2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中央日報】サムスン電子の素早いリコールは「準備された戦略」[9/08]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/09/08(木) 23:38:47.19 ID:CAP_USER.net
リコールを宣言したが株価は上がっている。1兆5000億ウォン(約1400億円)から2兆ウォンの損失が予想されるという分析が色を失うほどだ。サムスン電子とバッテリー爆発で問題になった「ギャラクシーノート7」のリコールの話だ。
160万ウォン台を維持した同社の株価はリコール検討の話が初めて出てきた今月1日に158万ウォン台に下落した。しかしその後は安定を取り戻し、3取引日連続で上昇して再び164万ウォン台に上がった。7日の終値は162万ウォン台だ。

製品をしっかりと作って発売できなかったサムスン側の過誤は明白だ。それでも市場が予測より衝撃をあまり受けなかった理由はサムスンが素早いリコールを決めたからだ。サムスン関係者は「過去の海外の事例を参考に、反面教師にしようとした」と話す。

前例は「時間を長引かせず懸念は一気に確実に鎮めよ」と語っていた。米ジョンソン・エンド・ジョンソンは1982年に「タイレノール」で問題が起きるとすぐ対応に出た。
広告を出し「原因糾明までは薬を服用しないように」とまでしながら米国内3100万本のすべての製品をリコールした。容易ではない決定に市場シェアは急落したが、翌年には1位を取り戻した。懸念が払拭されるとタイレノールの位置付けは以前のよう強固になった。

日本の参天製薬もやはり2000年に最高経営責任者(CEO)が直接記者会見を行いながら問題解決の意志を積極的に知らせて製品を全量リコールした。
多くの消費者から激励の電話と電子メールがあふれた。この会社は処方用目薬部門で日本1位を守っている。

あまり知られてはいないがサムスンはリコール戦略について着実に研究してきた。サムスン経済研究所(SERI)は2013年に「リコールと企業価値」報告書で2000年から10年間にリコールを発表した上場企業38社101件の事例を分析した。
これによると消極的(非自発的)リコールをした企業は発表翌日に株価が平均1.54%下落したが、積極的(自発的)リコールをした企業は0.4%の下落にとどまった。
後者の場合、リコール発表から3日でむしろ収益率が上がる(0.015%)珍現象まで現れた。同じように「素早く積極的なリコール」だけが市場の懸念を最小化して、後日を約束させる近道ということを示す分析結果だ。

これを把握して問題発生時に適用するにはこうした多様な研究が後押しされなければならない。より多くの韓国企業が今回のリコールをリコール戦略に対して研究する契機にすべきと考える理由だ。
もちろん最善はリコールの可能性自体を作らないことだが、時には次悪に対する準備も必要なものだ。

イ・チャンギュ経済企画部記者

http://japanese.joins.com/article/437/220437.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 23:39:58.28 ID:zIn4a3Jj.net
最初から爆発しないスマホじゃダメなんですか?

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 23:41:20.69 ID:Avor5kMx.net
さすがパリパリしてるね

仕事の早さ優先で
テストしてないだろ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 23:42:11.18 ID:v4iT73Y9.net
というか、サムスンはなかなかリコールに応じない企業で
有名だろう。

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 23:42:25.47 ID:hyZl5Fer.net
未充電状態で爆発するとか考えられん。
家に置いとけないやん

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 23:42:38.59 ID:Ghp8Hz5M.net
中央日報は元サムスン系列企業
反日記事もサムスンの仕業

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 23:42:43.72 ID:wPaEszdu.net
その前の爆発しないスマホを準備しろww

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 23:42:50.96 ID:UvmfshNE.net
交換したバッテリーを使い回して、また爆発するニダね。

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 23:45:07.00 ID:IwwXS4Ak.net
どうせ運ぶことはできないから言ったもん勝ちニダ

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 23:48:52.18 ID:8CuMSTj3.net
と、国内のバカだけ騙してサムスンの株価維持w

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 23:49:20.97 ID:ATncJK8r.net
ヒュンダイ自動車に言ってやれ!

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 23:54:31.52 ID:8vlYcEj2.net
サムスン、新型スマホの「ギャラクシーノート7」 予想上回る需要で供給制限へ(8/24)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1472002451/
<丶`∀´> ホルホルホルホル

↓一週間後・・・

【韓国】サムスン「ギャラクシーノート7」250万台全量交換、リコール費用最大1860億円か[9/03]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1472860016/

準備されすぎてて笑えるな

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 23:57:54.15 ID:kYbyCnDW.net
>>1
リコール後の交換品で爆発するまでは予想がつくし、この板の人なら想定内だと思うけど。。
その後の展開はどうなるんだろうね。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 23:58:43.06 ID:QnBv9Lvw.net
サムソン機関紙必死だな

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 23:58:51.13 ID:84Ia8ha1.net
ハードディスク即壊れたぞ

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/08(木) 23:59:09.82 ID:PPcNplRe.net
まあ社内チOソコ紙だしなw

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 00:00:12.94 ID:MUTOF1mm.net
>>1
朝鮮人が作ったもんだから、さほど驚かない。
そんなもんだろ。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 00:00:13.52 ID:UpEqRuBj.net
爆発させない方がリコールに掛かる追加費用や信用の失墜を避けれてたのでは?

