2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】何が起こった? 中国の無印良品から、客が消えつつある=中国メディア[9/09]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/09/09(金) 08:29:06.83 ID:CAP_USER.net
http://image.searchina.net/nwscn/3/6/9/1618369.jpg

 季節が秋へと変わるなか、アパレルや雑貨の店舗がクリアランスセールを実施して多くの消費者を呼び込んでいる。
中国では日本の人気雑貨店・無印良品が大々的なセールを行っているが、以前のような大盛況とはいかないようである。中国メディア・北京青年報が7日報じた。

 記事は、無印良品が8月末より28日間にわたるセールを開始、一部の商品で10−31%の割引、新価格設定を行っていると紹介した。
一方で、記者が実際に足を運んでみるとタオルから服装品、食料品、家具など半数以上の商品が値下げ状態になっているにも関わらず、売り場で商品を物色する客はまばらであったと現況を説明。
ある「無印ファン」という女性客が「去年おととしなら値下げと聞けばみんな喜び勇んで押し掛けただろう。レジには長蛇の列ができたと思う」とその様子に驚きを示したことを伝えた。

 そのうえで、業界関係者や専門家から「単に値下げだけで中国の消費者を引き留めておくことは難しいのではないか」、「消費者の心理が成熟し、価格だけで消費行動に出るケースが少なくなった」との分析が出たとしている。
また、「シンプルな風格ながら、値段が高い」、「無印良品を模倣したパクリ製品の大量発生による影響」という指摘もあると紹介した。

 記事はさらに、無印良品の商品の価格が日本に比べて2倍近いとも紹介。その理由について無印良品の関係者が中国の税金が高いことによる輸送コストをはじめとする種々のコストが加算されることを挙げたと伝えている。
一方で、親会社である良品計画が依然として中国大陸、台湾、香港などでの成長をを見込んでおり、生産地の東南アジアへの移転、包装の簡素化や物流の改善によるコストダウンに取り組み始めているとした。

 日本を訪れる中国人観光客による「爆買い」が収束に向かった背景の1つとして挙げられるのが、中国人消費者の間で「理性的な消費」の観念が少しずつ浸透しつつある点だ。
単に「割引」という金銭的なうま味だけ、品質の高さだけでは物が売れなくなっており、「コストパフォーマンス」という言葉がより一層重みを増しつつあるのかもしれない。
そして、中国ではEC業態というあまりにも強力な相手とも対峙しなければならないのである。(編集担当:今関忠馬)(写真は香港にある無印良品の店舗、写真提供:(C)kawing921/123RF)

http://news.searchina.net/id/1618369?page=1

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 08:31:27.67 ID:bVfukXm7.net
>無印良品の商品の価格が日本に比べて2倍近い
日本でも微妙に高い扱いなのにそりゃ売れんわ。

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 08:31:52.39 ID:/Iqw5tES.net
ブランド品を買っているのに名無しとは    774

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 08:32:26.88 ID:3EWKZfVZ.net
無印良品がお得というイメージは無い

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 08:32:38.34 ID:4rrgqd0S.net
党首じゃなくなるから

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 08:38:15.74 ID:AdJ0Z6F6.net
>>2
で、RPCとか書いていたら誰も買わないわな

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 08:44:10.65 ID:tcO9Mc7N.net
>無印良品を模倣したパクリ製品の大量発生による影響

チュゴク人なら ノーブランド品でもパクるのが当然アル
みたいなこだわりがあるだろ。

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 08:51:22.65 ID:23iBMa3/.net
派手な方が好きだろ。

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 08:53:16.83 ID:+vcZ10/r.net
無印良品の商品が支那でも売れるとは思えない
会社は何か勘違いしてないか

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 08:53:38.94 ID:4Az1GZnU.net
>「消費者の心理が成熟し、価格だけで消費行動に出るケースが少なくなった」

