2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朝鮮日報】明仁天皇と安倍首相[9/07]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/09/07(水) 09:08:33.18 ID:CAP_USER.net
 1868年の明治維新まで、日本人たちは天皇を、それほど尊敬してはいなかった。日本人たちが天皇をあがめるようになったのは、明治政府が権力を維持するために講じた政策のためだった。
明治維新の主役たちは下級武士だったため、藩主や自分たちよりも身分の高い武士たちを抑え、政府の権威を高める象徴が必要だった。
明治天皇は1867年に即位した当時、満14歳の少年だったが、明治維新の主役たちは、自分たちですら崇拝していなかった幼い天皇を「現人神」として祭り上げ、国家を支配するための道具として利用した。
「天皇は神の国である日本を統治する現人神だ。日本人は神の子孫だ。天皇のためには喜んで死ねるようでなければならない」という論理が成立した。

 日本人たちは明治時代末期から大正、昭和と時代が移る中、「天皇制」がつくり出した民族的ナルシシズムに陶酔していった。当時の日本の実質的な支配者は軍部と財閥だった。
軍部は天皇の手足となって働く「忠臣」を自任し、天皇の権威をかさに着て国民の上に君臨した。財閥はそんな軍部と手を結び、力を付けていった。
雁屋哲氏は『マンガ 日本人と天皇』で「天皇を敬っていないかのように思われる話をすることは、原則的に禁止された。近代の天皇制はこのような恐怖によって維持された」と批判した。
軍部と財閥は、天皇の権威を前面に押し出し、国民を支配し、戦争に突き進んでいった。

 象徴としての天皇の存在は、戦後に制定された日本国憲法の第1条にも「天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であって、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く」という条文として盛り込まれた。
安倍晋三首相など日本の保守派たちは、憲法を改正して「象徴天皇制」をより強化することを目指している。「国家の象徴」を「国家元首」に変更し、天皇を国家元首と定めていた明治憲法下の体制に近い形にしようというわけだ。
かつての軍部がそうだったように、これは天皇の権威を絶対的なものにし、国民を支配しようという意図に基づいている。

 安倍首相の望みどおりになれば、天皇は何も言えず、ただ存在するだけということになる。最近、明仁天皇は象徴としての役割を終えたいと爆弾発言を行った(原文ママ)。安倍首相の表情は固まり、右派は天皇が自ら声を上げたことに当惑した。
日本社会の一部では、この出来事について、天皇が憲法改正に「ノー」を突き付けたものだという見方も出ている。

 憲法改正にどちらかといえば賛成の日本経済新聞は、先月9−11日に実施した世論調査の結果、安倍内閣の支持率が前回の調査に比べ4ポイント高い62%に達し、2年ぶりに60%台まで上昇した、と最近報じた。
安倍首相は2020年の東京五輪まで首相を務めることを望むかという質問に対しても、59%が「望む」と回答した。このような安倍首相に対する支持傾向は、安倍首相の国政運営の方向について白紙委任状を渡したものではないだろう。
天皇も委任状を渡してはいない。明仁天皇が退位を望む意向を示したことは、平和憲法が改正された後に起こり得る歴史の逆行に賛同しないという意思を示したものだとも考えられるからだ。

崔元碩(チェ・ウォンソク)国際部次長

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/09/07/2016090700775.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 09:10:13.04 ID:vqCH/Hf2.net
日王(笑)じゃねーのかよヒトモドキ

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 09:10:14.91 ID:zn3JDv8S.net
おまエラには関係無い

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 09:12:35.29 ID:SKC7lIzF.net
雁屋哲w これまたよりによってw

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 09:12:45.11 ID:byakcHJa.net
>>1
確かに尊敬じゃないな
畏敬だな。神様だもの

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 09:17:10.16 ID:K6CuY8Ec.net
>1
普通の日本人は、天皇がああしたどうしたなんて、ほとんど気にしていない。
まあ、一部の女性向け週刊誌月刊誌あたりは、ほかに話題が
ないせいか記事にしているけどさ。

