介すんな

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 18:40:08.57 ID:UIsekcq+.net
そういえば天津のドデカい花火のその後は?

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 18:41:46.92 ID:OF/8qpT7.net
くるなーーーーー!

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 18:49:28.49 ID:usi4tBus.net
来なくていいから
爆竹やってろよ!

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 18:53:45.25 ID:SwCCQFNU.net
ビルを燃やすシナの花火のほうが迫力あって好きだけど。

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 18:55:08.36 ID:NdGgFMHF.net
花火、神社で屋台の出る祭り、盆踊り。地域のイベントも盛り沢山。
親や祖父母に変なお面買ってもらったり高い胡散臭い紐引くゲームしたり金魚すくいした。
自分が親になり子供が神社や公園で同じ事をする。日本はいい国だと思う。孫も同じ事をする。

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 18:56:19.02 ID:SOlYEim8.net
花火大会も興ざめになる。来ないといいのにな

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 18:57:21.11 ID:usi4tBus.net
土人は爆竹。

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 19:01:58.16 ID:NbPxLB4k.net
中国人が道にウンコをして朝鮮人がそれを食べる。
迷惑だから来るなよ!

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 19:06:37.77 ID:50zvvN7S.net
あの大砲のような腹にズドンと来る音。

中国の女子も子宮に響くんだろうなw

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 19:18:42.14 ID:+s9SFWAM.net
火薬の起源は中国と言いたいのかねえ

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 19:40:01.24 ID:usi4tBus.net
支那人は好きなだけ爆竹やってろよ。
花火のシーズンまで支那人が大量に居るのは勘弁。

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 19:45:58.56 ID:M6C08daD.net
混んでいるだけですし、花火も天津のそれにくらべたらぜんぜんせこいです。
こないほうがいいと思います。

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 19:51:53.48 ID:GThUnfto.net
>>28
クスッとしたけど駄目。

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 19:52:20.27 ID:MAVdyO0m.net
そのうちに日本の夏祭りや秋祭りの素晴らしさに気づいて大挙して押し寄せそう

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 19:52:31.35 ID:GThUnfto.net
>>31
万能壁画は飽きた、他にない?

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 19:55:33.18 ID:GThUnfto.net
>>49
ただ爆発してるだけ、綺麗じゃない。

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 20:03:22.85 ID:uHeqK0e+.net
何だよ、桜の次は花火かよ。秋は紅葉、冬はパウダースノーなんだろうな。

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 20:17:30.65 ID:VK8iuggf.net
ブルーシートで場所取る中国人が増える

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 20:17:59.41 ID:O0hJsB9R.net
あー花火大会終了やな
花見と違ってやろうと思ったら犯罪し放題やからな
痴漢とかも凄いことになりそうやな

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 21:07:11.04 ID:q48A22ew.net
どうせなら花火大会は「浴衣レンタル」して楽しむべきだよ。
http://www.kimono-raison-d-etre.com/

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 21:25:39.50 ID:QXB/6jt1.net
頼むから来ないで欲しい

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 21:30:14.80 ID:vPs9OTGZ.net
火薬の起源はウリナラ!花火はチョッパリがウリから奪ったニダ!

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 21:58:02.97 ID:p9K+AaYl.net
こないで欲しい
ほんとやだ
国際化、国際化っていいよそんなの
おだやかに暮らしたいだけ

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 22:06:57.15 ID:6KiaWgJi.net
>>1
いや、来るな

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 22:07:48.36 ID:UPrdjfHL.net
花見ばかりか花火まで日本人の楽しみを邪魔しに来るのか

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 22:11:34.74 ID:bgUqXWws.net
【危険】中国人を見たら110番【注意】

131 :ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ @\(^o^)/:2016/05/25(水) 22:11:57.21 ID:HIm9Z39S.net
ただでさえ混むのに…(涙

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 22:13:13.92 ID:6KiaWgJi.net
>>131
支那人狩り隊を作るんだw

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 22:15:15.79 ID:FYk1fIAx.net
支那の方々のお相手は大人数のイベントに慣れてる東京さんにすべて任せます
近郊の日本人観光客がやってくるだけで身動きが取れなくなるくらい密集する地元の花火大会に
支那人にやって来られても本気で事件事故沙汰にしかなりませんマジで

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 22:16:29.05 ID:18vrJ/Q1.net
当然、チョンは花火なんか見ない(見れない)よな?
旭日旗ニダァァァ!ってファビョってくれるんだろ?

