2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】米の鉄鋼調査にキレる「強く反対」[5/27]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/05/27(金) 12:20:35.43 ID:CAP_USER.net
 中国商務省は27日、米国が中国の鉄鋼大手を対象に関税法337条に基づく調査開始を決めたことに関して「強く反対する」との声明を発表した。

 商務省は、今回の決定について「明らかに貿易保護主義的な色彩を帯びている」と指摘。
米国が最近、中国鉄鋼製品に対して相次いで厳しい措置を打ち出していることに対して「米国の鉄鋼産業が直面する問題の根本的な解決の助けにならないだけでなく、正常な貿易秩序を乱す行為だ」と強く批判した。(共同)

http://www.sankei.com/world/news/160527/wor1605270020-n1.html

関連スレ
【米中】米、中国鉄鋼40社を調査 企業秘密不正使用の疑い 中国からの対米輸出、全面停止の可能性も[5/27]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1464315827/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 12:23:24.50 ID:uSDApRIp.net
アメリカ人には賄賂が通用しないアルネ!!

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 12:23:52.51 ID:1ZekYbW/.net
「これがパニック障害なの」女性は、たった2枚の写真で伝えた
https://t.co/SFg9WP2X6K

「京大出て専業主婦なんてもったいない」と言う人は、じゃあわたしが何をすれば許してくれるのか
https://t.co/bY4CDYElWF

318


d'f'f

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 12:24:18.98 ID:I4oFB2Yv.net
如何して こうなったと思う

世界が対中厳しくなるかもねw

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 12:24:41.93 ID:8WQAclaC.net
WTOに訴えろ
以上

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 12:24:59.13 ID:yKhqClRm.net
中国も当然やり返すんだろ?

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 12:25:22.58 ID:yaQXkhv6.net
>>5
だよねぇ。

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 12:28:59.53 ID:RGr3Jq2i.net
レアメタルで好き放題した中国がこれを言ってもねwww

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 12:30:10.02 ID:AwClQZrS.net
キレたいのは世界中の鉄鋼会社だろ

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 12:30:31.23 ID:an1F5JOC.net
余った鉄鋼で空母とか作るの?

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 12:32:19.00 ID:xpLmPOi7.net
幕開けだ

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 12:36:46.16 ID:8fVS7i5U.net
.

圧力をかけると、余計な地雷が破裂するよ

何が世界第二位? アホらしい

.

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 12:38:47.79 ID:5ZeNtW4/.net
そもそも中国がWTOに加盟していることが間違い。

自国の産業はダンピング、外国企業には制限をかける、こんなルール無用の国がはびこったら、世界はブロック経済化で守るしかなくなる。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 12:40:21.97 ID:629q8FOf.net
今は少しでも外貨が欲しいだろ、失業者も増やしたくないよね、でも自分勝手は許されない。
国際協調出来ない国は潰すしかない。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 12:41:27.51 ID:9NS78SWr.net
WTOの問題児のくせに生意気だなw
いやなら脱退しろよ

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 12:45:50.58 ID:aBPk2I0M.net
ルールを守るところからやり直せw

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 12:52:02.69 ID:Wbgjd3HD.net
既存のルールは無視して自国に有利な物を作りたい国だもの
反対ぐらいする

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 12:52:16.59 ID:BNEgPJGf.net
でかい声で喚けば相手が引くと勘違いさせてしまった日本の責任

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 12:52:54.97 ID:KtHLe+fq.net
「強烈な反対」ではないからまだいけるな

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 12:54:21.69 ID:9raHkR0B.net
ん‥

なんか文句あんのか?

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 12:57:11.17 ID:ciYu/vSZ.net
>>18
それは昔からそうなんじゃないの?力がなかっただけで。
経済援助をして力を付けさせてしまった日本の責任はとてつもなく大きい。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 12:58:17.20 ID:EcqNCl4g.net
>>5
支那入れたせいで形骸化してる

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 12:58:30.34 ID:Y3E8OvSX.net
>>10
潜水艦とか?