>「無印良品を模倣したパクリ製品の大量発生による影響」

なんか矛盾してると思う。心理が成熟した消費者がそんなパクリ製品に釣られるものだろうか。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 08:56:52.56 ID:WOpN3YQn.net
無印良品では無く「無印悪品」だからだろ。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 09:12:04.13 ID:zdVQCc9s.net
>無印良品の商品の価格が日本に比べて2倍近い

島村に対し、ユニクロが2倍くらい高く貧弱だな

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 09:12:22.53 ID:tjiNRwQl.net
>>6
 RPC → PRC (Peoples' Republic of China,中華人民共和国)

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 09:14:18.05 ID:6/j7hWs2.net
無印でもメードインジャパンの表記は必要

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 09:17:12.15 ID:E8NOoQU6.net
>>6
韓国製も多いんでなかったっけ

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 09:25:57.84 ID:ZMVSVSsb.net
どんどん下がってる株価がそれを物語ってるな

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 09:35:15.68 ID:Fkf2g0zL.net
なぜ日本で人気なのかも不思議
安くないんだもの

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 09:59:10.05 ID:sNwPEnft.net
>>1
>無印良品の関係者が中国の税金が高いことによる
> 輸送コストをはじめとする種々のコストが加算される

中国で製造して、それをそのまま中国国内で販売してるんじゃないのか?
いったん日本に送って、それを逆輸入してるのか?

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 10:00:09.33 ID:E8NOoQU6.net
>>17
無印が人気だったのって20年くらい昔のイメージだわ

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 10:06:02.05 ID:I+eWOZCb.net
俺も無印だけはスルーだわ
減価率低そうだよな

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 10:13:45.91 ID:yLZnWARF.net
これは分かるわ。とにかく高いしデザインはしょぼい。PRCて誤魔化しもアウト

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 10:19:33.32 ID:OF1O/7Hm.net
中国でも買えるなら、もう中国でも買う必要がないんだろ。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 10:26:31.42 ID:iylrOf5s.net
最近はマシになった方だけど10年前に支那製や朝鮮製だらけになったからな

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 11:26:52.38 ID:Fs20u9Bg.net
しっかりしたメーカー品買ったほうがマシだ。
無印なんて選択肢にないわー
 〃 っていうブランド名で割高。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 14:16:06.03 ID:qPpCMT12.net
中国で無印って狂気か?
トレーサビリティ零の国で。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 14:31:11.03 ID:xQ5dVhjo.net
日之丸印良品 にしたらどうよ

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 14:44:59.11 ID:cm3zsxOq.net
中国に進出した日本のコンビニチェーンもガラガラだよ

中国
セブンイレブン 2189店舗
ファミリーマート 1567店舗
ローソン 507店舗

日本だけじゃなくてアメリカやドイツやフランスのチェーンも現地企業に負けてる
長い目で見ると中国市場は中国企業の独壇場になるだろう

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 14:46:56.60 ID:cm3zsxOq.net
それに定期的に「日本ガー!」「中国ガー!」って関係悪化するじゃん?
どうしようもない

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 14:48:02.44 ID:rSo4ls9E.net
単にぼったくり価格がバレただけ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 14:48:21.12 ID:cm3zsxOq.net
中国のテレビ番組で商品ぶっ壊すときは必ず日本製品を使うし
裕福な層は日本製品の品質知ってるけど、庶民は誤解したまま

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 14:49:24.19 ID:cm3zsxOq.net
爆買い終了も最大の原因は関税
東京で買って中国に帰ると、中国で買った方が安いくらい税金取られる
だから日本で買い物しなくなった

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 14:50:18.45 ID:cm3zsxOq.net
まあ無印良品がやユニクロが潰れても、
日本経済への影響ってほとんどないから気にしなくていい

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 14:52:10.98 ID:cm3zsxOq.net
日本人は中国製品を買わなくていい
中国人は日本製品を買わなくてもいい
お互い様だ

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 14:53:04.78 ID:cm3zsxOq.net
無印良品は三菱商事が出資
ここでも三菱ブランド崩壊だ

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 15:25:19.81 ID:NrnWl5hg.net
まるっと撤退で。

