2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日露】北方四島、ロシア人の53%「ロシアに帰属」―中国メディア[9/07]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/09/07(水) 21:07:29.34 ID:CAP_USER.net
2016年9月7日、ロシアでの最近の世論調査で、日露間で交渉が行われている国後・択捉・色丹・歯舞の北方四島の帰属について、53%が「ロシアに帰属する」と答えたことが分かった。環球網が伝えた。

ロシアの通信社スプートニクが伝えたもので、日本の在ロシア大使館が今年3月、ロシアの民間調査会社、全ロシア世論調査研究センターに委託して実施した調査によると、北方四島について、53%がロシアに帰属しこれからもそれは変わらないと答えた。
帰属について双方が交渉を継続し合意を図るべきだと答えた人は42%だった。

日本との関係については、80%が友好的だと答え、反対の立場を示した人は16%だった。

日本との協力を強化すべき分野についての問いでは、90%が「科学技術」、79%が「貿易・投資」、74%が「外交・安全」を挙げた。

日本からの軍事脅威については、存在しないと答えた人が58%で、反対の立場は37%だった。(翻訳・編集/柳川)

http://www.recordchina.co.jp/a149757.html

http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201609/20160907-03559269.jpg
資料写真。

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 21:08:53.82 ID:9Doxerhb.net
以外と少ないね

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 21:10:29.67 ID:sbkqx7SX.net
ウラジーミル もうちょっといい物を辺境警備の連中に食わしてやれよ な!


☆世界とアジアの話題
http://ultiman2006.web.fc2.com/index.html 

☆厳しさを増すアジア各国の対中姿勢 新兵器続々!

☆尖閣に230隻 南シナに要塞 中国の傲慢を許す米国の実情

☆南シナ海仲裁裁定後の各国反応 欺瞞的中共地図打破!

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 21:10:55.16 ID:H/Xk16dp.net
露助に訊いて半分以下だったら、それはソレで大問題
さらに分離独立の動きがあるってこった

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 21:12:21.09 ID:b4ecYoF/.net
>>1
四島に住んでる住民も複雑な心境なんだな

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 21:14:01.93 ID:UVGUdeNZ.net
>>1
ソース:ちゅうごく

はい解散w

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 21:14:11.15 ID:20YU8Roq.net
そりゃそうだ
ロシア人に聞いて意味あるのかよw

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 21:14:51.87 ID:Sk0eatTR.net
略奪した国は、経済危機になるようにしないとね

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 21:15:49.46 ID:TP/TX0qj.net
それしかいないのかって数字だね

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 21:17:13.74 ID:85eUrZ5f.net
北方領土の住民に聞いたんじゃなく、全ロシアでの調査なのか
5割程度なら、プーチンの決断で、どうにかなりそうな数字でもあるな

11 :子烏紋次郎@\(^o^)/:2016/09/07(水) 21:17:34.81 ID:Qh7nslEY.net
四島の住民は破格の待遇で余裕がある

よってこの数字なんだな

貧乏シベリアだとナショナリズムで

グーッと高くなるな

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 21:24:02.03 ID:5gE09bgu.net
貧しいとナショナリズムに傾倒するのはどこも変わらないね

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 21:24:49.91 ID:BQubT6jt.net
火事場泥棒の露助

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 21:27:38.45 ID:4QisuYZn.net
わざわざ返す必要がないってのがロシアのスタンス

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 21:28:04.76 ID:1/Viaf9h.net
間違った教育ってかわいそうだな

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 21:28:05.29 ID:PtHGl9K2.net
正直むっちゃ少ない
逆におかしいくらい

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 21:32:27.47 ID:7VKLrjEp.net
>>16
まあ日本人も大半の人間は北方領土に興味すらないからな
四島の名前言える奴すら少数派

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 21:33:24.50 ID:XW4n3wDE.net
半分近くは違うて思ってんの?
少なすぎねーか?
意外

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 21:34:00.46 ID:+I0yUriV.net
まじ