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 22:17:38.79 ID:CF73KqLG.net
>>!
お前らのきたねぇ花火はどうよ?

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 22:20:24.62 ID:lhnMKE+/.net
花火と聞くと真っ先にベジータ様の「汚い花火だ」を思い出すが
誰が汚い花火にされたのかが今ひとつ思い出せない。

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 22:23:42.67 ID:eV1lMqH5.net
>>1
多分中国にもあったんだろ、かつては。
かつてあった王朝なんていくつも江戸時代超えるような期間じゃないか。
きっと、戦乱のないそうした時代に育まれた文化風習はあったんだろう。

それも今は夢の跡だけどな。
近代に至るまで戦争、内乱と休む間のない国だったな中国は。
もうひと頑張りして共産主義者ども追い出せばいいのに。
アカならまだいいが、あいつら権力の金の権化やんけ。

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 22:25:33.00 ID:W/Tk2E2F.net
花火の起源でも主張して中国内で楽しめ。

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 22:31:27.98 ID:ZhTMAgng.net
>>89
韓ドラで李氏朝中期頃からバンバン打ち上げてるシーンがあったで
ついでにLED提灯もあった

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 22:33:16.96 ID:YN/Ba5vM.net
花見で中国人のマナーに辟易してんのに、今度は花火かよ

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 22:36:36.23 ID:lbu9jJiD.net
デュッセルドルフで毎年やってるジャパンデーの花火大会も大人気だってね
日本の花火はレベルが高いけど、モノが火薬だけに海外輸送とか大変だから
日本以外じゃなかなか見る機会が無いんだよね

142 :Fin funnel RX93 ν ◆luzF3oFwDLKy @\(^o^)/:2016/05/25(水) 22:37:57.46 ID:IpKjoRAg.net
>>139
李朝末期の現存写真通りにセット組んだらそれはそれで凄い話題になるね。
首都首爾は汚い廃屋の群れ。

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 22:40:38.42 ID:nidQwzKO.net
ただでさえ何十万人が集まる花火大会に支那畜が大挙して来る恐怖…
酸欠になりそうだ。

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 22:41:10.12 ID:96+Z1RE9.net
スイッチ…
オン<丶`∀´>キゲンハー

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 22:43:34.69 ID:8SxzjwkC.net
日本に来るなチンク、これで我慢しろ
https://www.youtube.com/watch?v=szG10Ugne-8

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 22:45:32.56 ID:nP4QEva9.net
天津の花火は爆発みたいだったよな

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 22:52:44.30 ID:EctqE76Y.net
<`Д´>花火は韓国が伝播したニダ

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 22:53:57.02 ID:TntOO0HE.net
日本に関わらないで欲しいわ

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 22:55:59.06 ID:j4CNTjce.net
ただでさえトイレが激コミなのに、中国人が押し寄せてきたら惨状が目に浮かぶわ。

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 22:58:06.22 ID:K1hVcbi4.net
おれは、
日本人と犬は立ち入り禁止
などとほざく支那人など大嫌いだが
落ち着いて考えたい点もある

われわれ日本人はたいてい不思議と、全国
意見がおおもとでは一致する
だから支那人もみんな日本人が嫌いなのだろう
と、思いがちだが、彼らは13億人いるんだ
だから、日本が好きなやつらもいるかもしれない

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 22:58:44.37 ID:a2CMGqhX.net
>>138
ん、まぁ気持ちは分かるがw そう言いなさんな。朝鮮人と違って中国人は「たとえ日本のものでも、
良いものは良い」と口に出せる余裕がある。その点だけでも、中国人とは話せる余地が有ると思う。
「お前は甘い」と言われるかも知れんがね。

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 00:25:38.38 ID:pMBascub.net
そろそろ韓国が、花火のメッカは韓国ニダ!
日本は韓国の猿真似してるだけニダ! 本場を騙るな!
とか言い出すんだろ

