2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【G20】プーチン露大統領、北方領土問題で歩み寄り促す 「日ソ共同宣言」めぐり自説を展開 経済協力8項目は高く評価[9/06]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/09/06(火) 01:44:29.90 ID:CAP_USER.net
 【モスクワ=遠藤良介】ロシアのプーチン大統領は5日、G20首脳会議が開かれた中国・杭州で記者会見し、北方領土問題について、「譲れぬ一線」ではなく「動きにつながる道」を探すべきだと述べた。双方に歩み寄りが必要との認識を示したとみられる。

 プーチン氏は平和条約締結後に色丹、歯舞の2島を引き渡すとした日ソ共同宣言(1956年)に言及。同宣言を重視する考えをにじませつつ、引き渡しの「条件」やその後の「主権」は宣言に記されていないとの自説を語った。
安倍晋三首相による8項目の経済協力提案は高く評価し、平和条約締結に向けた環境づくりが重要だと訴えた。

 プーチン氏はまた、南シナ海での中国の主権主張を退けた仲裁裁判所の裁定について、これを受け入れないとした中国の立場を「支持する」と発言。ただ、第三国は介入すべきでないとの立場も強調した。

http://www.sankei.com/world/news/160906/wor1609060009-n1.html

関連スレ
【政治】安倍晋三首相、地元・山口でプーチン露大統領と会談へ 12月上旬、北方領土交渉加速へ本格調整[9/01]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1472662742/
【北方領土問題】プーチン大統領、日ソ共同宣言めぐり日本を批判 「解決しなければ」領土問題には意欲[9/4] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1472989457/
【北方領土交渉】「私は、ウラジーミル、あなたと一緒に、力の限り、日本とロシアの関係を前進させる覚悟です」[9/4] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1472989839/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 01:46:06.80 ID:6laLrdcP.net
バーカ

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 01:46:55.75 ID:WKZ7AaB1.net
信用しない

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 01:47:55.91 ID:arTyIA21.net
もっとロシアは締め付けるべきだろう

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 01:49:49.83 ID:X7tYKXWq.net
ロシアは信用ならん

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 01:52:50.51 ID:mQZW52ps.net
今のロシアと交渉しようとする意味が分からん。
暫く放っぽっといてあっちから何か提案させるのがスジだしょ。

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 01:54:23.95 ID:v3f3IV4M.net
結局島は返さないし対中で味方もしないと

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 01:54:39.41 ID:LGHdA6AW.net
日本は4島返還して欲しいが、国後までの3島で。
ロシアは2島までの返還が、折れて国後までの3島。
両者、1島損の大岡裁きでどうであろう。

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 01:58:26.35 ID:0buLLShg.net
いい加減自衛隊で行こうぜw

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 02:21:34.75 ID:JWkQz2Sn.net
お金沢山あげてじらされて逃げられて手元には2島だけ残るのか

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 02:48:06.36 ID:UKr4ZeIP.net
露助が日本に領土を割譲するわけねーだろw
露助に何夢見てるんだよ、バカじゃねーの?
北朝鮮人が拉致した日本人を一人残らず返すより可能性低いし
下朝鮮人が竹島を日本に返すより可能性低いし
在日朝鮮人が一人残らず祖国に帰国するより可能性は低い
露助のこと知ってれば、とりあえず北方四島の返還なんてありえんのが分かる

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 03:02:59.37 ID:ZVl1i+ad.net
日本がヨーロッパになる!北方領土返還され日露平和条約締結したのち、サハリン→北海道間のシベリア高速鉄道の建設、 ガスパイプライン、電力送電線網の構築いよい… - Yahoo!知恵袋 http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10163860625

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 03:07:49.06 ID:FUHWs6z3.net
>>10
あと、環境壊したとべらぼーな賠償要求

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 06:06:52.13 ID:qtw5Xbzq.net
二島+択捉の共同管轄辺りが落とし所だろうな
ロシアにとっても開発に日本の資金を宛に出来て
日本も日ロの平和の島とか言ってりゃ左翼受け良いし
大方の日本人も地球市民ごっこは好きだから納得するだろ

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 06:11:28.53 ID:4/gmvGOi.net
日本には何も与えずいかに金と技術を騙し取るか
それしか考えてない

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 06:11:53.40 ID:/4mHd2Rg.net
>>12
アジアやめてヨーロッパの東の端になるのはいいかも

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 06:13:15.48 ID:/4mHd2Rg.net
いややっぱダメだ
ヨーロッパも糞

