2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日中】G20後の日中首脳会談はなぜ実現できたのか、深い傷を負ってしまった日中関係を癒やすものとは?―中国メディア[9/06]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/09/06(火) 20:18:11.21 ID:CAP_USER.net
http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201609/20160906-03559037.jpg

2016年9月5日、中国・杭州市で開かれた主要20カ国・地域(G20)首脳会議終了後に、安倍晋三首相と習近平(シー・ジンピン)国家主席の首脳会談が1年5カ月ぶりに開催された。
これに関して中国メディア・上海観察は、「日中首脳会談は何を意味するのか」と題し日中関係について伝えた。

日中首脳会談の開催は直前になるまで詳細が決まらないことが多い。なぜ両国の首脳会談の開催が困難なのか、中国の専門家は、安倍首相が中国に対し強硬姿勢を見せていることが原因だと指摘する。

今回の日中首脳会談は、日本の谷内正太郎国家安全保障局長が8月下旬に訪中し中国政府の要人と相次ぎ会談するなど、日本側が開催実現に向け地ならししていた。
ではなぜ日本は首脳会談を求めたのか、上海国際問題研究院コンサルタント委員会の呉(ウー)副主任は、
「日本側は、中国をけん制する戦略に効果がなかったことを実感している。さらに、国内では憲法改正が中韓の反感を買っているとの世論があり、憲法改正の障害となっている。こうした世論を鎮静し憲法改正を進める上で中国との関係改善が必要と考えた。
このほか、高高度防衛ミサイル(THAAD)により中韓関係が悪化しており、日中関係改善の良い契機と日本は考えたのだろう」と指摘している。

一方、中国が首脳会談に応じた理由について上海交通大学日本研究センターの王(ワン)主任は、
「中国はG20で平和的な安定な国際環境を共に築くことを各国に求めた。世界経済を復興させるためには、世界第2位と第3位の経済大国である両国の協力は必要不可欠。
さらに、日中民間の交流を深め、日本における中国脅威論を払拭する狙いもある」と述べている。

日中首脳会談の開催により、今後両国の高官が接触する機会が増えると思われる。ただ、日中関係は非常にもろくなっており、領土問題や歴史問題などで関係が一気に崩れる可能性がある。
日中関係は深い傷を負っているため、癒えるには相当な時間を必要とする。日中関係を癒す重要な要素について王主任は、「安倍政権の行動にかかっている。日本が隣国を友として接することで日中関係は好転できる」と語った。(翻訳・編集/内山)

http://www.recordchina.co.jp/a149579.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 20:21:00.44 ID:CHoSXb8A.net
もう800億円で掘削して噴火させるしかないな

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 20:28:36.69 ID:qBL7LDHa.net
安部がG20で大人の対応とかいって気取って
南シナ海を他の国の前で主張しなかったから
中国が仕方なく国旗なしの別部屋で会ってあげた

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 20:33:12.38 ID:FdqfqKeL.net
>>1
支那の日本に対する態度が一番の原因だが?
好感度なんて一桁になったぞ、国交回復のときは70%近くあったのに。
それに日本の強硬な態度って何のことだ?
自分の思うようにいかないからって逆切れするなよ。

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 20:39:16.13 ID:Z+B0medC.net
G7に参加できない中国の顔を立てて行っただけだけど
何か期待してるのか?中国

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 20:42:03.50 ID:bBQ833Tg.net
ヒント:中国経済

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 20:43:13.15 ID:0eaBBv0L.net
>日本が隣国を友として接することで日中関係は好転できる

嘘だね
鳩山民主は「友愛の海にしましょう」と言うぐらい媚び中だったが余計に関係は悪化した

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 20:46:30.77 ID:0eaBBv0L.net
つか、反日暴動のことなんて忘れてるようだが深い傷を負ったのは日本です

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 20:57:48.67 ID:CzPjPNBc.net
そもそも 蝗のような根こそぎ操業のゴミクズ支那土人漁師の悪行が発端 漁場を求めてアホの共産党が侵略
馬鹿の極みのクソ民族を相手する身にもなれという話 相変わらず旗無しで無礼の極みの会合 意味なんか無いよ

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 21:06:17.91 ID:0aHuuPMs.net
>>1
必死だなw
クソワロタwwww

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 21:23:03.63 ID:ht7htOgs.net
在日朝鮮帰化人日本外務省、
もっとODA、歴史反省侵略侵略喚いた北岡教授
ジャイカの理事、朝鮮人帰化人仕切る外務省、

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 21:23:57.23 ID:D15AnlYb.net
反日暴動での被害を賠償しないわ、
サンゴの密漁も黙って放置するわ、
尖閣でピンポンダッシュしまくるわ。

そんな国をどうして友好的に思えるんだか。

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 21:26:41.68 ID:ht7htOgs.net
しゃぶしゃぶ官僚に朝鮮帰化人、
どうなっている、日本霞が関糞臭い朝鮮人多数、
異常な反日東大法学部卒の外務省、

