2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】中国人が米国で実感した「中国経済が直面する圧力」=中国報道[9/05]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/09/05(月) 07:18:03.69 ID:CAP_USER.net
 中国が人件費をはじめとする各種コストの安さを強みに、世界の工場と呼ばれていたころ、ありとあらゆる製品が中国で生産されていた。
しかし、近年はコスト上昇によって中国国内から東南アジアへ工場を移転させる企業が相次いでおり、もはや中国は世界の工場ではなくなりつつあるのが現実だ。

 中国メディアの捜狐はこのほど、米国在住の中国人による手記を掲載し、「米国にいても、中国経済が直面している圧力を感じ取ることができる」と伝えている。

 記事はまず、米国のスーパーでは「食材は大半が米国産」であり、自国の農産物の保護を行っている米国において、中国産の入り込む余地は少ないと指摘。
肉類や海産物については米国産のほか、カナダ産や欧州産は多いが、やはり中国産は非常に少ないと紹介した。

 また、服飾についても「以前はメード・イン・チャイナを購入しないよう気をつけていた」というが、こうした注意も近年は不要になりつつあると指摘し、「米国では服や靴の中国産はどんどん減っており、ベトナムやタイ、インドネシア産が増えている」と紹介した。
さらに家電製品のうち、輸入品は日韓産が中心であり、スマートフォンなどにおいてはアップルとサムスンの製品が圧倒的で、中国メーカーのスマートフォンは華人や華僑が使用している程度だと紹介した。

 一方、おもちゃや文房具のように付加価値の低い分野においては、今なお中国産が存在することを指摘し、こうした中国産は「非常に安価で売られている」と紹介。
しかも多くの開発途上国がその中国産のシェアを奪おうと、続々と競争に参入していることを指摘し、「付加価値の高い分野では中国産は日本や韓国のように独自のブランドを構築できておらず、シェアも獲得できてないのが現状」と指摘した。

 かつて世界の各大手メーカーは中国国内に工場を設置したり、中国企業の生産を委託するなどしていたが、コスト管理を徹底する大手メーカーほど東南アジアへの移転を進めており、
記事が「中国産は今まさに米国市場から消えつつある」と危機感を示すのも当然の状況となっている。(編集担当:村山健二)

http://news.searchina.net/id/1617967?page=1

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 07:19:09.37 ID:Pi4HS6/4.net
日本も同じだな

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 07:20:29.01 ID:0yIqNUUS.net
「心にグッときた」 夏の終わりの男女を描いた4ページ漫画が切ない
https://t.co/1UD3eNMkiI

「この写真には猫が隠れています」→見つけられない人続出
https://t.co/f4prNTvwbP

新型NSX、国内販売スタート 性能も価格もフェラーリ並み【発表会のライブ動画】
https://t.co/XUaxxnd2of ,,l

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 07:22:20.93 ID:fcsKOcbH.net
ガラスの吊り橋が中国経済を象徴してるね。。。

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 07:22:37.82 ID:bm25+GYb.net
数年前からそうじゃん
ニュース見てないのかよ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 07:24:06.15 ID:gnVblBTK.net
Made in Chinaっていうのが一大有名ブランドだろ?

確かに他は知らんw

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 07:26:00.18 ID:C6TU5ie2.net
「安かろう悪かろう」を国家レベルで証明した中国の功績をたたえるべき。

歴史的な記述が待たれる。

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 07:30:45.22 ID:6sYz88lr.net
これが売国奴だ。
コンスは放送局やCM会社のD・Pが仕掛け人。
ニュースやCM出演者は実行人。夕方が多いのは、サラリーマンの帰宅前に浸透させる魂胆か。
アナ、キャスター、芸能人、スポーツ選手etc。このような人たちを売国奴と言う。
反日運動を態度で表した「お辞儀・待ち姿勢」
イオン系企業、アピタ系企業など韓国に魂のある企業のお辞儀(コンス)は、反日お辞儀・反日待ち姿勢。
イオン系で韓国に魂のある人物の握手は
https://youtu.be/oxJ0fc5LbKw
TVCM、コンビニ、fast food店、食品スーパー、ダイソーもこれをやっている。
CM制作会社や挨拶コンサルタント、発注者が韓国に魂があると、反日お辞儀に・待ち姿勢」になる。
ミスコンの決めポーズもコンスで気取っている。
自分で美形と思っているアナがコンス決めをやる。
こんなところでも
http://www.1242.com/lf/asset/uploads/2016/05/bl160507-18.jpg
https://www.joetsutj.com/storage/7,15d813755552
韓国では小学生からコンスの勉強。
https://www.youtube.com/watch?v=g6NH8WHp7KA
日本を反日お辞儀・待ち姿勢で征服するという。
NHK女子アナ・男子アナも反日お辞儀・待ち姿勢。
https://youtu.be/XY2TXOnPXGY
このほかに橋本奈穂子
NHKは地上波もBSもニュース番組・天気予報ネエサンまでも。
これは本人の意思or、d・p・上層部の指示。
東京キー局の、日テレ・TBS・フジ・朝日・東京の民放。系列民放も同じ。
http://www.kyt-tv.com/img/program/every/mainimage2.jpg
everyの出演契約で脅されたのか気丈な陣内貴美子も落とされた。
NHKと日テレは売国奴韓族D・Pの巣窟か。まさに韓国系による日本文化破壊。
どうやら韓国の水面下でうごめく国策のようだ。
指導者はこれだ。
http://webun.jp/images/item/7160000/7160684/d45d71a6-87af-4ba5-9734-f9dde6e96d9b.jpg
「東京オリンピックのおもてなしは韓流お辞儀で」
韓国系デザインのボランティアユニホームでコンスをやるつもりと言う。
http://blog-imgs-80.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/6dade608.png
今、全国津々浦々で、組織的な日本文化破壊が
じわりじわりと行われている。
手遅れにならないうちにスポンサーへの抗議や不買、政治家が裏で動いて売国奴を撲滅するしかない。

