2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国メディア】ヒトとカネが足りない!10人中8人が幸せを感じない日本[9/08]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/09/08(木) 20:43:56.03 ID:CAP_USER.net
 どんなことで幸せを感じるかは、人によって微妙に異なる。たくさんのお金を持っていて幸せだという人もいれば、おいしいものが食べられて幸せを感じる人もいる。平穏無事に日々を過ごしていることだけで幸福をかみしめる人だってたくさんいるのだ。
中国メディア・中広網が6日に掲載した記事は、日本人の多くが幸福を感じていないと伝えている。

 記事は、近ごろ日本・インド・インドネシアの3カ国の機関が共同で行った世論調査において、「幸福や自信」を感じる日本人の割合がわずか2割と、他の2カ国を大きく下回る結果が出たと紹介。
この結果に対する反応はさまざまであり、日本の民族的な性格によるものだ、自然環境によって日本人は総じて強い危機感を持っているのだといった意見や、調査自体の信ぴょう性に対して疑問を呈する人もいるとした。

 そのうえで、「日本人の多くが幸福や自信を感じない」理由について「人の不足」、「お金の不足」という2点から考察。「人の不足」については、少子高齢化が進む日本社会では人がどんどん減っていると指摘。
「どんなにいい物、いい技術、いい設備があっても、それを操作する人が減ってしまえばそれはダメ」とし、この点によって日本の市民は幸福な未来を感じることができないのだと論じた。

 また「お金の不足」については、「アベノミクス」が個人の消費・収入いずれをとっても大幅増を導くに至っていないと解説。
その成果が見られない状況の中、安倍晋三首相が安全保障や防衛に対する投資を増加させ、日本の市民たちが不愉快に思っていると解説している。

 幸せを感じられない世の中になっているというのは、ある面で否定できないかもしれない。ただ、時代の流れに伴う価値観の変化によって「幸せのあり方」も変わっていると考えることはできないだろうか。
これまでの尺度における幸せは遠くなったとしても、また新たな「幸福感」が得られる未来の世の中であって欲しい。(編集担当:今関忠馬)

http://news.searchina.net/id/1618259?page=1

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 20:45:12.54 ID:opF44szl.net
アベノミクスでとっても幸せです(迫真

3 :ピョン( ゚д゚)ヤン ◆.lMFGv5fLY @\(^o^)/:2016/09/08(木) 20:45:26.26 ID:5blNiiej.net
いっちょまえに人の心配するとか、思い上がってますなぁ。

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 20:45:26.75 ID:043K1fcw.net
だから日本人は他人の幸せを妬み犯罪に走る

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 20:46:29.60 ID:3ytn7HLx.net
>>4

   ;∧_∧: 今ちょっとかわいそうと思ったニカ?
   :< ;;;)Д´>; その気持ちを大事にするニダ!
   ;(∪  ∪:
  :ム__〉__〉

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 20:46:49.79 ID:GZsT/Z3r.net
領土が侵略されかかってる不幸

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 20:47:22.11 ID:6vGzD1F1.net
>>1
中国行って
PM2.5の洗礼をあびれば
変わるから

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 20:50:54.46 ID:9Kq+iohX.net
>近ごろ日本・インド・インドネシアの3カ国の機関が共同で行った世論調査において


  _ノ乙(、ン、)_こういう曖昧な調査って意味あるのかしら?
          国によって質問の意味合いも、程度も違ってくるだろうし。
          比べる必要性ってあるの?

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 20:53:32.18 ID:U42JyXMl.net
極端な例になるけど。
辺境に居住するような人々って、その日を生き神と共にある事を”幸せ”と感じるのですね。
要は”幸せ”をどう捉えるかに拠るのです。

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 20:54:16.46 ID:Lme5RO0S.net
日本人の大半が特亜人に生まれ変わったら不幸と感じるだろ阿呆

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 20:57:42.87 ID:QQrPEkp+.net
中国を作るのは中国人自身
日本を作るのは先祖代々日本人自身
以上

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 20:58:08.30 ID:cZThX+a/.net
地方分権的でありながら国民投票を活用しているスイスの国民幸福度は上位3位内に入るし、スイスの地域間の比較でも直接民主制と幸福度の相関が指摘されています。
中央集権的で間接民主制に偏重している日本も国民投票を併用する様にすれば先進国で下位な日本の国民幸福度が改善するでしょう。
日本人が望んだ繁栄、日本人が得られなかった幸福
http://www.mskj.or.jp/report/2935.html
>また、幸福軸を1つしか認めず、多様な幸福のかたちを否定してきたことにある。
>スイスは連邦制で州ごとに制度が違うが、住民投票や住民発議など、直接民主制がとられる州ほど幸福度が高いことである。

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 20:58:55.23 ID:VkMpPyt1.net
中韓は日本から出て行け

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 21:02:54.32 ID:QQrPEkp+.net
スイスは800万人の人口で日本は1億2600万人
規模が違うので単に比較はできないのでは?

