2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【事件】日本のコンビニATMから14億円不正引き出し、マレーシアの犯罪組織が関与?[05/25]

1 :Ttongsulian ★@\(^o^)/:2016/05/25(水) 18:45:23.21 ID:CAP_USER.net
2016年5月24日、日本のコンビニエンスストアの現金自動預払機(ATM)で14億円余りに
上る不正な現金引き出しがあったと報じられた問題に関し、マレーシア華字紙・中国報
(China Press)はマレーシアの犯罪グループが関与した疑いがあると伝えた。

現金の不正引き出しがあったのは今月15日と報じられており、各地のATM約1400台から
3時間足らずの間に偽造とみられるカードで14億円強が引き出されたという。同紙は
「組織が作った偽造カードは100人以上に渡されている」と指摘している。

2016/05/25 13:30
http://www.recordchina.co.jp/a139623.html

【社会】全国のコンビニATMで14億円一斉不正引き出し…南アフリカで流出したカード情報が使われる ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463900685/
【社会】ATM不正引き出し事件 「被害21億円」と南アフリカのスタンダード銀行発表
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464013616/
【犯罪】 偽造カード表面に中国語〜コンビニATM不正引き出し、現金約14億4000万円[05/23]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1464089735/

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 20:13:33.27 ID:r10s6Fjl.net
このカード東南アジアと韓国、中国で
3万円×14400枚+おまけ10%位で1440人に売られたとして、16000枚だっけ?

実行犯は10枚で70万円マイナス渡航経費の黒字で
既に帰国しちゃってたら日本警察の捜査は赤字だろ?

で、犯人は爆買いでネット販売でウホウホだろ?
こりゃもう、反日無罪だぜwww

セブン銀行わざとやってる?
てか、東南アジアや中国でもコンビニ店舗のATMってキャッシングできんの?
日本なら大丈夫とか? 南アフリカのカード会社無謀すぎだろ?

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 20:16:02.97 ID:vPs9OTGZ.net
日本国内の犯罪者は大半が特亜人だわ

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 20:18:37.46 ID:bYU4qidr.net
へ?世界標準はカードに暗証番号があんの

ガクガク ブルブル
侃侃 諤諤

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 20:22:46.58 ID:C6KMlilV.net
> マレーシア華字紙・中国報
日本でそこまで発表されていないのに、なぜマレーシアの犯罪組織だとは分かるんだ?

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 20:26:00.27 ID:O2lLfN5O.net
>>39
与信はクレカ企業(VISAとかMASTER)の範疇。

クレカが世界のどこでもで使えるとはそういうこと

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 20:41:25.84 ID:1yJP4r3R.net
>>18
面白い!

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 21:04:32.55 ID:7QcxHmUj.net
<丶`Д´>ウリを疑ってたニダ!

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 21:38:18.50 ID:r10s6Fjl.net
>>43
違うんじゃない?
VISAとかMASTERのカードならIC化してるけど
南アのスタンダード銀行の磁気カードで上限10万円のキャッシングクレジットが使える
日本のセブン銀行のATMがターゲットになったんでしょ?
つまりこのカードは、移動が高くつくけど南アのATMでも使えてるんじゃね?

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 21:42:09.44 ID:XxWzqeC5.net
「マレーシア?」といえばビデオドローム

48 ::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@@\(^o^)/:2016/05/25(水) 22:05:54.13 ID:rkHw7WLy.net
日本は全ての分野で法規制が甘い、若しくは整備されていない。
その意味でも憲法改正または、現憲法破棄(一旦前憲法に戻す)が
求められるね。
こんなスカスカな国とは呼びようも無い日本は、外国人犯罪温床と
集りの広場化してまっせ!

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 22:23:16.30 ID:VLsDvxzU.net
>>43
VISAやMASTERは直接与信に関わらないはずだけど

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 22:25:52.27 ID:l+Ye8RjK.net
損害はどこが持つんだろう
セブン銀行とかのATM管理元の銀行?
南アの銀行?

まあ、最終的に保険が何とかするんだろうけど

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 22:31:43.19 ID:r10s6Fjl.net
>>45
このカード売る条件としては
当日か翌日には日本を出国するチケット持ってる
日本人以外の中東やロシア、欧米、中南米、アフリカ、アジア系のプロだよねw
被害者日本に居ないし、しらんわもう。 だな。

日本の警察じゃ無理でも相当の、金融、サイバー? テロだよ。
アノニマスとかアルかニダだろ?

