2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】防空圏設定を準備か 南シナ海でと香港紙[6/01]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/06/01(水) 22:32:01.67 ID:CAP_USER.net
 1日付の香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポストは、中国が南シナ海上空に防空識別圏を設定する準備をしていると中国軍に近い筋の話として報じた。

 中国国防省は同紙に「設定は主権国家の権利」と指摘しつつ、中国が防空面での脅威に直面しているかどうかや脅威のレベルによって設定を決めるとコメントした。

 同紙によると、中国軍筋は「もし米軍が、南シナ海での中国の領有権に対して挑発的な行動を取り続けるならば、防空圏設定のいい機会になる」と強調。米軍の動きや中国と周辺国との外交関係などによって設定するかどうかが決まると話した。(共同)

http://www.sankei.com/world/news/160601/wor1606010053-n1.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/01(水) 22:32:59.98 ID:AdPm9m5g.net
スクランブル機がたどりつけない遠すぎた防空識別ライン

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/01(水) 22:33:01.19 ID:YdaGWRZ6.net
第3次世界大戦フラグかな

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/01(水) 22:33:16.82 ID:6r4F/OKx.net
日本が先に設定しろ

5 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2016/06/01(水) 22:33:28.80 ID:rdnDcW5n.net
設定してもアラートで飛ばないんなら意味ないじゃん

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/01(水) 22:34:06.41 ID:pReqw13e.net
いよいよ、始まるのか?

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/01(水) 22:35:24.08 ID:xLMzLaqb.net
さあ戦争だ

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/01(水) 22:35:33.33 ID:BCmupaG6.net
領空と防空圈の違い理解できるようになったのか?w

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/01(水) 22:35:45.69 ID:hAFV6Pvr.net
これ、アメリカが激怒だろ

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/01(水) 22:35:54.95 ID:JdfkTQKd.net
東シナ海に設定したADIZは形だけに終わって
自衛隊機や米軍機が普通に飛び回ってるけどな

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/01(水) 22:36:24.11 ID:nmpZ1A7G.net
無視すればいいだけだろ。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/01(水) 22:37:07.74 ID:cq2Xpblq.net
スクランブルが全くかからない防空圏?

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/01(水) 22:37:26.82 ID:CyfxG5vE.net
>>1
おどしにもならんだろ

中国は核使う以外は米との実力差ありすぎて

14 :右翼党員 ◆TJ9qoWuqvA @\(^o^)/:2016/06/01(水) 22:38:26.18 ID:cq2Xpblq.net
>>11
領空侵犯で無い限り、普通に飛行できる。普通はね。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/01(水) 22:38:55.70 ID:fRSjtsjX.net
>>13
むしろ核使うと実力差が広がる

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/01(水) 22:39:36.48 ID:J5Jnlx6c.net
中国が開き直ったら(もう開き直ってるけどw)、
アメリカの取れる対応ってのは、どの程度
あるんだろ?

問題は軍事じゃなくて経済だと思う
軍事であればいまだアメリカは他を圧倒してるだろうけど

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/01(水) 22:45:34.30 ID:Vy0oVCgS.net
そこで トランプ氏の出番ですよ

 アメリカ軍は東南アジアから出て行くぞ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/01(水) 22:49:13.91 ID:tWZ2zgFi.net
B-52 「今度は10機並んで飛べば、反応してくれるかもしれない」

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/01(水) 22:51:17.94 ID:GwrhNMvG.net
米国のせいで強制的に防空識別圏を設定させられたぁ〜
ってカッコ悪い恫喝。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/01(水) 22:52:31.77 ID:UyqKtvNL.net
南シナ海で米中の戦争が始まったら
アメリカが日本に支援を求めてくる。
日本が支援しなかったら、日米安保は終わる。

安保関連法で集団自衛権の行為が容認されていなければ、
反日左翼が 米国支援の差し止めを求めて 仮処分の訴訟を起こす。
裁判官や、
集団自衛権はあるが、行使はできないという内閣法制局の見解にしたがって
 米国支援を禁止する決定を下さざるを得ない。
政府は米軍の支援ができず、日米安保は解消。

中国が尖閣、沖縄に侵攻して、沖縄で大虐殺が発生。
沖縄から本土にボートピープル。

本土人が、さんざん米軍基地は出て行けと言っておいて
いまさら逃げてくるなと ウンコをぶつける。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/01(水) 22:54:48.08 ID:J4G324sz.net
またアメに無視されてファビョるまでが既定路線

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/01(水) 22:55:36.22 ID:0D9AwJ0K.net
米軍による遊覧飛行が増えるだけだぞw

23 ::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/06/01(水) 22:56:31.70 ID:pDNXk8c/.net
風雲児、
5000年他国侵略ない、平和を愛するDND共産支那人、

