2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【乗り物ニュース】勢いづく韓国、見えてきた次期国産戦闘機「KF-X」の性能は? ぬぐえぬ懸念も[7/17]

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:19:36.46 ID:DfGoq0Tn.net
主要部品の大半をアメリカに頼って組み立てするくらいなら
はなからスーパーホーネット売ってもらった方がいいんじゃないの
信頼性も段違いだろ

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:36:09.24 ID:gxDwinZl.net
無駄なことすんな
韓国人には無理だし、どうせ宗主国様人民解放軍の殲が常駐することになるんだから

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:40:25.52 ID:zYrOVlCc.net
>>98
元々F16並みの機体として開発を目指したもので、日本や他先進国と張り合う予定ではなかったのよ。
F16より安くさえ造れば途上国への販路は開けるはず。ってのは国が発表してた。新聞にもデカデカと出てた。
それが計画発表時に日本と比べたものになり、単発から双発に、ステルスも追加され新聞では日本並みとホルホルしだした。
が、日本はF22以上を目指すと最近になって知りはじめて意気消沈なのよ。

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:43:40.26 ID:IPa9ZztR.net
Wikipediaに書かれたスペックを並べてみたニダ!
これで世界最強のステルス戦闘機ができたニダ!

現時点ではここまでだろ。
そして、これからもここまで止まりだろw

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:43:43.78 ID:c/69pOPu.net
>>1
日本をば韓国と一緒にするなよ
造れないんじゃなくて、横やりが入って造らせて貰えなかったんだよ
今回も同じようになりそうだけどな

 

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:51:07.96 ID:dWKtXDHQ.net
>>113
つまり何かをF-22より安くさえ作れば良いニダね!

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:54:45.72 ID:IPa9ZztR.net
>>111
売って貰えないと思う。
一応4.5世代機だし、最新ブロックのレーダーは優秀。

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/18(月) 10:02:11.43 ID:OSRIqlkq.net
ラファールの火器管制システムって最新のグリペンに搭載してってフランスが営業かけてたけど
性能が要求基準に満たないってあっさり拒否されてた記憶が有るのだけど

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/18(月) 10:19:40.78 ID:TQOreRwl.net
仕様が決定して予算がついた段階で90%完成してるんだから
あと10%くらい余裕余裕

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/18(月) 10:43:56.64 ID:OZ6LIUxP.net
すったもんだした挙句、FA-50の強化型で落ち着くんじゃね?
小型機だからあまり余地は無いだろうが。

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/18(月) 10:51:03.29 ID:ydwwITG4.net
何であんな小国が自前で戦闘機作ったり、
宇宙開発しようと思うかなあ?
自分じゃ出来ないから、技術クレクレばかりだし。

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/18(月) 10:59:34.96 ID:MAKLANxd.net
月に行くよりは早く完成しそうかな?

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/18(月) 11:04:26.54 ID:KlaF/sxS.net
韓国人は今日も上機嫌で結構、結構w

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/18(月) 11:12:12.43 ID:wIXfLMBw.net
T50って成功してたんだw

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/18(月) 11:20:37.60 ID:8z8A8pkD.net
>>118
まぁ、AESAだけ見ても、数年とはいえ運用実績の有るグリペンと、やっと載せれるようになったラファールでは差があるわな。
フランスはユーロファイターに売り込みをかけるべき。

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/18(月) 11:28:54.01 ID:zYrOVlCc.net
>>124
T50は普通に成功だろう
韓国は特に独自の技術とか入れてないし、ほぼLMが設計して組み立てを韓国がしてるだけのものだ。
普通にLMが自社のものとして紹介してるし、米国の次期練習機なんてLMとして売る気満々だからなw

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/18(月) 12:38:22.92 ID:PTweVgX4.net
一方、日本は米国との共同開発を選ばざるを得ないのであった。

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/18(月) 12:54:12.03 ID:L0npcPpJ.net
「見えてきた国の破綻」ですね。

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/18(月) 12:59:41.89 ID:FGVPoei6.net
>>126
成功っていうか丁度端境期だしなぁ>高等訓練機の更新
買おうとしても買える機種がそもそも少ない
おまけに製造はアレだが基本設計はLMで西側標準ってなるとT-50ぐらいしかない

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/18(月) 19:17:43.01 ID:7WtpxhZe.net
>>1
高い開発費を出して、今から4世代戦闘機を作ってどうすんだ?
米国から、ホーネットを買った方がいいんじゃねーか?

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/18(月) 19:20:50.55 ID:k/wKdLQD.net
>>130
>高い開発費を出して、今から4世代戦闘機を作ってどうすんだ?
韓国がここで、予算をドブ(LM)に捨てないと、
LMの設計エンジニアが全員解雇されちゃうんだよ。

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/18(月) 19:49:24.16 ID:Sdr/UnIY.net
電子機器はタレスらしいがAESAレーダーを売ってもらえるのかな。
機体がLMでソフトがタレスなんて、どーやって統合するんだろ。

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/18(月) 20:41:32.01 ID:PZPo+hlH.net
誰にやらせるか決めた後はただ喚き散らかすだけが両班の仕事ニダ

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/07/19(火) 18:55:47.69 ID:FGXvr9Sq.net
■日本郵便 甲府中央郵便局 郵便課長をひき逃げで逮捕
https://youtu.be/iaGBccfWBSk

課長の向山一彦容疑者は未だ容疑を否認し甲府中央郵便局もコメント、謝罪会見せず。
この人達には良心の呵責が微塵もないのだろうか?
下記の様な恥知らずな者に対し断固たる厳罰と社会的制裁が下されることを強く希望し
山梨県民として被害者様の一日も早いご快復を心より祈りしお見舞いを申し上げます。

(_ _ )
 ヽノ)
  ll

■課長の向山一彦容疑者は日本郵便(株)甲府中央郵便局、郵便部所属の課長職である。
言うまでもなく課長の向山一彦容疑者の行為は著しい社会的信用失墜行為による会社に対しての
背信行為は日本郵便就業規則違反により直ちに懲戒解雇処分である。

■また、今回の事件はプライベートではなく勤務を終えての通勤帰宅途中のひき逃げ重症事故の重大
不祥事事件ひき逃げと事実を否認した悪質な社会的信用失墜行為は下記の各幹部責任者は
管理、監督不行き届きでその責任を追求処分されて降格、左遷で飛ばされるのは当然である。

昔なら、高野山へ蟄居閉門の後、切腹し京の三条河原に首を吊される。

■人事労務管者責任 ■自動車通勤における安全運転管理者責任
■人身事故による損害賠償責任における
使用者責任と運行供用者責任、甲府中央郵便局における各責任者

●大西郵便局長(使用者責任)(運行供用者責任)
●鈴木総務部長(人事労務管者責任)
●金丸郵便部長(使用者責任)(運行供用者責任)
●渡辺総括第1集配営業部長(安全運転管理者責任)
日本郵便(株)甲府中央郵便局を総括責任者
●南関東支社大谷津支社長(使用者責任)(運行供用者責任)

総レス数 134
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200