2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【伊勢志摩サミット】中国に重大警告 南シナ海「力による現状変更」G7で対応[5/27]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/05/27(金) 17:38:45.16 ID:CAP_USER.net
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20160527/plt1605271700007-p1.jpg
中国が軍事基地化を進める南シナ海のスプラトリー(南沙)諸島にあるスビ礁(ロイター)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20160527/plt1605271700007-p2.jpg
王毅外相

 伊勢志摩サミット(主要国首脳会議)は27日午前、中国に対する“重大警告”が明記された首脳宣言を採択した。
国際法を無視して東シナ海や南シナ海で軍事的覇権を強める中国に対し、名指しは避けながらも「力による現状変更」に反対し、G7として団結して対応することを盛り込んだのだ。安倍晋三首相とオバマ米大統領が議論を主導したという。

 「8年ぶりにアジアで開催されるサミットであり、海洋安全保障や北朝鮮問題といったアジアの課題について、時間の許す限り議論をしたい」

 安倍首相は26日夕、東アジア情勢や海洋安全保障をめぐる議論の冒頭、こう切り出した。その後、中国が短期間で南シナ海の軍事拠点化を進めている実態を示す物的証拠を示したという。

 欧州各国は、中国の覇権主義的手法を問題視しながらも、地理的に軍事的な脅威にやや鈍感で、中国を刺激して経済的利益を損ねないよう及び腰になる部分もあった。

 これを、安倍首相が議長国の立場を活用して議論をリードし、南シナ海の「航行の自由」を守るオバマ氏とともに、欧州各国の対中観との隔たりを縮めていった。

 結果、各国首脳からは「力による現状変更や規範の無視は許されない」「基本的な規範や国際法の順守が重要だ」「海洋の安全保障や力による現状変更への反対には、明白で厳しい姿勢で臨むべきだ」などと賛同する意見が相次いだ。

 注目の首脳宣言には、安倍首相が2014年にアジア安全保障会議で提唱した、
(1)国家が主張するときには国際法に基づいて行う(2)自らの主張を通すために力や威圧を用いない(3)紛争解決は司法手続きを含む平和的手段を追求すべきだ−との「法の支配3原則」が盛り込まれた。

 中国はこうした動きに猛反発している。

 王毅外相は26日の記者会見で、
「サミットとは本来、世界経済について討論する場であるはずだ。国際社会が関心を寄せている、経済、金融、発展問題に焦点を当ててもらいたい」「地域情勢の緊張を激化させたり、刺激したりすべきではない」などと不快感を示したのだ。

 まさに「盗人猛々しい」と言わざるを得ない。南シナ海の岩礁を勝手に埋め立てて軍事基地化したり、東シナ海の日中中間線付近に軍事拠点化が懸念される海洋プラットホームを次々に増設して、地域情勢を緊張させているのは、一体どこの国なのか。

 中国の過剰な反応について、日本側は「効果が出ている証左」とみており、首脳宣言発表後の中国の反応に注目している。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160527/plt1605271700007-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160527/plt1605271700007-n2.htm

関連スレ
【伊勢志摩サミット】中国の脅威、G7共有 及び腰の欧州も 南シナ海問題、安倍首相が物証示して説得[5/27]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1464317101/
【中国】「G7は南シナ海と無関係。口出しするな」 報道官イライラ隠せず[5/27]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1464335603/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 17:41:50.47 ID:nm9Lp3li.net
中国の過剰な反応について、日本側は「効果が出ている証左」

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 17:42:58.66 ID:uSDApRIp.net
戦争に勝ったことがない中国wwwwwwww
武力衝突する前に逃げちゃいなよwwwww

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 17:43:43.06 ID:WR30shb7.net
>G7で対応

ヘタレへのリップサービスだろ。
内々じゃ中国に「日本より中国」と言ってる。

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 17:43:50.08 ID:1ZekYbW/.net
「これがパニック障害なの」女性は、たった2枚の写真で伝えた
https://t.co/SFg9WP2X6K

男子高生、女の子誘えなくてプロムに猫を連れて行く→人気爆発(画像)
https://t.co/oGBl3qKeVA

473
sssp://o.8ch.net/ceye.png

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 17:43:51.48 ID:9NS78SWr.net
次々と人口島を軍事拠点化しているし弁解できる神経が理解できない

