2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】朴政権と韓進財閥が責任押しつけ合い 再建メド立たず、周辺被害は拡大の一途[9/07]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/09/07(水) 19:46:42.55 ID:CAP_USER.net
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/images/20160907/frn1609071900008-p1.jpg
事前の準備不足が指摘された朴政権(ロイター)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/images/20160907/frn1609071900008-p2.jpg
物流の大混乱を招いている韓進海運(AP)

 韓国最大の海運会社、韓進(ハンジン)海運の経営破綻後、コンテナ船の入港拒否などで世界的に物流が大混乱している問題をめぐり、朴槿恵(パク・クネ)政権と韓進財閥のオーナー側が責任をなすりつけ合っている。
再建の先行きはメドがたたず、荷主など周辺の被害は拡大するばかりだ。

 「無責任な海運会社と無能な政府が互いに責任を押し付け合い、事態を悪化させている」。朝鮮日報は韓進海運と朴政権の対応をそれぞれ厳しく批判した。

 韓進海運を傘下に抱える韓進財閥は、1000億ウォン(約93億円)の資金を提供することを明らかにした。このうち、グループ総帥の趙亮鎬(チョ・ヤンホ)会長が400億ウォン(約37億円)を私財から拠出するという。

 また、与党セヌリ党は政府に対し、韓進側が担保を提供するという条件付きで、約1000億ウォンを低利融資するよう要請した。

 ただ、海外の船会社や港湾の荷役業者などへの未払い費用は6300億ウォン(約588億円)に達している。現在韓進が船に積んでいる貨物を降ろしたり、港にある貨物を輸送したりするには少なくとも3900億ウォン(約364億円)の費用が必要とされる。

 経営破綻が予想されていながら大混乱を招いてしまったことについて、朴政権関係者と韓進財閥側は責任の所在をめぐって言い争っている。

 聯合ニュースは関係官庁の動きについて、韓進海運の法定管理の可能性が議論される段階でも対岸の火事のように傍観し、法定管理後に物流の大混乱が発生して初めて専門組織を作った−と批判した。

 一方、中央日報によると、任鍾竜(イム・ジョンリョン)金融委員長は
「強調したいことは今回の事態が韓進海運の問題だという点」「安全に貨物を運送する責任は(荷主らと)契約関係にある韓進海運にあり、韓進海運は依然として韓進グループの系列会社」と述べたという。

 これに対し韓進財閥側は「政府や債権団から公式提案を受けておらず、決まった立場はない」として、ボールは政府側にあるとする。

 韓国で大きな問題が生じた際にみられる混乱がまた繰り返されようとしている。

http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20160907/frn1609071900008-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20160907/frn1609071900008-n2.htm

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200