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 13:01:41.76 ID:EcqNCl4g.net
そもそも支那企業って儲かってるのか?
融資された資金を経営者がちょろまかしてるから一見景気がいいように見えるだけだろ

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 13:02:49.28 ID:GRmigzXy.net
>>1
何か調査されると困る事でもあるのかい?(笑)

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 13:03:23.80 ID:eX0Uz1Y0.net
生産調整に失敗したクセに大口叩きやがるw

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 13:04:28.70 ID:nTcxpnAU.net
世界中で鉄が余ってる
中国が世界の7割を生産して他が止めてるのにまだ高炉を止めない
もうしらん

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 13:07:06.95 ID:w+TsgcTE.net
>>6
逆じゃね?
中国が各国からの鉄鋼に関税を掛けたんだよ
だからアメリカが関税をやり返した。
日本もやられたのは日本経由で中国鉄鋼が来るから。

んで、その上で、アメリカが実状を探る調査をしようとしたら中国が逆切れしてる

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 13:13:13.62 ID:ApNehzki.net
WTO加盟してるけど、
不利な件は無視してるんだろw

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 13:13:47.85 ID:3LjPkx02.net
迂回輸出するパターンじゃね。

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 13:14:51.70 ID:yMI2J2se.net
トランプになったら、ドンドン中国から鉄鋼が来るかもね

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 13:15:55.45 ID:cUrmM+VW.net
反対するだけ?

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 13:19:18.52 ID:s8svbAkv.net
鉄で住宅つくれよチャンコロ!

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 13:26:18.72 ID:X9isSl8B.net
日本が30年前に経験したことだ
逃げられはせんぞ

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 13:28:28.46 ID:x2jQS/52.net
中国は自分たちの利益ばかり考えてのらりくらりと嘘ばかり言ってるからな

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 13:30:34.98 ID:x2jQS/52.net
独裁の共産党が国だけでなく世界の経済をも独裁しようとして一方的に荒らしてるから
世界相手じゃそれは通用しないって事だ

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 13:33:10.88 ID:UBEL1eM7.net
鉄で棺桶をつくれよ。チャンコロ。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 13:34:52.05 ID:4buACWKK.net
ベトナムの製造業が離陸し始め、インドが世界の成長エンジンになり始めてからアメリカが強気になってきた。
中国が世界の工場だった時代は、急速に去ろうとしているそれに気づかないと中国は痛い目に合うよ。

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 13:35:27.19 ID:8vx+FBYt.net
まあ1,2年くらい前から明らかに中国排除へ舵を切ってるよな

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 13:35:36.22 ID:5ix4Yky+.net
鉄壁の包囲網

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 13:37:39.12 ID:x2jQS/52.net
中国は経済を良くしてもらってるのに感謝ということを知らないな
天狗になってるわ

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 13:40:01.79 ID:jwVBDNki.net
ただのでっかい張り子の国家のくせに。
いちいちなんでも口出すんだな インチキ国家。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 13:56:27.62 ID:gc0ogTgi.net
本当ならTPPを各国が批准して完成なのだが自国の利益を貪ろうと抜け駆けを警戒してなかなか足並みがそろわない

でも、そろそろかなー

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 13:58:06.62 ID:ApNehzki.net
ダンピング課税決めてたのねw


■米政府、中国製耐食鋼への反ダンピング・相殺関税を最終決定
http://jp.reuters.com/article/usa-trade-steel-deside-idJPKCN0YH07E

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 14:07:15.58 ID:ApNehzki.net
迂回輸出?w


http://jp.reuters.com/article/angle-china-steel-zombie-idJPKCN0Y307J
中国の鉄鋼供給量は世界の半分を占め、世界的な供給過剰にもかかわらず、
同国の3月粗鋼生産量は月間最高を記録した

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 14:41:07.23 ID:wfMLXuww.net
>商務省は、今回の決定について「明らかに貿易保護主義的な色彩を帯びている」と指摘

ギャグだと思えばそこそこ面白い

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 15:10:21.05 ID:d5lT4qiQ.net
世界の需要の3倍が中国に在庫として滞留してるらしい!
そりゃ怒るわ!AIIBを通じて在庫一斉処理するつもりがうまくいかないのが


48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 15:12:11.56 ID:2wvAPgO3.net
調べたら書類上だけで実際には
モノは動いていないとか言う事例が
山のように出てくる事は間違いないからなー

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 15:13:23.69 ID:j9C3wVQO.net
>>47
使いもしない規格で大量製造だからな。
どうするつもりなんだろうか。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 15:20:36.32 ID:Ncu3blIA.net
>>49
いっぺん中国まっさらにして再建用資材として国内消費してもらうのがいいんじゃないかね?