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 17:44:49.31 ID:GqRR1OcR.net
*    |_  l  ―┬─  l  ヽヽ _|_  ┌-┐  へ     |  ヽ ヽヽ
     |    l  ─┼─  ヽ/  _|∠ | / /__ \  ̄| ̄ヽ \
   __|    |   __ |    /    /l二l | _)  __   /  │
   \ノ\  レ (_ノ`ヽ ヽ__   |_| |   |__|  ノ  ヽノ

  ̄ ̄| ̄| ̄ ̄
 匚二|二|二コ            |_   ー   _/__ヽヽ  _/_
 __|_|__   l   ヽ     |   -― 、  /  __  ̄/   ヽ
     ヽ、 ヽ、  |     )  __|      }  /       /  __|
 ノ |___i    ヽ/     \ノ\   __ ノ /   \__    (_l\  


         |  ─中共─   | <G7無関係的南支那海
        / \    / \     
        |  ┏(__人__)┓  |  だから口出しするなアル!
        | | ⌒ \.l/ ⌒ |    でないとロケット軍で吹っ飛ばすぞ
      / |. l + + + + ノ |\   わかったか 戦犯鬼子!!


世界の話題/ゴシップサイト
http://gossipmatome999.web.fc2.com/index.html

☆サミットで南シナ海問題 中心的議題となる【中国顔真っ青!

☆中国面子丸つぶれ 国際裁判所 比主張全面受け入れ 対中包囲も進む

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 17:45:05.35 ID:GTKkOckA.net
それがシナ

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 17:45:19.92 ID:6Uv1Z/73.net
正直わし等もクリミアのことなんかどうでもいいと思ってるもんなw

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 17:45:27.19 ID:+5xuhnVx.net
>>4
アメリカに言え。
重関税かけたり妙にやる気出してんのはアメリカだ。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 17:46:32.80 ID:rePZVg0T.net
中国がいらだっているということは、日本によるカウンターパンチが効いているということ

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 17:46:44.16 ID:N/bufOR4.net
>>4
リップサービスならあんなにイライラしなくて済むのにね、報道官の胃に穴が開くんじゃない?w

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 17:47:32.57 ID:HAq2rpny.net
中国人にはG7というより

列強諸国と言ってやったほうがわかりやすいと思うぞ。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 17:48:36.37 ID:Rka2/Qlz.net
地域情勢の緊張を激化させたり、刺激したりすべきではない

お前が元凶だろwwww
後世界的な不景気も中国が元凶じゃねぇか
本当に屑だな

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 17:49:15.95 ID:6Uv1Z/73.net
>>13
なんか歴史は繰り返してるなぁ・・

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 17:49:52.34 ID:Tajs2cuS.net
シナ「弱腰オバマ」

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 17:50:52.48 ID:QuZ4FGZI.net
効いてる 効いてる

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 17:52:32.79 ID:YzC9bill.net
やっぱ埋立基地化は相当のインパクトだな

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 17:55:41.67 ID:1dtTn5m9.net
どうせG7側は声明を出せどもこちらから中国に対して
今のとこ仕掛ける事は先ず無いだろう。
中国はこのまま海洋進出を強めるだろう。
ただ確実に言える事は中国がこのまま無尽蔵に
海洋進出とそれに伴う暴挙を進めて行けば何時かは
何処かで必ず衝突になる。
G7側各国が考えて置かなければ行けないならどうせ
衝突して決着を付けるとするならそれは早い方が
皆傷口は浅くて済むと思うけどね。
中共が手を止めると思ってるならそれは愚かしい考えだわ。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 17:57:38.96 ID:SwKsGULL.net
>>19
中国の内部崩壊も進んできてるけどね。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:03:16.35 ID:9NS78SWr.net
際限なく軍事費を増やすことは不可能ですよ
いつかは限界に達します
もう限界に達していると思いますけどどうでしょうか?

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:03:50.62 ID:uejDxZod.net
>>20

20年前から崩壊し続けてますね?

いつになれば本当に崩壊するんですか?