日本人は幸せでお金が足りていても謙遜して遠慮がちに言うから
言うほど不幸でもない

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 21:05:19.63 ID:DYjMD/rB.net

sssp://o.8ch.net/gn1m.png

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 21:19:47.13 ID:53SVxfGU.net
竹中小泉が日本を破壊しだしたからな
いまでも継続中だが
政財官のだれもが止めようとしないから

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 21:19:51.08 ID:gnn7v5L1.net
相対的貧困だものな、年収1500万円でも貧困
生活保護受けたいわ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 21:24:52.69 ID:cZThX+a/.net
>>14
国間の比較だけではなく、スイスの地域間の比較でも直接民主制と幸福度の相関が指摘されています。
日本は国民投票が必要でしょう。
・選挙では変わらないと日本の国政選挙は低投票率になっている。
・オーストラリアなど棄権に罰則がある国を除けば国政選挙での投票率が高かったり、直接民主制を活用している国の方が幸福度が高い傾向にある。
・EU離脱を問う英国の国民投票、スコットランドの独立を問う住民投票、大坂都構想を問う住民投票の場合の例でもある様に、議員を選出する選挙よりも個別政策を問う直接投票の方が投票率が高くなっている←有権者が間接民主制よりも直接民主制の強化を求めている表れ。
・日本は中央集権的なので住民投票制では限界がある。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 21:29:03.32 ID:rCDnrih0.net
日本人に生まれて本当に良かった
中国人や韓国人に生まれたら生き地獄です (´・ω・`)

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 21:30:53.01 ID:h0bteAWW.net
しょうもない低賃金産業のオートメーション化を進める。←これが経済の足を引っ張ってる。
移民とか絶対入れないようにする。←所得のわからない輩は駄目。
5年くらい所得層に月5万円くらい配る。←少なすぎても駄目。多少多すぎるくらいが良い。


国・国民・世界と、金の流れをリアルタイムに観測し
そこから向こう数年先の経済対策指針を図る。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 21:41:23.33 ID:gVet633F.net
日本の恵まれた環境しか知らないからこういう結果になる。

もし「シナ・南北朝鮮と比較して」との設問であれば
ほぼ100パーセント「自分は日本に生まれて幸せだ」と答えるだろうw

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 22:28:20.25 ID:AxYu9/VB.net
日本で違法なことをし防波堤を破壊図々しいChineseをさっさと引き取れよ!凸(゚Д゚#)

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 01:11:16.40 ID:O3NwwAMZ.net
だけど8割以上の日本人が生まれ変わっても
日本人に生まれたいって言ってるんだよね


やっぱりこの国は幸せ?
8割が「生まれ変わっても日本に生まれたい」
(文部科学省所管の統計数理研究所「国民性調査」の結果)
http://irorio.jp/canal/20141031/174455/

89.4%の人は「生まれ変わっても日本人になりたい」、その理由は?
http://bizmakoto.jp/makoto/spv/1406/26/news134.html

「生まれ変わっても日本に」8割超(社会人200人調査)
http://r25.jp/life/00039983/

生まれ変わっても日本人になりたい? (学生192人調査)
https://gakumado.mynavi.jp/freshers/articles/11515?refID=13043

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 01:15:11.10 ID:P4Qlw43V.net
自分とこの調査しろよw10人中8人が中国共産党に満足してんのか??w

25 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ@\(^o^)/:2016/09/09(金) 19:23:48.16 ID:ZxWQFEw3.net
Θ本はアカン. これからΦ国の第二次大躍進時代がくるのよ(・∀・)

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 19:43:15.91 ID:UASR2imm.net
>安倍晋三首相が安全保障や防衛に対する投資を増加させ、日本の市民たちが不愉快に思っている
なるほど、これを言いたかったのね。
中国には都合悪いからね。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 20:02:32.21 ID:VVnybVnn.net
ヒトカゲがいない

総レス数 27
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200