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 06:20:28.60 ID:HFXELunb.net
日ソ不可侵条約

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 06:22:26.94 ID:JmOrzN+V.net
日本に返還・・・元々日本領土なんだけど
ロシア島民は死ぬまでそのまま住んでよし
生まれた子供からは日本人国籍

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:23:03.30 ID:Jx8C9Dc2.net
>>6
四面楚歌だから、譲歩を引き出せるんだろ?クリミアやら中東での問題は欧米との軋轢で、特にヨーロッパとはかなり危険な状態で、それで経済的に締め上げられてる。
ロシアが弱ってるから手をさしのべれば見返りが期待できる。
七十年間結べなかった平和条約と北方領土返還の進展、ロシアが強く順風満帆な時に持ちかけてもダメだろう、ヨーロッパに同調したって、アイツラは自分達の事ばかりで、日露の平和条約なんてどうでも良いぐらいに思ってる、あくまで自分らが損するからロシア叩きをしてる。
日本に同調を強要してるのも自分らの為、この危機が終わったら日本を出し抜いて関係改善して、自分らだけ儲けようと走り出す。
そんなヤツらより日本が利益を得られるなら、踏み出すのが正解。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:49:30.02 ID:4Rfwu0zF.net
金だけ盗られてさようならwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:53:05.97 ID:AumILcGX.net
歴史は繰り返しそうな予感w

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:54:14.16 ID:4Rfwu0zF.net
呂介とテヨンは絶対に信用できない葛wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:56:39.67 ID:aBxmmsWw.net
>>19
同意

日本側の譲歩としては、今のロシア系住民の永住権くらいしか認められない

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 09:09:54.85 ID:oJB3Ccib.net
尖閣同様、この問題でも日韓の連携が欠かせません

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 09:10:04.97 ID:BTHRFwo4.net
     (平方キロ)

択捉島  3,168  63%  日本で1番大きな島
国後島  1,490  30%  日本で2番目。 ※沖縄(1,207)

色丹島   251   5%
歯舞群島  95   2%

総面積  5,003  100%  ※福岡県(4,986)

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 09:35:55.22 ID:NzCKibHp.net
言うのはただ。それを真に受ける平和ボケ全開の日本人。 もう、こう言うのは、やめましょう。
プーチンに適当に発言してもらって、それを私の今回の成果だと強調するんでしょう。
隣国だから仲良くとか、可哀想だからとか・・・・そう言うのやめないと、いつまでも日本はこのまま。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 09:47:59.67 ID:Dk1VDZkH.net
返されたら気持ちとしては嬉しいけど、最果ての離島に
莫大なカネをかけてインフラ整備しなきゃ無いの!?って
考えると微妙だわ。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 10:50:22.95 ID:WCMzD71U.net
2島は引き渡すが主権はロシアに残すってこと?租借みたいなものか

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 11:26:48.30 ID:EhK7gpKF.net
だから ロシアにとっての北方領土問題

韓国にとっての慰安婦問題
北朝鮮にとっての拉致問題
と同様に
日本と交渉する場合の外交カードになったんだよ。

日本にとっては、切り捨てようにも 切り捨てられない。
日本が軍事力で 一点突破できないことを良い事に足元見てる。

だから 日本は 米国がイランや かつてのキューバやイラク リビアにやってきた様な、間接的な経済制裁を始めるべき。

北方領土に、日本政府の許可なく事業拠点を持ったり投資した企業や同企業グループや代表者や責任者は 日本での事業や事務所設置の全許認可を認めない 又は取消すし、入国もあらゆる商業活動も認めない。
これは 企業や個人の国籍を問わない。
そして竹島も同じ。上陸した韓流スターや議員も 一切日本への入国を認めず。
竹島への韓国軍など行政組織に 物質を納入した企業も対象。
また尖閣諸島への上陸を試みる団体へ 資金を提供した者や企業も 日本国内での あらゆる活動を禁止。関係者の入国も認めない。

と やれば、効果ないように思えて 結構キマすよ。

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 11:51:01.96 ID:xUaKOq9X.net
ロシアは自分の置かれた立場を弁えないと何も得られないまま滅びて行くだけだぞ

ロシア経済が崩壊して旧ソ連のように再び解体縮小すれば、日本がサハリン州を丸ごと頂くわけだからな
別に日本は急いで4島返還に飛びつかなくともよい
2島返還とかアホも大概にしろとww

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 11:53:58.27 ID:Bo2DGENG.net
とりあえずプーチンが日本に来てみ?
まずはそっからだ まいど嘗めたドタキャンしやがって

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 11:58:11.39 ID:xKwUG8sU.net
プーチンが死んだ後はロシアどうなるかだな
ロシアはもうアフリカの上位の経済国よりGDP少ない。
首都の平均月収も三万五千円未満だし

韓国より経済では格下だからな(笑)

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 12:02:50.82 ID:ObUZzmtq.net
>>28
即は島じゃなくて水産資源に価値が有るんじゃ?
ロシア産って書いて売ってるタラバ大半ココじゃなーい?