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 22:38:02.58 ID:KNQIZ/Mb.net
マレー系の犯罪組織って日本で100人も動員できるの?

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 22:42:33.92 ID:ETAMqrDd.net
>>50
南アフリカのスタンダード銀行の損害だよ

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 22:58:30.05 ID:mZ7/nAvS.net
報道ステーションで
出し子の男が映ったATMの監視カメラ映像 出てたけど、ありゃ中華系だな。
一度ATMからキャッシュを引き出して、また貯金か振込みの為に キャッシュをATMに入金してる様子も映ってる。
とにかく取引の明細書の数をカウントしたりして、元々キャッシュを運ぶカバンなどを持たずポシェットだけで入店してきた。
だから取引の明細書を元に 出し子への報酬が払われる気がした。
映像は、音も全て入ってるから 色んなことが判るな。
犯人は車で来て、助手席に乗って帰ったことも判ってるみたい。だから日本国内に足掛かりがある組織が関与してるな。

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 23:02:40.12 ID:UC2Xzdai.net
>マレーシア華字紙・中国報(China Press)はマレーシアの犯罪グループが関与した疑いがあると伝えた。

元記事

百人同步 盜提5262萬 馬集團偷到日本去
http://www.chinapress.com.my/20160524/%E7%99%BE%E4%BA%BA%E5%90%8C%E6%AD%A5-%E7%9B%9C%E6%8F%905262%E8%90%AC-%E9%A6%AC%E9%9B%86%E5%9C%98%E5%81%B7%E5%88%B0%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8E%BB/
>(東京24日綜合電)大馬犯罪集團疑涉跨國銀行自動提款機(ATM)集體盜提案,日本多地的7-11便利店約1400台
>自動提款機,日前遭至少100名匪徒,同步利用偽造信用卡盜提,在約3小時內“提走”合共14億日圓(約5262萬
>令吉)現款!

>當地調查單位在案發后對案情進行研究與分析,初步揭露,懷疑此案是有策劃性的大規模幹案,而且與馬來西亞的
>犯罪集團有關。

>根據初步掌握的資料顯示,不法集團先從南非標準銀行(Standard Bank of South Africa)取得一批客戶的信用卡
>資料后,將資料置入偽造信用卡內,再分發給多達100名匪徒。

>這些匪徒便前往日本各地,目標全是7-11便利店裡的提款機,並在同一時間進行集體盜提。

>大馬去年9月,曾發生過一系列幹案手法相似的盜提案,因此日本警方將目標鎖定大馬犯罪集團也涉及當地的案件。

>無論如何,大馬警方向《中國報》指出,武吉阿曼至今未接獲來自日本的要求,指要大馬警方提供支援。

>據了解,警方正朝跨國犯罪集團方向偵辦;《日本時報》報導,警方懷疑事件與一個大馬犯罪集團有關,並已把該
>組織列入調查名單,但無透露組織詳情。

>與國際刑警合作調查

>日本《讀賣新聞》報導,5月15日清晨5時至早上約8時,約100名歹徒使用約1600張偽造信用卡,于3小時內在東京市、
>神奈川縣、大阪市、愛知縣、福岡縣等共17縣市內1400家便利店的1400台自動提款機,提走14億日圓。

>警方自交易紀錄得知,罪犯所使用的偽卡資料,盜用來自于南非銀行所發行的信用卡資料,日本警方連絡國際刑警組
>織與南非政府,合作調查案件。

>提款逾1.4萬次

>由于日本有提款限制,規定每天提款上限不得超過10萬日圓,匪徒便在短短3小時內,提款超過1萬4000次。

>這些偽造卡,是竊取南非標準銀行(Standard Bank of South Africa)客戶信用卡資料改造。

>遭盜提的自動提款機,屬日本柒和伊控股旗下SEVEN銀行,該銀行察覺異樣后向警方報案。

>此外,在日本大部分銀行都不接受外國信用卡和借記卡(Debit Card)提款,當地7-11便利店均接受外國信用卡和
>借記卡提款,讓犯罪集團有機可乘。

>趁銀行週休幹案

>據報導,案發當天是週日,銀行不營業,可能給予匪徒有足夠時間犯案,並在當局反應過來前,整個集團的匪徒都
>已離開日本!

