2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朝鮮日報】言うべきことは言う朝鮮日報、その資格はあるのか我が身を振り返りたい 読者の皆様、お許しください[9/09]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/09/09(金) 11:06:27.83 ID:CAP_USER.net
先輩主筆たちの写真を前に顔を上げられなかった。
国と民族のため骨身を削った主筆の先輩方が昨今の不祥事を見て悲痛な嘆きを上げているだろうと言ったものの、それを言う資格があるのか常に我が身を振り返りたい。
読者の皆様、お許しください。

 朝鮮日報の第2代主筆は安在鴻(アン・ジェホン)だった。ほぼ毎日のように社説やコラムを執筆する情熱的な記者だった安在鴻は、帝国主義国だった日本の弾圧により計9回捕らえられ、年数にして7年間余りを刑務所で過ごした。
1942年12月の朝鮮語学会事件で極寒の咸鏡南道の監房に送られ、3カ月余り収監された後は余命いくばくもないようなやつれた姿になってしまった。監房の気温は普段マイナス20℃前後で、日本側は安在鴻に横たわることも座ることも許さなかった。
同じく投獄された二人は監房で死んだ。解放(日本の終戦)後、自主民族国家を樹立しようと東奔西走していた安在鴻は6・25(朝鮮戦争)時に北朝鮮に拉致され、1965年に無念の思いを抱えながらその生涯を終えた。

 朝鮮日報主筆室の入口には安在鴻を筆頭に歴代主筆全17人の色あせた写真がかかっている。洪鍾仁(ホン・ジョンイン)、崔錫采(チェ・ソクチェ)、鮮于W(ソンウ・フィ)などいずれも当代最高の言論人だった。
なぜ主筆室の中ではなく入口の外側の狭い廊下に写真がかかっているのかと不思議に思ったことがあった。考えた結果、主筆だけでなく論説委員全員が出入りするその廊下で、こうした言論人の視線を毎分毎秒感じろという意味ではなかったかと感じた。
主筆の先輩方は約100年という長い歳月にわたり、時には誇りを、そして時には失望を感じながら後輩たち見守ってきたと思う。それでも、後輩たちの記者精神だけは疑うことがなかっただろうという信念を胸に、あの狭い廊下を歩いていた。

 このほど朝鮮日報前主筆が不祥事により辞表を提出し、受理されるという前代未聞の事件が起こり、筆者は突然、論説の責任を負うことになった。外出先から戻り、論説員室に入る時、ふと安在鴻元主筆の写真と目が合った。
「顔を上げにくい」という言葉はこういう時に使うものなのだろうと思った。国と民族のために骨身を削り、骨を折った先輩の前で「記者精神」という言葉も口にできなくなった後輩は、逃げるようにしてその写真の前を通り過ぎた。
「我々の過ちにより先輩方の衷情(うそ偽りのない心)にまで泥を塗ってしまった」という自らを恥じる気持ちをどうすることもできなかった。先輩方の悲痛な嘆きが聞こえてくるようだった。

 筆者が考える記者精神はただ一つの逸話に凝縮される。1973年に金大中(キム・デジュン)拉致事件が発生した時、メディアは権力の圧力により記事が書けなかった。
記者らが警察に付けられ、韓国中央情報部(KCIA)に連れて行かれて殴られるという恐ろしい時代だった。1カ月が過ぎたある夜、鮮于W主筆が一人で論説員室に現れ、社説を書いた。
「最近は知りたくても知ることができないし、言いたいことがあっても言えない」という文で始まる社説は、拉致事件の真相究明を求めるものだった。鮮于W主筆は夜勤の当直たちに輪転機を回すよう指示し、社説を差し替えた。
そして、その場で「主筆としての判断に基づき、責任を持って行動したい。どんな脅しにも、誰の干渉にも屈しない」と宣言した。真夜中の社説差し替えは発行人の社長さえ知らなかった。翌日朝、韓国中が大騒ぎになった。
KCIAは新聞を回収しようとしたが、すでにかなりの部数が配達されていた。鮮于W主筆は検挙令の中、辞表を送ってきた。当時社長だった方又栄(パン・ウヨン)前顧問は回顧録で「あの社説を事前に呼んでいたら掲載させなかっただろう」と率直に語った。
記者精神がなければ、あの社説は存在しなかったのだ。

