2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国】オバマ米大統領、最後のアジア歴訪の評価は? 対中国では「無力」露呈 レガシー(政治的遺産)リストから除外?[9/09]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/09/09(金) 06:18:08.20 ID:CAP_USER.net
 【ワシントン=青木伸行】来年1月に退任するオバマ米大統領は、最後のアジア歴訪を終えた。政権のアジア重視戦略は、極論すれば中国に始まり中国に終わったといえる。
だが、中国の海洋覇権を阻止するには至らず、レガシー(政治的遺産)のリストからは外れそうだ。

 「米国の大統領として、熟慮と戦略性をもって決断した。米国はアジア太平洋地域で、これまで以上の役割を担う」

 オバマ氏が就任後間もなく打ち出したアジア重視戦略は、外交・安全保障政策の重点を、ブッシュ前政権時代のイラク、アフガニスタンから、中国が台頭し、経済成長も著しいアジア地域へシフトして、関与を強めるというものだった。

 その柱は安全保障面では、米軍艦船の6割をアジア太平洋に振り向けるリバランス(再均衡)戦略であり、経済面では環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)だった。

 その戦略の成果として、オバマ氏がビエンチャン市内で行った総括演説で列挙したのは、
(1)日米防衛協力の指針(ガイドライン)の再改定、フィリピンへの米軍再駐留など、同盟国との関係強化(2)ベトナムとの国交完全正常化(3)ミャンマーとの国交回復−などだ。

 これらは「対中国ネットワーク」を形成するという観点からも、評価される。

 だが、南シナ海では中国の実効支配と覇権の拡大に、結果的には無力だったといっても過言ではない。フィリピンに米軍を着実に前方展開させてきたものの、拡大抑止は機能していない。中国の顔色をうかがいながらの「航行の自由作戦」も、奏功しなかった。

 オバマ政権は北朝鮮政策でも中国を思うように動かすことができず、南シナ海をめぐる米中の力関係と軋(あつ)轢(れき)が、対北朝鮮に微妙に反映されるに至っている。

 皮肉なことに、フィリピンの大統領がドゥテルテ氏となり、米軍展開を継続する保証が得られず、大筋合意にこぎつけたTPPにしても、任期中に米議会の承認が得られるか、予断を許さない状況にある。

 次期米大統領が共和党候補のドナルド・トランプ氏ともなれば、アジア重視戦略はほごになるだろう。

 オバマ氏は米国としても、また個人としても、アジアへの関与を継続する考えを表明したが、これまでの成果が帳消し、あるいは土台から覆される恐れを秘めている。

http://www.sankei.com/world/news/160909/wor1609090001-n1.html
http://www.sankei.com/world/news/160909/wor1609090001-n2.html

http://www.sankei.com/images/news/160909/wor1609090001-p1.jpg
東アジアサミットに出席したオバマ米大統領=8日、ラオス・ビエンチャン(代表撮影・共同)

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 06:29:19.92 ID:fOVUZxQb.net
よ。大統領。

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 06:35:03.79 ID:NYLC9z5G.net
リーマンショックで経済が傾いた時に中国に
支えてもらって、中国から多額の献金受けたら
誰が見ても中国には強行に対抗出来ない。

歴史的にみても民主党政権は中国と仲が良いし。

無力とは思わないけど。

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 06:36:38.23 ID:BwaaKv0w.net
経済と政治は連動性があるがごちゃ混ぜにしてんの?

