2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】 扇子には「文化と創造経済」 〜ASEM文化相会合、各国代表が記念撮影[06/24]

1 :LingLing ★@\(^o^)/:2016/06/24(金) 21:59:56.08 ID:CAP_USER.net
■扇子には「文化と創造経済」
2016. 06.24. 00:00
http://www.jnilbo.com/upimages/gisaimg/201606/24-500274.jpg
http://imgnews.naver.net/image/421/2016/06/23/1995824_article_99_20160623144008.jpg
http://www.hg-times.com/news/photo/201606/121556_85805_3821.jpg

ファン・ギョアン首相、ユン・ジャンヒョン光州市長など40カ国余り各国の長官と次官らが、
23日光州東区の国立アジア文化殿堂国際会議場で開幕した第7回アセム(ASEM)文化相会合で、
「文化と創造経済」と書かれた扇子を持って記念撮影をしている。

http://www.jnilbo.com/read.php3?aid=1466694000500274001

■韓国でのASEM文化相会合 議長声明発表し閉幕
2016/06/24 17:16

韓国南西部・光州市の国立アジア文化の殿堂で開かれていたアジア欧州会議(ASEM)の文化相会合が24日、閉幕した。
韓国の金鍾徳(キム・ジョンドク)文化体育観光部長官は本会議を取りまとめて発表した議長声明で「創造経済に対する認識の
向上と関心の高まりは各国の対話と協力のチャンネル構築はもちろん、創造産業を成長させる触媒になるという信念を確認した」
と述べた。

 また「各国の文化相は文化や創造産業が創造経済発展の根本手段であるとの認識で一致した」とした上で、
「すでに多くのアジアと欧州の国は創造産業の育成を通じ、付加価値の創出や持続可能な経済成長を追求している」と報告し、
会議の成果を評価した。2018年の次回会合の開催国はブルガリアに決まった。

ASEMの文化相会合は今回を含め7回開催されたが、韓国での開催は初めて。22日に始まった会合ではASEM創設20年を受け、
青年たちの創造的革新の基盤を整えるために提案された「ASEM創造産業青年リーダーシップネットワークの構築」(仮称)について、
まず韓国で4〜5カ国が参加するモデル事業として運用した後、段階的に広げていくことが決まった。

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/06/24/2016062402267.html

関連スレ
【文化】 「韓国の伝統扇子最高」 写真を撮る外国人観光客★2[06/04] [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1465052296/
【韓国】 摺扇は「我が国に由来し、日本と中国に伝わった大切な伝統文化」 〜扇子に込められた花の香りに惚れる[06/15] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1434380090/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:02:50.70 ID:A5nw6ZFQ.net
和扇子のもろ朴李やんけ。

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:02:52.36 ID:1kxW+YZF.net
折りたためる扇子は日本起源だろ。

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:03:00.67 ID:uBxIfXYV.net
センスが悪いニダ!!

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:04:41.16 ID:N2ANIokm.net
創造経済って他国の文化をパクることらしいwww。

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:04:51.54 ID:Gxm6y4LL.net
>>4
上手いなw

てかまだ創造経済なんて言ってるんだなw
任期終わっちまうぞw

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:05:10.07 ID:duU2o8d3.net
>>1
こいつらまじでぶち殺したいくらいむかつくんだが

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:05:23.01 ID:OI/KvZPl.net
韓国が日本に教えてくれた物のコピペはよw
センス追加で!

