2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【泰/話題】タイ・スワンナプーム空港で預け荷物が紛失、翌日戻るもあり得ないほどボロボロ[5/29]

1 :ダース・シコリアン卿 ★@\(^o^)/:2016/05/30(月) 12:13:15.27 ID:CAP_USER.net
タイ国際航空による低価格ブランド、タイ・スマイル エアウェイズ(Thai Smile Airways)を利用した女性が、ボロボロになって戻ってきた預け荷物の写真を公開して話題です。

タイ最大のインターネット掲示板「Pantip」への投稿によると、その女性は5月5日にプーケットからバンコクへのWE8672便を利用。

バンコク・スワンナプーム空港へ到着し、手荷物受取場で預け荷物を待っていたものの出てこず、紛失したとのこと。

翌日午後になってタイ・スマイル エアウェイズより荷物が発見されたとの連絡があり、”荷物を自宅へ送る”という申し出があったものの、嫌な予感がしたため申し出を断り、自らスワンナプーム空港まで取りに行ったそうです。

その女性はスワンナプーム空港で、発見された荷物を見てあまりの変わり果てた姿に呆然。

バッグが破壊しているのをはじめ、ノートパソコンは曲がり、ドライヤーは折れ、化粧品もグチャグチャで、衣服もズタズタ・・・。

これでタイ・スマイル エアウェイズによる補償金はわずか2,000バーツ(約6,200円)だったのだとか。

タイランドハイパーリンクス(2016年5月29日掲載)
http://www.thaich.net/news/20160529ts.htm
http://www.thaich.net/wp-content/uploads/thai-smile-nimotsu-1.jpg
http://www.thaich.net/wp-content/uploads/thai-smile-nimotsu-2.jpg
http://www.thaich.net/wp-content/uploads/thai-smile-nimotsu-3.jpg
http://www.thaich.net/wp-content/uploads/thai-smile-nimotsu-4.jpg
http://www.thaich.net/wp-content/uploads/thai-smile-nimotsu-5.jpg
http://www.thaich.net/wp-content/uploads/thai-smile-nimotsu-6.jpg
http://www.thaich.net/wp-content/uploads/thai-smile-nimotsu-7.jpg
http://www.thaich.net/wp-content/uploads/thai-smile-nimotsu-8.jpg
http://www.thaich.net/wp-content/uploads/thai-smile-nimotsu-9.jpg
http://www.thaich.net/wp-content/uploads/thai-smile-nimotsu-10.jpg
http://www.thaich.net/wp-content/uploads/thai-smile-nimotsu-11.jpg
http://www.thaich.net/wp-content/uploads/thai-smile-nimotsu-12.jpg

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/30(月) 12:14:53.43 ID:vBBOlkMr.net
またチョンか

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/30(月) 12:21:27.00 ID:st3GgzBL.net
パソコンは手荷物で機内に持ち込まないといけないんじゃないっけ?
そもそも普通にボンボン投げられるんだから壊れて困るもん入れたらだめだ
とはいえ、ここまでボロボロにされるとは思わないけど
何が起こったらこんなボロボロになるんだろう

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/30(月) 12:23:24.53 ID:wvQfsnB8.net
何が起きたのか気になります

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/30(月) 12:26:07.33 ID:fiezAWO9.net
よし、タイ土人と戦争だ!

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/30(月) 12:26:14.29 ID:d4idDNMs.net
最近はネットにあげられるから、
まともに補償した方が安上がりだろと思うけど

さすがに、これだけ酷いとネットにあげられる可能性高いよなとも思う

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/30(月) 12:26:25.41 ID:sVVdcfZ7.net
カートから落ちて車両に踏まれた
スマイル、スマイル

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/30(月) 12:26:52.73 ID:PTGEMRLJ.net
エンジンから火を噴く大韓航空にくらべれば、

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/30(月) 12:27:55.14 ID:b2D4MKRP.net
車に踏み潰されたとしか見えないな…(;´д`)
破損を隠蔽しようとして隠したのバレた感じか…

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/30(月) 12:28:04.25 ID:skX1+Ntn.net
まぁ車に踏まれたか機械に巻き込まれたかだよなぁw

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/30(月) 12:29:35.20 ID:sfTlZtZI.net
まあ車に踏まれたんだろなあぁとしか

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/30(月) 12:30:38.06 ID:eaXp0YcZ.net
機械に巻き込まれたってのは、コンベアとかかなぁ?

ホント、何がどうしたらこうなるんだろうw

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/30(月) 12:35:31.14 ID:rCzNhPuc.net
何か…機械の駆動部にでも引っかかったのか?

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/30(月) 12:38:43.26 ID:bg8+bMM3.net
航空券に旅行保険はついてなかったのか

15 :春うらら ◆/otufd0px2 @\(^o^)/:2016/05/30(月) 12:39:51.63 ID:vJckfoRp.net
>>14
なあ
それかクレカ附帯の保険があるだろうに

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/30(月) 12:44:29.71 ID:so+VYQZ1.net
ダッチに依頼しときゃこんな事にはならなかった

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/30(月) 12:47:50.35 ID:UAQFdtIE.net
マイペンライ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/30(月) 13:08:17.23 ID:F0rnk/JP.net
タイ人が言ってたけど、中国系が常識なさすぎてかなり迷惑だし大嫌いってさ。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/30(月) 13:10:32.57 ID:JRBCuPuM.net
      _,,_
<ヽ`д´>

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/30(月) 13:19:39.29 ID:CBZdsbNW.net
自分で保険掛けるしかないな
タイエアなら保証されるけど
チケット代は倍以上する

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/30(月) 13:31:17.97 ID:54KMaDn8.net
車に轢かれただけなら、こんな千切れたようにはならないんじゃないかな。
ケースの材質にもよるのか?

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/30(月) 13:33:36.26 ID:A4y77fuP.net
韓人の国籍がわかった!

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/30(月) 13:40:30.10 ID:3Uxz0WFV.net
笑って許して

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/30(月) 14:07:00.81 ID:RTzAzUkR.net
大韓航空なら絶対にこんなことは起こりえない
韓国の民度の高さがまた証明された

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/30(月) 14:47:35.06 ID:KjADhiYZ.net
韓国系航空会社なら命の危険すらあるのだから、
まだいい方じゃないのかw

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/30(月) 17:15:32.23 ID:gnxNwVbm.net
日常ってアニメを各国で作ればいいのにね

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/30(月) 19:09:09.89 ID:F4VVX3HU.net
あるある。

荷物がないのに、積んだという。

帰国してターンテーブルから出てこない。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/30(月) 21:31:40.60 ID:sKajHumo.net
アメリカの航空会社だと、紛失して戻って来ないから、それに比べればまし。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/30(月) 23:53:51.41 ID:lWtl1TgT.net
完全に航空会社側の過失なのに全額補償じゃないのか

総レス数 29
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200