>當局相信涉案者逾100人,翻查自動提款機附近的閉路電視發現,大部分行使假卡者,均戴口罩或太陽眼鏡,而福岡
>則有閉路電視拍到犯案男女的容貌,正追查他們的身分,已尋求國際刑警與南非,合作調查信用卡訊息外洩經過。

>當局相信,南非標準銀行發行的信用卡資料流出,被不法利用製造假卡。

>該銀行周一發表聲明說,已損失1900萬美元(約7835萬令吉),並強調沒有客戶受影響。

>偽造卡有中文字

>警方發現,其中6張被提款機自動沒收的偽造信用卡,由中國烤肉店的顧客卡改造而成,疑涉及華人,正追查使用
>假卡人士。

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 23:02:51.02 ID:vygnUK+6.net
マレーシアから日本にはビザなしで入国できます

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 23:02:59.48 ID:UC2Xzdai.net
>>55続き
>《讀賣新聞》報導,警方調查發現,至少有6張假卡被ATM發現不妥而自動沒收。

>該6張磁卡上面均寫有中文字,原為中國烤肉店的顧客卡(customer card),但被加上南非標準銀行的客戶資料,
>用以不法提款。

>2014年17銀行2天被盜提300萬

>利用高科技盜提銀行自動提款機的案件屢見不鮮,2014年在大馬也曾發生,17間銀行在兩天內被盜提300萬令吉。

>這批相信是由拉丁美洲匪黨主導,專門向特定提款機型號下手。

>2014年9月尾,國內超過17間銀行被揭,在兩天內有多台提款機遭人以高科技手法,駭入電腦系統置放病毒,再盜
>提逾300萬令吉。

>警方根據案發現場閉路電視片段,初步掌握涉案者,是以拉丁美洲人為主導的匪黨。

>警方不排除匪黨人數接近20人或更多,因為他們幾乎同一天,在柔佛、馬六甲、雪蘭莪和吉隆坡幹下至少17宗案件,
>每宗案的幹案者都出動2至4人。

>據了解,警方調查時曾研究是否有來自提款機承包商、銀行內部,甚至保安公司的內應,與這批匪黨接洽,提供情報
>協助幹案。

>與去年大馬盜提案相似
>短短一週盜走160萬

>(吉隆坡24日訊)發生在日本的銀行提款機盜提案幹案手法,與我國去年9月發生的盜提案如出一轍,匪徒只需一張信
>用卡,便可駭入提款機,要提多少就提多少!

>當時,我國警方辦案迅速,成功逮捕2名嫌犯,也制止了該匪黨繼續幹案。

>該批相信是中亞人組成的匪黨,是于2015年9月,短短一週內竟盜走160萬令吉。

>這批中亞匪黨成員是從該年9月4日至11日的一週內,連續進入Al-Rajhi銀行位于梳邦再也、安邦、蒲種、布城和武吉
>免登的5間分行干案。

>匪徒盜提手法非常簡單,即使有其他顧客在場,也不會有所發現,因為他們僅使用一張印有Visa(威世)字眼,外觀
>和國際信用卡無異的晶片卡,像使用提款卡一樣插入提款機內,即可無限量提款。

>由于匪徒干案手法高明,銀行后知后覺,一名銀行保安員日前發現有顧客待在銀行很久,一直不斷提款,起了疑心報案,
>始揭發此案。

>銀行當時也展開內部調查,發現5間分行的提款機內所有現款,在一週內被同一組號碼的銀行卡盜走,便發出戒備警報。

>直到匪徒于11日凌晨企圖第6度干案,進入吉隆坡孟沙的分行準備盜提時,銀行從系統發現同一組號碼的銀行卡在操作,
>立即通知警方到場捉人。

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 23:03:13.24 ID:JXKRkilq.net
まじかよエゲレス最低だな

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 23:04:01.61 ID:vOENMZwc.net
本当に闘うべき相手に対する対策をしないで、
きちんと金払う客を敵視するツケだね。
日本の危機管理システムなんてこのザマだ。
まあコンビニで金を使うことがいかにばかばかしいかよく
分かったからね。むしろありがたいというべきか。

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 23:04:11.17 ID:vygnUK+6.net
>>10
出し子が日本に入国して、
朝犯行してそのまま昼に出国して帰ったのでは?

