2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【竹島問題】 米国は独島問題の責任をとり「独島=韓国領土」という立場を明らかにすべきだ[06/16]

1 :蚯蚓φ ★@\(^o^)/:2016/06/18(土) 01:08:46.02 ID:CAP_USER.net
現在、日本が韓国の固有領土である独島(ドクト、日本名:竹島)について領有権を主張し韓日両国が領土問題で極限的対立しており、米国もその責任を逃れることはできない。

米国(聨合国最高司令部)が日本の敗戦で1946年1月SCAPIN677号で独島の韓国管轄統治を明確にした時、韓日間の領土問題はなかった。聨合国の決定は正しかった。
(中略:独島の歴史)

周辺国に対する日本の領土侵略行為は敗戦まで続いた。第二次世界大戦で敗れた日本は聨合国の要求を無条件に受け入れ聨合国の領土措置だけを待っていたが、独島については‘島根告示40号’で1905年の露日戦争中に‘主人がいない島’を合法的に編入して取得した日本領土といって領有権をあきらめなかった。

ところが独島はすでに韓国が管轄統治していた韓国の固有領土だったため‘島根告示40号’は独島に対する不法盗取行為であって日本の主張は偽りだ。終戦直後、米国は1946年1月の聨合国最高司令部覚書から1949年12月の対日平和条約第6次米国草案で日本領土に変更する前まで独島の地位について韓国領土という立場を堅持した。

ところが1950年8月の第7次草案から‘独島’という名称が米国草案から消えた。第6次草案で独島の所属が日本領土に変更された経緯は日本が米国務省の政治顧問シーボルトに‘独島は韓国が管理したことがなく、かえって日本が島根県告示40号で領土として取得して管理した’と嘘をつき、シーボルトは米国務省に対し日本の要求とともに冷戦体制で軍事的価値があると提言した。

米国務長官ディーン・ラスクも独島と離於島(イオド))を韓国領土と処理して欲しいという韓国政府の要請に対し1951年8月10日‘独島は韓国領土になれない’と書簡でシーボルトの主張を繰り返した。このようにこれら一部の米政府要人らの判断は独島問題の本質とは正反対の政治的主張に過ぎなかった。

1951年3月の英国草案でも独島が韓国領土と明記されたし、5月の英米合同草案では‘独島’という名称がなかった。9月の対日平和条約でも韓日両国の境界について‘済州島、巨文島、鬱陵島を日本領土から除外する’という式で独島の地位に言及しなかった。結局、米国の主張は英国、ニュージーランド、オーストラリアなど英連邦国家の反対で日本の立場を最後まで代弁できなかった。

今日、日本政府は米国が日本領土であることを支持したので対日平和条約で日本領土に決定されたと主張する。対日平和条約はソ連と中国などの共産主義国家はボイコットしたが、自由主義国家の米国、英国など48カ国が署名した。米国が日本を支持したので日本領土になったという主張はあきれることこの上ない。

米国が日本領土であることを認めたという主張も事実ではない。対日平和条約を締結する過程に個人の資格で一部要人が政治的主張をしたことはあったが、米政府の本質的な立場は変わらず独島は韓国領土であった。平和条約以後、独島爆撃訓練場指定地にしても、平和線宣言、米日行政協定締結の時にも独島が韓国領土という立場を明確に取った。

今日、日本政府が独島領有権を主張して韓日間に領土問題を招いたのは、まさに米政府が対日平和条約で独島の地位を明確にせず曖昧な政治的決定をしたためだ。米政府は韓日間の独島問題について傍観者的立場を取っているが、韓日両国の真の友好国として東アジアの安定と繁栄を希望するならば、法と正義に立って独島が韓国領土であることを明確に宣言しなければならない。

チェ・チャングン大邱大学日本語日本学科教授 独島領土学研究所長
http://www.idaegu.co.kr/photodata/2016/0616/2016061701000609500038271.jpg

ソース:(韓国語) 米、独島(ドクト)問題責任をとり‘独島(ドクト)=韓国領土’立場明らかにしてこそ
http://www.idaegu.co.kr/news.php?mode=view&num=200256

