2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】豪雨の危険知らせる緊急メールが一晩に104通!?=韓国ネット「届かないよりはまし」「ストーカーでもここまではしない」[9/05]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/09/05(月) 13:13:28.73 ID:CAP_USER.net
2016年9月3日、台風接近などの影響で韓国の一部地域に豪雨警報が出され、国民安全処が国民向けの緊急速報メールを発信した。
しかし韓国・YTNによるとこのメール、一部の市民には届かず、またある市民には一晩の間に100通以上が届き、混乱を巻き起こした。

韓国・釜山地域の市民に対し緊急メールの配信が始まったのは2日午後11時10分ごろ。以降1時間ほどの間に、釜山に住むキム・ヨンドクさんのスマートフォンには緊急事態を知らせる82通のメールが届いた。
すべて国民安全処からの同じ内容ながら、届くたびに何事かと気になって眠れない。まさに深夜の「メール爆弾」だ。

なぜこんな事態となったのか。問題は「CBS(セル・ブロード・キャスティング)」と呼ばれる緊急メール発信機能にあった。同システム発信のメールはまず通信会社のメーンサーバーに送られ、そこから特定地域の契約者の携帯電話に配信される。
通信会社のメールサーバーが受信するとCBSに「発送完了」の信号が返される仕組みだが、「完了」が確認されなければCBSは5秒ごとにメールを再発信する。今回は2G回線で「完了」の信号が送られず、メールの再発信が続いていたことが分かった。

その結果、通信会社LGの2G回線契約者2万人余りに最大104通のメールが送られ、また、SKTの2G回線契約者5万人余りにはプログラムの不備によりメールが一切届かなかった。
国民安全処は3〜4日の週末の間にプログラム修正を行い、5日以降は正常に運用可能としている。

これに、韓国のネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられた。

「国民テロ処だな」
「僕はLTE4Gだけど、1時間半くらいの間に100通以上のメールを受け取った。スマホが壊れたかと思って電源を入れたり切ったり、本当にあきれたよ」
「豪雨どころか、雲がちょっと浮いてた程度だったけど?」

「いざ戦争になったら国民安全処のメール担当バイトが逃げ出して、誰もメールを受け取れなくなるだろう」
「10通くらいなら分かるけど、100通って…」
「ストーカーでもここまではしない」
「夜中に何やってるんだよ?何一つまともにできないんだな」

「緊急メールなんだから届かないよりはまし。ただ100通はひどいな」
「2G回線契約を終了するための手口かも?」
「こんな調子でも、最近僕を心配してくれるのは国民安全処だけ」
「メールが届かないとか文句を言われてるから、安全処が100通一気に送りつけたんだろう。復讐成功」(翻訳・編集/吉金)

http://www.recordchina.co.jp/a149493.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 13:15:58.10 ID:uY3TXni4.net
大事な事だから100通送ったんだろ

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 13:16:24.15 ID:6zDOK1R2.net
韓国人ってな限度ってモノを知らないからな。

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 13:16:50.23 ID:2d5EyWL/.net
受信にも課金とか?

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 13:16:50.94 ID:wGqBZURG.net
しかし劣等下賤欠陥民族の馬鹿チョンとは何をやらせても駄目だねW

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 13:17:31.92 ID:mMab4kjd.net
着信拒否にすればいいニダよ。

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 13:17:55.80 ID:R05ZgaHF.net
ニュース速報に置き換えると物凄く鬱陶しいなw

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 13:18:56.85 ID:w+4HkJQj.net
韓国土人の天気予報は当たるニカ?

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 13:21:04.34 ID:FEN+n3/F.net
南朝鮮の天気予報がでたらめなのに

それをもとにこうしてジャンク情報を繰り返し発信

一種の嫌がらせか

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 13:33:29.21 ID:3PMbB3Cs.net
100回送ったのだから情報は正しいってこと

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 13:37:46.58 ID:3rr2yGkS.net
問題が分かったなら改善すればよい
改善しなくて放置したり止めると意味が無い

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 13:42:31.24 ID:WEXIg70F.net
精神的苦痛を受けた
謝罪と賠償を要求するニダ

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 13:44:05.34 ID:POGzIne/.net
札幌でも数年前の大雨で市内全ての注意情報、避難所情報が全て送られてくるって大問題が
あったから何とも

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 13:49:12.81 ID:KB8uYWz+.net
>>8
当たるかどうかは知らんけど、データは全部日本からもらってるはずだよ。
だからまともなのがいれば当たるはずwww
正直そのおかげで、日本付近の衛星画像とか見るとチョン半島が1/3かかってて気持ち悪いんだよねぇ。
10-15年位前はそんな事無く、ちゃんと日本が真ん中に写ってたはずなのに…。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 13:50:29.83 ID:vHZT6Fks.net
睡眠を邪魔されと訴えるんですよね

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 13:53:19.18 ID:MFe8HT2c.net
大雨が無慈悲に襲いかかるだろう
かつてない豪雨が降るだろう

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 13:55:35.48 ID:OE1jtIVa.net
>>1
また日本の真似して始めたんだよな、これw

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 14:06:50.97 ID:OUHDlMEe.net
 
日本の災害を喜んでいたら、いつしか自分たちのところも同じようになり

そうなると日本ほどの整備や心構えがないためパニックwww
 

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 14:47:07.54 ID:4bTEcaeG.net
>>1
あれかねえ、送信開始でスプールにドンと溜まったが
スプールいっぱいすぎて送信しきれず、
送信完了のチェック通ってないので
再度スプールに追加。

/varが溢れて追加は止まったが、警告メールも送信できなくて管理者にも行かず、翌朝ログ見て

うはww

みたいな。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 15:57:24.30 ID:OLSUqoMX.net
うちの市、台風去ってから警報のメール来るんだけど
どういう仕組みになってんだ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/05(月) 16:27:58.62 ID:AUakeL68.net
>>20
韓国の下請けに作らせたんじゃねえの?

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 09:41:46.13 ID:/EWgB+Yd.net
>>1
IT強国といいながら
まだ2G使ってんの?

日本では3Gすら廃止する動きあるってのに
日本で2Gは使われていない

総レス数 22
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200