2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軍事】韓国海軍の新型フリゲート(FFG-2)「大邱号」が2日、慶尚南道巨済の大宇造船所で進水[6/6]

1 :ダース・シコリアン卿 ★@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:07:50.52 ID:CAP_USER.net
韓国海軍の新型フリゲート(FFG-2)の1番艦「大邱号」が2日、慶尚南道巨済の大宇造船所で進水した。

同艦の排水量は2800トン、全長は122メートル、幅は14メートル、高さは34メートル、最大航行速度は30ノットで、1機のヘリを艦載し海上で作業できる。

同艦は混合動力推進システムを採用し、防空・対艦・対潜・対地作戦任務を遂行できる。

「中国網日本語版(チャイナネット)」2016年6月6日
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2016-06/06/content_38612288_4.htm
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20160606/c03fd54abb9418bf593c0b.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20160606/c03fd54abb9418bf59420c.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20160606/c03fd54abb9418bf59480d.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20160606/c03fd54abb9418bf594f0e.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20160606/c03fd54abb9418bf59550f.jpg

wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%81%E5%B7%9D%E7%B4%9A%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%88

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:08:47.56 ID:HFvMQbyZ.net
そのまま浮かんでこないってオチだろwww

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:10:50.74 ID:qc+xX5Ct.net
高波で沈没するフリゲート艦?

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:11:23.78 ID:Tc+R6RYm.net
our future

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:12:06.41 ID:kXKXM7AA.net
コメディの開幕

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:12:52.40 ID:di2J69FA.net
造船所で浸水?

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:13:07.95 ID:38f3CmJE.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 また重大な欠陥をもってそうだな

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:14:28.68 ID:I8qgBDoM.net
.>1
テロリストを艦名にしないのねW

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:14:31.15 ID:vUD7NFP3.net
2014年、韓国軍全体の納入品偽装問題が明らかになる過程で、仁川級も本来フランス製であるべき
電子機器冷却ファンなどが、台湾製にすり替えられていた事実が発覚している。
2015年、本来ドイツ製であるべき操舵機のオイルポンプが、韓国製にすり替えられていた事実が発覚した。
また数々の納入品偽装問題に関与したとされる元海軍参謀総長が、STXグループから7億ウォンを受け取り、
本艦級に同社のディーゼルエンジンを採用するよう便宜を図った疑惑で拘束された。
2015年、「FFG-815江原」の建造では複数の不良施工が発覚している。同艦の試験運行中に錨が突然落下し
バウソナーのカバーを破壊したが、これは本来2つあるはずの錨を固定する固定ピンが1つしか取り付けられて
いなかったことに起因するものであった。また、艦内の配管の継ぎ目に必要な補強も行われておらず、
配管は溶接だけで接合されていた


なんつうかもう、いつものケンチャナヨくおりち〜〜 ww
こんな連中と共同作戦組むの無理でつ

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:15:51.56 ID:8s49wCi6.net
>>1

混合動力推進システムを採用し

タービン動力と経由と人力ですね、察し

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:16:11.90 ID:nxrMhgYW.net
>>1
そのうち潜水するさ

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:17:20.24 ID:iu8a9aBn.net
これも水をかぶると止まるエンジンなの?

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:17:54.73 ID:lyrj8LUP.net
日本のスーパーで売られているチリ産の鮭をなんとかかんとか

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:19:13.33 ID:40Gy68oy.net
強風で建造中の海軍高速艇1隻沈没

強風警報が出されていた25日未明、慶尚南道昌原市鎮海区の造船所岸壁で
建造中だった海軍高速艇1隻が沈没した。
沈没した高速艇は、この造船所が海軍に来年引き渡す予定の430t級最新鋭誘導弾高速艇(PKG)だ。
造船所の作業員によると、25日午前3時ごろ、社内の第5岸壁に繋留されていた船体に、
強風と高波で水が入り、船体後部から徐々に沈没した。

http://static.news.zumst.com/images/83/2013/11/25/PYH2013112504800005200.jpg

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:19:20.59 ID:8eFRKEnh.net
朝鮮人がこんなの持ってても意味はない。
だが、こいつらがこんなのを持っているから我々も気を抜いてはいかん。という意味で我々には価値はある。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:20:00.64 ID:jI0Lec4R.net
>>1
兵装配置はこんな感じ
http://www.geojesiminnews.co.kr/news/photo/201606/20499_10963_4636.jpg

