2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国 】自衛隊は本当にそんなに強いの?自衛隊には「致命的な弱点がある」「公務員のように休み」がある[6/28]

1 :ダース・シコリアン卿 ★@\(^o^)/:2016/06/28(火) 14:15:17.17 ID:CAP_USER.net
中国のネット上では、自衛隊と中国人民解放軍のどちらが強いかという話題をよく見かける。

中国メディアの今日頭条はこのほど、「自衛隊は本当にそんなに強いのか?致命的な弱点がある自衛隊は解放軍に対抗できない」と題して自衛隊の欠点について指摘する記事を掲載した。

記事はまず、自衛隊は精神力があって強いと中国では言われており、各国のメディアも、自衛隊は良く訓練されており、作戦遂行で飛び抜けた能力を持つと報じてきたと紹介。

また日本人自身も、兵力がわずか中国の10分の1ながら士気が高い自衛隊を誇りに感じていると主張し、国内外を問わず自衛隊が高く評価されている事実を指摘した。

とはいえ、自衛隊には致命的な弱点があるという。それは「人手不足」だ。日本では自衛隊員は人気の職業ではないうえ、日本全体が少子高齢化の問題を抱えており、「日本の兵力がどんなに強くても、自衛隊員になる人がいなければ意味がない」と指摘した。

日本で自衛隊員になりたい若者が少ない現状は、職業として人気の高い中国人民解放軍とは大きく異なる点だ。その理由について記事は、日本では多くの若者が豊かな暮らしをしているため、「苦労を好まなくなっている」と分析。

さらに、防衛費が全体的に足りていないため、「待遇の割には危険で割に合わない仕事」という結論になり職業として好まれないとした。そのうえ、自衛隊員は社会における地位も高くはなく、「存在感がない」と主張した。

また、自衛隊員は解放軍と違い「公務員のように休み」があり、厳しさに欠けていると指摘、「軍人の職責とはなんたるかを分かっていないのだろう」と厳しく批判した。

結論として、「わが国の解放軍と比較すると、自衛隊にはまったく実力がない」と言い切った。

国が貧しかったころは、コネや賄賂を使ってまで人民解放軍に入ろうという若者が絶えなかった中国だが、経済的に豊かになったことで近年はそうした傾向も変わりつつあると言われる。

また、一人っ子政策によって甘やかされて育った世代のなかには、厳しい訓練に耐え切れない人もいるようだ。

記事の内容は、日本のみならず中国も抱える問題と言えるのではないだろうか。


サーチナ 2016-06-28  (編集担当:村山健二)
http://news.searchina.net/id/1613019?page=1

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 14:17:10.98 ID:+inUWln0.net
ワロタw

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 14:17:41.14 ID:kLxXhKti.net
予算の都合で定員が少ないだけ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 14:19:39.23 ID:yFImBoLh.net
月月火水木金金かよ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 14:20:28.72 ID:1+6Y0ZcU.net
自衛隊員は公務員やぞ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 14:20:58.73 ID:pw/LOpIR.net
何が中国メディアの今日頭条だよ。
中国人民の意見などお構い無しの、官製メディアだろ。

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 14:21:17.90 ID:pEOb7qRk.net
公務員なんですがって書こうとしたら、もう書かれてたw

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 14:22:16.33 ID:20Q0Or71.net
たしかに10対1で勝てるほどの能力差は無いだろうな

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 14:22:20.15 ID:IgDBxrpn.net
日本人は儒教道徳で人格を武装している、
生きることより上官命令を守り作戦遂行する。

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 14:22:56.66 ID:yqqzJhQ5.net
災害の時は休まずやってる

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 14:23:08.39 ID:XzbYO+c3.net
自衛隊の予算が少なくて、左翼のせいで社会的地位も低いのは事実

12 :超変革!絶倫将軍2016(ぱよぱよちーん) ◆gZia2qsaO6 @\(^o^)/:2016/06/28(火) 14:23:35.29 ID:kP0UqRS9.net
中国なんて配線コードが見えるステルス戦闘機なんだろ?