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/09/09/2016090901061.html

>>2以降に続く)

2 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/09/09(金) 11:06:51.18 ID:CAP_USER.net
>>1の続き)

 今では世の中が大きく変わった。維新体制(朴正煕〈パク・チョンヒ〉政権後半の独裁体制)もKCIAもない。だが、権力はまだ存在する。かつては大統領の権力しかなかったが、今は野党も企業も権力の一つだ。労働組合や市民団体も権力と言える。
こうした状況で誰に対してでも言うべきことが言える記者精神は、今も昔もマスメディアの命だ。ところが、マスメディアも権力だという。言論権力という言葉ができたこと自体が深刻だ。影響力が大きいから権力だと言うなら同意できない。
しかし、マスメディアの影響力を権力的に享受してきたなら言論権力だ。マスメディアが権力なら記者精神は色あせるばかりだ。その記者精神の劣化を、朝鮮日報が、それも主筆が世間に露呈した。惨たんたることこの上ない。

 これまで複数の朝鮮日報主筆が権力から解任圧力を受けてきた。内偵捜査を受けた主筆も一人や二人ではない。あの政権の時は捜査機関に呼び出された企業関係者が「朝鮮日報主筆に金を渡したことさえ言えば見逃してやる」と言われた。
誰もが気に入らない論説文を書いたことに対する報復だった。そんな報復ならいくらでも受けよう。しかし、マスメディアを権力のように扱ってその愛読者を失望させた初の事態に、我々はただぼうぜん自失となるばかりだ。

 「不正請託や公職者の金品授受を禁止した、いわゆる『金英蘭(キム・ヨンラン)法』が5−10年前に実施されていたとしたら…」と想像してみた。おそらくこうした事態は防げただろう。
どこでだったか「国民の税金から給料をもらっているわけでもなく、許認可権もない記者がなぜ公務員規制法の適用を受けるのか」という反論を耳にした。
しかし、この事態を経たからこそ、記者たちがまず、この法律の対象になるべきだと考えるようになった。これがうまく定着すれば韓国社会全体を変えることができる。そうすればおのずと「言論権力」という恥辱的な言葉も消えるだろう。

 「どんなことがあっても言うべきことは言う。しかし、我々にその資格があるかどうかも常に振り返って考える」。先輩主筆と読者の方々を前に誓う約束はこれだけだ。

http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2016/09/09/2016090900993_0.jpg
楊相勲(ヤン・サンフン)論説主幹

(おわり)

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 11:08:05.87 ID:Gqbncy9g.net
20世紀最大の発明はどう考えても「コンテナ」だったという話
https://t.co/aJB3rdHrbs

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 11:08:34.95 ID:Oxrdqbpx.net
(おわり) だけ読んだが何のことかサッパリわからんw

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 11:10:13.41 ID:fdFK257m.net
>>4
主筆が、デウの接待で引責辞任

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 11:11:21.48 ID:Buj+2JhU.net
言うべきことは言う

ww嘘つきが笑わせる

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 11:11:39.99 ID:MxvBIEEa.net
自分は棚上げ、これが左翼や中鮮人の基本だからな・・・

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 11:11:57.90 ID:EkXDzWbg.net
よくわからんがウリナラは何をやっても駄目ニダ
ってことはわかった

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 11:13:09.64 ID:A7II5MHv.net
これ、何が言いたいのかわからん

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 11:13:10.62 ID:gfc/EVbr.net
お金もらったけど反省してない。

と一行でいいんじゃないか?

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 11:14:07.64 ID:JanMjmzO.net
何を言いたいのか?何のことかサッパリわからん?

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 11:14:10.45 ID:j7rW+ooD.net
なげえから読む気にならねえ
どうせ基地外的なこと書いてるだけだろ

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 11:14:26.70 ID:36/I2u49.net
産経には謝らないニダ!!

