2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【環境破壊】年30億トンの固形ごみ!汚染に苦しむ中国は海外企業のビジネスチャンスに[5/31]

1 :ダース・シコリアン卿 ★@\(^o^)/:2016/05/31(火) 09:19:59.85 ID:CAP_USER.net
2016年5月28日、RFI中国語版サイトによると、中国は工業汚染に苦しんでおり、海外企業のビジネスチャンスになっている。

汚染に苦しむ中国。さまざまな汚染源があるが、主要汚染源の一つが工業だ。2014年時点で年30億トンの固体ごみ、数百万トンの有毒ごみが生み出されている。

また、工業用排水のうち30%は未処理のまま排出されている。

深刻な問題だが、汚染処理企業にとっては途方もないビジネスチャンスとなる。フランスのVeoliaグループは現在、中国に6カ所の有毒ごみ焼却場を保有し、さらに4カ所を建設中だ。

中国の有毒ごみ市場で25%のシェアを握るとの目標を掲げている。Suezグループは上海化学工業区をはじめ10カ所以上の工業区で排水処理を受注している。

今後も中国の経済成長率と同じく、年6.5%ペースで売り上げを伸ばしていきたいと意欲を示した。

Record china  配信日時:2016年5月31日(翻訳・編集/増田聡太郎)
http://www.recordchina.co.jp/a140043.html
写真は蘭州で水資源保護を呼びかける中国の活動家。
http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201605/20160529-03546312.jpg
http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201605/20160529-03546313.jpg
http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201605/20160529-03546314.jpg
http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201605/20160529-03546311.jpg

関連
【中国】PM2.5よりも汚染対策が困難!オゾンが北京の主要な汚染物質に[5/25] [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1464159200/
【中国環境汚染】「北京では3年後に淡水化処理された渤海の水が飲める、水道料金には影響しない」[03/19]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363656867/
【中国】中国の地下水に深刻な汚染 調査対象の8割が飲用不可[5/3] [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1462271746/
【スポーツ/食品】中国産牛肉・豚肉を食べただけでドーピング違反になるなんて…「筋肉増強剤で汚染」と米NFLが注意喚起[5/14]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1463219775/

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 12:41:07.04 ID:wZKNfVX4.net
>>1
何がゴミだバカ。
再資源化すべきだろう。
日本を見習えw

総レス数 87
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200