2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】李信恵「蓮舫議員の国籍を問題にすること自体が差別」 @rinda0818 ★2

3 :動物園φ ★@\(^o^)/:2016/09/09(金) 17:51:10.81 ID:CAP_USER.net
>>2
多重国籍を認めている国は、アメリカをはじめ、ロシア、カナダ、イギリス、フランス、イタリア、トルコ、ナイジェリア、モロッコ、オーストラリア、台湾、フィリピン…。書ききれないけど結構たくさんある。韓国もそうだけど条件付きで容認など、各国でその状況は違うけど、国際的に見てそう珍しいことじゃない。日本人のあなたが女性で、日本人の男性と結婚したとしても。もしもカナダ(別にカナダじゃなくアメリカでもいいんだけど、まあいわゆる血統主義ではなく出生地主義で国籍が決まる国)で出産した場合、子どもは日本とカナダの二重国籍になるんだし。

そして、蓮舫議員を見ていて、日本で女性が声を上げること、それがさらにマイノリティだった場合の難しさを実感する。新井将敬氏の黒シール事件もあったとはいえ、蓮舫議員がもしも男性だったら、ここまで攻撃されたんだろうかと思う。以前、焼き魚を皿に盛った写真の魚の頭の方向にさえあげつらわれているのを見て、この社会がどんどん壊れていくような悲しさを感じた。また、ダブルの女性がミスコンに日本代表として出た場合、激しいバッシングにさらされたりもする。これがいわゆる、複合差別だと思う。

それでも、声を上げ、政治家として活躍する蓮舫議員の姿は素晴らしいと思っている。と同時に、彼女が「私は日本人です」と話すたびに、女性が社会に出た時に何かを捨てさせられる、選ばせられることを再度見せつけられている。「私は日本人です。そして、日本だけじゃなく台湾のルーツも持っています。それって豊かで、素晴らしいことでしょ?」といえるような社会じゃないと、駄目だと思う。

どちらにせよ、名字とか国籍、選ぶのはその人自身。誰かが決めることじゃない。「ひとつ」であることにこだわる社会は息苦しいなと思う。多様さを認める(認めるというより、当たり前って方が良いのかな)ことは、豊かな未来を作ること。そういう未来を、社会を子どもたちに残せたらいいし、それが果たさなきゃいけない大人の役割。「どちらか」じゃなくって、「どちらも」私、そういうことをのびのび発言できる社会を一緒に作りたいよね。

profile_rishine.jpg李信恵
1971年生まれ。大阪府東大阪市出身の在日2.5世。フリーライター。 「2014年やよりジャーナリスト賞」受賞。 2015年1月、影書房から初の著作「#鶴橋安寧 アンチ・ヘイト・クロニクル」発刊。

総レス数 584
161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200