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 00:30:30.81 ID:kYscfnJV.net
花火はなるたけ近くで見た方がいいぞ。

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 00:41:56.07 ID:ohfW3PQ+.net
テレビで見るのもいいけど
現地で見るのが一番いいよね
音圧とか火薬のにおいとか

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 01:10:46.91 ID:iSFxPIa/.net
>>108
あれはかわいそうだったね。
他国では絶対無い、内装断熱材にスチロール系素材使ったせいで、最上階の火災が溶けたマグマのように下の階に広がるという前代未聞の大火災。

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 01:27:23.77 ID:rYPeLong.net
そんなにすごいと思うならお得意の『マンパワー()』で中国国内で花火大会すりゃええだろ。
まぁ空気は虹色に染まって汚いからアレかもしらんがww

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 01:30:58.69 ID:BsX9o5R5.net
そこらじゅうふん尿撒き散らすの?

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 02:16:59.98 ID:3GgH7REb.net
人ごみ

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 03:15:45.53 ID:mnrDeLr3.net
(  `ハ´) 我が国では打ち上げ前に爆発するから花火大会が出来ねーアルよ

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 03:48:57.62 ID:R1NdiU/n.net
>>1
最近はマナー悪くなってるのでオススメしない

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 06:59:53.33 ID:aPjCS23W.net
>>1
止めろ!! 絶対に来るな!!
それでなくとも混んでいるのに大迷惑だ!!

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 09:39:05.31 ID:HiCbuBqp.net
>>124
支那人なら、あちらの民族衣装を着こんで花火見物ってのもいいんじゃん?

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 09:50:26.42 ID:QCP6aF45.net
花火の起源は韓国のハヌベ

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 10:57:51.56 ID:b0RUHqUx.net
そして、日本の四季折々のイベントに付随して、そのシーンを織り込んだ流行歌が数多く存在するのも日本の魅力の一つ。
その歌を聴けば、思わず懐かしのシーンが思い浮かんでくる。良い思い出ならそれは何よりも掛け替えのない宝物になるだろう。

遠くから胸震わす 音が響いてくる
蒸し暑い闇の向こうが焼けている
閃光が呼び覚ましたあの夏の花火を
川風が運んだ火薬の匂いを
人で溢れた堤防 はぐれない様に
間近で見た10号玉 瞬きを忘れた
うぉーおうぉおぉ〜〜〜今頃あなたも〜
どこかで思い出してるのあの日の事

今、歌詞を読みながら吉田美和の歌声を脳内再生して目がウルっときた奴、多分何人も居ると思う。

そう、日本人にはこの様な珠玉の思い出がたくさん詰まってる。
不況だ不況だと言われながらも、長い長い年月をかけて紡いできた日本の文化。一人一人の甘い思い出とともに紡がれてきた文化を、同じ様に感じて感動してくれるならウェルカムだが、
単に表面だけなぞって日本人のセンチメンタルを土足で踏みにじるならノーサンキュー。

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 11:46:55.07 ID:sKMngkUc.net
>>150
好きでも嫌いでももう沢山だ。
リアルでバルタン星人の移住を体験してる気分だ。北海道とか観光地見たか?
新幹線も中国人だらけだよ。

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 16:34:20.37 ID:VjoOgxNG.net
>>150
13億人もいれば10人くらいはマナーの良い奴もいると思うし、騒がん奴もいると思う。
ちゃんと便所で糞をひって便器汚したら清掃する奴もいるかもしれん。

でも、そういうやつらはたぶん、日本には来ない。
図々しい奴が方々へ出張るんだよ。

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 18:35:33.70 ID:EgF5R7jY.net
もし夜空に旭日旗を描く花火があったらヲレはスポンサーになる

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 20:45:16.66 ID:b0RUHqUx.net
>>167
俺も一口乗せてくれ

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 20:54:05.84 ID:Ly7TRZRx.net
中国人は北京五輪の時みたいにCGの花火でも楽しめよwwwwwwwww