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/12(火) 21:08:34.54 ID:Zt2GXBGD.net
国際司法裁判所で決着を付けようとすると逃げ回る朝鮮

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/12(火) 21:15:38.68 ID:VWGlu4ku.net
無理だろう?サンフランシスコ条約ひっくり返す事になる

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/12(火) 23:06:08.89 ID:j0dG/3+n.net
2016/07/12
【南シナ海】中国の南シナ海支配を否定 仲裁裁判所「歴史的権利なし」と判断
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1468315850/
【国際】中国全面敗訴…中国の南シナ海支配認めず、九段線「歴史的権利」との主張を否定 国際仲裁裁判★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468330506/

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/12(火) 23:18:57.57 ID:eijFQaN+.net
>>198
確かに半ケツを筆頭に学問的には日本側に全部論破されたもんなww

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/13(水) 02:33:09.54 ID:V0p1Y1iP.net
2016/07/12
【中央日報】12日「南シナ海判決」…もう一度試される韓国外交「米中間等距離戦略」[7/12]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1468251221/

【南シナ海問題】韓国は「平和的解決を」と言うが、竹島問題で記者から質問も[7/13]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1468339154/
 韓国外務省報道官は12日、南シナ海問題をめぐる仲裁裁判所の判断に先立つ定例会見で、「紛争は国際的に確立された
行動規範により平和的に解決されるべきだ」と、従来と同じく原則的な立場の表明にとどめた。仲裁判断後の見解は出していない。

 定例会見では、韓国が警備隊を常駐させる島根県の竹島について、日本政府がフィリピンに倣い国際機関に持ち込む可能性に
関する質問もあり、報道官は「判断内容と法的な意味など政府レベルで綿密に検討する」と答えた。


米、仲裁判決順守求める=中国などの挑発行動警戒−南シナ海
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016071200916&g=int
 【ワシントン時事】米国務省のカービー報道官は12日、南シナ海問題をめぐる仲裁裁判所の判決は中国とフィリピンを
「法的に拘束するものだ」と強調し、両国が判決を順守するよう期待感を表明した。さらに、全ての関係当事国に
「挑発的な声明や行動」を避けるよう促した。

南シナ海判決受け入れを=EU大統領、中国首相に促す
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016071200811&g=int
 【北京時事】北京を訪問中のトゥスク欧州連合(EU)大統領は12日、中国の李克強首相と会談し、南シナ海問題をめぐる
仲裁裁判所の判決について「ルールに基づく国際秩序は共通の利益であり、中国とEUは順守しなければいけない」と述べ、
判決を受け入れるよう促した。会談は判決が出る前に行われた。

【政府】中国に仲裁順守を要求 G7結束、ASEANとも協力 南シナ海問題 [7/13]
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1468341690/

-----------------

2016/04/07
【竹島問題】 日本、独島「野心」にG7外務会談活用?〜「領有権紛争、国際司法機構の判断に従おう」という声明推進[04/07]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1460031006/90-91,102-104,116-119
http://log soku.com/r/news4plus/1460031006/93-94,105-107,119-121

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/13(水) 02:33:26.39 ID:V0p1Y1iP.net
2016/07/06
【日韓】韓国政府、竹島に防波堤を造るはずが数年放置=韓国ネット「日本人が嫌がるからだろう」「中国のように独島に飛行場造れ」[7/06]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1467814328/

