2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国/経済】「BRICS銀」が初の起債 環境関連事業に融資 米欧主導の開発金融に対抗[7/13]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/07/13(水) 00:02:14.22 ID:CAP_USER.net
 中国をはじめとした新興5カ国(BRICS)が設立した「新開発銀行」は12日、中国で人民元建て債券を18日に発行すると発表した。金額は30億元(約465億円)で、同行として初の起債となる。
調達する資金は中国やブラジルなどの四つの環境関連事業に対する融資に振り向ける。

 地球温暖化対策などに資金使途を限定した「グリーンボンド」と呼ばれる債券で、期間は5年。中国人民銀行(中央銀行)から既に発行の認可を得た。

 新開発銀行は新興国のインフラ整備支援を目的に中国、インド、ロシア、ブラジル、南アフリカが昨年設立し、本部を上海に置く。中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)とともに、米欧主導の開発金融に対抗する狙いがある。(上海 共同)

http://www.sankei.com/world/news/160712/wor1607120065-n1.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/13(水) 00:03:25.19 ID:otFGx3PD.net
【中国】大風呂敷のAIIBは成功するのか?中国でも疑いの声 [6/14] 2ch.net
元スレ http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1465850454/

■立ちはだかるアジア政治不安リスク テロリストのリスク

 AIIBは、中国が提唱する「一帯一路」構想を金融面で支え推進する役割を担う。一帯一路とは、アジアと欧州をつなぐ陸と海の巨大な“シルクロード経済圏”構想だ。

 「『一帯一路』構想はかつての欧米列強のやり方に着想を得たものだ」──こう語るのは、中国経済と60年近く向き合うベテラン研究者の1人だ。
21世紀の今、中国が19世紀の欧米列強と同じことをしようとしていると、この研究者は指摘する。つまり、中国がAIIBによってアジアの新興国を“開港”させ、中国の過剰在庫という“アヘン”を売りつけようとしているというわけだ。

■中国が世界で港の建設に続々と出資
 中国は現在、アジアを中心に港の建設に乗り出している。

中でも注目を集めるのがパキスタン南西部のグワダル港である。2013年、中国は同港の港湾管理権を取得し、2015年には同港の経済特区について43年の運営権を取得した。

 グワダル港は西はアラビア海、東はインド洋を結ぶ海上の要衝である。中国はここを「中パ経済回廊」の起点に位置づけ、内陸部の新疆のカシュガルからグワダルまでの約3000キロの陸路開通にも乗り出している。
グワダル港の開発を急ぐ背景には、米国の中東における主導的地位を覆し、エネルギーや軍事面での安全保障を強化しようという狙いがある。
パキスタン・グワダル港。中国は自国からグワダルまでの陸路開通も目指している。

■国内でも「AIIBの枠組みは前途多難」の声

 中国政府は「一帯一路」によって「互聯互通(fulian futong)」が実現するという。互聯互通とは、アジア諸国が互いに「連結」することである。

 だが、中国では「本当に連結できるのか?」という懐疑的な声もある。

 「上海経済評論」は、AIIBという枠組みの構築は前途多難であり楽観できないとする論評を掲載した。その理由の1つに次のような指摘がある。

 「アジアの政治制度や経済体制、発展水準や文化教育、宗教はみな違う。国によっては政治的に不安定で、部族間の分裂や内乱が発生しているところもある。アジアの多くの国家では賄賂が横行し、法律は十分に機能しない。領土問題を抱える国もある」

 その論評は、インフラ建設の資金を必要としている国ほど問題を抱えていることを指摘している。

 パキスタンのグワダル港にしても、建設地のバローチスタン州は政情が不安定な地域である。ここで生活するのは遊牧民のイラン系バローチ族で、国の6割の人口を占めるパンジャブ族とは反目する関係にある。
パキスタン政府とも対立し、テロリストも潜伏すると言われている。米シンクタンクによれば、バローチ族は、中国やシンガポールなど外部の勢力が入ってくることを警戒し、国際的な港湾や輸送センターが建設されることに抵抗しているという。

 港の開発とともに闇の土地取引は盛んになり、土地を追われるバローチ族も後を絶たない。グワダル港が晴れて輸送上のハブとなったとしても、恨みを買った部族に襲われる可能性は否定できない。

 いかにAIIBが「互恵互利」を掲げたとしても、中国だけが参加国の利権を貪るという構図では、地元の反発は避けられない。また、経済効果を“エサ”にして参加国を増やしても、参加国同士の利害は対立し、連携は深められないだろう。

 AIIBの設立当初、中国は豊富な資金力で押し切れると思ったのかもしれない。しかし、“アジア連結”のリスクを低く見積もり過ぎていたのではないだろうか。

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/13(水) 00:03:44.47 ID:GVJbR3C4.net
誰が買うんだ?
年利は?