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 13:20:20.02 ID:M6dFetDl.net
3島返還で日本側の資金で択捉から樺太まで鉄道を敷設するとかできないか
それでロシアがベーリング海峡トンネル掘ったらあの地域の活性化の切り札になるんじゃね?

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 14:35:13.23 ID:LsHBwpr7.net
>>28
歯舞色丹なら狭いし実質港の整備のみじゃねえ?温泉でも出てれば民間の業者にやって貰えばいいし。
個人的には国後も返還して欲しいわ。白いヒグマをこの目で見てみたい。

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 14:59:00.14 ID:6ctWfoBw.net
3島は絶対に譲れない一線

鼻糞みたいな2島だけじゃ話にならん

それなら未来永劫ロスケとは対立してたほうがいい

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 14:59:00.56 ID:/xFGNjq2.net
安倍は名前を残したいんだろうが、パパの時のゴルバチョフとは違うからな。
今のロシアが政治決断するとは思えない。せいぜい2島止まりだろう。
そして何兆円も投資させられる。掘るのは中国人と朝鮮人。

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 14:59:34.07 ID:0BjKZfFY.net
二島返還論を展開するプーチンは四島全面返還論に対するブラフだな。

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 15:01:29.18 ID:JObBd8BP.net
4島帰ってこないなら、交渉を急ぐ必要ないだろ。
極東ロシアはさびれる一方よ。

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 15:05:00.19 ID:ydLK6SoX.net
4島返還が実現しないなら

この話は無かったことにしよう

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 15:08:41.65 ID:NyhDSMhe.net
1:日本は択捉をロシア領と認める

2:ロシアは歯舞色丹を日本領と認め即時引き渡す

3:ロシアは国後を日本領と認める ただしロシアは同島を50年間租借する

でどう?

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 15:14:38.73 ID:fvE+deMj.net
>>6
中国と対決しなきゃならんのだ。お隣さんにいい顔だけしといたっていいだろ?

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 15:42:58.69 ID:8xqaRxye.net
一兆円供与するから千島列島全部くれ
在日朝鮮人も付けるし、今ならもうひとつおまけして在日韓国人もプレゼント

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 17:20:38.38 ID:r7pbEPf5.net
国後をロシアから借りて、日本の技術で原発基地と廃棄物処理施設を作る
従業員はロシア人、電力は海底ケーブルで日本へ送る
2000万キロワット発電すると、電力料金は年間3兆円になる
国後の使用料を年間に5千億円払える
電力は北海道で使う、この電力で北海道に産業をおこす
北海道で発電した電力は本州に送る


日本に返還されても、環境団体が騒いで、有効利用はできないから
この方がいい

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 18:52:01.21 ID:LsHBwpr7.net
>>45
それだったら歯舞の方が都合よくねえ?根室にも近いし。

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 19:04:23.34 ID:YD31qUXp.net
こりゃちょっと無理だな

ダスピダーニャ ロシア人

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 19:12:22.93 ID:4Fx3/Yk7.net
>北方領土問題で歩み寄り促す
つまり、ロシアが歩み寄ると言ってるんじゃなくて
日本が歩み寄れと促してるわけね。

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 19:13:32.66 ID:6O+7JUe5.net
安倍総理も、領土返還の約束もなしに、経済協力を申し出ている事が、わしゃ不愉快だ。
そらりゃブーチンにすれば、タダで経済協力が得られるのだから、高く評価するのは当たり前だ。

サハリンのガスプロジェクトも日本と英国にやらせておいて、このプーチン自身が接収したんだよ。
シベリアで日本が作った最新鋭製材所も接収されたも同然だ。
プーチンはもとKGBのスパイ出身だからね、騙すのはお手の物だ。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 19:18:38.13 ID:4Fx3/Yk7.net
>安倍晋三首相による8項目の経済協力提案は高く評価し
あーあ、敵に高く評価されちゃったんだ