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 21:13:03.31 ID:vZ60cU6+.net
田舎の花火大会でもここぞとばかりに人が集まってくるから好きじゃない

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 21:19:59.75 ID:EacV6mZb.net
outlet-mallでは爆買いがすっかりなくなったらしい。
もう金持ちは逃げる準備で遊びには来ないだろう?
国家主席と総理大臣が権力闘争を始めたらしい。
来年国会があるそうだがそれまでに結論が出るだろう。
長いことはないと俺にでも解る。

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 21:37:08.29 ID:D01ywSkM.net
>>28
山田くーん、座布団三枚

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:50:09.04 ID:PI2a0Gw7.net
https://www.youtube.com/watch?v=7WTxUg8OMgk

こう言う花火でなけりゃ。

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 23:05:13.45 ID:PI2a0Gw7.net
https://www.youtube.com/watch?v=z6GNY5-gVkE

中国の楽しい花火 ドカ〜〜ン。

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 23:10:46.54 ID:/iQ/O2wd.net
片貝民対中国民の争いが見たいw

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 23:58:24.99 ID:ZbNKtU/S.net
どこにでもガキや女房連れてゾロゾロ、勝手に座りこんでものを食い始める。
その場所をてめえの縄張りみたいな態度で睨み付けてくる。
クッソうざい。もう日本に来るな!邪魔。

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 00:38:52.18 ID:776x9Btz.net
>>138
火薬その物が支那が起源だよ。支那の4大発明:羅針盤、火薬、紙、印刷だが
印刷は印鑑の発展形だからインダス文明の方が早い(まー黄河文明はインダス文明同様、メソポタミア文明の亜流だが)

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 07:53:06.80 ID:4m8heEvk.net
メソポタミアは現代文明に通じる文明の起源。
現在のイラクの首都バグダッドには、メソポタミア
からの遺跡が大量に埋まっている。
イスラム教は、その教義が生まれてからまだ一千年
程度しか経っていない比較的新しい宗教。

バグダッドは、イスラム教が生まれるはるか以前から
連綿と栄続けて来た。

イラク・シリアに跨るISISと言い、アフガニスタンのタリバンと言い、どうしてイスラム教が生まれるはるか以前から存在する歴史的建造物を簡単に破壊してしまうのか。

彼らは何を生み出しているのか。
日本製のトラックに乗り、欧米製の武器を装備して、
イスラム教の発祥よりも古い歴史的建造物を破壊する。

彼らは本当にアラーから愛されているのだろうか?
何の創造も出来ない、ただ破壊だけを繰り返す存在に
神からの祝福などあるはずが無い。

もし、目の前にイスラム原理主義の過激派テロリストが現れたら、上記のように論難してやろうと思う。

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 07:53:30.55 ID:/bkkxOOH.net
来るな

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 08:53:44.73 ID:uRZVkijL.net
>>167
平面花火は無くもないけど、花火ってどこから見ても同じイメージになるように職人が配慮したとも聞く。
ただ、平面図案が撃ちあがるようにするには職人の腕と運がモノを言いそうな気もする。

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 09:58:52.85 ID:hk4kVkj6.net
トイレが混んでて、そこらで糞尿垂れ流す中国人を容易に想像できる。

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/28(土) 23:02:26.39 ID:UiM/5y0r.net
ただでさえ何十万人が来る花火大会に中国人の家族連れが来る真夏の夜…
地獄だよ。
トラブルが起きないはずがない。
例えば電車の改札、トイレの行列、ゴミの投棄etc

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/28(土) 23:08:03.67 ID:O9brT5VV.net
花見と同じで場所取りのトラブル。
支那畜のことだから他人が確保した場所を乗っ取るのも平気だろう。

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/29(日) 20:59:03.00 ID:g2MewOo7.net
別に日本の花火なんか見なくても支那ならテレビ局の建物燃やすくらい凄い花火があるだろw

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/29(日) 21:02:15.66 ID:MkHv4Ty3.net
花火の起源は韓国。手博図にも線香花火をしている人が描かれている。

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/30(月) 12:02:22.76 ID:RqaWZyRW.net
>>185
その調子で支那畜を頼むわ

総レス数 186
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200