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/13(水) 00:04:00.50 ID:otFGx3PD.net
【中国の危険な天国行きのバス】AIIBが初の融資を決定(海外の反応)

●世界に第二の世界銀行が必要なのか?どうして?

●中国を信用できるか?
私が生きている間は無理だな。

●このAIIBは、中国経済を下支えするために世界の資金を使おうとする中国の策略にすぎない。
すべてのプロジェクトが、中国企業・中国の労働者によって行われる。

プロジェクトが行われる国にいる地元の人々にもたらされる恩恵はほとんどない。

●国際的な銀行なのにフルタイムで働く職員が38人しかいないのか?
ウェルズ・ファーゴと比べるとどうなんだ?

●↑必要以上の人員が配置されているんだろ。

●気を付けろ。
共産主義の政府が金を奪って、逃げるから。

●中国は南シナ海に関する裁判で負けるし、裁定も尊重しない。
このAIIBも失敗するだろうな

●↑ヨーロッパ人が運営する裁判所のことなんて、中国は全く気にしないと確信している。

●これがまさに中国嫌いの連中が存在する理由だ。
白人以外が責任者を務める国際的な組織を受け入れない連中がいる。

●どこの国も中国のAIIBには参加するべきではない。
遅かれ早かれ、中国は外交のビジネスパートナーを裏切るぞ。


【中国】乗客35人が犠牲になった大型観光バス事故、「運転手はドアを開けずに真っ先に逃げた」の乗客証言に中国ネットあぜん[6/27] 2ch.net

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1467005545/

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/13(水) 00:04:23.66 ID:HWqE4zbY.net
デフォルト必至のゴミクズ債じゃん

6 :亜生肉 ◆fD0UyRfttY @\(^o^)/:2016/07/13(水) 00:04:25.59 ID:ASvlzR4H.net
生きとったんかいBRICS銀行

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/13(水) 00:04:48.16 ID:otFGx3PD.net
【中国】英EU離脱ショック 「一帯一路」構想大幅見直しへ 独ともすきま風 [6/28]ヨ2ch.net
元スレ http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1467083900/

AIIBにいち早く参加を決めた英国のEU離脱が決定(ロイター)

 英国の欧州連合(EU)離脱決定が世界経済を直撃する懸念が強まるなか、“ブレグジット・ショック”が中国にも波及しそうだ。
習近平国家主席は、アジアから欧州に連なる大規模経済圏「一帯一路」構想を掲げて欧州に急接近、日米との対立軸構築をもくろんできたが、英国とEUの対立が深刻化することで、戦略の「大幅な見直しを余儀なくされる」(専門家)というのだ。

 世界を驚かせた「ブレグジット(英国のEU離脱を意味する造語)」決定だが、中国も失望の色を隠せなかった。

 中国外務省の華春瑩副報道局長は、「英国人の選択を尊重する」とした上で「中国は欧州統合のプロセスを一貫して支持している」と言及した。

 中国は、欧州の不安定化が国内経済に悪影響を及ぼすことを警戒。華氏は「英国とEUが速やかに必要な手続きで合意するよう望む。欧州の繁栄と安定は関係各方面の利益に合致する」と述べた。

 習政権は英国のEU離脱に危機感を募らせている。

 『習近平の闘い 中国共産党の転換期』(角川新書)の著書がある拓殖大学教授でジャーナリストの富坂聰氏は、「中国は対欧州戦略の見直しを余儀なくされることになる」と指摘する。

 中国は南シナ海での覇権拡大をめぐって日米両国や東南アジア諸国連合(ASEAN)と対立を深めている。

 その一方で、経済連携を軸として近年、急速に距離を縮めていたのが、英国との関係だった。

 昨年3月、中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)の創設メンバーとして招き入れることに成功し、昨年10月には習氏の公式訪問を実現させた。

 中国と英国の急接近の背景には、2014年11月に中国・北京で開催されたアジア太平洋経済協力首脳会議(APEC)で習政権がぶち上げた、アジアから欧州までを包括する経済圏構想「一帯一路」との関わりも指摘されている。

 「EUは圏内でのハイテク産業などの投資に制限をかけるなど、中国とは距離をとり続けている。その一方で、『一帯一路』を実現させるためにも、EUへの本格進出を狙い続けており、英国をその足がかりにする構想を持っていた。
しかし、英国のEU離脱によってその戦略を見直さざるを得なくなった」