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:23:35.24 ID:40Gy68oy.net
巨済市が展示・教育用に作って巨済に曳引した122t級無動力‘亀船’が麗水沖合で
浸水した。

麗水海警は去る14日0時40分頃、麗水市南面ソリ島の東方3マイル海上で巨済市の
海上展示用‘壬乱亀船’が浸水したが、船にいた船員2人は救助したと明らかにした。

http://livedoor.blogimg.jp/kingcurtis/imgs/c/2/c238a5e0.jpg

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:23:50.96 ID:JgKjVPh4.net
2枚目のおばさん誰??
何かお偉いさん??

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:25:16.98 ID:GRDD2Tu4.net
>>16
立派な潜水艦だな

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:25:46.10 ID:+VzcDrYX.net
浸水式

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:27:36.91 ID:rSb1hdqH.net
そして浸水

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:28:38.21 ID:lBuBpgyr.net
( ´_ゝ`)フッ ちん戦艦

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:29:20.78 ID:VU3ac2pP.net
まー韓国に一番必要なのはこのテのフリゲートだろ
天安自沈だしな、とっとと入れ替えねえとまたいつ勝手に沈むかわかりゃしねえ

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:33:17.84 ID:Cu95BIJH.net
>>3が正解
どうみても喫水線が下すぎ
これでは海上でバランスがとれないw
死者450人と想定

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:34:02.56 ID:jI0Lec4R.net
>>18
大邱市長の奥さんだそうです。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:34:11.72 ID:XdkOp1KE.net
真っ直ぐ進まないし、兵装(ミサイル及び弾薬)搭載のめどがついたのかw

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:35:27.82 ID:38f3CmJE.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 いいんじゃないの
      近海で北朝鮮用なんだから
      こんなのが太平洋に出たら使いもんにならんだろ

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:35:53.06 ID:nNrhxryw.net
ソナー無しかと思ったら船底ソナーあるな

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:35:54.41 ID:XbYUc22j.net
フリゲートは安くて数を揃えられてなんぼなのに重武装な大邱(二代目)級じゃないですか
沿岸海軍だから重武装(復元力不足)はまあ良いとして、予算の問題がなぁ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:36:36.74 ID:Wa24zsnu.net
>>16
またCIWSがヘリ撃ちそう。

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:36:58.93 ID:nNrhxryw.net
満載で2800トンじゃないよな?

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:38:03.87 ID:Cyn+FrQT.net
これって地名だっけ?
韓国の船の命名規則ってどうなってんの?

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:40:21.53 ID:Cyn+FrQT.net
>>16
なかなかカッコイイやんw
俺はわりと好きだぞ。
でもバルバスバウ(だっけ?)が、
ちょっとダサく見えるw

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:41:49.72 ID:jI0Lec4R.net
>>31
満載排水量は3600トンくらい。

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:42:27.48 ID:9A1ReLUG.net
・まっすぐに進めない
・船体が折れる
・レーダーにゴースト発生
・ソナーが魚群探知機
・兵装の多くが不良品

治ったのか?

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:45:40.51 ID:a3im4NQj.net
2800トンのフリゲートで対艦・対空・対潜・対地?
中途半端なフネに欲張りすぎだなぁ

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:46:57.30 ID:nNrhxryw.net
>>34
かなり重武装だなー。無理はできないなwww

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:46:59.28 ID:ZgSqprPt.net
>>32
駆逐艦→過去の軍人
潜水艦→独立義士
揚陸艦→四方の島
フリゲート→地名

もうメチャクチャ(笑)

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:48:49.97 ID:eceC0BBB.net
魚群探知機は搭載したのか?

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:50:30.46 ID:a3im4NQj.net
62口径って見た目が長すぎだなw

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:51:28.07 ID:v8udCakK.net
>>38
>潜水艦→独立義士

これがねえ・・・
参ったね。

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:52:05.83 ID:ZgSqprPt.net
>>36
全部半端な上 むりくりヘリまで乗っける無茶ぶり(笑)

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:52:24.88 ID:zoBsruIj.net
ちゃんと潜水出来るんだから!