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:04:10.36 ID:Pw/hZVy9.net
>>19
欧州としては中国に武器を買わせるだけ買わせて,あとは日米でどうとでも,
できれば,日中で10年ぐらい継続的な戦争して欲しいというところだ。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:04:51.81 ID:TObj9j2x.net
中国が太平洋に出れても勝算が無い。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:04:52.18 ID:AND6664d.net
王毅外相はオカマ

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:04:52.51 ID:YN/Z4prK.net
支那と戦争に成ったらウイグル・チベット・南モンゴルに
兵器を大量に援助してやれば支那は負けると思う

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:06:12.88 ID:13WCoyeI.net
他の意見に従うのは負けだと思っている中国。
手をゆるめることはあっても、手は引かない。

なので、いずれは衝突する。
けど、それは中国側から起こした衝突であって、他の国々はギリギリまで衝突を回避しようとした
形にしたい。
今回は警告できただけでも十分。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:06:32.96 ID:VfVE+k48.net
中国崩壊の始まり

29 :化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:07:40.81 ID:VpElYlWF.net
>>22
山一證券やそごうが潰れる時、誰が予想してました?

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:08:47.25 ID:s6/qJ+y4.net
>>1

「先進国列強(人類)」対「悪逆非道の後進劣等蛮国(支那)」という構図が完成したなwwwwwwwwwwwwwww

経済的にも、政治的にも、軍事的にも支那に未来はないwwwwwww

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:08:55.55 ID:9NS78SWr.net
島嶼戦は中国には勝ち目はありません

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:09:18.80 ID:vJYvJG1+.net
>>22
現在進行中じゃねえの?
ゆっくりゆっくり壊れていってるよ

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:10:37.17 ID:z8vpmb5K.net
>日本側は「効果が出ている証左」とみており

効いてる効いてるを理解してんだ

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:14:04.55 ID:/bppa10o.net
安倍はオバマ大統領を広島被爆地へ訪問させて歴史的快挙。
 (アメリカが検討していた旧日本軍の元米兵捕虜の同行は阻止)
 

   ↓
◆ 一方、民進党は菅政権のときに元アメリカ兵捕虜を訪日させて
  岡田外相が日本政府として初の公式謝罪していた・・・
  (米兵捕虜が「次は日本企業も謝罪しろ」と記者会見)

◆ 他にも民進党は、ロシア大統領による初の北方領土上陸を許す

◆ さらに、韓国大統領による初の竹島上陸まで許す。
  (韓国議員団が竹島上陸した直後に野田首相は「単独提訴の先送り」を表明)
http://i.imgur.com/HLEM6L4.jpg

◆ 中国船による尖閣での衝突事故を隠ぺい。船長を好待遇で釈放する。
http://i.imgur.com/JxWmOhK.jpg

  野田政権は尖閣初の領空侵犯まで許していた・・・
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1464214962/3-5n

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:17:22.88 ID:PGtq9m//.net
G7って
sssp://o.8ch.net/cezq.png

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:23:28.41 ID:uejDxZod.net
>>32

2.30年も経って確かにゆっくりですね…
あと30年も追加したら崩壊しますかね?

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:29:53.35 ID:OhPIFhmI.net
>>27
ま、少なくともG7よりに先にベトナム・フィリピンと戦争状態になるだろうしな。
日米印加が対中制裁に動き、露豪や英仏独伊は静観。

航路封鎖されたら中国は2週間で干上がり持たない。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:30:49.31 ID:KX1yxYLW.net
キンペーくん欧米からいっぱい旅客機買ったのに残念だったね

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:36:51.81 ID:Pw/hZVy9.net
>>29
>>22
中東のパリ,ベイルートがたった一発の銃声がもとで無残に破壊されていく様を誰が思っていましたか?
東西ドイツがたった一晩の乱痴気騒ぎで統一されると誰が思っていました?
強大なソ連邦がたった3日間のクーデターで崩れ去るとは誰が思っていました?

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:42:03.24 ID:SwKsGULL.net
>>36
崩壊し続けて廃棄物が貯まっていってるのを力で無理矢理外側の皮護ってる風船みたいな訳で、いつかは爆発するよ。
それがいつかは神のみぞ知るだろ。
確実なのは図体がでかいだけに爆発したときの破壊力は相当なものだと言うことだね。
赤色巨星観察してるようなもん。
中国の王朝末期なんてたいていこんなもんじゃね?

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:44:31.76 ID:tKqkla8+.net
本当は中国人が内部から共産党を崩壊させないといけないのに〜
中共の家畜と化した中国人民
てめーらは共産党と同罪だ!

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:48:09.91 ID:IagmeTuy.net





43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/05/27(金) 18:54:54.85 ID:7vXZNlofj
クチがウマい国にはクチが効く

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:58:53.24 ID:yMI2J2se.net
G7で中国に真っ先に懐柔させられるのは、何処だろう?

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:59:14.69 ID:QNloUsVy.net
強い者いじめは止めるアル!