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 07:39:44.52 ID:yaJSx5IV.net
おれは10年以上前からMade in China を遠ざけている。俺の経験では食品が一番危ない。

コンビニ弁当やファミレスは便利だが絶対に喰わない、、、、これだけでかなり防げる。

野菜は産地直販のものを食べる。

肉、魚、が意外に難しいが出来るだけ食べないことと、産地表示をきちんとしている(であろう)
企業のものしか買わない。

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 07:39:49.63 ID:TlLktFEs.net
世界秩序を乱せば敬遠されるのに、そのことは無視ですか。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 07:39:55.24 ID:zzkKIf/a.net
アメリカの怖さを知らないシナ

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 07:44:41.46 ID:MWqhc4ps.net
>>9
勝手にしろボケが

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 07:45:44.00 ID:LWzmQJ6h.net
>>9
うちもだよー
100均の消耗品はベトナム製かインドネシア製なら買う
洗剤系は支那製は危なくて買えない
コンビニ弁当はポテサラからたくあん梅干しまで支那製

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 07:48:11.04 ID:BPSMB3kp.net
自国民でも信用しないものを他国の誰が買う? 世界の工場として終わっって共産党は人民の不満に崩壊前夜
耐え忍んできた日本企業の東南アジア移転はシナのいじめの意趣返しでもある 国民としては愉快痛快だ

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 07:50:25.62 ID:Wa9Wjgxh.net
>>9
その点自炊サイコーだよ、産地偽装は懸念されるけど。

自分が良く行く地元スーパーは、国産と安価な外国産を並べて置いてるせいで、
中国産を手にすることは無くなった。
ただし、値段が国産の1/3だから、正直迷うこともある。あるけど踏ん張ってるよ。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 07:51:18.78 ID:lTXrvY4Y.net
米国は支援策で、農家の卸値よりも消費者の買値の方が安いとゆう逆転現象が起きてるからね

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 07:58:06.85 ID:hC30AkKQ.net
俺が不思議なのは、中国人はなぜ自国の商品を売り込みに海外に直接いかないのかということ
中国国内で見本市とか卸市とかやって、ただ買いに来るのを待ってるだけ
なぜ自ら売りに行かないの?

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 07:59:32.60 ID:sXBjiIaU.net
食品でやむを得ず中国産買うのは緑豆春雨くらいかな
国産でマシなのにあたったことないから

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:00:37.14 ID:hC30AkKQ.net
>>13
さすがに中国産の梅干しは買えないわ
絶対病気になる

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:02:09.13 ID:FYWd417w.net
支那製は品質とか、安全性、耐久性とかまでモノづくりやってないからな。大量に作って騙してさばくみたいな商売だから仕方ない。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:05:45.60 ID:d7/FkMtQ.net
アメリカが逃げ、日本が逃げ、次はどこだろう・・・・、ドイツ?イギリス?
ははは、使ってみたら逃げるの当たり前だわ。
アフリカにでも売るんだね。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:06:37.87 ID:ZiEb7RhD.net
安く偽物を売る商売が一巡しただけだろ。
今まで、自分たちが何を売ってたか、よく思い出せよ。
本物を売らないと、すぐに消費者は離れるんだよ。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:09:27.90 ID:96jfZ0rX.net
南シナ海での横暴をみてれば 支那が世界から除外されるのは時間の問題って判るよな
判らないのは 情報統制されているアホな一般国民だけでしょう
支那の国民は 80年前の日本国民やドイツ国民並みに 井の中の蛙だと思うよ

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:17:22.01 ID:K3rR3PIV.net
共産党やっている時点でオワコン
根っこ見ろって

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:47:01.27 ID:X1faZpZD.net
漬物とかヤバイな、日本製でないと無理
最近だと、黒いつぶつぶ(名前忘れた)とかやらかしてくれたからね

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:51:41.32 ID:X1faZpZD.net
タピオカだ!

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 09:04:28.13 ID:t0vheDhY.net
「以前はメード・イン・チャイナを購入しないよう気をつけていた」というが、こうした注意も近年は不要になりつつあると指摘し、
「最近ではPRCという聞いたこともない国の製品が増えている」と紹介した。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 10:00:54.25 ID:M++Xii4s.net
中国産のイメージは製品に知的背景を感じさせないバッタもん。
もっとも害毒をまき散らす駆除対象物の韓国産よりはまし。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 10:30:13.13 ID:4bg9aocp.net
蜂蜜が国産は高いんだよな
しかし中国産は買うわけいかないのできつい

あとはバタピー
これだけは中国産でも時々買ってしまう

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 10:38:50.37 ID:FQOcRcnP.net
>>6
PRC知らないの?

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 12:56:51.44 ID:0yvcbtsQ.net
>>2
たしかに。

中国産は避けてるもんな。

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 14:37:48.61 ID:OnZ6sfnd.net
made in chinaだと売れないからPRCにして騙す
サムスンって書くと売れないからロゴ削除して騙す

なんかシンクロしてるなぁ

総レス数 32
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200