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 21:34:37.55 ID:IEfutHDo.net
馬鹿な中国人は気付いているだろうけど、

今となっては中国と首脳会談できないことが安倍の失点にはならないのだよw

御愁傷様www

15 :紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @\(^o^)/:2016/09/06(火) 21:35:02.76 ID:Zf955uCi.net
シナが友好を謳うときは「決戦前夜」です。
必ず友好で安心したところを不意打ちにします。
インドのときもベトナムのときも友好を謳ったあとでした。

・・・皆さん、心構えだけはゆめゆめ忘れませんよう。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 21:37:28.34 ID:z/ZFYlpY.net
シナが滅べばよい
あとロシアについては
フィンランドかどっかの
格言を参考にしてればよい

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 21:40:21.31 ID:lb8c+o4c.net
いや、>>1この写真笑ってしまうわw
見事にお互い笑ってないしw

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 21:45:58.70 ID:1FV+ZKrk.net
習近平が張り子の虎でサシで話しても何も決められ無い木偶の坊だからじゃん。
もっとまともなトップを持って来いつーの。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 21:54:36.07 ID:3bng06uT.net
日本には米国・インド・ロシアと関係がいいことが問題なんだろう・・・
それも援護射撃のロシアが日本と仲良くなることが、ヤバク感じてるんだろうね
http://l2ktva8t.blog.fc2.com/blog-entry-45.html

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 21:58:20.99 ID:qKoK1dve.net
中国の反発なんて日本の世論に影響与えてないっつーの

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 22:01:04.43 ID:vdbx17Mf.net
近平は無能。
内向けの表情かも知れんが、外交に感情を出してはダメだぞー。
お前の性格の狭量さか、政治基盤の脆さが丸出しじゃないか!

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 22:01:16.50 ID:IEfutHDo.net
>>20
今となっては中国と仲良くしているなんて
支持率下落の原因になりかねんよね。

少なくとも膨張主義のキンペーが統治している間は
中国と友好関係を結ぶのは致命傷になりかねん。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 22:02:41.96 ID:V+U4Rh1F.net
中国に気を使わせる安倍ちゃんすんげぇぇぇぇ

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 22:05:07.84 ID:brUVUbtF.net
ここでいつも甘やかすのが、日本の悪い癖です。w

弱っていても、苦しそうでも、ダメなもんはダメ!ってちゃんと言わなきゃダメよ。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 22:06:41.66 ID:hZax5J3B.net
つうか日本国民が日本の器量や立場を全く理解していないのが痛い

日本は紛れもなく経済大国であり世界に影響を及ぼす国 イカれた中国共産党でも歴史問題認識を抜気にしても全く無視できない国が日本ですよ

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 22:08:20.57 ID:TlVZhEoH.net
日本は自分のことを猫だと思ってるトラですよw

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 22:12:10.84 ID:SdSN5C1/.net
日本は自分の事を猫だと理解している機械取り扱い能力を持つ猫だよ。
今の段階で正面から当たれば負ける、が時間稼ぎ能力はかなり高いほう。
熱戦が始まる前にさっさと自分用の戦車を完成させないと熊に食われるぞ。
もちろん白黒熊猫の方ではなく怖い怖い北のヒグマにな。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 22:19:16.48 ID:ZOTdBR8p.net
そのとうり。

世界でもトップクラスの大国だよ。文字通り大国なんかじゃない中国なんぞ足元にも及ばない。
安倍さんの中国包囲外交は大成功だ。現状の世界秩序を守ること。これが国是だ。
南シナ海の横暴は許せない。クリミア併合はもってのほか。日本の判断だ。

シナは心して日本の意向を遵守しろ。悪いことは言わない。後悔するまでがんばっても意味ないぞ。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 22:20:48.14 ID:qekyueki.net
日本が近平のいうことを聞かないから、近平は話し合いを嫌がっているんだ。
上から目線で物を言う近平の態度が、世界の人々から横暴な人間だと嫌われて
いるんだ。近平は自分の顔を鏡で見たことがないのかな。

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 22:27:50.40 ID:1Snqc66I.net
安倍も中国に完全に足元みられてる。

G20後の首脳会談なんて意味ね〜ジャン。

だから領土侵犯を中国に何度もされる。

これ他の国なら戦争だよ、まあ中国も日本以外の国にはやらないけどな。

日本が武力行使出来ないの分ってるからな、完全になめられてる。

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 22:29:16.33 ID:j4vICtCo.net
まず中国は国際法を守れ
ルールを無視するならず者国家との友好なんて不可能だ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/06(火) 22:51:14.51 ID:iFQ6iHEj.net
> 日本が隣国を友として接すること
付き合いきれないね

総レス数 32
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200