数年前は、75%

だったぞ

YouTubeにある

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 21:37:23.75 ID:IIBmgWTr.net
てか47%もいるのか

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 21:41:17.52 ID:Ch5THuPv.net
ロシア化が進んでると言っても、予算を投入して無理矢理雇用を創出してるから、嫌だけど職があるから住んでる奴が大半なんだろう。
保証金がもらえるなら、ほとんどは喜んで帰るだろう。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 21:41:51.31 ID:G6VBkVOa.net
半分は話し合えか
なんかロシア人のプライドたてるようなもん与えれば、本音では端の島なんぞどーでも良さそうだな。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 21:45:23.74 ID:21SxKCwP.net
ロシアに帰属、当たり前じゃん

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 22:05:51.56 ID:j8V8VY/p.net
そらそうだろ、北方四島に住んでるロシア人に、「住み続けたら日本国籍あげるよ」って
言ったら喜ぶに決まってるわ。
拒否した場合は日本国政府からタンマリと引越し費用がもらえるだろうしな。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 22:07:49.51 ID:JSSgHXos.net
ロシア人にとっては地のはての話、どうでもいいんだろ。
ウォッカ三年分を一人づつ提供すれば国民投票はパスしそう。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 22:11:35.99 ID:NRjYKLGT.net
ロシアの女の人は本当に日本人的で好感が持てるんだよ

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 22:11:43.08 ID:qf1As5bN.net
北方領土は4島だけではありません樺太や千島列島も含みます

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 22:21:13.80 ID:gzsIiYOJ.net
こいつらどどう思ってるとか全く関係ないからw

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 22:24:42.63 ID:RYqz3Nnw.net
少なすぎる気がする。
ロシアになって生活苦しくなったのかな?

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 22:29:08.25 ID:Woqpg0ca.net
「ご家族一人一人に1億円づつ差し上げます。モスクワの近くに
引っ越しましょう」と言ったら全員OK!だろうね。
現在は強制的にあんなへんぴな(日本には近いが)島に住まわされている。

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 22:53:02.75 ID:vW5YA1D7.net
以外と低いな

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 22:58:38.36 ID:JP85xzfa.net
以外と低いことに驚いた

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:33:23.10 ID:y9uy0Sv8.net
祖先の蛮行を知ってて言ってるんですかね

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:46:26.27 ID:lAGGZqTg.net
もはや返ってこないけど、樺太ってめちゃくちゃでかいな。

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:52:55.90 ID:11RzyiOx.net
いやむしろこれは希望が持てる数字じゃないのか
プーチンも交渉に前向きだし無茶な条件にこだわらなければ十分変換の実現可能なんじゃ
ないの

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:08:06.87 ID:5mu1hIfZ.net
え!53%少な・・・結局ロシア国民にとって実は北方領土ってどうでもいい事なんだね!笑
結局領土問題って国政府の体面でしかないわけだ!
一番こまるのはいつも市民!
結局、其処の地元民にとってはこんな事で右往左往して大変!
これじゃ、千島樺太の出身だった日本の地元民も浮かばれないね!かわいそう!

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:14:56.52 ID:AJQAbi2S.net
つい20年前まで北方領土って
何かさえ知らないロシア人ばかりだったがなw

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:16:41.84 ID:tFmiu4rZ.net
ロシアにとって、オホーツク海は自国という意識。
北方四島を返還しちゃうと、国防が困る。

だーかーらー、2島返還は今後もなし!4島返還は絶対に無い。
お・わ・り・!

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:22:54.75 ID:tFmiu4rZ.net
一番いいのは、

北方四島は、100年後に返還してもらうことにして、

とりあえず、日露平和条約を締結する!