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 11:14:58.03 ID:nZGBwniu.net
反日ヘイトに邁進した韓流正義の愛国新聞であり
今後も反日の先頭に立つので反日社会や読者の皆様は俺たちをイジメたら駄目よってアピールか

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 11:17:56.15 ID:LkDwUPUV.net
回りくどいおべっかやな

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 11:18:38.50 ID:6OBkSsv1.net
ああ言えば朝鮮日報

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 11:18:43.83 ID:LNtIiLjW.net
安在鴻が逮捕されたのって政治活動が原因で
新聞記事書いてた時じゃない。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 11:19:36.29 ID:2NutiuiJ.net
>ところが、マスメディアも権力だという。言論権力という言葉ができたこと自体が深刻だ。影響力が大きいから権力だと言うなら同意できない。

公平公正で中立的な観点から記事書いてりゃそんなこと言われない
言うべきことは言うどころか言うべきことは言わず言いたいことだけを言う
こういう精神だからマスメディアの腐敗が止まらないんだろ
そしてその原因はあんたのとこの主筆が示してるように
マスメディア内部にいる人間が権力に取り込まれてるってことだよ

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 11:19:53.08 ID:cn/Bfbq4.net
>>1
万宝山事件で朝鮮日報が捏造した記事が日中戦争の原因を作ったんだが?

20 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2016/09/09(金) 11:21:32.35 ID:XS+oUVsn.net
え?世界一過酷な植民地支配を受けてたのに新聞発行してたの?
しかも殺されずに投獄だけとは日帝って優しくね?

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 11:23:50.11 ID:MNUcZdNO.net
今じゃただの反日洗脳誌だからなw

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 11:26:09.07 ID:LQM7It3w.net
逮捕者出したけど許してニャンの記事か

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 11:30:00.48 ID:/aUoX/vN.net
朝鮮文章は回りくどくて意味が分からん
書いている本人は文章に酔っているのかな?

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 11:30:26.58 ID:Pj4yRc9F.net
朝鮮のスレは半島でハングルでやってくれ、日本は一切関係ない!

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 11:33:38.02 ID:GC7GvdLZ.net
煽りが失敗すれば口先で謝れば済む世界、マスコミ。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 11:34:07.18 ID:SPXX2Q8L.net
文章はダラダラ長いが、何が言いたいのか判らんな!
結局 言いたいことは言おう! てか。
何の解決にもならんね。

朝鮮人に足りないのは、過去を真摯に見つめ直すことじゃないの?

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 11:40:40.05 ID:s8NDmCQv.net
>>5
一行即理解ありがとう。
奴らの文章が長い時は何とかして誤魔化す記事も良くわかる。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 11:41:14.74 ID:RBIROr5D.net
典型的な朝鮮人の文章。
長いだけで内容が無い。

最初は翻訳が悪いのかと思ってたが、
単に文章力が無いだけだった。

自分で読み返してみて何とも思わないのだろうか。

こんな連中と討論しても、絶対話が噛み合わない。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 11:42:28.56 ID:FgMeIymy.net
鮮人の昔は凄かったニダって話は聞き飽きたなww 今の信用があって成立する話だろ。
俺の印象として、歴史上にどの時期をとっても、鮮人に偉大な祖先がいたとは思えない。
いつも嘘つき、裏切り、事大主義。先祖代々、人間のくずだ。

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 11:45:13.87 ID:GD2S0EPt.net
鮮于鉦の親父なかなか骨のある人物じゃん

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 12:18:38.38 ID:hg6Uw7kN.net
まとめてみた

日本併合時はいい加減な記事を書いては投獄された先輩がいた
軍事政権下ではいい加減な記事を書いてはKCIAに取り締まられた先輩がいた
今は俺たちがいい加減な記事を書いては世間を惑わし法律で処罰される、ケツを拭かされるバカな俺はどうすればいいの?

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 12:24:36.35 ID:2DJtmjD7.net
読めば読むほど頭が悪くなる文章、斜め読みしたけど意味を理解するのは最初から諦めてる
どうせ大したことは言ってない

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 12:39:49.92 ID:W1qMFAjw.net
戦中の1940〜45年は休刊してたクセに嘘ついてんじゃねーよ

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 14:25:47.67 ID:MJtX/EPF.net
主筆wが逮捕された理由が、よくわからんな。

トンスルの言うことはいつも的外れすぎなんだよw

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 14:26:42.94 ID:MJtX/EPF.net
あ、逮捕じゃないのか?
辞表か。

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/09(金) 14:27:53.01 ID:MJtX/EPF.net
辞表なら日帝に逮捕された主筆のことは、全く関係ないじゃん。
やっぱ、的外れすぎなんだよ

総レス数 36
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200