2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネット】北朝鮮版”FaceBook”の狙いはハニートラップか?しかしセキュリティはお粗末[06/02]

1 :世界はみんな@ばかばっか ★@\(^o^)/:2016/06/02(木) 08:58:41.41 ID:CAP_USER.net
北朝鮮が、独自のSNSサイトを開設していたことが明らかになった。
米国の北朝鮮専門サイト「North Korea Tech」が明らかにした北朝鮮のSNSの名称は「スターコン」。
スターは、強盛ネットとともに北朝鮮を代表する政府系ネットサービス「ピョル(星)」からきていると思われる。

現在、接続ができないスターコンは、スクリーンショットを見たところ、フェイスブックに非常に似通っている。
North Korea Techによると、画像や文章を掲載したり、友達を検索してメッセージを送ることもできたという。
URLの国名コードは「kp」。北朝鮮が開設、もしくはなんらかの形で関与していたことは間違いない。
しかし、いつ製作され、加入者がどれほどいたのかは、不明だ。

気になるのは、独自のSNSサイトを開設した北朝鮮の狙いだ。
国内では、ごく一部の研究者や当局関係者以外の一般人は、基本的にインターネットにアクセスできない。
よって、自国向けとは思えず、やはり、このサイトを通じて情報収集と工作、すなわち「サイバー戦」のために開設したと見るべきだ。

北朝鮮は、積極的にサイバー攻撃を展開している。
つい最近も、フェイスブックを通じて韓国の政府関係者や当局者に対してハニートラップを仕掛けていた。
驚くべきことに、数人がひっかかったというのだ。

一方、過去には金正恩党委員長の暗殺を描いたパロディ映画「ザ・インタビュー」の公開をめぐって、
北朝鮮がソニー・ピクチャーズ・エンタテインメントにサイバー攻撃を仕掛けたとされているが、
この事件に関しては北朝鮮の犯行ではないとの見方もあり、真相はいまだに闇の中だ。

ソニー・ピクチャーズの件はともかく、韓国情報当局によると、北朝鮮のサイバー戦士たちは、極めて優れたITエンジニア揃いで、その実力は侮れないという。
彼らは、北朝鮮の情報機関「偵察総局」の命を受けて、東南アジアなど海外企業に派遣され、普段はITエンジニアとして働く。
しかし、ひとたび偵察総局から指示が下れば、韓国をはじめとする対立国家にサイバー戦を仕掛けるのだ。
昼はITエンジニアだが、平壌からミッションが来れば、サイバー戦士に変身ーーまるでスパイ映画にでも出てきそうな存在だ。

しかし、北朝鮮の赤いサイバー戦士たちの能力に比べると、スターコンは、そもそもSNSサイトとして、お粗末極まりないようだ。
最大の問題点はセキュリティ。スコットランドに住む18歳のアンドリュー・マッキン君は、スターコンのログイン時に「Admin」とパスワードを入力するだけで「ハッキング」に成功し、サイトの管理権限が付与された。
ユーザーを削除したり、特定の単語を検索する権限が与えられ、メールアドレスも丸見えだったという。

攻撃は最大の防御と考えているのかもしれないが、せっかく実力のあるサイバー戦士たちを擁しながら、実にもったいない話だ。

http://dailynk.jp/archives/68013

ニュース速報+ http://daily.2ch.net/newsplus/
ニュース国際+ http://potato.2ch.net/news5plus/
痛いニュース+ http://potato.2ch.net/dqnplus/
PINKニュース+ http://aoi.bbspink.com/pinkplus/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 09:01:49.30 ID:AqQWe9GA.net
日本のスーパーで売られているチリ産の鮭を地元の人が食べない理由
https://t.co/CEN8zZ6FpK
vbb
男子高生、女の子誘えなくてプロムに猫を連れて行く→人気爆発(画像)
https://t.co/MlKYq0LwHg

448。

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 09:06:51.66 ID:fAQhI33K.net
>驚くべきことに、数人がひっかかったというのだ。
>驚くべきことに、数人がひっかかったというのだ。
>驚くべきことに、数人がひっかかったというのだ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 09:08:36.55 ID:z9b/PVTJ.net
ハニートラップ、が

ハニーフラッシュ、に見えた……

今度、アリスのソフトでも買うかな……

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 09:30:20.74 ID:1VT2Httm.net
だって基地外独裁国家がやる事だもん。

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 09:43:49.78 ID:/Dh0z1Ha.net
>せっかく実力のあるサイバー戦士たちを擁しながら、実にもったいない話だ。
しかし、そやつらが外国に出て行ったりすると、いろいろな「知恵」を
つけたりするだろう。北朝鮮に対する「脅威」になってしまわないだろうか。
北朝鮮って、たいへんな矛盾に直面しているかもしれない。

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/02(木) 09:46:37.02 ID:VEghhH4k.net
羽生トラップ だと?

8 :テスト@\(^o^)/:2016/06/02(木) 12:18:27.53 ID:yK5ieixb.net
何もおきないぞ

総レス数 8
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200