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:05:43.29 ID:6Kic5O/X.net
【100年前の半島】
日本に併合される前朝鮮の姿w
文化のかけらもない。
竪穴式住居に住んで雨水を飲み、どこでもトイレだった。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

http://i.imgur.com/WjaaFIr.jpg 貧民国の象徴藁屋根w
http://i.imgur.com/JdPCmnL.jpg
http://i.imgur.com/dfth7yp.jpg 乳だしチマチョゴリ染色技術なし
http://i.imgur.com/7e1BYaH.jpg
http://i.imgur.com/8Ug00Ms.jpg
http://i.imgur.com/jOZU5E2.jpg
http://i.imgur.com/UKOzn4Y.jpg 見わたす限り藁屋根貧民街ソウル
http://i.imgur.com/VzTzBh5.jpg
http://i.imgur.com/dxRFNFE.jpg

10 :Mr. マデュース(ダミアンリスペクトw) ◆50BMG/hDrU @\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:07:10.28 ID:A6omIzwn.net
扇子ぃ忍です

11 :こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI @\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:07:14.00 ID:QUvalox1.net
>>1
これって、韓国がどんだけ言い募っても、日本なイメージしか湧かないよね。
中国は、まあともかく。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:07:38.86 ID:RArRodxr.net
やるなら、団扇に属国経済だろww

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:09:12.81 ID:ww/Va8ef.net
東アジアの文化だからな
起源は日本とか言うなよ

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:09:43.26 ID:bkii9po9.net
海外の美術館に朝鮮製扇子が無い件

15 :こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI @\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:09:48.81 ID:QUvalox1.net
どーでもいいが、父の日のプレゼント探しに有楽町のロフトに行ったら
扇子をえらい推してたな。そーいうもんなのかしらん。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:10:04.94 ID:hVYpzaYR.net
>>13
スペインにもあるよ

17 :春うらら ◆/otufd0px2 @\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:10:05.80 ID:O60KSlEt.net
>>13
朝鮮半島に文化なんてあったんか?

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:10:21.14 ID:eKT7sO+B.net
糞ゴミ右翼いるなo(`ω´ )o

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:10:32.78 ID:yR+wjodG.net
扇子は日本発祥だと、拳骨拓史先生の中国が憧れた理想の国日本に書いてた

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:10:55.64 ID:Rc1Zogt2.net
チョンの創造≒朴李だからあながち間違ってもない

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:11:00.32 ID:nIxv1eB+.net
>>13
中国から扇が伝わって日本で折り畳みの扇子に
そこからヨーロッパに伝わって宮廷文化になったんじゃなかったっけ?

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:11:02.77 ID:5mjewreG.net
さすが

イエス=キリストを生んだ国「韓国」は
やることが違うね

23 :Mr. マデュース(ダミアンリスペクトw) ◆50BMG/hDrU @\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:11:04.56 ID:A6omIzwn.net
よーっぱらったぞーーーーいwwww

24 :Mr. マデュース(ダミアンリスペクトw) ◆50BMG/hDrU @\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:11:24.85 ID:A6omIzwn.net
忍です

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:12:26.47 ID:nIxv1eB+.net
>>24
幽白か?

26 :こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI @\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:12:43.25 ID:QUvalox1.net
>>23
もちつけw

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:12:46.70 ID:77GuHugs.net
>>15
サラリーマンが手軽に使える避暑アイテムだから当然のこと
クールビズになるまではネクタイが主流だったが、季節がらその手が使えんなったわけよ
贈られたものがすぐに使えんだろ?

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:14:24.02 ID:bkii9po9.net
センスプの起源は韓国

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:17:04.28 ID:jRmS+OVO.net
扇子って、遣隋使・遣唐使のころからの日本の輸出品なんだがな。

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:17:46.29 ID:TXn2vZw9.net
起源はよくわからんが、朝鮮が主張するに100ペリカ

31 :こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI @\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:17:46.61 ID:QUvalox1.net
>>27
あー。なるほど。
スーツ組じゃないから気づかんわ。(IT系は私服が多い

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:19:53.84 ID:RArRodxr.net
平安時代の日本製品だろう。中国には、それ以前に扇子が存在したという文献も
なければ、実物の一本すら残っていない。中国の扇は団扇のことだ。

33 :Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU @\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:20:25.89 ID:bDbad+Xl.net
センス悪い忍です


34 :Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU @\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:21:22.51 ID:bDbad+Xl.net

センス良い忍です

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:21:32.43 ID:MnoYkayE.net
「縮み」志向の日本人
で絶賛してたのに今更期限主張するの?