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:52:37.14 ID:jI0Lec4R.net
>>1
仁川級と大邱級の比較
http://s1.gazo.cc/up/194156.jpg

>>32
大韓民国海軍艦艇名称付与基準

・駆逐艦 : 国民からあがめられる王および将帥(忠武公イ・スンシン、広開土大王、乙支文徳艦など)
・潜水艦 : 大韓民国の尊敬を受ける偉人(アン・ジュングン、チャンボゴ、チェ・ムソン艦など)
・護衛艦 : 広域市・道、都庁所在地(ソウル、釜山、忠南艦など)
・哨戒艦 : 中・小都市の名称(江陵、光明、 提川艦など)
・掃海艦 : 主な村の名称(康津、江景、高霊艦など)
・上陸艦 : 主な名山の峰名称(高峻峯、聖人峯など)
・軍需支援艦 : 主な湖の名称(大青島、天地艦など)
http://blue-paper.tistory.com/465

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:53:03.62 ID:BDpmPd9Q.net
写真でパッと見て、船体バランス悪いのが分かるって・・・
いや、何も言うまい・・・

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:53:58.41 ID:RvT981GG.net
>>12
真水だったらなんとかなったが、チョンがぶっかけたのは海水。

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:54:13.66 ID:1gfv8iYQ.net
相変わらず見てくれは普通っぽいな
フロントもっこりの中には魚探か

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:54:26.63 ID:Hz5MrD5I.net
>>42
あいつら運用も何も考えてないからコレクションとか玩具自慢的な意味で「単機最強」を目指すのよね。
んで「勝った!ウリナラの兵器の方が格上ニダ!」と。

ドリルとキャタピラでもつけとけと。

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:54:43.70 ID:33Jx49IL.net
特亜じゃこういうのが、マジで浸水式になったりするからこえーよ。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:55:29.43 ID:HlH8s+g/.net
>>18
処女航海じゃないけど処女公開のイベントでしょ

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:55:37.33 ID:f4AO+K8P.net
そして浸水   

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:55:56.25 ID:WzYnq37Y.net
>>42
大丈夫!載せるヘリが無い。

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:56:07.91 ID:k0WxyTyT.net
>>16
韓国にしては普通だな
面白くない

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:56:43.76 ID:88tQYF5w.net
船体右舷中央

歪みじゃねーか?

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:56:59.80 ID:a3im4NQj.net
海自でいうと「ゆき」型がだいたい3000トンだから、まあ欲張りすぎだわなw
また波高4メートル以上は出港禁止のフネ?

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:57:10.71 ID:8MgAb5Fz.net
>>1
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  あれ? 冬の嵐でドアの隙間から浸水して沈んだ船の名前って、これじゃなかったっけ?
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:57:37.47 ID:Hz5MrD5I.net
>>52
いや、載せるだけならちゃんとヘリはある!戦車だってあるぞ!

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:58:22.75 ID:foykloMj.net
沿岸警備艇なのに装備満載だな

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:59:00.79 ID:l4UFPZYL.net
>>16

後方にCIWS1基しか装備されてないから

艦の前方から飛翔した対艦ミサイルにはCIWSが対処不能ってことやね。

うわ、艦を守る最後の手段はミサイルの飛んでくる方向に影響される。

乗組員のみなさん、がんばってくださいw

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:00:12.10 ID:Hz5MrD5I.net
>>59
基本全力で逃げ回る運用なら理にかなった配置

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:01:26.46 ID:xEPXSv1v.net
仁川級を見た目だけ格好良くしたヤツなのか?

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:01:48.76 ID:Fx/81jK9.net
見るからに長砲身すぎる気がするが、ちゃんとテストはやったのかね?w

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:02:19.78 ID:PRE10zQQ.net
そのバルバス・バウは魚群探知機ですね

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:02:54.70 ID:eIBo/Rzk.net
相変わらずのトップヘビー

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:03:17.28 ID:Cd1YdkfI.net
漁探は取付けたのか?

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:04:03.58 ID:Wa24zsnu.net
対潜も欲しい、対艦も欲しい、対空も欲しい、ヘリも乗せたい、ミサイル撃ちたい。
お子さまランチかよ。

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:04:38.74 ID:wk7OEe3a.net
もともと海洋国家でもないから朝鮮の船とか普通にダメだろ

総レス数 267
69 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200