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 15:27:05.35 ID:JCI9TGeH.net
なんでもかんでも生産過剰、猿のセンズリじゃあるまいし加減やれよ

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 15:41:45.72 ID:j9C3wVQO.net
>>51
国営工場止められないからな。
子会社に買わせれば売上げも計上できるし。
金は借金でまかなうから問題ないし。

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 15:53:01.23 ID:XYyJYTx/.net
不正ができなくて逆ギレ。

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 16:13:22.57 ID:ESbHW5sJ.net
余ってる鉄を全て国債扱いにして人民銀行に買い取らせて
海中投棄して朽ち果てた頃に償還で良いんじゃね?

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 16:23:28.83 ID:JJ+C6A4W.net
>>52
中国って連結財務諸表ないのかな?

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 22:01:38.80 ID:c4t6HPP4.net
中国人ってなんで鉄の生産大好きなのかね?
毛沢東のアレが未だに続いてるのかな?

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 23:13:40.96 ID:J7e0mjMJ.net
>>1
>正常な貿易秩序を乱す行為

過剰生産で余った鋼材をダンピング輸出しているどこぞの国の事だなw

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 23:19:39.55 ID:1kXVswja.net
中国を潰すのに必要なのは戦争でなく孤立させて因縁つけて締め上げることなんだね

アメチャン怖いわww

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 23:21:00.27 ID:ASiwtdrn.net
>>48
逆もあるんじゃね?
担当者が袖の下貰って 一個の契約で五個ぐらい払いだしてるとか(笑)

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 23:22:51.35 ID:ASiwtdrn.net
>>54
国債の配当を現物支給とかの方が早いとおもう

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 23:25:24.05 ID:mMmAH4Bi.net
精密部品や食料の制裁をちらつかせて脅さずルールの厳守を叫んだところで中国人をコントロールなど出来るわけない

「お前ら一人前になったつもりらしいが一瞬にして原始時代に戻してやろうか?」と。一部でも制裁を実施すれば一瞬で軟化するよ 中国人とはそういう生き物

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 23:28:42.89 ID:Z9HWlUYR.net
中国は鉄鋼の出荷を抑えてもちょっと値が戻ると
ソッコー売り出して元の木阿弥にするからな

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 23:40:52.12 ID:0Tqh5K0z.net
>>3
アフィカスはよ死ね

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 23:45:39.88 ID:60KHoUu5.net
ルールを守る〜小学校からやり直しだな支那w
大体、米の保守貿易は今始まったことじゃないしw

力の強い方に従えって言ってるのは支那だけじゃないってコトw

だから支那は空母作れよw
10艦くらい作ればいいんじゃね?

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/28(土) 09:51:58.01 ID:Q0lZ92Rg.net
>>64
空母作っても、外洋に出る前に日本の潜水艦の餌食だけどね

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/28(土) 10:40:42.92 ID:EcPrAJx5.net
だから南沙に不沈空母作ってるアル

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/28(土) 10:42:47.79 ID:ageRMizr.net
>「強く反対する」との声明を発表した。

おやおやおや
内政干渉ですかぁ
そういうこと言っちゃうんだぁ(´_ゝ`)フーン

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:12:43.56 ID:DyNVW88d.net
支那製空母は外洋を走ると 必ず船体が波浪で折れるだろう。

日本の技術者が支那の鋼材を成分分析した。ニッケルクロムモリブデン鋼(にっけるくろむもりぶでんこう:Nickel chromium molybdenum steel)
鉄に炭素(0.12〜0.43%)、ニッケル(0.40〜4.50%)、クロム(0.40〜3.50%)、モリブデン(0.15〜0.70%)を含む合金鋼に成分は間違いなかった。
引っ張り試験をすると 引張強さN/mm2は880以上あるはずが120程度しかなく 伸びも無い。
一体どう作れば 成分はニッケルクロムモリブデン鋼と全く同じで 強度は可鍛鋳鉄並の製品を量産出来るのか 関心していた。

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:30:59.49 ID:othr3+7Z.net
誰も得しない粗製乱造続けるくらいなら労働者に給料の70%支給でレイオフすればいいのに。
転職しても1年間は支払われるとすれば労働者も納得するだろうし、
会社の清算もできる。
赤字垂れ流しで国営企業を残しても世界経済のリスクでかくするだけじゃん

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/28(土) 11:55:45.04 ID:zWIg9YYJ.net
国営企業だから、儲かる儲からない、関係ないじゃない?