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/01(水) 22:56:54.35 ID:FBPbPscE.net
チャイニーズwミサイルの2、3発は撃ってみようぜ。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/01(水) 22:56:59.10 ID:3zcXfxPa.net
でもB-52が飛んできても気付かない防空識別圏w

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/01(水) 22:57:38.53 ID:7l3B5DnJ.net
>>1
また識別圏に侵入した航空機を見付けられず面子が潰れるだけw

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/01(水) 22:58:30.80 ID:tWZ2zgFi.net
防空識別圏はいいけど、中国の防空レーダーがまともに機能しているか疑問。

日本の場合、当たり前のようにスクランブル出動しているけど、それが出来る装備と人員が揃っているだけでも世界では稀なうえ、
地理的にも、狭い国土と、山が多い地形と、周りが海で有利に働いてる。
中国の場合、広大で複雑な地形で、電子機器の能力的にも荷が重い。

普通にロシアに領空侵犯されてるんじゃないの?

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/01(水) 23:03:10.80 ID:IFkficNJ.net
中国軍の主力は原子力空母を取り囲む民兵漁船団だけだからな

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/01(水) 23:05:04.01 ID:IyVIVmw+.net
これにはオバマもニガー笑い

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/01(水) 23:06:09.32 ID:q7bbK1vE.net
よし
ドローン1万個飛ばして偵察しろ

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/01(水) 23:10:43.51 ID:VZvOg6kY.net
引っ掛かりましたね。
これでかつて日本が引っ掛かった手口と
全く同じ手に引っ掛かるとかwww

これからフィリピンやベトナムがちょっかい出しますけど、
何をどのようにやっても国連の調査結果は中国が黒です。
韓国と一緒に仲良く国連脱退するまで、いや脱退しても
続きますよ。
耐えられなくなって何処かに宣戦布告したら、
世界中がフルボッコしにいきます。
軍需と賠償金でみんな潤いたいの!!

中国とおまけの韓国は、次の贄に決定です。
君たちの言う「戦犯国」となる中国の誕生を祝いましょう。
G7各国の労働者は給料上がるでぇ。
フィリピンもベトナムも潤うでぇ。

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/01(水) 23:59:05.35 ID:Vz1UO5Zk.net
>>17
撤退前に特亜を更地にしそうだがな

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 00:11:29.90 ID:zPvuuUk5.net
これ、衝突回避しないだろ?

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 00:25:47.41 ID:NFT6fXFG.net
支那さん、B52はステルス爆撃機では無いのですよ?

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 00:57:55.79 ID:trAdNDcX.net
九段線内全てを含めるのか?

楽しくなりそうだ(笑)

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 01:54:29.28 ID:V633t3Ln.net
東シナ海での防空圏設定は機能してないみたいだけど
なかったことになってるの?

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 02:02:57.67 ID:4dVzlk74.net
既存戦力のF15に加えて史上最強戦闘機F22、B2等に対抗できる戦力が
劣化コピー戦闘機しか持っていない中国にあるのか
 
まぁ、アホな中国人を躾けてやるにはちょうどいいかもな

 
 
 
さぁ、開戦だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 02:27:02.28 ID:C9xrOXqQ.net
どんどん既成事実を積み重ねていく気やね。
一度ボコらないと増長していくだけだわ。

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 02:36:30.15 ID:iZeBAbVW.net
>1
そりゃ当然やるでしょ。だってアメリカが出撃しないんだもん。
高校の自由とかバカバカしい

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 03:05:40.40 ID:JzpHq3/8.net
線引くだけだろ簡単よw

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 03:14:53.87 ID:+UMFjRV2.net
>>26
これだなw

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 03:39:33.22 ID:yUYsxAH6.net
東シナ海には設定できたの?

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 03:41:15.01 ID:hG0UTOF+.net
どうやら未だに領空と防空識別圏の
区別がついてないみたいだなシナは。
識別する能力のない距離に識別圏を
設定しても何の意味もないぞ?

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 03:44:27.39 ID:CaslaljR.net
さっき福島瑞穂がB-52を空母から発艦させてたわ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 03:44:56.50 ID:qd6JepQ3.net
最近のオバマは最近やる気をだしてきたようだよ

NYtimes 5-22
15年間我慢してたアメリカ軍がついに行動に出る
アメリカ軍、パキスタンでタリバンのリーダーを攻撃、殺害
Taliban Chief Targeted by Drone Strike in Pakistan, Signaling a U.S. Shift

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 04:07:49.88 ID:A/oxQ6Pd.net
開戦したら景気回復するな
ぜひ頼むぜ

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 04:11:49.56 ID:b1+vLs7k.net
設定してもアメリカが無視して飛ばすよ。
また面子を潰されるだけ。

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 04:15:10.84 ID:tmjEC27q.net
北朝鮮と同じ、瀬戸際外交