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/25(水) 23:53:32.45 ID:r10s6Fjl.net
被害者はスタンダード銀行だけどキャッシングだから
現状は商売繁盛なだけで被害は確定していない訳で証拠の偽造カードが隠滅できれば
現金は使うか自分の口座に振り込むだけで実行犯は普通に帰国できるだろ?
日本で成立した借金返さない犯罪で、南アの銀行の為に日本の警察が中国で捜査できるか?

主犯は10万円のキャッシングカード1枚3万円10枚セットでで売ります。
とかで、犯罪余裕の奴なら買うだろ? 信用在ればだけどw
マレーシアの大物が与信だな。

これ、日本で引き出して既に帰国した奴は、多分完全犯罪。
大規模国際金融テロだとして、誰が誰の為の捜査すんの?

日本在住なら逮捕有るね。

ネット売買の14400枚のカード世界中に追う? 
って、もう現金化済で隠滅してるし?

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 00:11:00.95 ID:iPPjtBMz.net
>>3-4
ああ、要するに華僑ってことね
なるほど

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 00:44:52.11 ID:rjbxkrrE.net
犯人はネトウヨ

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 00:53:26.89 ID:ZD5+q43n.net
さすがにな
旅費を出して、初めての日本じゃ、移動もコンビニのATMから金を引き落とすのにも
手間取るし、時間がかかるだろ?

留学生じゃないかな〜〜
日本人も入れる闇サイトなんて、公安に完全に監視されてるだろ。
留学生だけが入れるようなサイトで集めたんじゃね?
ある程度は日本に慣れて土地勘が無ければ、この手際の良さは異常だろ。

留学生の場合は、外交問題まで進むかもな。なんせ人数が多すぎだから

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 00:54:36.44 ID:rCiHUdDL.net
>>55
>(東京24日綜合電)

機械翻訳だとロイター電となるな。
しかし、英文ではマレーシアがどうというものはないなあ。

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 00:57:27.92 ID:rCiHUdDL.net
>無論如何,大馬警方向《中國報》指出,武吉阿曼至今未接獲來自日本的要求,指要大馬警方提供支援。

マレーシアがどうというのは中国報(China Press)の取材ということかな?

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 00:58:34.46 ID:ZD5+q43n.net
>>53
>南アフリカのスタンダード銀行の損害だよ

南アフリカの銀行が損を被るとは思わんけどな〜
金を払っちゃたのは日本側だからな〜〜
泣き寝入りになるんじゃね。

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 01:02:36.09 ID:rCiHUdDL.net
《日本時報》報導

Japan Timesのこの共同電の記事か。
警察が国際指名手配リストにマレーシアのグループを入れているとあるな。

Convenience store ATM heist sees \1.4 billion stolen in two hours across Japan
http://www.japantimes.co.jp/news/2016/05/22/national/crime-legal/convenience-store-atm-heist-sees-%C2%A51-4-billion-stolen-two-hours-across-japan/#.V0XLyyH-XIV

>Japanese police have put suspects belonging to a Malaysian group on an international wanted list.

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 01:08:54.07 ID:rCiHUdDL.net
>>57を見ると、過去にマレーシアで似た事件があったようだな。
中国報の記者はラテンアメリカのギャングが主導してやったと推測しとるが。

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 01:50:23.03 ID:KGuBwSPr.net
なにマレーシアのせいにしようとしてるんだ?
やってるの在日ダロw。

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 03:05:33.90 ID:aTUezaoO.net
少なくとも出し子は外人だろ
日本在住の出し子ならもう何人も捕まってるはず
だれも捕まらないっていうことは、観光客を装って入国して、
引き出した当日に外国に出国してるはず

マレーシアの場合、日本にビザなし渡航ができるので、
出し子供給源の可能性はある

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 03:06:56.07 ID:aTUezaoO.net
しかしなんて磁気のみのカードで大量に引き下ろせるような設定なんだ?