「天皇、天皇、天皇。皇室、皇室、皇室。」 とか言って騒いでいるのは、
皮肉にも朝鮮韓国人ばかりなりけりw。

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 09:25:26.62 ID:kOZC14Qj.net
雁屋哲ておまエラの同胞だろが

8 :日王:2016/09/07(水) 09:34:00.35 ID:grvhGuWTK
×明仁天皇
○平成日王明仁

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 09:29:50.52 ID:SmqgfeCG.net
色々妄想と願望で書きすぎ

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 09:32:34.18 ID:iISejcQR.net
>>1
下級武士って何の話や?
土佐藩による大政奉還建白によって、江戸幕府が大政奉還した訳だろ?

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 09:37:02.53 ID:slO4pYsk.net
この程度の知識で国際部部長が務まる朝鮮の新聞って( ´艸`)

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 09:39:33.80 ID:IY8kWH4/.net
 
伊勢神宮、明治神宮、靖国神社、平安神宮・・・日本人なら普通に行く初詣。
憲法に天皇陛下の記載の有無を問わず伝統は永遠に続く。

朝鮮日報は日本の干渉はやめてくれ。
それより韓国のサブプライムローン問題、南北統一問題、いっぱい優先事項があるだろ。
韓国と国交断絶したいと思っても、慰安婦、竹島・・・しつこくマトワリつくな朝鮮人よ。

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 09:40:14.97 ID:dn/+8/Bk.net
>>1
なに妄想してんだ?韓国人。
日本は民主主義国家だし、天皇は政治的発言権を持たない象徴天皇だ。
今の天皇がそんな政治的活動したら、それは完全に越権行為だ。
今の民主主義の日本でそんな行為を認める国民なんて、ほとんどいないだろ。街宣右翼くらいのものだ。

> 明仁天皇が退位を望む意向を示したことは、平和憲法が改正された後に起こり得る歴史の逆行に
> 賛同しないという意思を示したものだとも考えられるからだ。
そもそもお前ら一体日本に何を望んでいるんだ?
民主主義の日本を望んでいるのか、天皇が支配する帝国を望んでいるのか。
どうやら韓国人は、日本が帝国化するのを望んでいるらしい。
馬鹿じゃあないのか。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 09:45:05.69 ID:layW1wgb.net
そもそも国家元首だし

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 09:45:59.59 ID:iwjrzMIA.net
>>1

>崔元碩(チェ・ウォンソク)国際部次長

こいつ普段は多少はマトモな認識能力のある朝鮮人なんだけど
(ソンウ・ジョンみたいに知識自慢の為の無駄に冗長な記事書かないし)
陛下の件に関しては完璧に朝鮮人らしくイカれてるな

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 09:52:34.52 ID:GzURNOEv.net
>天皇が憲法改正に「ノー」を突き付けたものだという見方も出ている

ナニ言ってんだ?こいつ
相変わらず下品な糞っぷりが凄いな、チョン鮮人って
事実と違う自分らに都合の良い妄想を喚き散らすのが平気なんだよな、このキチガイ民族は

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 09:55:16.69 ID:UpAxZZEV.net
言い出したのは家康の孫の水戸黄門

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 10:08:06.81 ID:xVdGMxhM.net
百姓兵は弱かったからな。すぐ逃げる。
軍において精神的支柱として天皇をカリスマにした事実はある。
けど、神話や皇統、歴史にはそれなりのストーリーがあるもんな。明治大帝も立派な天皇だった。

朝鮮王がカリスマや国家の中心となるのは無理。コーヒー欲しさに露助に尻尾振るアホだからなwwwww

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/09/07(水) 10:25:15.31 ID:eb05NwJPk
糞喰い土人は、死に絶えるべきだな。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 10:22:33.74 ID:pupyC1q3.net
アキヒトは自身のルーツである大韓に謝罪したがってる。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 10:27:07.36 ID:H0LP+1q5.net
>>1
一行目から、<丶`∀´>「ウリは頭おかしいニダ!」

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 10:27:30.80 ID:H0LP+1q5.net
>>20
息を吐くように嘘をつく朝鮮人は滅ぶね^^

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 10:39:50.25 ID:vsB3E+HM.net
>>1
「明仁天皇は象徴としての役割を終えたい。」
何時何処で誰が言った?