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/13(水) 02:33:56.74 ID:V0p1Y1iP.net
2016/07/11
【日韓】政財界のフィクサーと呼ばれた児玉誉士夫 日韓国交正常化で竹島密約引き出しに貢献した[7/11]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1468247602/
 児玉誉士夫といえば、戦後最大の疑獄スキャンダルであるロッキード事件(*1)の中心人物として知られる。
その児玉が1965年の日韓国交正常化の立役者としてどんな役回りを演じていたのかということはあまり知られていない。
だが韓国政府も児玉の貢献に対し1971年に、二等樹交勲章を贈っている。それだけではない、
CIAとアメリカ国務省もこの功績を大いに賞賛した。
【*1:1976年2月に明らかになったアメリカ航空機メーカーのロッキード社を中心とする贈収賄事件】
 なぜなら、日韓国交正常化は、アメリカにとっても大きな利益だったからだ。
つまり、当時世界最貧国レヴェルにあった韓国にアジア一の経済国である日本が経済・技術援助を与えれば、
韓国を軍事的・経済的に援助しているアメリカの負担がその分だけ軽減されるということだ。
 したがって、アメリカ情報機関は、李承晩政権(*2)のときから、日本の政界に日韓国交正常化を促してきた。
だが、韓国側の要求があまりにも法外なために不首尾に終わっていた(韓国側の要求については後述)。
【*2:1948年から60年までつづいた反日独裁政権。国際法に反して勝手に軍事境界線を日本海と東シナ海に引いたことで悪名高い】
◆大物右翼は「親韓家」だった
 1963年に朴正熙(*3)が政権を握ったころからCIAと国務省は、日本の政治家ではなく、彼らを上回る影響力を
韓国に対して持つ児玉を利用することを考え始めた。

 児玉は、日韓双方の首脳との裏交渉によって、対馬はもちろん竹島についても韓国の領有権の主張は認めない、
ただし、竹島の主権については、こののち棚上げし、双方とも主張しないという「竹島密約」を引き出すことに貢献した。
戦争賠償金についても、額では譲歩したが、戦争賠償金ではなく経済援助という名目にするという条件を勝ち取る上で
大きな役割を演じた。
この事実は、2005年8月26日に公開された韓国の外交文書やそれらをもとにしたロー・ダニエルの『竹島密約』で明らかにされている。
 これまで日韓国交正常化交渉の立役者は、大平正芳や岸信介とされてきたが、それまでの日韓の交渉を見れば、
これら表の政治家の正面切った外交交渉ではとても達成は無理だったことがわかる。
朴の恩人・児玉の気長で柔軟な裏交渉とアメリカ情報機関の支援が不可能を可能にしたのだ。

 ただし、両者が目指す最終ゴールは、互いに違っていた。アメリカ側はあくまで自国の負担の軽減がゴールだったのに対し、
児玉の最終ゴールは日本の軍事的自立だった。

「竹島問題」は、1993年に大統領になった金泳三が密約を破ってからは、束の間の人気回復のために韓国大統領が
常套的に持ち出すカードにされてしまった。

 日韓の足の引っ張り合いをロシアや中国は面白がっている。アメリカも内心ではこれを喜んでいる。
仲裁者としての自分の存在感が増し、両者を御しやすくなるからだ。

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/13(水) 22:24:19.27 ID:iDzYxw+U.net
コレマデ多クノ人ト議論ヲシテキタガ 自己本位ニ書クヨウナ バカウヨハ前代未聞デ アキレルバカリダ
マタ ソレヲ タシナメル人ガ全クイナイノモ心外ダ
モウ自己中心的ナ ネトウヨトノ議論ハウンザリダガ コレカラモ ネトウヨト戦ウコトトシタイ

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/13(水) 22:43:04.29 ID:uZ3LWAZP.net
パヨク脱糞

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/13(水) 22:48:40.32 ID:jOS5NrZV.net
>>206
負け惜しみ乙ww

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:22:56.60 ID:hsyXcvCA.net
竹島問題を国際司法裁判所に提訴しても韓国が拒否するから意味が無い、
という意見もありますが、効果は期待できると思います。

例えば仮に日本人を対象に「フォークランドについてどう思いますか?」
という質問をして選択肢が以下の3個だったとします。
@イギリスのものだと思う
Aアルゼンチンのものだと思う
Bよく知らない、わからない。

圧倒的多数の回答がBだと思います。ところが
C国際司法裁判所で決着をつけるべきだと思う
という選択肢が追加されたとすると、一定の割合でCと答えるひとがいると思います。

国際世論の竹島問題に対する見解も同様だと思います。
世界で広く「国際司法裁判所で決着」という声が上がれば、
韓国も無視できなくなる可能性は十分考えられます。

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:51:01.71 ID:P3Tez4hq.net
覚書とか草案とか持ち出して来ても
「独島=韓国領土」という根拠には
なっとらんがな。