36 :Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU @\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:21:48.12 ID:bDbad+Xl.net
あれ?
どっちだよswwwwwww

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:22:12.48 ID:HLUJGzMP.net
>>33,34
マデュ相当酔っ払いだべ

38 :真紅 ◆Sinku.vni/pn @\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:24:29.16 ID:W1ySNX4G?PLT(31335)

(゚Д゚) 中国の扇子ってのは折りたためないしね。
    折りたたみ型の扇子、木簡を使ったものや紙の物は中国にもないよw

39 :こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI @\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:24:46.21 ID:QUvalox1.net
>>37
しばらく放置、が面白いかと。w

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:27:00.70 ID:UYFd9Lf8.net
パクリしか出来んのか?乞食劣等民族はwww

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:28:46.66 ID:5mjewreG.net
イザベラ=バード「清朝のパロディ国家たる李朝朝鮮」

俺氏「日本のパロディ国家たる韓国」

秀逸な引用

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:29:35.32 ID:F85ZjBHF.net
韓国文化=犯罪・テロ

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:30:36.92 ID:6p0y/F/B.net
また突如復活する伝統か

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:30:51.29 ID:lw5vMs7i.net
電車内で騒ぐ子供を放置する母親に女子高生「ガキがガキを産むな!」

http://buzzbroadcast.blog.fc2.com/blog-entry-102.html

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:48:30.61 ID:CkdgGDGi.net
日本のパクリだろうけど、センスが悪すぎ。

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:51:21.08 ID:yNXkqAHM.net
他国の功績を横から掠め取るのが伝統的行動様式の民族なら知っています〜w

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:57:27.62 ID:RG0BmNyH.net
捏造経済

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 22:58:14.58 ID:YN3fE/8B.net
ただただ気持ち悪い民族

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 23:07:09.86 ID:yjP/FL8t.net
100%チョンオリジナルのトンスルをなぜアピールしない?
これならパクリと非難されることは絶対ないから安心してアピールできるはずだが

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 23:08:01.38 ID:E1ZG0pb8.net
>>7
>>1
>こいつらまじでぶち殺したいくらいむかつくんだが

同感や

こうゆう、イベントを100回やれば日本の文化は偽物アピール。
本物は韓国文化、うふふん

各国は扇子は韓国だと思うようになる。

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 23:12:43.24 ID:vilw9Spq.net
>>1
みんな扇子を全開しとるなw
扇子を全開したら『先が無い→これ以上運が開けなくなる』とかいって
少し畳んだ状態で使うのがお約束なのに。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 23:15:20.38 ID:Vxfrt7ft.net
チョンによるこの手の文化泥棒の試みはこの先も続くと考えて、国が何か対策を打ち出すべきでは
大恥かかせて諦めさせるのが効果的だろう

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 23:21:13.52 ID:PqEWTInz.net
>>3
違います。韓国から伝わったと言うのが定説です。

>たたんで広げる扇子は韓国が元祖だ。六堂崔南善(チェ・ナムソン)は「故事通」で「中国は元々団扇だけなのに、北宋時の高麗から摺扇が入って来て、たたむ扇子が一般化された」と言った

[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]2010年07月09日 18時35分
http://japanese.joins.com/article/035/131035.html

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 23:21:40.99 ID:SQPnr/xj.net
>1
ここぞという時に覚えられない漢字出てくるね。当たり前のように日本由来の物持ってるけど反日なんだよねwww

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 23:22:06.91 ID:Qvi6dfj8.net
扇子を使うとは韓国は日本の文化的属国であるということを世界に知らしめたわけだ

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 23:23:11.38 ID:vZVSB7Fd.net
扇子が韓国が起源であることが改めて確認された重要な会議であったと報道されている

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 23:25:48.64 ID:iCENDN3C.net
>>53
何の証拠もなく能書きたれてるだけじゃねーかw

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 23:26:23.34 ID:OI/KvZPl.net
>>52
対策は「朝鮮種から主権を没収する」以外にない事で結論が出てたりする。
勿論、記録はないし公にもならない。
黙って北朝鮮と韓国を亡ぼす事で支那以外の理解は得られた…と思う。