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 15:37:39.22 ID:lXpC49DG.net
中国のイトーヨーカドーで
日本産のサッポロポテトが400円だったのには笑ったw

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 15:41:06.46 ID:1q4v9+Tj.net
ダイソーと無印良品と比べた タブレットスタンドは無印良品 マイクロUSB充電&転送ケーブルは
ダイソーで買った。硬く成形された物は無印良品 ワイヤーケーブル類はダイソーかな。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 16:17:07.30 ID:/l7+vmj8.net
シンプルな皿が好きだからここの使ってるな
日本製も多いし

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 17:04:59.02 ID:bM8jqqYt.net
無印とかパクルのが簡単すぎな商品ばっか
けなしてるんじゃないぞ、質は結構違う(こともある)

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 19:33:08.00 ID:C5p26Vtc.net
撫印良品なら手へんの分だけお得。

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 19:53:05.44 ID:G7V3BoNf.net
実際中国の無印の価格は中国人もびっくりのぼったくり価格だったイメージあるわw
しかも、多くの商品のタグが日本の価格表示そのままだったりw
中国人顔負けのボッタクリ商売だったわ

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 00:39:01.75 ID:8J9XpbOi.net
原価10円の粗悪品を8千円で売ってるイメージ

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 01:00:42.25 ID:oipzSGzl.net
仕方ねぇな。
裏ワザを教えてやる。
全部金色に塗れ。

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 05:03:46.59 ID:mc3Vsoej.net
無印=高い
これは常識

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 05:34:16.89 ID:wOpUXDxb.net
品質はそれなりだけど値段に見合ってない
中国人にも見抜かれただけだろ

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 06:06:38.28 ID:z7IwBTh8.net
>>17
80年代ファッション及びバブル期のセンスや流行、高級ブランド志向に飽きた人たちに受けたのが無駄を省いた
デザインの無印良品やモノトーン系家具。

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 07:35:36.05 ID:U2iEbrK9.net
無印のデザインは変な主張がないものが多いのでどこにでも取り入れやすい
中国人には最も向いてないブランド

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 08:05:04.16 ID:2iKmM21W.net
要は中国では「無印」と言う日本のブランド名になって
しまってうるのか?
要は無印=高級品。

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 16:58:47.14 ID:H8LGvOpD.net
毎年冬に出すウールのソックスだけいつも買ってる
履き心地がいい上に暖かくて丈夫なんよ

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:10:18.30 ID:aznaDCGB.net
>>17
長く使うもので、生産地や製造者名がないのは買う気になれない。
百年均一雑貨は使い捨てだし、初めから中国産とわかって買っている。

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:12:52.00 ID:aznaDCGB.net
>>50
❌百年
○百円

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:19:31.30 ID:lQKnuXBJ.net
>>2
パリではもっと高くても売れてる
やっぱり消費者の経済力の問題だろ
中国人にとって無印は高級ハイソなおしゃれ
どう転んでも日常にはならない

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:34:42.61 ID:nobE0yY0.net
> 記事はさらに、無印良品の商品の価格が日本に比べて2倍近いとも紹介。その理由について無印良品の関係者が
>中国の税金が高いことによる輸送コストをはじめとする種々のコストが加算されることを挙げたと伝えている。

じゃあ日本で買った方が安いじゃん

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:23:00.89 ID:Lo0EToi+.net
「無印」じゃなくて「無能印」

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 01:29:39.01 ID:auuBKa+4.net
>>52
いやそうじゃない
中国人は無印をオシャレだと思えるようなセンスを持ち合わせていないんだよ

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 01:44:14.38 ID:arA52vKY.net
ブランド品だからよ
余裕が無くなれば、ブランドではない、用を足す程度の品質まで購買目標を下げてくる

おいしい生活の中身がバブルだったことに、今頃気づいたのか

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 01:47:13.24 ID:arA52vKY.net
だから文明を展伸させたかったらバブルを厭うてはいけない。
バブルが失われたときに文明は衰退を始める。
最初は質実剛健にうまくやっていた、なんて発想は通じない。

総レス数 57
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200