2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国 】自衛隊は本当にそんなに強いの?自衛隊には「致命的な弱点がある」「公務員のように休み」がある[6/28]

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/01(金) 11:51:39.51 ID:YDjE5Dy5.net
民間人相手なら人民解放軍が世界最強

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/03(日) 20:28:24.69 ID:Ph0B+h9Y.net
自衛隊には公務員のように休みはあるけど休暇中でも即動態勢は常に維持してるよ
四方八方敵だらけの世界の嫌われもの国家シナチョンは日本より自国の防衛の心配したほうがいいと思いますよ

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/03(日) 20:53:33.99 ID:iHXWFLQB.net
中国の小皇帝さまたちが集まった軍隊はどうなんだ?

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/03(日) 21:24:40.73 ID:6PvUPFbm.net
知らんかった日本以外の国の軍隊には休みが無い何て

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/03(日) 21:29:11.11 ID:CttpLrex.net
>>1
危険手当も、あるんだがw

248 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:07:55.50 ID:SIX9o7cE.net
>>39 人民解放軍も実戦経験の有る部隊なんかないよ、てか泳げない。

249 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:15:32.63 ID:SIX9o7cE.net
>>68 確かに、共産党の私兵でしかない人民解放軍が国軍なのかと言うと甚だ疑問では有る。

しかしまあゲリラでも腕章等の証票を付けて居れば武装勢力とは認められるからハーグ陸戦協定では。

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/04(月) 03:11:02.40 ID:zv9VV/0y.net
スレタイで完結してる

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/04(月) 09:28:29.99 ID:IxeatIqU.net
俺は公務員全体の高給体たらくぶりには辟易してるけど、唯一自衛隊だけは除外w

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/04(月) 18:10:41.31 ID:RBBW+v/d.net
たしか中国軍の方が
弾ないって話聞いたことあるけど…

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:11:34.10 ID:jwg+qw56.net
幾ら低能が上にいても近代兵器の超下駄を履かせてれば大丈夫

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/08(金) 08:52:09.74 ID:2eshcW+e.net
休みって・・・シフト勤務ぐらいはしてるんだろ?

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:27:16.18 ID:bPw1vS4I.net
人民解放軍の士官は、自衛隊の練度を決して侮ってないぞ。
俺らも慢心するなよ。
東日本大震災の災害派遣で、冷静に軍としての実力・日米同盟の実効性を見極めてる。
災害派遣こそ、格好の野戦訓練であり部隊の実働訓練だから。

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:29:29.79 ID:kwy7NWR+.net
> 「公務員のように休み」があり、厳しさに欠けていると指摘
戦闘中でも定時が来たら休みに入るとでも考えているんだろうかw

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:42:27.57 ID:nZYLlHpO.net
カネを稼ぐぞ 解放軍勤務 
月月火水木金金

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:56:41.32 ID:02zOgwVv.net
適齢期直前の少年たちに徴兵の準備をさせ、効率的な徴兵制度を確立しようと開発された
甲子園野球が戦後もそのまま続けている理由が分からないようだなあ
基礎訓練が完了した予備軍が毎年10万人以上作り出されているんですよ

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:02:16.63 ID:IwXRZqt0.net
>「苦労を好まなくなっている」

どう考えても、小皇帝と呼ばれる中国の一人っ子政策で我儘に育てられた奴らのほうがそれだろう。
それと、兵士に対して過酷にし過ぎると指揮が下がる。休息やレクリエーションは需要項目だ。
なんで海軍の料理はあそこまで味に拘るのか、なんで艦内で音楽を演奏するのかを考えればわかる。

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:14:59.25 ID:uH85YtY8.net
>>257
金曜日のおはようが意味をなさなくなるから嫌だw

261 :(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc @\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:11:11.92 ID:Jw8Mimm9.net
>>255
>災害派遣こそ、格好の野戦訓練であり部隊の実働訓練だから。

陣地設営訓練の雪まつりは?

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:12:43.07 ID:kZ3/ZY/w.net
公務員のようにっていうか公務員そのものだからな

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:17:59.98 ID:Jw8Mimm9.net
月月火水木金金

カレーが二日連続かぁ…?