脅して挑発して、米国の出方をうかがう
何もしてこなければ図に乗って本当に防空権を設定し、
軍事行動してくれば途端に手のひら返して、対話に応じると言い出すだろう

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 04:42:01.28 ID:+ulODmdo.net
これは戦争行為ですよ
まさに侵略

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 05:53:52.65 ID:H9jv24Vz.net
>>1

安倍ちゃんには有利に働くな。

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 06:37:07.39 ID:rHP4RqXb.net
暗礁を埋め立てて領土としたり防空識別圏が=領空となったり
中国は国際ルールと言う物を全く理解してないなw

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 08:43:55.93 ID:4vMMVUXH.net
>>43
そもそも領海の認識すら間違ってるよな
他国の海岸線にそって領海を設定してるんだから

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 08:46:36.07 ID:VEghhH4k.net
>>51
猿人ですからw

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 08:49:34.88 ID:vbaYqX+L.net
どー設定しても構わんが、キッチリ管理しろよ。

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 09:10:18.51 ID:E7dCv/vr.net
トランプが大統領だったらこういうの放置したんだろうか
あいつ中国のスパイじゃね

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 09:51:14.24 ID:gwePX4em.net
>>53
猿だって縄張りぐらいの理解はあるよ?

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 09:52:22.88 ID:gwePX4em.net
しかし、B-52も見えないもの設定してどうしようと言うのか・・・

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 10:06:45.01 ID:MfT8lFsT.net
>>1
設定するのは自由だよ
それを根拠に「出ていけ」とさえいわなければ

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/06/02(木) 10:35:33.16 ID:+p8Nl6n4.net
これは中国の空域侵略。
関係国が防衛のための戦争を起こしても国際法上は合法。

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/06/02(木) 10:41:20.52 ID:+p8Nl6n4.net
>南シナ海での中国の領有権に対して挑発的な行動を取り続けるならば、

アメリカは南シナ海の脇に空母を常駐させてもいいんじゃないのか
日本も、「やる」ならへり空母いずもを本格的空母に改装させると中国を脅せ

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 10:57:22.61 ID:OuUl75oK.net
>>2
埋め立てた島から離陸させるんじゃないの?

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 11:32:46.59 ID:2WT5g8LT.net
またB52の遊び場になんじゃねーか?

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 11:33:30.34 ID:yK5ieixb.net
なけなしのSu-XXとかMig-XXが疲弊して身動き取れなくなるのが目に見えてるのに

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 11:41:23.58 ID:y0gc6EeV.net
>>44
社民党はB-52保有してるのかよ!憲法違反やないか!wwwwww


つーか、そのネタ懐かしいなw
どうやって発艦させるか謎なのにね〜

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 11:45:27.05 ID:CCguHjwA.net
埋め立てた島の滑走路 そのうちデコボコにうねってくるんじゃね?
ちゃんとした砂使ってないで海砂なんだろう?

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 11:51:30.06 ID:CCguHjwA.net
人口島の維持費でチャイナが疲弊してくれたら面白いね
建設費でかなり投資しているだろうからなw

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 12:07:19.81 ID:XJWOs6g+.net
>>66
国有企業向けの事業だから疲弊らしい疲弊はないだろうね。
建材も過剰量産で腐るほど余っている。

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/06/02(木) 20:06:49.45 ID:U8P7YaAvN
泥棒帝国主義国家シナチスの常套手段

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 20:17:52.27 ID:NgZB8yUp.net
中国には適度に暴走してもらったほうが日本にとって都合がいい

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 20:19:35.99 ID:g0u5PF9G.net
また面子丸つぶれがやりたいのね、キンペーってMかよ

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 20:31:05.18 ID:CaslaljR.net
中国vsアメリカは見たい

72 :kikurin:2016/06/02(木) 21:22:17.78 ID:2nPf1z7vB
どこから中国はそんな地震対策がでてくるのだろうか?

73 :kikurin:2016/06/02(木) 21:23:07.66 ID:2nPf1z7vB
中国はどこからそんな自信がでてくるのだろうか

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/03(金) 15:48:46.39 ID:/nIf2h0R.net
>>70
それは言える
日本が朝鮮を除いた各国から、頼りにされるようになってきたもんなあ

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/03(金) 17:59:52.55 ID:/nIf2h0R.net
>>65
それはある
海のそばの家は想像以上にすべてが傷みやすいし、10年もつかどうか

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/05(日) 12:00:32.40 ID:71dwIKuQ.net
最大級の台風きたら面白そう。
今から台風がきそう。

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 08:36:58.52 ID:vmLOgRk6.net
海を埋め立てた空港なんて世界中にあるしとくに問題ないでしょ?

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 09:15:19.28 ID:foykloMj.net
いよいよ戦争だな

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 09:22:44.24 ID:G31Oubzy.net
だからAC-130で人工島上空を左回りで旋回しろよ

総レス数 79
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200