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 10:41:55.74 ID:wLv1Evv7.net
いつものチョンのデマか

鼻血屋カリーで草www

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/09/07(水) 10:48:06.09 ID:eb05NwJPk
>>20
お前は、脊髄が腐って死ぬかもな。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 10:49:11.17 ID:U3AcbkcF.net
>>1
皇室典範の問題で憲法改正に何の影響も無いが

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/09/07(水) 10:58:17.16 ID:cX9ay+LZr
結論

1.朝鮮人は読解力がない。
2.日本語を朝鮮語に翻訳するとおかしくなる。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 10:55:09.83 ID:Sk0eatTR.net
>「天皇は神の国である日本を統治する現人神だ。
>日本人は神の子孫だ。
>天皇のためには喜んで死ねるようでなければならない」という論理が成立した。
>日本人たちは明治時代末期から大正、昭和と時代が移る中、「天皇制」がつくり出した民族的ナルシシズムに陶酔していった。
>当時の日本の実質的な支配者は軍部と財閥だった。

朝鮮人による洗脳教育   墜ちたな朝鮮人
三菱の創業者は、朝鮮人

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 11:01:16.00 ID:Sk0eatTR.net
>天皇も委任状を渡してはいない。

裕仁は、1945年6月12日ころを持って、天皇を名乗る朝鮮人と判明した
つまり、明仁は、大韓帝国 李氏朝鮮 明仁王として責務を全うしようとしている
証拠は、明仁のDNAと李明博のDNAだ

朝鮮人が何を語ろうが、DNAと新約聖書、竹内文章を覆す内容はなにもない
また、GHQと契約したのは、崔(葵)重光だ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 11:04:42.87 ID:NbC8UcCA.net
 
アベ憎しの韓国マスコミ
「天皇は朝日新聞の愛読者」説を発信
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20160906/frn1609061924008-n1.htm
 韓国では、日本の天皇は“護憲派”で改憲を進める安倍首相と対立しているとの説が広く流布されている。
終戦記念日の行事についても韓国マスコミは「日王、今年も“戦争に深い反省”/アベは4年間、謝罪にそっぽ」
(朝鮮日報8月16日付、1面記事)などと天皇・安倍対立論をしきりにあおっていた。

 先に生前退位を訴えられた陛下の映像メッセージ(8月8日)についても「アベの改憲に影響か」(ハンギョレ新聞)
「アベの軍国主義改憲にブレーキかかるか」(東亜日報)など、左右を問わず同じような反応だった。

 そんな調子だから中には「アキヒト早期退任が東北アジアに与える影響を注視する」(中央日報・社説)などという
トンデモ風の拡大解釈まで登場する。つまり陛下の生前退位は安倍政権の改憲論に対する批判、警告だから、
結果的にこの地域の国際情勢に影響を与える−−という話になっているのだ。

 天皇・安倍対立論の背景はひとえに“アベ憎し”である。韓国マスコミはこの4年間、
「強い日本」を目指す安倍政権の足を引っ張り、安倍引き倒しに血眼できたが、
ここにきてその絶好のカードとして天皇利用を思いついたのだ。

 しかしこれには日本の進歩派の間でよく出る天皇平和主義者論や天皇護憲派論が大いに影響している。
その日本の進歩派の代表が朝日新聞と見られているため、ついには「天皇は朝日新聞の愛読者」説まで登場するにいたった
(7月25日付、東亜日報・東京特派員コラム)。旧憲法下で政治にかかわった天皇をもっとも非難、批判してきた
日本の進歩派と韓国マスコミが今、一緒になって「安倍政権打倒」で天皇をしきりに政治利用しようとしているのだ。

(以下、省略)