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:55:05.97 ID:gC/34U/W.net
>>202
竹島に関する学問的議論は2010年ころに終わりましたね。
それまでは喧々囂々の議論があったが、決着がついちゃって
その後は同じ内容の繰り返ししかなかった。

ついに半ケツの書き込みも無くなったか。お陀仏になったかなwww

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:55:54.44 ID:uUvVjm+u.net
半島人が自分の物だといってるんだから、
日本の領土で間違いないだろ

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:58:45.72 ID:Brv0Saeh.net
>>1
>ところが独島はすでに韓国が管轄統治していた韓国の固有領土だったため
ここの証拠を早く出しなさいというに

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/14(木) 05:42:38.67 ID:93c89qWA.net
>>法と正義に立って

法廷を拒否しといて何言ってるの?

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/14(木) 06:09:34.64 ID:ukzLiwTt.net
数分で解決する いい案がある。

爆破すれば、問題が解決する。

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/14(木) 06:21:25.58 ID:YeS2WRb8.net
>>1
> 9月の対日平和条約でも韓日両国の境界について‘済州島、巨文島、鬱陵島を日本領土から除外する’という式で独島の地位に言及しなかった。

もう自分で反論不可能な結論が出ているじゃん。

竹島は日本領土から除外する島として「言及されていない」んだから日本領土。

こんな犬にも劣る知性で大学教授が務まるんだから、韓国人って楽でいいよなあw

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/14(木) 07:00:30.29 ID:aMiACBev.net
もともと韓国とは、朝鮮という国が無能で消滅してからだいぶ後に「何も無いゼロの所から条約で設定して"新規作成”された国」だという意識が無いのだろうな。
「日本に植民地にはされていたが韓国(朝鮮だけど)という国はずっとあったニダ」という意識だから半万年がどーのとか言うし、
条約と無関係な韓国の本来の領土がある、条約は一部の揉め事について言及しているだけ、という意識なのだろう。

そうではなくて、韓国の領土は「条約で"ここは韓国の領土にします”として明確に日本から切りはなされた部分"だけ”」であるわけで。

古地図がどーのこーの全然関係ない。朝鮮が消滅して日本に併合された時に全部日本領土となり、そのあと条約で切り離された部分だけが韓国領土。
つまり条約だけで法的な韓国の領土についての問題の話はカタが付く。

過去のいきさつどうこうについては、法的な話だけでは納得がいかん!とか言い出す奴がいたらそこで始めて議論すれば良い話で、まず法的な話が第一!
いきさつや正当性がどーのこーのあっても、その結果最終的に「こうします」とまとまったのが法的関係なわけで。

仮に「ウリは納得がいかん!」となっても最終的な法的結果が全てだし、そもそもその納得がいかないとかいう内容を議論しても韓国側に勝ち目は無い。

どうしようもなく韓国の負け!だから自分で根拠を示せずにアメリカの力でなんとかしてもらいたい!てのが>>1

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/17(日) 00:45:21.31 ID:1vbP5W2h.net
▽内藤教授 池内教授 半月城教授ノ見解ノヨウニ 日本ガ独島ヲ支配シテイタ証拠ガ一切ナク
1877年ノ太政官布告デ独島ノ領有ヲ否定シテイル以上 独島ハ日本領トハ言エナイノハ初歩デ明白ダ

毎回常識デハアリエナイ領有主張ヲスルナンテ ネトウヨハ負ケヲ認メタモ同然ナンダケドネKK KK KK

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/17(日) 00:46:13.78 ID:VQnYo5n/.net
>>218
▽その見解も結局1900年の勅令41号で朝鮮政府が竹島の領有を否定したので朝鮮領土とは言えなくなったんだがねw
その結果無主地の竹島が日本領土に編入されたのは初歩で明確だねw

毎回常識ではありえない領有主張をするなんて チョンは負けを認めたも同然なんだけどねwww

総レス数 219
91 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200