2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鳥取】米子便充実発展へ協力の意向示す 駐日韓国大使[9/05]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/09/05(月) 02:29:07.84 ID:CAP_USER.net
 鳥取県の平井伸治知事と李俊揆(イジュンギュ)駐日韓国大使が3日、米子鬼太郎空港で初めて面談し、今後の日韓交流について意見を交換した。鳥取県の日韓交流の維持発展を図る重要性について認識が一致。
アシアナ航空からエアソウルに10月下旬に移管される米子−ソウル便について、平井知事は継続運航と増便を含む充実発展への協力を要請し、李大使はこれに協力する考えを示した。

 李大使は7月に駐日韓国特命全権大使に就任したばかり。親交のある大山ゴルフクラブ(伯耆町小林)理事長、平山善裕氏の仲介で面談が実現した。

 平井知事は、韓国の自治体と友好提携、友好交流している鳥取県の自治体が11に上ることなどに触れ、県民が日韓交流を重ねてきたことを紹介。李大使は「鳥取県を近く感じている」と述べ、再訪へ強い意欲を見せた。

 交流を支える空路に関し、平井知事はエアソウルに移管される米子−ソウル便について「便数が増えるよう力添えを」と要請。
李大使は「LCC化は搭乗客を増やすためだと思う」とし、来日予定の錦湖(クムホ)アシアナグループの朴三求(パクサムグ)会長に「運航維持だけでなく増便についても話す」との意向を示した。

 面談を終えた平井知事は「鳥取県が熱心に韓国と交流してきた実情に理解を頂けた。空の道を続けていくことの重要性について認識を共有できたと思う」と話した。(門永隆一)

http://www.nnn.co.jp/news/160904/20160904006.html

http://www.nnn.co.jp/news/160904/images/IP160903TAN000105000.jpg
面談に先立ち、握手を交わす李大使(左)と平井知事=3日、境港市の米子鬼太郎空港

総レス数 16
5 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200