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 11:05:25.15 ID:pyoidXMx.net
日王自身は親韓だから、謝罪の心で韓国に来たがってる
なのに日本政府が邪魔をしてる
だから、日王は韓国に来るために日王を辞めざるを得ないって話だろ
なんでも、毎日「このままでは俺は地獄に落ちる。慰安婦おばあちゃんに許してもらえないと死んでも死に切れない。助けてくれ〜」と怖がって泣いてるとかって説もある

先日、選挙で国会を掌握した改憲勢力は、天皇を「国民統合の象徴」から「国家元首」に引き戻そうとしている。
今の天皇なら「元首」という称号を心地よくは思っていないだろう。日本の外交関係者の間では、天皇が歴史和解に向けた最後の旅として韓国訪問を望んでいるという話がずいぶん前から出回っている。
天皇として実現できないならば、退位後に軽くなった心と体で韓国を訪れるのはどうだろうか。温かい心で迎える韓国人も少なくないだろう。

鮮于鉦(ソンウ・ジョン)論説委員

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2016071500628

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 11:06:57.96 ID:qb7LJs9/.net
外国人が勝手な妄想で皇室関連に口挟むなよ。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 11:07:41.30 ID:PnSoAXM8.net
憲法に国家元首が明記されてない方がおかしい
天皇は日本の事実上の元首で諸外国もそう見てる
それを憲法に明記して何がおかしい

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 11:18:29.12 ID:xgDfQ1cP.net
>>20
在日鮮人は南鮮にも見捨てられた棄民なんだよ
南鮮人のつもりでわめいたところで誰も聞く耳持たんぞ
祖国を捨てて自分だけ生き残ろうと日本に密入国してきたカスの末裔だ
解ったら日本社会に関わるな

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 11:22:10.92 ID:qRE4q0jE.net
>>33
全然違うじゃないか。
元首と象徴は別。
学校で習うだろ?
お前、朝鮮の学校卒業か?

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 11:25:37.11 ID:/gwRyaF/.net
朝鮮半島は平行世界かな

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 11:26:02.72 ID:wTCYJebw.net
王政復古というのを知らんのか。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 11:27:44.12 ID:0JhlTcj7.net
水戸学のお陰で知識人なら
京都に天皇いること知ってたよ
日本史もな

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 11:45:16.81 ID:0SwPRqed.net
江戸時代以前の一般的な日本人の意識が同心円状に
共同体→主→藩→将軍→朝廷みたいな感じで直接天皇を意識していなかったのはそうでしょうね。
明治大正以降現代への評価はともかく。

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/09/07(水) 12:18:55.84 ID:eb05NwJPk
>>29
糞喰い土人は、在日目線を捨てたほうがいいぞ。

権力側にいる人間に通名は必要ないだろ。

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 12:45:46.48 ID:UczaBDqy.net
>明治維新の主役たちは下級武士だったため、藩主や自分たちよりも身分の高い武士たちを抑え、
>政府の権威を高める象徴が必要だった。

公武合体とか四侯会議とか小御所会議とかの流れを知らんのだろうな。

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 12:56:03.70 ID:UczaBDqy.net
>>39
伊勢参りは室町時代からだし、江戸時代には皇室の出版事業の影響で国学が隆盛し庄屋層をはじめ
庶民にも関連本が読まれた。
幕末の各地の尊王団体乱立は庄屋層の参加が大きい。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 13:14:24.78 ID:dZw5cQFt.net
明仁天皇じゃなくて明仁日王が正しいニダ。

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/09/07(水) 13:55:24.67 ID:XZmvN+QR6
>>1
これ、韓国版がこちら

朝鮮日報(韓国語) [デスクから]日王と安倍
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2016/09/04/2016090402128.html

韓国語では、「日王」とヘイトスピーチ、
日本語版では、「天皇」と擦り寄り。

卑しいねぇ、崔元碩(チェ・ウォンソク)国際部次長さん。

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 13:26:49.73 ID:18/RjXWz.net
パ○大統領 今日のお言葉

「いいニカ? イルボンを揺さぶるには日王ネタが一番ニダ! 蔑む時には日王、持ち上げる時には天皇と呼ぶニダヨ!
アベはずる賢いので日王をうまく利用して対抗しる!」

総レス数 45
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200