目標の生産高を達成し、人民に仕事があれば良し。 左翼の楽園じゃん。

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/28(土) 12:03:18.58 ID:u8ev8TNQ.net
過剰生産で製品の国際価格が無茶苦茶にされてるからな。

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/28(土) 12:14:26.61 ID:i9tDuZxM.net
>>1
やましいところがなければ「調査するのはアメリカの勝手ですから」と言ってお終いになるはずなんですけどね

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/28(土) 12:17:57.78 ID:i9tDuZxM.net
>>68
その話が事実だとすると鋼材に含まれる不純物が多いか高炉から製品加工するまでの温度管理に問題があるかのどちらかでしょうな

ようは手抜き

74 :( `ハ´) この世すべてはワレのもの <`∀´ >@\(^o^)/:2016/05/28(土) 12:29:24.62 ID:zg69XKnT.net
>>38
ベトナムの人権状況から反対の声もあったのに、人権派のオバマが武器輸出を解禁したのは
時代の画期なんだろうね。

AIIBに参加しなかったのも元の国際通貨化を阻むためだし、パナマ文書の意図的漏出も含めて
水面下の大きなうねりが海面上にも顕われてきた。キンペは畳の上では死ねないかもよ(^_^;)

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/28(土) 13:51:23.96 ID:tiQyYJPX.net
中国が積み上げたダンピング鋼材、原材料としては使えないもんかね?勿体無くてしょうがない。

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/28(土) 14:00:43.81 ID:J8yn3xzA.net
きちがい過剰生産

しかし製鉄をやめると中国は死ぬw

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/28(土) 14:39:29.16 ID:d63FqWGn.net
充分野ざらしにしてから屑鉄として買い取ればいいさ

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/28(土) 14:40:02.55 ID:zWIg9YYJ.net
新日鉄とか、こいつらのせいで悪影響が無きゃいいが。

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:06:34.41 ID:MKjONxSq.net
トン当たり100円くらいで日本が買い叩いて
高張力鋼などの付加価値の高いモノに作り変えればいい。
それでも焼け石に水だろうがw

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:32:14.95 ID:bCosFPqy.net
( `ハ´)日本のせいアル。日本に鉄鋼を輸出してやらないアル!!!

とかネットで見当違いが始まるのですね?

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/28(土) 17:12:35.88 ID:kCtXl7Ox.net
鉄鋼がぞうさんジョウロ化...どうすんだよw

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/28(土) 17:20:13.83 ID:PL8d4Rjw.net
>>73
>>68
量産するあまり、手抜き?じゃなく、技術不足が露呈してるだけ。
成分さえ合わせれば良いだけの感覚で、製品ってこと考えられない。

中国人も朝鮮人も、基本は同じだからね。
真似事やってるだけ。

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/28(土) 17:22:55.48 ID:PL8d4Rjw.net
>>75
質が悪くて使えないだろうな〜
原料として再利用するにしても、余計な成分入ってそうなので後が困ると思うよ。

中国で作ったものは、中国で消費させればいい。
そのための、外資の投資だったんだしねーー
要らない建物いっぱい作らせて、破たんさせるって賢いやり方だよ。

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/28(土) 19:33:26.19 ID:sBuKLXAv.net
>>79
組成がおかしいものを普段通りの手順で再組成できるわけもなく、しかも中国製は製品ごとにばらつきがあるとなれば…
まあ余計なコスト増になるだけでしょうね

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/28(土) 20:50:57.21 ID:HG+n9nZj.net
需要が不足してる方がいけないって中国側はキレてたよ

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/29(日) 00:36:55.02 ID:7oKld7rN.net
大増産を続けた中国に責任はないのか?
大躍進のときも需要無視して国を挙げて鉄鋼生産して国が傾いたのに
学習能力はないのか?
これでは有史以来初のバブルの後始末なんて到底ソフトランディングはムリだな。
多重ハードクラッシュで世界に津波が押し寄せそうだ

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/29(日) 00:44:48.71 ID:gHfM5sM1.net
質より量で作っちゃうのは社会主義の定めだから

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/29(日) 00:45:42.05 ID:gacaKmpl.net
内心「助かった〜」とか思ってるだろ。
とことんボロボロになって潰れるより、最低限の余力を残して潰されたほうが、まだ未来があるからな。

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/29(日) 00:50:41.42 ID:V/UIovdo.net
しかし中国製はむちゃくちゃ低品質だな
USBケーブルのプラスチックはスゲーわ、手でプチプチちぎれるからね
あんな粗悪プラ見た事ないわ

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/31(火) 08:48:48.58 ID:v1ZMWYWi.net
悪かろう安かろう だからなあ。
技術なんて無いしね

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/31(火) 09:56:43.63 ID:P7KipYoy.net
中国が自由貿易を訴えるとかwwww

総レス数 91
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200