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 20:01:11.96 ID:0BjKZfFY.net
露=二島返還
日=四島全面返還

折衷案「面積等分割解決」
露=択捉島の3/4
日=択捉島の1/4+国後島+色丹島+歯舞諸島


1、返還は15年後に実施する
2、国後島の露軍基地は返還後30年間存続を認める
3、四島には自衛隊及び米軍基地は設置しない
4、返還地の海域は返還後日露共同漁場とする
5、返還地の露人居住者に対しては、居住権を認めて永住権を付与するか、希望者は帰化させる
6、宗谷海峡及び間宮海峡のトンネル建設を日露共同で進め、シベリア鉄道へ連結させて陸上貿易を可能にさせる
7、シベリア鉄道及びバム鉄道の電化を日本の援助で実施させる
8、択捉島国境及び稚内を日露自由貿易地域にする

これくらいの条件は飲む必要が有るだろう。

52 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @\(^o^)/:2016/09/06(火) 20:28:01.36 ID:h6QmiFDv.net
Путин рассказал об отношениях с Японией и Турцией, ситуации в ЕС и Сирии
プーチン大統領は日本やトルコについての関係ならびにEUやシリアの状況について語った
https://ria.ru/politics/20160902/1475921982.html

Путин напомнил о ситуации с островом Тарабаров на реке Амур, который
передан Китаю по соглашению между правительствами двух стран. Эти
территории являлись спорными, в отношении них велись переговоры с КНР
в течение 40 лет. По его словам, стороны сумели договориться благодаря
высокому уровню доверию между РФ и Китаем. "И если мы добьемся такого же
высокого уровня доверия с Японией", как и с Китаем, то "можем найти какие
-то компромиссы", — отметил глава государства.
プーチンは二か国の同意の下で中国に引き渡した黒龍江の中州について思い起こした。これらの地域は40年に渡って中国と係争して交渉していた。
中国とロシアの高度な信頼関係によって同意に漕ぎ着けたものだとプーチンは語った。「そしてもし我々が日本とも同じような高度な信頼関係を
構築できれば」、中国同様に我々も妥協点を見出せるだろう。とプーチンは語った。

"Что касается действий Турции. Всё, что противоречит международному праву,
мы считаем недопустимым. Но мы находимся в контакте и на политическом уровне,
и на уровне министерства обороны, министерства иностранных дел", — заявил Путин.
「トルコの振る舞いは、国際法に反するものばかりだ。我々にはそれが容認できない。しかし我々は国防省や外務省などの政治レベルの接触を持っている。」
とプーチンは語った。

Путин считает, что в ходе внутриполитических кампаний в США регулярно
разыгрываются "антироссийские карты".
アメリカ国内の政治キャンペーンの過程で定期的に「反ロシアカード」が使われているとプーチンは語った。

53 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @\(^o^)/:2016/09/06(火) 20:28:20.92 ID:h6QmiFDv.net
Путин и Абэ условились продолжить работу над мирным договором
プーチンと安倍は平和条約締結に向けて継続して行くことで一致した
https://ria.ru/world/20160902/1475920183.html

"Это гораздо более комплексная проблема, которая требует более длительных
и более экспертных усилий и, конечно же, требует дальнейшей подготовки",
— пояснил журналистам пресс-секретарь российского президента Дмитрий Песков.
「これは遥かに複雑な問題であり、非常に長期に渡る専門家の尽力、もちろん今後の準備も必要になってくる。」ロシア大統領府のドミトリー=ペスコフ
報道官は語った。

この記事へのコメント

sizif8
Нет мирного договора с Японией?
日本との平和条約なんていらんだろ?

vi77
Ох, чувствую я, сдадут Курилы.
ああ、こりゃクリル(北方領土のこと)を引き渡すだろうな。

wega53
vi77, позвольте не согласиться. Вряд ли отдадут Курилы.
vi77君よ、私は反対してみよう。クリルを引き渡したりはしないよ。

vi77
wega53, Согласен, вряд ли отдадут, но поиск компромиссов ведется.
Японцы настроены категорически, тогда какой же может быть компромисс?
Кто-то должен уступить. И если все же компромисс будет найден (на что так
надеется руководство России), догадайтесь кто же уступит.
wega53君に同意する。引き渡すことはないだろうけど、水面下では妥協を模索している。日本人は断固とした態度なのに、何を妥協しろというのだ?
誰かが妥協する必要があるね。それでも妥協点を見出せるだろう。(ロシア側の主張で妥協してほしいが)妥協する人がいればね。