(別に信じなくてもいい)

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 23:29:46.79 ID:Vxfrt7ft.net
>>53
その故事通なる怪しいブツより、クロード・モネのラ・ジャポネーズの方が古いで

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 23:31:20.96 ID:Vxfrt7ft.net
>>58
おお、チョンから主権を取り上げろって昔書いた事あるのでちょっと嬉しい

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 23:33:30.93 ID:Ec479goy.net
扇子どころか団扇も作れなかった朝鮮w

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 23:37:00.19 ID:W2/13geb.net
>>61
支那の団扇→日本で扇子に変化→少数が支那に輸出→支那で流行→朝鮮
どんな史料見てもこうなってるよなー。

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 23:37:56.52 ID:q2hh3w1D.net
チョン涙目ww

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 23:42:31.51 ID:8G2JR2yS.net
日帝の贈り物です

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 23:45:41.16 ID:NQeRcwrQ.net
>>61,62
他人の物ばかり欲しがって実に情けない。

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 23:47:40.63 ID:eXiMHL3S.net
センスの無い扇子だな、どっかのラーメン屋が着るTシャツのロゴプリントみたいだ

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 23:50:14.91 ID:rIVAlRmI.net
くだらない

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 23:51:06.90 ID:E1ZG0pb8.net
もう韓国 は滅んで良いよ

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 23:56:22.52 ID:YzZD2GvK.net
韓国には本当にこういう文化や伝統が無いんだろうか

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 23:59:02.02 ID:L8FBENXz.net
なんだまた日本からパクってんのか。w

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/24(金) 23:59:39.28 ID:Iq+qu2hg.net
日本の扇子にしか見えない

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/25(土) 00:00:37.28 ID:lqOKnx5l.net
もう20年近く韓国語の勉強してるが手書きハングル読めねえwwww
この扇子のはまあ読めるけど。

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/25(土) 00:03:16.13 ID:8eNgLeKs.net
>>53
>違います。韓国から伝わったと言うのが定説です。

>>たたんで広げる扇子は韓国が元祖だ。六堂崔南善(チェ・ナムソン)は「故事通」で「中国は元々団扇だけなのに、北宋時の高麗から摺扇が入って来て、たたむ扇子が一般化された」と言った


高麗の扇子というのは実は「倭扇」(日本の扇子)だったという文証が残っている


http://kankokunohannou.org/blog-entry-1506.html
> 1)彼使人。毎至中国。或用摺畳扇為私覿物。
>(彼の国(高麗)からの使者は、中国に至る毎に、摺畳扇を手みやげにする場合がある。)

> 2)(中略)謂之倭扇。本出於倭国也。近歳尤秘惜、典客者蓋稀得之。
> (これを倭扇という。倭扇はもともとは倭国に産出するものである。しかし倭国の倭扇は近頃では
>とりわけ秘惜されており、蛮夷との外交を司る鴻臚寺(典客)でさえも、おそらく倭扇を得ることは稀であろう。)

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/25(土) 00:06:36.28 ID:h8FzVdvY.net
無から有へ〜ファーストフォロワー

韓国式『文化と創造経済』

75 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2016/06/25(土) 00:07:09.12 ID:xXcLJqGT.net
>>69
ないよ

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/25(土) 00:08:29.27 ID:4ehZ/u9r.net
>>69

貴族階級って何やってたんだろうねぇ、戦争だけは無いし暇だったろうに

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/25(土) 00:10:28.84 ID:EweZtN++.net
>>1
どこまで日本が羨ましいの?