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 19:19:24.18 ID:wVB3YGtQ.net
陳クww

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 19:24:05.03 ID:kszNV85O.net
ここまできて名指しを避けるのもどうかと思うがw

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 19:24:31.67 ID:uejDxZod.net
>>40

中国の崩壊と貴方の寿命、どっちがお先なんだろうね?
.

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 19:27:17.02 ID:UPLo9U9F.net
>>48
このところの2000年ほどの歴史では何十回もあったことですよw

ちなみにその間、日本の王朝はずっと天皇家だけね

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 19:31:24.40 ID:UPLo9U9F.net
>>41
大陸で王朝が崩壊するときはいつも同じ
秘密結社や宗教、商人軍人農民あらゆる階層の反乱
共産党すら100年の歴史も無いそのうちの一つの勢力にすぎん

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 19:51:22.03 ID:e0wCuwXg.net
 支那畜の反発が滑稽で今日も飯がうまい!!
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 20:16:38.07 ID:mgLgz859.net
中露は帝国主義を捨てずに領土領海の拡張に走っている

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 20:25:09.14 ID:YnW8hpIo.net
>サミットとは本来、世界経済について討論する場であるはずだ。

そんな決まりあったっけ?

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 20:53:29.43 ID:rkG+7Mrk.net
ゲッターロボ G7 ,スプラトリー 諸島へ急行せよ

ミチルは レディコマンド で給油にとべ

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 21:24:01.16 ID:RbIzV7QP.net
民進党の見解が聞きたい。

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 21:44:33.65 ID:EZMTI0dW.net
列強7カ国「言うこと聞かないとまた侵略しちゃうぞ」

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 21:45:41.30 ID:s0/KT1HB.net
中国は世界の植民地

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 21:48:54.89 ID:TmwQ/MGf.net
ベトナムやマレーシア、フィリピンの首脳も呼んで、G7で説明させるべきだった

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 21:53:55.85 ID:2rfR54P0.net
>>55
国家主権の委譲は粛々と、じゃね?

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 21:54:55.97 ID:VnI2TEDl.net
シナに不信感を持つ中堅国はこれでG7側に流れる
シナにとっては想像以上に痛い事になる
できればG7軍事演習をやって欲しいくらいだ

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 22:11:22.71 ID:6mx6azyu.net
オーキの焦った顔が笑えるw
ダメだろ、いつものように上から目線で偉そうに対応しないと。

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 22:19:30.08 ID:60KHoUu5.net
もう爆撃してG7で分けちゃえば平和でいいじゃんw

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 22:20:18.63 ID:w0F1Ok6R.net
話題に余りなっていないタックスヘイブンだが、実はシナの共産党幹部の
海外への隠し資産はG7の各国に多く存在していたりする。
もちろんタックスヘイブンから洩れた旧ソ連の東側方面の国家にも隠し資産は
あるのだが、基本的には基軸通貨のドルをベースに資産があるために
現実的に財産はガラス張りの監視状態にある。
そんな中で戦争を仕掛けられるのだろうか?
国家首脳の巨額な不正蓄財資金の現状を人民解放軍の実働部隊の者が知れば
果たしてどんな化学反応が起きるのだろうかねwwwwwwww

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 22:20:53.32 ID:60KHoUu5.net
>>62だが
支那本土のコトねw

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 22:22:11.63 ID:HHetU4mL.net
第二次大戦の逆パターンか
欧州が作ってアメリカが買う

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 22:25:02.21 ID:kTSRp1On.net
問題は 中国政府は未開人なので他国からの言葉が判らないことなんだよね
後進国すぎて インターネットもすぐ規制されちゃうし
いい加減に現中国政府を一掃して 新米国でも樹立してほしいわ

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 22:26:12.78 ID:O299JNwd.net
Great Seven だからな
この地球を牛耳る七大国家

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 22:47:20.38 ID:pzMGcIu8.net
ぶっちゃけ欧州は対岸の火事、どうでもいいが本音だろ
やっぱり、日米+アセアンで会議のようなものを作った方がいいと思うが

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 22:51:08.35 ID:ZcofVf6o.net
>>62
土地はいらんが、徴税権はほしいね。