そして、日本はシベリアへの投資は一切しない。

100年後には、シベリアは中国の領土になっている。

かつ、中国にシベリア支配の欲情を発揮させ、東・南シナ海の支配を

諦めさせる。一路一帯も廃止。

そうして、日本は海洋国家、ロシアと中国は大陸国家として今後もやってもらう。

日本は島国。シベリアは苦労するだけ。行ってはならない。

海洋国家として活躍することが日本の利益。

ロシアはいつでも中国へ鞍替えする。

北方四島は日本の主権であることを明記し、100年後に戻させる。

100年後世界がどうなっているかなんかは、誰もわからない。

こうやって、騙し騙しやって、平和にやりながら、相手の罠にはハマらないのが一番。

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:34:45.84 ID:k7BiAbZd.net
>>38
ロシアは今急速に経済が収縮している。欧米の経済制裁と原油安がその原因だ。
東南アジアやアフリカのような活況はない。
加えて人口減だ。

いくらプーチンががんばっているとはいえ、世界が経済成長している中、取り残されている。
シベリアはいまや無人の荒野だ。シナ人がそれを狙っている。

いってみれば、破滅の道にまっしぐらだ。
そんな中、腹に一物あるとはいえ、安倍ちゃんがロシア振興策を携えて、
プーチンの前に現われた。救世主だ。

だから、それに乗れよ。北方4島なんてロシアにとってイボみたいなものだ。
手放してすっきりしろよ。日本は感謝して未来永劫ロシアを助ける。

いずれにせよ、ロシアの未来はこのままではイバラの道だ。暗い未来だ。
日本の提案に乗れ。

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:43:52.08 ID:F7m4cxhl.net
北海道の現状を見るに四島戻っても使い道ないだろ。過疎地が増えるだけだ。

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:48:40.31 ID:ui/FQEhl.net
ぶっちゃけたら日本の領土になり日本に帰化したい
でもそう答えたらプーチンに命狙われるからな

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:59:30.25 ID:OOjrwgbi.net
ロシア人なんていらないから島だけ帰せ

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 01:09:30.35 ID:q9eDXZ84.net
結局ロシア側から2島返還の話しを言ってきている時点でロシアの苦しい事情が見える!
安倍さんの話しの内容からすると4島返還の話しも満更でもないということか!
結局ロシアにとって日本が経済交渉相手として一番!
ロシア市民も望んでいるんだと思う!
中国朝鮮はダメということなんだろう!
ロシアのウラジオストクや中国国境のロシア人も中国人に対し信頼は今はもう皆無に等しい位嫌ってるから、彼らにとっても日本なんだろう!
ロシア人って日本との戦争が有った割に親日が凄く多いのは昔から困ったロシア人を助けていた歴史事実があるからかもしれないね!
安倍さんの政権の間に案外サプライズニュースが飛び出してくるかもしれないね!

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 01:21:20.97 ID:u/JWZUJi.net
住んでるロシア人に特別永住権を出せばいいだろ
現在の在日朝鮮人は、もう失効させて本国に帰るか帰化するか選択させて

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 01:25:51.69 ID:k7BiAbZd.net
プーチンの訪日が楽しみだな。安倍ちゃんのG7メンバーでありながらロシアに
配慮を続けたことがプーチン来日に繋がった。たいしたもんだ。

あっ、それと、クネさんは来日しなくていいからね。

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 01:57:52.50 ID:NaR6+seW.net
北方領土はムリだろ
ロシア潜水艦の太平洋に出る航路なんだし。
それより中国はウラジオストクを完全に捨てたのか?

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 02:24:14.43 ID:NetzAUNV.net
>>1
42%が「上の方が日本領と決めたらそれでもいい」と言ったってことか
これかなりすごい結果なんだけど
しかもロシアのメディアがソース元というのも
これは暗にプーチンからのメッセージなのか?