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/25(土) 00:16:58.66 ID:lIWfls16.net
中華=芭蕉扇※なんか台風とか出せてかっこいい、古くから物語などで登場

扇子=折りたたみ式日本版

団扇(うちわ)=古代エジプト、古代中国、日本においては弥生時代には団扇を使っていた事実あり

団扇の折りたたみバージョンが扇子でこれは日本が起源

朝鮮が発祥の物は何もない、嘘つくなよw







例えば、中国(満州)にはチャイナ服。ベトナムにはアオザイ。日本には着物

朝鮮には乳出しチマチョゴリ?しかも蛍光色w

ほんと、知能と思想が無いと文化って産まれないねw朝鮮ってなんでもパクリでかわいそう
衣食住にかかわる物は、その民族の地理的、歴史的要因が結構反映されている。また宗教的意味や地域に合った合理的な側面を持つ

チャイナ服は騎馬(乗馬)に適している、だからスリットがあんな形

十二単はメンツ(貴族のやせ我慢)

日本刀=切れ味最強、忍者は刺突用にまっすぐな忍者刀※鞘はシュノーケルにもなったそうな

って、歴史、文化遺産にはそれぞれ、そこまでに至ったストーリーなどがある

朝鮮のパクリ文化って原点、使用目的、歴史上あれがこうなってああなったとかの発展した形跡も無い・・・よって何も無かった事がばれるw
すべてにおいて朝鮮には歴史的継承者がまったくいない、また古代からのその地その地の特産物が朝鮮には無いw

お茶、海女、空手、拳法、桜・・・
それぞれには発祥、発展、歴史、根拠がある

テコンドー?昔無かったよね?文献は?写真は?絵は?
テコンドーって空手や拳法の真似して、苦慮したあげく「違いをださなければいけないニダ・・・そ、そうだ!打点が高い足技に特化させようニダw」
でも、実用性が無いのに昔から継承されるはずがないw
拳法は武術や僧、宗教もかかわって来る
テコンドーの特長はなんで打点が高い足技?wって突っ込まれて結局「馬上の敵を倒すニダ・・・」って言ってるけどさw
馬上の敵ってどんだけジャンプして届くんだよ?そもそも馬上の敵って槍や剣もってないの?刺されて終わりじゃね?って突っ込みには何も言い返せなかったよねw


長くなって悪かったが要約すると

何でもいいから朝鮮人は日本から出て行けw後は適当にファンタジー広めておけばいいよw

79 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2016/06/25(土) 00:19:00.19 ID:xXcLJqGT.net
>>76
罵り合い

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/25(土) 00:43:58.34 ID:T+1PlwgC.net
な〜んか骨が多いんだけど。

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/25(土) 00:46:26.39 ID:h/F/+x+J.net
ネイバーでしょ
また

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/25(土) 00:46:41.99 ID:T+1PlwgC.net
ヤッパリ多い。
日本の物の骨と紙の間隔はパクれなかったか(笑)

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/25(土) 00:47:47.45 ID:gDHnPgMr.net
韓国では、ウソや捏造が、社会で一般化しているではないか。学歴、論文、パクリばかり。