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 14:23:42.30 ID:kLxXhKti.net
なんか土日は戦闘員が誰もいない みたいな勘違いしてそうだ。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 14:24:12.33 ID:pzHsUmKl.net
解放軍は強いと思うよ。

殺されても殺されても突撃してくるからな。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 14:25:16.28 ID:JgfcAwKi.net
平和だなぁーw

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 14:25:24.54 ID:yjqaS4rw.net
まぁ戦闘面で見ればそうかもしれんな
救助で動いてるところしか見てないからかもしれんが

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 14:25:59.05 ID:UgWU8NRf.net
むしろオフがない軍隊とかあるんかw
奴隷制かよw

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 14:26:05.47 ID:LvAypXRx.net
そうそう9時5時で土日祝祭日は休みです

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 14:26:07.58 ID:K6CFckWI.net
自衛隊員には頭部を破壊されると死ぬという弱点がアル!

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 14:26:08.46 ID:yqgieQXG.net
EMPで電子機器が全部破壊されて歩兵戦のみになったら中国の勝ちだと思う

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 14:26:30.19 ID:7PBAuH81.net
公務員なんだけど

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 14:27:26.04 ID:UgWU8NRf.net
>>14
それはない。
士気が低いから一旦戦況が不利になるとちりぢりになって逃げるよ。
督戦にも限界があるしね。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 14:27:46.46 ID:STxaJkof.net
自衛隊って倍率3倍くらいあるんじゃないの
なりたい人がいないんじゃなくて充足するための予算がないんだよ

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 14:28:21.97 ID:dYpQ+dEB.net
>>19
ゾンビかよ!

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 14:28:58.73 ID:SrRxcW4B.net
>>14
その自慢の人海戦術でベトナムに攻め込んだけど文字通り蹴散らされたんだよな

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 14:29:04.60 ID:SF9gNwBZ.net
兄貴が自衛隊だが休日も行動範囲の制限があるし、連日帰らないのも日常的
市役所の公務員とは全然違うよ

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 14:29:59.03 ID:pzHsUmKl.net
>>22
>>25

ですよね。w

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 14:31:33.66 ID:kFzP1RLO.net
そうやって日本を見くびって何連敗してんだよw

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 14:31:35.71 ID:fMYM4ZoK.net
>また、自衛隊員は解放軍と違い「公務員のように休み」があり

解放軍って休みなしなのか、激しい訓練してたら直ぐにボロボロになるだろ
それとも休みなしでも問題ないぐらいユルユルなのか

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 14:32:15.76 ID:K6CFckWI.net
>>29
毎日が休み状態なんじゃね?

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 14:32:40.97 ID:HqMPau4F.net
自衛隊の予算を倍増した方が良さそうだな…

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 14:34:04.67 ID:adkqyGM3.net
>公務員のように休み

最強の休日出勤手当てがあるこれは助かる。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 14:34:34.20 ID:SF9gNwBZ.net
>>29
人民に暴力ふるってストレス発散してんじゃないのか

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 14:35:31.44 ID:FLQp/Tpa.net
今は歩兵戦なんてしないから人数なんて意味無いんだよなぁ
兵器の質とそれを操る人間の錬度で勝敗が決まる
まぁ兵器の質で勝負にならんだろw

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 14:35:49.21 ID:+u1L0Uu4.net
自衛隊ってみんな下士官以上で兵隊がおらんのよね

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 14:35:57.09 ID:CDkFCujS.net
そうだ、人民解放軍は首に爆弾埋め込んで、逃げたら爆発ってすれば強くなるよ!

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 14:36:04.37 ID:qbtOo4Cn.net
なんかさ・・・。

太陽は熱いから夜に太陽に着陸すればよい。


って理論と同じっぽいきがする

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/06/28(火) 14:36:31.91 ID:q56mtt5B.net
>職業として人気の高い中国人民解放軍

本当なのか?

総レス数 277
76 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200