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:25:21.31 ID:tWMfOII9.net
自衛隊を笑うな。
いつか痛い目にあうぞ。

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:34:48.11 ID:Jw8Mimm9.net
>>259
>なんで海軍の料理はあそこまで味に拘るのか、なんで艦内で音楽を演奏するのかを考えればわかる。

中国海軍の料理って美味しいのか?
満漢全席?

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:38:24.44 ID:35XP6Vyb.net
>>1
>防衛費が全体的に足りていないため

仰る通りです、普通の国だと防衛費はGDPの2〜2.5%くらいなんだよな。
日本は今の倍にしてもいいくらい。

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:40:44.18 ID:35XP6Vyb.net
>>256
世界的にその流れだと面白いのにな
夕方5時過ぎたら戦闘やめて近所の居酒屋で敵味方仲良くで飲んでるとか。

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:43:35.60 ID:wp9+ZPkR.net
>>266
ただ他の国のGDP率とか言うと、よく日本はODAで金バラマキすぎって言われるけど、GDP比率で言うとほかの国とほぼ同じなんだよなぁ

269 :(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc @\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:48:04.03 ID:Jw8Mimm9.net
>>247

http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/22/cyukan/sankou/22tyuukan-03-3kinnnennno.pdf#search='%E6%97%A5%E9%A1%8D%E7%89%B9%E6%AE%8A%E5%8B%A4%E5%8B%99%E6%89%8B%E5%BD%93+%E7%88%86%E5%BC%BE+%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A'
5ページ目…
爆弾処理で250円〜10,400円/日だそうな…

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/08(金) 23:07:04.33 ID:Jw8Mimm9.net
>>269
自己レス

5ページ目
>2 航空作業手当航空手当航空機に搭乗して行う航空作業
>1,200円〜5,100円/日
>危険な飛行を行う航空機に搭乗して行う航空作業
>620円〜3,400円/日

訓練飛行よりスクランブルの方が手当安いんだろうか…?

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/09(土) 00:05:14.20 ID:vTmeTTdC.net
賄賂で国民の血税をぽっぽに入れるのが忙しいほどには堕落してねえよ。
あれ?おかしいなあ。人民軍は国軍じゃないから血税とは関係ないんじゃなかったのか。
人民の寄付でやってるのだとばかり・・
え?まさか、それを

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/09(土) 00:13:06.80 ID:4GoDMR2j.net
勝利:我が軍は最強アル
敗北:我々は被害者アル

どっちに転んでもいいからなw

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/09(土) 00:14:40.42 ID:vmc+dQ1S.net
【安保法案反対】

習近平 国家主席(中国)
朴槿恵 大統領(韓国)
金正恩 党委員長(北朝鮮)
朝日新聞(韓国系)
毎日新聞(韓国系)
沖縄タイムス(中国系)
SEALDs(在日韓国人)
創価学会(朝鮮)
民主党(韓国系)→ 民進党(韓国系)
共産党(中国系)



【安保法案支持】

オバマ大統領(アメリカ)
ヘーゲル国防長官(アメリカ)
ヘイグ外相(イギリス)
ファロン国防大臣(イギリス)
ウィルツ政府報道官(ドイツ)
レンツィ首相(イタリア)
ベアード外相(カナダ)
モディ首相(インド)
ビショップ外相(オーストラリア)
キー首相(ニュージーランド)
シェンロン首相(シンガポール)
エンヘン国防大臣(シンガポール)
アキノ3世大統領(フィリピン)
ホセ外務省報道官(フィリピン)
ユタサック国防大臣(タイ)
テインセイン大統領(ミャンマー)
ダム副首相(ベトナム)
ナジブ首相(マレーシア)
ユドアノ大統領(インドネシア)
李登輝 元総統(台湾)
産経新聞(日本)
読売新聞(日本)
自民党(日本)
公明党(日本)

274 :(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc @\(^o^)/:2016/07/09(土) 00:24:31.23 ID:tu9AglT+.net
>>273
つーか、日本の国内法に何で他国が関係あるんだ?

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/09(土) 08:43:25.43 ID:Vwe6jRRI.net
>>265
>>1の感じでは中国は軍におけるレクリエーションの重要性が分かって無さそうだから軍の料理も無頓着そう。

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/09(土) 08:57:07.81 ID:cJ0gc2Ri.net
結論 中国人はバカだ

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/09(土) 16:34:03.23 ID:euljwlSR.net
安保反対と九条支持がまったく同じ件について

総レス数 277
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200