富士山、寿司、侍、刀、桜、空手、忍者、剣道、アトム、ドラえもん、海女、和食などに続き、

新たに、扇子に、でこぽん、日本の妖怪と、味噌汁、コナン、折り紙、茶道、ラーメン、イチゴ、海苔まで起源を主張してきた韓国人。

まったくこいつら、自分が情けなく感じないのかね。

反日韓国人の入国は禁止にしろ。

日本の空港には日の丸と旭日旗をたくさん掲げろよ

国ぐるみではじめから反日教育を行い、日本から伝わったものを教えないどころか、

国家が改ざんして韓国人が作ったと教え込むの韓国だ。反日教育を徹底して終わらせなければ、

韓国人の日本たたきは永遠に終わらない。

まともな民族なら、パクッている自分たちの歴史認識が間違っていることに気づくはずなのだ。

コリアンはうそや捏造に全く抵抗がないのである。

韓国人の楽しみだから、何度も痛い目にあわせないとあらゆるウソを正当化するわ。

日本人に対するウソ捏造は、韓国政府と国民、韓国マスコミ、在日に大歓迎されるのである。


戦後のどさくさに、アメリカ軍の言うことを聞かず、日本人を銃撃して竹島を占領したのが韓国だ。

従軍慰安婦は強制ではなくただの売春婦であったことはアメリカの調査でも明らかとなっている。

すべて韓国の国家ぐるみの愛国教育、反日教育の産物だわな。

国が平気で嘘や捏造、ゆすりたかりを行うのだから、その国民もまともにはならない。

真実に早く気づかないとますます世界から嫌われていくのだ韓国人。

韓国人や在日には一ミリも譲歩などはしてはいけない。

ソメイヨシノは品種改良で作った接木で増える桜だ。自生するわけないのだ。

戦前、朝鮮半島をソメイヨシノでいっぱいにたのに、日帝残滓だといって、残らず切り倒し、火をつけた。今度はうらやましくなり、韓国が起源だとのたまう。

接木のソメイヨシノを王桜にどうしても混同させたい韓国人に、中国人さえもお大笑いしているのだ。

韓国人はウソでも百回言えば事実になると企んでおり、ただの売春婦を慰安婦にしようとしているのだから、決して目を離してはいけない。


盗み、コピー、捏造、ゆすりたかりに起源主張は韓国人のお家芸である。

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/25(土) 00:54:12.81 ID:wacOkjV3.net
お前のとこは団扇だろ

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/25(土) 00:54:44.26 ID:kZVE9ohr.net
韓国の扇子ダセエな

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/25(土) 01:16:17.31 ID:hSk8jrka.net
またパクってんのかよw

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/25(土) 01:19:26.46 ID:hUQO6h90.net
たぶん上の方を見ると
「センスがねえな!」という書き込みが大量にあるんだろう。
だが敢えて見ない。
ダジャレが被ったということを、認めるのが悔しいからだ。

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/25(土) 01:28:54.19 ID:6E/UZZlr.net
>>87
おれはハイブローだから、堂々と書く

扇子で「うちわ」もめ

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/25(土) 01:52:20.84 ID:kF37YuKt.net
>>3
韓国は有り得ないからいいとして、中国は無かったのかね。
団扇タイプなのかな。

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/25(土) 01:56:15.62 ID:L84ckcPL.net
文化など無いチョン国が


文化だってよw

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/25(土) 02:15:47.88 ID:euT1YSBl.net
古代朝鮮の壁画で互いに扇子を扇いでる姿を描いた壁画が残っている

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/25(土) 03:04:05.07 ID:2VvI6s04.net
紙はあったのか?折り畳むには厚いのは使えないよ
それとも布製の扇子かな?絵を描くにしても染料絵具は?

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/25(土) 03:09:36.34 ID:euT1YSBl.net
日本に紙の作り方を詳しく教えたのは朝鮮人の坊主だろ
紙自体は輸入って形で伝わってたのかもしれんがね

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/25(土) 03:15:39.53 ID:2VvI6s04.net
布製扇子があって後世に紙製が造られるようになった
白檀だかの高貴な香りが煽ぐと漂う 布製は今でも高級品
韓国じゃ紙製が先に在りきか ふーん

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/25(土) 03:21:42.32 ID:nRKe/uJM.net
韓国の大昔の壁画で見たことある

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/25(土) 03:34:20.85 ID:8eNgLeKs.net
世界に有名な日本発祥の物はなんでも韓国起源にしたがる欲張り韓国

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/25(土) 03:37:02.70 ID:mVKlvTdQ.net
センズ李の期限も韓国。豆な!

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:04:07.91 ID:C6emLcgN.net
>>91
存在しない
>>93
日本に献上した記録しかない。つまり半島が日本の植民地だったと認めたことになる。

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/25(土) 05:36:47.23 ID:AroqdDta.net
>>53
妄想捏造これがなきゃ韓国人失格だねw

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/25(土) 06:01:33.26 ID:+9fn/Lkg.net
>>93
ハングルを作った世宗大王は「倭国の紙はしなやかで強靭だから良く作り方を
学んでくるように」と朝鮮通信使に厳命していたのを知らないのか、劣等民族よw

総レス数 133
42 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200