ICカード+ICカード対応ATMのセットじゃないと
引き出せないように設定しとけばいいのに

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 03:11:08.84 ID:p7VdUnl7.net
中国とか新興国のATMとかの方が、配備されたのが最近な分だけ
優れたものを配備されているだろう。
日本のATMは、配備されて時間が経っているし
機器の更新になれば金がかかるだけに、なかなかできないからな
どしても、中国とかより遅れたものになる。
そうなると、セキュリティとか甘くなるわけだ

そこを犯罪組織につかれたのでしょうな

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 03:22:14.11 ID:lgdLAWuv.net
マレーシアじゃないと思う。100人なら100地域
短時間に複数の7-11からキャッシングしているところを見ると、間違いなく移動時間最短ルートが前もって調査されているし

田舎でも集中出店していてATMがあり店舗間の距離が最短な会社といえば、配送効率重視のドミナント戦略で店が近いところに集中出店する7-11しかない
つまりそういうところまで下調べされている

サミットへの嫌がらせと経済混乱狙いのテスト攻撃だろう
犯人は間違いなく支那人、人民解放軍の潜入工作部隊だよ

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 03:24:42.26 ID:90qUqgMz.net
だから観光だろうが外国人を沢山入れちゃダメなんだよ

治安良い日本の防犯なんて東南アジアの犯罪者にとってはおいしすぎるんだから

ある意味誘惑してるようなもの

移民難民絶対反対

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 03:31:27.04 ID:ODLhrkZo.net
なぜか使われたのが中国の焼肉屋のカードだったっけw

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 04:00:01.49 ID:gAsCylRB.net
100人もいれば、中国人も在日韓国人も絡んでいるわな。

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 10:23:02.78 ID:XFFcXLtJ.net
>>73 >>74
逆だな。
7銀行ATMでの引出しには 2つ理由あると思う。
7銀行ATMは、訪日外国人のクレカでのキャッシングの手数料で稼ぐことをビジネスモデルにしてるから
多数国のあらゆるカードに対応する仕様にしたはず。
これは観光立国やインバウンドという言葉が出てきてから更に その傾向強まる。

もう一つは、監視カメラの位置。
7-11の監視カメラは、あくまで強盗や盗みへの監視が主な狙いのアングルで
メガバンクなど一流銀行のATMみたいに、こういう振込詐欺やカード犯罪など金融犯罪向けのアングルになってない。
メガバンク等のATMは、真面目の映像 立体化映像が撮られ、出し子がマスクやメガネをかけててもクッキリ映り 末端は結構逮捕されてる。

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 11:05:57.63 ID:rFrdsLyI.net
全てのATMに指紋認証付ければええんじゃないの
指紋取られて困る奴なんて犯罪者だけだろ

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 12:31:57.64 ID:9Dedkhlw.net
>>79
指紋認証とともに、顔を隠していたら金を引き出せないようにシステムを変えればいい

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 13:35:06.26 ID:aTUezaoO.net
最近のATMは、出し子がマスクやヘルメット被ってたら検出して
引き出し不可になってる機種もあるよね

セブンのATMはそうなってるの?

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 13:41:43.84 ID:vnx+FkZz.net
>>11
実際に盗まれたのは南アフリカのカードの持ち主
盗まれたことが判明してるので直接的にはカードを発行した銀行が被害者
エンドユーザーなら保険、銀行なら状況によってだれが損をかぶるかはわからん

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 16:09:48.56 ID:wsFVMz6u.net
最近は手口から外国人と思われる事件多いな

マンホール泥棒
電線泥棒
大掛かりな畑泥棒
重機泥棒

この辺全部外国人やろ

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:53:11.77 ID:pfOnNom/.net
セブン銀行の瑕疵
磁気情報だけで引き出せた
短時間に同じ銀行クレジットの多数取引を禁止しなかった
総額14億円まで取引を許可してしまった

ある程度はセブン銀行も負担せざるを得ない

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 06:03:21.95 ID:OY1ylKNP.net
どうせ首謀者はチャイニーズ

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 07:52:21.73 ID:v66vx8pl.net
外国がらみの犯罪が本当に増えたな

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 07:55:24.67 ID:ght5Y74E.net
100人いれば何でもできる!

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/01(水) 06:46:20.31 ID:5HOXMONy.net
客をATMとでも勘違いしてるフィリピンパブの
店員も逮捕しろや。

日本全国の店で掠め盗った総額は、似たような額に
なるんじゃねえの?

総レス数 88
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200