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 02:31:44.32 ID:9A0oiXtV.net
中国人に聞いたら、関係ないのに99%が中国領って答えるだろうよ(w
中華もロシアもそんな民族だろうが!
そんな意味のないアンケート取って何が言いたいんすかね。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 02:34:07.30 ID:2v7PwIRU.net
中国がそのような解釈しちゃったら矛盾するでしょうに
あとから来た日本に尖閣諸島を奪われたとかいう自分らにも諦めろが当てはまる

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 07:01:18.56 ID:rJ7eGudd.net
 住民からしたら不安なんだから当然、時間掛けて帰化すると見るべき事案

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 07:05:27.39 ID:HToBWGrv.net
>>41
カニが沢山とれんだろあそこ

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 09:11:09.43 ID:az6ijSoM.net
ロシアに住んでるロシア国籍の人間が全部ロシア人(人種)ってわけじゃないからな

ロシアじゃない、サハ共和国に帰属するんだーって人もいるだろう…

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 14:38:26.06 ID:yenjkmnb.net
<北方領土問題>ロシア大統領「旧ソ連は返還するつもりだったが日本が拒否した」―中国紙
http://www.recordchina.co.jp/a149683.html
2016年9月6日中国日報によると、ロシアのプーチン大統領は5日、北方四島について
「旧ソビエト連邦(ソ連)が日本へ返還を打診したが、日本は拒絶した」と述べた。
中国浙江省杭州市で開かれた主要20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)終了後の記者会見で述べた。
大統領は「経済、安全保障、人道関連の問題がなお存在する、われわれは重点的に注目していきたい」と語った。

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 14:49:36.53 ID:/MXVJg5S.net
普通こういうのって98%とかになるんじゃないのか?
数字から読み取るとロシア人はどうでもいいと思ってるって事なんじゃないの。

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 14:52:59.27 ID:su57vZeP.net
竹島と尖閣は戦後の話だから奪回せねばならないが、ぶっちゃけ俺個人は、北の四島はもう別に下半分だけでいい。

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 15:08:02.57 ID:odqnq1e9.net
> 日本との関係については、80%が友好的だと答え、反対の立場を示した人は16%だった。

80%が日本に帰属、16%がロシアに帰属、4%が島を知らない
ロシア人がチンピラから足を洗いたがっていることは確か

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 17:19:18.24 ID:YEaFYKIK.net
そりゃそうだ

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 17:27:25.90 ID:Vu9TnTLT.net
支援金出して無理矢理居住させたり、外国から資本を募らないと開発も出来ない。
ロシアは北方四島を持て余してるよな。

日本に渡して日本に開発させて、それに参画して甘い汁を吸えるほうが良いだろ、ロシアにとっては。未だに関心が低いんだし。

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 17:31:57.18 ID:k7BiAbZd.net
オレもそう思う。プーチンは南樺太中心に開発を集中させろよ。
千島にまで手を伸ばしても無理だ。
千島は日本の任せろよ。

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 17:40:20.88 ID:Od3UORY9.net
これ見方変えると
尖閣諸島、日本人の99%「日本に帰属」--ロシアメデイア
こうなるんだけど、シナ人どうする?

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 17:44:24.88 ID:A8dEDsNm.net
逆にいうと、約半分のロシア人しか、領有権を主張しないって事
見込みあるじゃん、もう一息だ

例えば、年数を区切って、その間は日本とロシアの共同管理にしようって提案するとか

少なくとも中韓よりは、ずっとまともに話ができそう

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 22:30:16.72 ID:O2zkFknC.net
千島全島を日本に返還しろ!
それが絶対条件だ。

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 22:33:50.07 ID:4yvQ4jNC.net
>>52
20年位前タラバガニ 毛ガニが安くなった時期があった。
聞いた話ではロシアの密漁と日本人(893さま等も)が沖で大量に取引。
北方領土はもともとカニが豊富だったが密漁乱獲日本への密輸で
北方領土周辺はほとんど絶滅状態になったらしい。

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 22:37:43.70 ID:akCaphs2.net
<北方領土問題>ロシア大統領「旧ソ連は返還するつもりだったが、日本が拒否した」―中国紙
http://www.recordchina.co.jp/a149683.html

ソ連時代の2島返還案、日本が拒否=北方領土問題でロシア大統領
http://jp.reuters.com/article/g20-russia-japan-idJPKCN11C03K

総レス数 65
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200