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 00:01:54.99 ID:MwYqoMnW.net
アップル「iPhone7の発表に合わせて祝砲ありがとう、ナイスタイミング!」

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 00:11:26.10 ID:I4sD9br5.net
問題はリコールして修理できるのか?ってことだな。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 00:13:51.42 ID:PUgsr1/7.net
>>2
だよな

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 00:43:06.44 ID:DWCQedRy.net
じゃあそもそもリコールするような商品販売すんなよ

「お前らのやってる事は、試験で悪い点を取りそうだからと言い訳を用意しておくようなものだ」
「そんな事をするぐらいなら、真面目に試験勉強をしておく方が有益だろうが」

氷のミハイルは正しいな

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 01:42:31.17 ID:9pkknGoz.net
売れてないのを誤魔化すために準備しておいた、というなら株価対策として上等だなww

どうせ販売台数っていつもの出荷ベースでつくったらつくっただけカウントされ在庫の山ができるってオチだろ。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 13:09:42.09 ID:G+BUHM1y.net
ギャラクシー・タブレット、実は半分も売れていなかった・・・・


【サムスン】 サムスンタブレット「Galaxy Tab」 販売実績を2倍に水増で株価吊り上げ
http://news.livedoor.com/article/detail/8735911/
韓国サムスン製のタブレット端末「Galaxy Tab」の2011年の販売台数について、
米アップル側が「サムスンが発表した数字の半分に過ぎなかった」と指摘した。
サムスンの極秘内部文書で判明したとしている。

サムスンの幹部は2011年、「Galaxy Tab」の販売台数が「200万台を突破した」
と投資家に説明。これを受け、各メディアは一斉に「タブレット端末市場における
アップルのシェアは1カ月半で95%から75%と急速に縮小した」と報道。「アンド
ロイド端末がiPadを超えた」としてサムスンの株価が36%も上昇した。

しかし、アップルはこのほど、サムスンが2012年2月に作成した極秘内部文書を
特許侵害訴訟の過程で確認。「サムスンは投資家を嘘発表でミスリードさせた」
と指摘し、「Galaxy Tab」の販売台数が発表の半分以下だったことを暴露した。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 13:15:30.44 ID:xiKVQZ/R.net
でも世間はお断り

【航空】豪航空会社3社、充電中の発火事故で発売禁止のサムスン製新型スマホ「ギャラクシーノート7」を使用禁止へ [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473337035/

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 13:22:50.33 ID:VVnybVnn.net
不良がマトモな人間に更生しただけで、立派なひとだと持ち上げられるパターンですね。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 13:33:44.16 ID:k3gRz6/2.net
 
 
G20首脳会議の開かれている中国浙江省杭州で、中韓首脳会談は行われた。
 
その中で、朴槿恵大統領は 「北の核・ミサイル開発問題が解決すれば (THAADは) 必要ない」 と明言。
 
【中国杭州G20】 習近平主席が朴槿恵大統領にTHAAD配備の撤回を要求 「誤った対応は紛争を激化させる」 [2016年9月5日報道]| 産経ニュース
https://plus.google.com/114732141201153795219/posts/Sq7HSSm7bxU
 
韓国は、アメリカとの関係を疎ましく思っているのだろうか ・・・ 近日に、ロシアとも蜜月する韓国が見れるかも ・・・ 。
 
台湾も難解な国なので (はい、よくわかりません ... (@_@) ワカンナイ ... ) ・・・ 戦時作戦統制権を無視する行動を韓国が ・・・・
 
イヤッ! ハヤッ! (@_@;) \(◎o◎)/ ・・・ 日米安全保障体制の存在意義も大きくなる。
 
 

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 09:01:22.00 ID:0UsR7GC7.net
準備された戦略??




?つまり分かって居て、販売し、問題発覚と同時に回収?と言う事?

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 09:02:41.71 ID:I1uYgqjo.net
>>28
「マッチポンプ」とか「自作自演」ってことでは?

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 09:08:54.81 ID:0yLyZzFS.net
アメリカじゃ遅いって言ってたぞ?不味いんじゃないの?

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 09:11:15.52 ID:lu8E+XPL.net
これはさすがにバカ向けに書かれた記事だろ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 09:12:41.77 ID:VhpHZtkZ.net
リコール後に交換した製品もガラクターノート7なんでしょ?
交換したガラクターノート7も爆発するんじゃない?w

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 09:22:29.58 ID:udWwX+So.net
全然鎮撫できてないぞw

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 09:24:23.94 ID:CanoLK/S.net
これが、コリアンの精神勝利というやつか・・・

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 09:29:10.33 ID:mZFylm79.net
韓国国内じゃ流石サムスンとなっているらしい

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 11:57:08.33 ID:d+E3EUkR.net
この記事はまずいんじゃないの?これじゃ韓国市場ですらガラクタ売れなくなるぞ

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 19:25:47.93 ID:qUaXXnqx.net
 
■サムスンは「Galaxy Note7」を購入したユーザーにバッテリーの交換と無償修理だけ、商品の返品や新品との交換には応じない方針
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1472707627/l50

250万台×販売価格998ドル=2500億円の返品となるので、米国にリコールの届出なし。逃げる気マンマン

  米国ではリコール届出が一切されていない。

ユーザーはどうすればいいのか販売店に返品も新品交換も不可能。
リコールの届出があれば販売店に返品や交換が可能。
つまりマスコミ報道だけで何もしていないサムスン。

米国ではサムスンから「謝罪・賠償」の土下座の会見すら無い。
他海外でもサムスンから「謝罪・賠償」の土下座会見もない。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 20:49:34.72 ID:332lL6bo.net
>>1
こいつらは当たり前の事をしただけでで、何でホルホルしてんの?

総レス数 38
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200