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 06:45:14.46 ID:KvG4zH9B.net
オバマさん、無力といわれているぜ。でもそんなことないだろ。
ぜひ、武力衝突してもらいたい。最後のすかしっ屁だ。

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 06:45:18.28 ID:UxEYFd/k.net
こんかいのアジア訪問で思ったね

だれがかれがじゃない、アメリカが他の国からぼろくそなつかいをうけても平気な顔でいられるか
これが分岐路だろうと。

力こそ正義としてふるまったアメリカが、その力=正義をうしなったら、アメリカはアイデンティティを放棄することにつながるきがするね。

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 06:45:41.50 ID:ftJTd7UR.net
中国の海洋覇権を阻止するには至らず、

レガシー(政治的遺産)のリストからは外れそうだ。


簡単に中国が応じない事は 想定済みだろ

レガシーとやらは 日米 周辺国の安定の為に引き継がれるだろうし

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 07:19:19.83 ID:WzvpJGEW.net
>>6
昔の引きこもり(モンロー主義)に戻るだけでしょ

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 09:36:36.74 ID:AM026Efi.net
>>5
トランプへの置き土産に、最後に中国へ宣戦布告してくれたりしたら最高なんだがな

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 11:38:12.10 ID:XA6M2DgU.net
黒いだけで大統領になった無能だろう

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 13:01:12.11 ID:lw2YRyYd.net
フィリピン、日本と正式な会談をやらなかったから
もう中国に白旗あげて太平洋をあげたように見えるわよね。

12 :名無しさん:2016/09/09(金) 13:06:43.25 ID:XeSOsCmXc
〇 中国 ●

【速報】 日本政府、サヨク市民団体の銀行口座を一斉凍結という超愉快展開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
中国政府からの金銭支援を受けていた ヤ バ す ぎ る 証拠をご覧ください!!!
http://asianews2ch.jp/archives/49435653.html
           ↓
【緊急拡散】  日 本 ヤ バ イ(掲示板有り)
http://www.news-us.jp/article/437433011.html
http://www.news-us.jp/article/278383411.html
https://www.youtube.com/watch?v=DfVGU9Qy8nE

【在日発狂】 民進党に二重国籍疑惑の議員が多数存在!!! 民進党の帰化国会議員リスト公開キタ
http://asianews2ch.jp/archives/49491317.html
在日(動画) ← 検索してみる(必見)
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%9C%A8%E6%97%A5

中国(動画) ← 検索してみる(必見)
https://www.youtube.com/results?search_query=%E4%B8%AD%E5%9B%BD
支那(動画) ← 検索してみる(必見)
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%94%AF%E9%82%A3

選挙を義務化せよ!投票前にこのチャンネルを100本見るべし。
https://www.youtube.com/user/omaxjpdecom/videos

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 13:38:21.93 ID:AUiUWIN/.net
おばま「安倍に騒いでもらっただけだ。オレはすかしているだけさ…。そのほうが安倍もやりやすいだろ?」

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 16:57:14.71 ID:zhnX2zSy.net


ASEAN諸国ですら  相手にしない、 すでに アメリカ大統領辞める 抜け殻 オバマ。

こんな奴の言うこと聞く奴 って 安倍だけ。

ASEAN諸国も
中国も・・・・・・・・・・・・・アメリカのいうこと 全て無視してる。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 17:01:49.00 ID:zhnX2zSy.net


アメリカの漁夫の利、すら 分からない 安倍。

中国と日本 適当に焚き付けて、 馬鹿な安倍は 必死で 中国批判繰り返し さらに思いやり予算を増額し アメリカの軍自費負担 肩代わりし
挙句の果てに TPPで 奴隷になった。

結局
アメリカは 中国と 戦争する気持ちなんて微塵もない。だから 南沙問題だって  もうやる気すらないから。 だって もう オバマ、数か月で大統領辞めるし、その仕事すらない。



結局
日本は アメリカの奴隷になって 経済差し出しただけ。中国の脅威何て アメリカすら黙認してるのに。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 17:34:27.60 ID:YNGm/Usb.net
G20からASEANまで、安倍の大敗北だったな。

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 18:28:45.44 ID:08G5sbLt.net
まあ仕方ない
戦争を前提としない場合、中韓のような国際ルールや国家間の条約を破った方が有利になるのが証明されたからな

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:36:56.72 ID:JaxFWbf1.net
>>16
どんな視点でそういう認識になるのかさっぱりわからん。
よい機会だから詳しく説明してもらおうか。

総レス数 18
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200