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 23:03:14.87 ID:w0F1Ok6R.net
>>68
そんな事は無い。対岸の火事どころか目前の火事として考えているだろう。
ギリシャの港湾がシナ資本で奪われている現実があり、実は日本よりも
ユーロ圏の方へシナ人の裸官亡命者は多かったりする。
総人口が圧倒的に多いこのゴミが、一族血縁地縁で纏まった土地へ動く事実を
理解しているのでユーロはアフリカ系のゴミよりも警戒しているのだよ。

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 23:05:19.69 ID:W9kfSzgZ.net
>>68
実はそうでも無かったりするんだよね〜
アフリカ北部とか、中国の軍港が出来たりして、これ許してると
シチリア島などの周辺埋め立てられたりとか、問題出てくるんよ。

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 23:27:28.33 ID:l9fbXF9O.net
欧州の弱腰振りにはがっかりだよね。クリミアももうあきらめてしまったのかな?
欧州の凋落振り、特に英国にあきれる。

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/28(土) 00:28:03.36 ID:COgMBj0y.net
>>4
シナ「強烈な不満」

ゲラゲラゲラwwww

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/28(土) 00:30:22.20 ID:COgMBj0y.net
王毅とか見てると

余裕の無さしか感じねぇんだよなwww

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/28(土) 00:47:15.33 ID:yvrWixQx.net
>>74
軍部の暴走の尻拭いだけやらされてストレス溜まってる感はあるよな
外交担当での大きな実績だった中台関係の進展が台湾の政権交代で白紙に戻ったし

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/28(土) 00:54:26.98 ID:N2QM0Our.net
所詮は仲間内で上に来ただけの人物だからな
どぶ板選挙を勝ち上がってきた民主主義国家の政治家と比べれば、王毅なんざ薄っぺらい人間だよ

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/28(土) 01:37:19.55 ID:2CV/KNMo.net
2kmも泳いで島に近づこうとしていた外国籍の男はどうなった?
怪しげな嫁が海岸で待ってたっていう外国籍が公表されていないがやっぱり隣の国の奴か?

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/28(土) 01:59:17.46 ID:qVvvJGOH.net
>>34
キムヒョンヒおもてなしが抜けているのでやり直し

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/28(土) 02:09:53.83 ID:B41JJ8wK.net
>>37 中国は石油備蓄がほとんど無いからな。 だからこそ、一帯一路で供給ルートを確保しようとしてる。
南シナ海もその一環。 中国にとっては重要だけど勝手はダメだ

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/28(土) 02:33:56.36 ID:yvrWixQx.net
>>76
王毅は間違いなく優秀だろ
頭の回転速いし良くも悪くもブレないしあの目力出せる人材は日本の国会にはいない
駐日大使時代に日本の通称チャイナスクールの連中も将来の主席候補として
王毅の実績作りに積極的に協力してたくらい

ただ同年代の近平が主席になって台湾とのコネで任された外相のはずが
その台湾でしくじったからね
日本国内のお友達がほぼ壊滅した現状で10年前と同じことしても逆効果なのに

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/28(土) 02:56:46.82 ID:yFfVtiuQ.net

sssp://o.8ch.net/cfrf.png

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/28(土) 03:12:34.47 ID:WZ2Fb74x.net
各国の中華人民共和国様に対するアツい想い

日本「まさか尖閣や南沙に直接手を出すなんて」
米国「ちょっと最近調子に乗り過ぎだからシメないと」
英国「やべえっ!この侭じゃ女王陛下に怒られるわ
   英清(アヘン)戦争の仕返しってマジなのかよ」
カナダ「金だけ落としてくれっての!何で我国の国籍
    欲しがるんだよ?お前等汚い土人が」
フランス「そろそろ見切り時か・・・」
ドイツ「まだまだ絞り取れる筈よっ!」
イタリア「シナうぜぇぇwww」

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/28(土) 04:58:35.75 ID:RM+AS4va.net
周辺を飛ぶ航空機に航路計画を提出させておいて、どの口がいう

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/28(土) 12:56:39.71 ID:ZbIZEoPh.net
>>34
お前の知能指数が低い事は分かった

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/28(土) 13:09:52.31 ID:ifrwaXnz.net
>>4
言質が大事なんだからリップサービスで
良いんだよ。
軍事的には欧州なんて役には立たないし
日米が正しいという言質さえあれば良い。

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/28(土) 13:13:50.69 ID:ifrwaXnz.net
>>72
欧州なんて昔からそんなもの。
米国が居なけりゃ日本やロシアにも
勝てない国しかない。

オバマ、トランプとどんどん欧州と
距離を取るのでこれからキツくなる。

総レス数 86
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200