ごく一部だけ訳出したが、平和条約がどうこうというコメントばかりだな。

54 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @\(^o^)/:2016/09/06(火) 20:29:11.70 ID:h6QmiFDv.net
日本政府は北方領土に関するロシアの報道を否定した
https://ria.ru/world/20160901/1475790361.html

Генеральный секретарь правительства Японии Ёсихидэ Суга на пресс-конференции
опроверг сообщения СМИ о возможности предоставления права на проживание
российским гражданам — жителям четырех островов Южных Курил, в случае, если
территориальный спор будет решен в пользу Токио.
日本政府の菅官房長官は記者との懇談で、北方領土紛争が日本側に有利な形で解決される場合に、北方領土に住むロシア国民に
引き続き居住できる権利を保障する可能性についてのメディアの報道を否定した。


やっぱりこの話題が出たんだろうな。幸ちゃんはこの可能性を以前から指摘していた。
菅は平気でウソつくので、たぶん今回も争点になった筈だ。と思ったら記事があったわ↓

Япония оставит россиян на Курилах
日本は北方領土にロシア人の残留を認めるだろう
http://www.utro.ru/articles/2016/09/01/1295869.shtml

Правительство Синдзо Абэ подготовило предложения, которые намерено
сделать нашей стране для решения территориального вопроса.
Суть их такова: РФ передает Японии права на Южные Курилы, а та взамен
разрешит проживающим на Курилах россиянам остаться, сохранив за ними
собственность и гарантируя уважение прав человека.
Об этом сообщили источники в японском кабмине.
安倍政権は我が国との領土問題を解決するための提案を用意した。その大枠はこういうものだ。ロシア政府は南千島の主権を日本に委譲する
代わりに、現在南千島に居住するロシア人の残留を許可し、彼らの財産権と人権を尊重させるというものだ。これは日本の内閣が情報源である。

Путин о переговорах с Японией по Курилам: не надо искать "красных линий"
プーチン大統領は日本政府との会談で北方領土に関して「赤線を引く」必要はないと答えた
https://ria.ru/politics/20160905/1476114760.html

このニュースへのコメント

То есть, я так понял, Путин потихоньку подготавливает общественное
мнение в пользу возврата островов японцам? То есть один человек,
хоть и президент, может решать - хочу отдам острова, хочу не отдам?
つまりこれは、プーチンが日本に島々を引き渡すために、密かにロシアの世論を誘導しているということだと私は理解したぞ?
つまり独りの人間‐大統領でさえ‐が島々を渡すか渡さぬかを決められるということだね?

55 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @\(^o^)/:2016/09/06(火) 20:37:57.04 ID:h6QmiFDv.net
>>51
シベリア鉄道は今世紀に入ってから全線複線電化が終わってるぞ。
宗谷海峡トンネルに関しては、実現する前に宗谷本線が廃線になりそう。

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 20:51:54.00 ID:f00l8XzL.net
露助もチョンと同様にタカってきたな
さすが悪の枢軸同士、共通するものがあるようだ

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 20:52:35.10 ID:bkjZ+AXZ.net
日本人の莫大な金使って、アメリカの怒りというリスクとって2島しか還ってこないんじゃアホらしくてやってられんよw 断れよアベチョンwww オ
日本人の莫大な金使って、アメリカの怒りというリスクとって2島しか還ってこないんじゃアホらしくてやってられんよw 断れよアベチョンwww コ
日本人の莫大な金使って、アメリカの怒りというリスクとって2島しか還ってこないんじゃアホらしくてやってられんよw 断れよアベチョンwww トワリダ

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 20:54:42.46 ID:bkjZ+AXZ.net
>>8
それならまったくハラショーなんだがなw

でもロスケは還すにしてもちっちゃい2島のつもりみたいだな

それなら断るべき 

ロスケとは未来永劫係わらずにいよう

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 21:06:52.57 ID:rzLJgH2D.net
国後の基地と択捉の潜水艦航路考えたら面積等分以上は望めないと思うんだがどうなんだろう。
ロシアが崩壊して各国が進駐するとかでもない限り。

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 22:06:11.14 ID:64mEMHY/.net
中国の書き込みって
不可侵条約も裏切りも共産主義ソ連だってこと書かないよね

61 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @\(^o^)/:2016/09/06(火) 22:35:16.72 ID:h6QmiFDv.net
>>60
N速+にはそういうレスで溢れているぞ。東亜は過疎ってるけどな。

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 22:43:52.02 ID:ZOTdBR8p.net
ロシアが急速に国力を落としている。
西欧の経済制裁と原油安のダブルパンチだ。
人口も減少しつつある。シベリアや樺太の維持に四苦八苦だ。
千島は4島といわず全島返還してもらっては?