 さらに中国にとって誤算となっているのは、英国とともに欧州への重要なルートであったドイツとの関係もぎくしゃくし始めてきたことだ。

 今月12〜14日に9回目の訪中を果たしたドイツのメルケル首相は、中国製鉄鋼のダンピングや、中国市場への参入障壁をめぐって李克強首相と激しく衝突。
中国が求める世界貿易機関(WTO)の「市場経済国」認定についても言及を避けるなど、両国関係にすきま風が吹き始めた。

 中国情勢に精通する評論家は、「ドイツとの関係が冷え込み、英国がEUから離れたことで中国は国際社会での孤立をますます深めることになる。英国を通して欧州全体に影響力を広げていく中国の戦略は完全に崩れたと言っていい」と語る。

 欧州への本格進出とともに中国が悲願とする「人民元の国際化」への影響も避けられない。

 昨年末には、国際通貨基金(IMF)が、人民元の「特別引き出し権」(SDR)構成通貨への採用を決定し、今年10月から実施される予定となっている。
金融覇権奪取の野望への第一歩を踏み出そうとする中国にとって、英国とEUの別れは望ましいシナリオとはいえない。

 「人民元の国際化戦略の成否は英国が要となっていた。中国はまず、ロンドン市場で人民元を確立させるつもりだった。そこをひとつのとりでにして、欧州全体に人民元を浸透させるという構想だ。
ところが、英国のEU離脱によって、そのもくろみも頓挫した格好だ」

 欧州を舞台にした「赤い帝国」の野望に暗雲がたれ込め始めた。


【パナマ文書】課税逃れ対策積み残し懸念 キャメロン首相退場が深手、国際協調綻びも  2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467075737/

【国内】バブル崩壊「街は中国人だらけ」なのに…家電・ブランド品の高級店ガラガラ 爆買いバブルは終わったのか [6/28] 2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1467080275/

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/13(水) 00:06:05.10 ID:otFGx3PD.net
【外交】中露に「すきま風」 上海協力機構 イラン加盟で対立[6/30] 2ch.net
元スレ http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1467296250/

 蜜月ぶりを演出する中国とロシアの間に、微妙なすきま風が吹き始めた。
中露両国と中央アジア4カ国が参加する上海協力機構(SCO)首脳会議が6月23、24の両日、ウズベキスタンで開催された際、懸案だったイランの新規加盟問題で両国は一致できなかったためだ。
SCO内で主導権を競う中露両国の対立が原因との見方が有力だ。(モスクワ 黒川信雄)

 「各国の意見に差異が生じた」。ロシアのメディアは、イランの新規加盟協議が行き詰まった理由を、こう解説した。

 ロシアは核問題をめぐる国際社会の制裁が解除されたイランの加盟を後押しして影響力の拡大をもくろんでいた。だが、「ロシアに主導権を奪われる懸念を抱いた中国の意向で見送られた」(外交筋)という。

 これに対し、中国が加盟国の開発案件などへの融資を目的として2010年に設立を提案した「SCO発展銀行」をめぐっては、今回の共同宣言で「検討を進める」との表現にとどまった。
同銀の設立が実現すれば約8割の経営権を中国が握るとされ、中国に主導権を奪われる事態を懸念するロシアが、設立に反対したと指摘されている。

 ロシアのプーチン大統領は自国が主導する「ユーラシア経済連合」と中国の現代版シルクロード構想「一帯一路」の連携を繰り返し訴えている。
だが、中国の習近平国家主席は今回、キルギス、ウズベク首脳との個別会談で農業や鉄道、発電分野などで相次ぎ協力案件を打ち出すなど、中央アジア諸国との2国間協議を積極的に推進した。

 中央アジア側も、「物事が迅速に決まる」(露紙)と、中国との直接対話を重視しているとされ、プーチン氏が強調する多国間の枠組みには、関心が薄まっているのが実態だ。
     


 ■上海協力機構 中国と旧ソ連諸国の国境問題を協議するため、1996年に中露とカザフスタン、キルギス、タジキスタンの中央アジア3カ国が発足させた「上海5(ファイブ)」が前身。2001年に中国・上海でウズベキスタンを加えた6カ国の組織に発展した。
安全保障や経済、文化など幅広い分野での協力を協議する。準加盟国に、イランやインド、パキスタンなどがある。


【中国】習近平「美人妻」の暗殺未遂事件 犯人は武装警察だった[6/26] 2ch.net

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1466941832/

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/13(水) 00:08:36.24 ID:Qpb7AKCg.net
BRICs(笑)

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/13(水) 00:10:13.90 ID:L8hr8KDm.net
他国のEEZに人工島を作って占領する国だからなんだかんだ言いがかりをつけて
金を返さない空証文になり兼ねんわな。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/13(水) 00:13:27.07 ID:QbpKJ2le.net
ジャンク・ボンドw

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/13(水) 00:16:35.21 ID:+2pnldLS.net
格付けは付いてるの?
また無格付け?