シナはロシア領の沿海州奪還を目論んでいる。日本もそのぐらいやらなくては。

63 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @\(^o^)/:2016/09/06(火) 22:49:16.96 ID:h6QmiFDv.net
>>62
恐らく面積等分で手を打って択捉に国境線が引かれるが、往来は自由になるだろう。
以前にロシアは北方領土に経済特区を作る案を提示していたからな。安倍が経済協力を
言い出したのは、その案を飲んだということだろう。二島で解決すると特区が出来ないので
ロシアにもメリットは薄い。

64 :◇◇ ◆cyufT7QSxLA5 @\(^o^)/:2016/09/07(水) 03:59:27.64 ID:rgm45ELN.net
ロシアの領土問題解決の他の例をみても、面積等分で動いてるんだろ。
ロシアが二島しか変換しないとかいってるのは、たたき台みたいなもんで、
そんなの本気にするほど日本はアホではないだろ。

日本はアホではないよな?w

65 :◇◇ ◆cyufT7QSxLA5 @\(^o^)/:2016/09/07(水) 04:03:12.62 ID:rgm45ELN.net
とはいえ日本は日本で4島返還じゃないと、竹島問題やら尖閣問題に
悪影響が出るという事情がある。

なので、形式だけでも4島返還してもらい、択捉島を何かと交換するという手を使うべき。
たとえばディオミード島と交換してもらうとか。

それは無理でもヨーロッパに飛び地をつくるとかいろいろと手はある。

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 04:06:47.81 ID:yhejQNde.net
>>40
極東開発に中国、韓国の建設業者を入れ始めた結果、第三国にとっての北方領土って問題が発生してんのよ
日本から投資があるぞ、と言う形で第三国の企業を入れた開発計画を遅らせる事で、北方領土問題の複雑化、
それもロシアにとっては有利になる複雑化を避ける狙いもある

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 04:08:53.89 ID:yhejQNde.net
四島の一括返還に強くこだわらないといけなくなった切っ掛けはアメリカの介入だったんだけどな

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 08:58:08.90 ID:KCP1DgUv.net
【国際】プーチン露大統領、南シナ海で中国を支持と言明 仲裁裁判所の判断は「公正ではない」と主張©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473187461/

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 09:07:38.89 ID:ypDaiiGV.net
昨日学校で北方領土の話しになったんですけど、
先生が言うにはソ連崩壊時の時が最大のチャンスだったと言ってましたが本当ですか?

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 10:14:22.51 ID:aIExMH31.net
択捉以外の三島返還
択捉は100年後の返還→人が住んでいるための人道的考え
8項目の経済協力

この辺が落とし所じゃないかな。

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 18:10:57.88 ID:RQ30sW6I.net
カッムチャッカ、カラフトも返せ

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 20:52:54.48 ID:b0TtSQda.net
>>68
俺がプーでもこれくらいやるわ。
下手に判決支持しようもんならクリミアで自分に跳ね返ってくるからな。
対日にしたって、「ここで踏ん張ってロシアを取り込まないと対中で苦労する」って思わせるためには絶好の機会だろ。

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 21:17:49.64 ID:yBNAkWo1.net
シベリア開発はロシアにとっては焦眉の急だ。
だから、日本側が焦って経済協力を申し出るのではなく、
興味ないフリをしておれば、ロシア側が懇願してくるんだよ。

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 02:30:17.70 ID:yenjkmnb.net
プーチン「旧ソ連時代に四島返還を打診したが日本から拒絶された」
http://www.recordchina.co.jp/a149683.html

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 21:14:49.25 ID:AAP5KH+q.net
【政治】日米首脳会談、見送り [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473335697/

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 19:51:02.72 ID:AGhYzNZU.net
ソ連から4島返還を打診したというのはエリツィンが大統領のときか

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 14:41:04.41 ID:Rk5Cycqz.net
軍事的に見て4島返す訳無いのに
何で日本が乗り気なのか分からん。

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:48:05.01 ID:cKebxbPA.net
むしろ何で4島だと思ってるの?
キミ一周遅れてるよ

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 09:13:33.75 ID:tWwK1uXS.net
そのとおり
イルクーツクまで要求するのが今のトレンド

総レス数 79
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200