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/13(水) 00:17:32.32 ID:PhReHwpg.net
借金経済ではあるが、アメリカとは別の流れなので、
胴元になれば儲かるかな。

しかし、加盟国を増やせるのかな。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/13(水) 00:18:01.36 ID:iFZUQWZ5.net
どれだけの利子付けるんでしょうね
10%超じゃないと全く売れないのでは?

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/13(水) 00:20:17.39 ID:CruMrgEW.net
でだ、誰が買うの?

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/13(水) 00:22:05.34 ID:4ZlxJKGz.net
>>12
そうそう、格付けだよ、格付け。

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/13(水) 00:25:52.09 ID:KQlQP8n0.net
500億円以下かよ
ゴミだな
みずほが韓国の政府系銀行のそんぐらい貸してたわww

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/13(水) 00:29:19.49 ID:FWMjoarf.net
万馬券のような感じでダメ元で少額ちょろっと買われるくらいな債権なんだろう

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/13(水) 00:42:39.62 ID:YOC9xGvu.net
そんな抑え目やなくても良いのに

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/13(水) 00:49:20.73 ID:PU2ydidU.net
もう完全に黒歴史になってるのかと思ったよ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/13(水) 00:59:02.80 ID:LhiJfNP2.net
AIIBが買うアル
資金は韓国の金があるアルよ

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/13(水) 01:06:09.14 ID:UKr3BvP1.net
国際法を守らず裁判所の裁定を無視する国から金借りたら、その後どうなると思う?www

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/13(水) 02:05:53.76 ID:XtxxgZUc.net
まさかこのタイミングで動き出すとは…w
ひっそりと解散でもした方が良かったんじゃないの?

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/13(水) 02:20:49.18 ID:8pHhgHPo.net
bricsってなんかもう懐かしいな

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/13(水) 02:30:08.74 ID:EvHb72EB.net
無尽みたいなもんだろ?
20%ずつ持ち合って最初に親をやるヤツが落とす

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/13(水) 02:34:48.66 ID:UmC0e+lV.net
弱弱しいなぁ。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/13(水) 02:42:49.57 ID:bbqM8Tk7.net
あれ?この銀行活動してたのかwww

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/13(水) 03:03:19.53 ID:87IHC411.net
人民元なんて、数年後には紙くずかもしれないのに、誰が買うの。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/13(水) 04:15:19.94 ID:GjFlFy06.net
何BP上乗せで起債できるのかな

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/13(水) 12:22:59.02 ID:G4yyG32o.net
資金洗浄というか、資金逃避の踏み台に使われるんじゃないか?

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/13(水) 17:08:59.93 ID:8u3vbdHU.net
今更?
ってぐらい忘れてた。

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/13(水) 20:41:04.56 ID:HovOBc9P.net
>>3
>誰が買うんだ?

>新開発銀行は新興国のインフラ整備支援を目的に
>中国、インド、ロシア、ブラジル、南アフリカが昨年設立
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ヒント
中国企業に800億円融資 邦銀で最大
人民網 日中新聞 2016-06-30 【上海=張勇祥】
http://www.infochina.jp/jp/index.php?m=content&c=index&a=show&catid=9&id=10910

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/15(金) 01:33:53.79 ID:tXMkjo4m.net
>>1
誰が命名したかは知らないが、このBRICSなる同盟・連携・相互補助の関係、
これまでの印象としては、足並みが強固に揃ったこともなければ、団結しても先進国1国にも匹敵してないと感じる
(実際はどうか知らないが、あくまでも個人的な主観)

日欧米の先進国がBRICSを軽視はしていないが、BRICSの立場に立って支援や狭量に本腰を入れることはないと思う
先進各国にとってはBRICSまとめて一国の“準先進国”扱いで、衛星国家として下部組織としてしか見てない気がする

つまりは、ただの朝貢国か属国みたいなものなのでは?
中進国や後進国が束になるってことは、先進国にとっては都合のいい存在にしかならないと思うんだが・・・

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/15(金) 01:39:02.04 ID:qtB4wTfC.net
怖い怖い、必ず不良債権化するから

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/15(金) 01:40:19.71 ID:jv/TFSe4.net
これって、AIIBのライバルじゃんw

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/15(金) 01:45:46.24 ID:eZQwKA8S.net
ブラジル国債ヤバイのに・・・

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:03:22.76 ID:v53Tbkmu.net
BRICS銀?
生きとったんかいワレェ

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/15(金) 02:40:23.06 ID:J5vkM5md.net
500億円弱を四つの環境事業で分け合うんじゃ大した事業できないだろ。
ただの実績作りか迂回融資か何かじゃないのか。

総レス数 38
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★