2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【清義明】法務省ですら事実上容認している二重国籍の禁止規定が、どれだけガラパゴスルールなのか考えてみる[9/9]

1 :ダース・シコリアン卿 ★@\(^o^)/:2016/09/10(土) 20:55:29.94 ID:CAP_USER.net
関連
【話題】朝日「蓮舫議員に二重国籍の問題は生じないというのが政府見解」 → 法務省が否定 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1473504431/
【時事通信】蓮舫二重国籍問題 日本政府「台湾籍は中国の法律が適用され外国籍を取得すると中国籍を失う」[9/7] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1473253822/


蓮舫氏の「二重国籍」を問題視する一部の指摘があって、あれやこれやで議論があるようです。

この議論のなかには眉を顰めたくなるようなものから、なるほどと思わせる意見などもあり、改めて日本の国籍概念について考える機会になっているという意味で、自分はポジティブな結果につながるのではないかという感触をなんとなく得ています。そもそも、この二重国籍(以下「重国籍」とします)を禁止しているルールが、もはや日本とアジアの数カ国に代表される、いわば人権後進国のみのものだからです。まずはこれをあぶりだすという意味ではいいことではないかと。

日本社会のガラパゴス化については、様々に言われておりますが、重国籍の禁止もそのひとつです。その証拠に法務省も事実上、重国籍を容認してきているという話をこれからまとめていきましょう。

蓮舫議員の「二重国籍」疑惑はムリ筋である

まずは、蓮舫議員の「二重国籍」疑惑について、これが「違法」なのかどうか、ざっくりと結論を出しておこうと思います。もうこれはいくつかも識者の方々に指摘されていることなので、もういいよ、という人は飛ばしてください。

で、結論を先に書きますと、なんら法的に問題はないということになります。

理由は以下のとおり。

(1)日本の国籍法により、蓮舫議員は日本国籍を取得したと同時に国籍離脱をしなければならなかった。

(2)その離脱しなければならない国籍は、台湾(中華民国)ではなく、中華人民共和国である。

(3)日本は台湾を国家として認めていないため台湾人に対する国籍取り扱いは中国のものがベースになる。

(4)中国国籍法第9条には「外国に定住した中国公民が、自らの意思によって外国国籍に加入あるいは取得した場合、中国国籍を自動的に喪失するとある」

(5)従って、自動的に蓮舫議員は二重国籍状態を解消している。

いや、台湾の人に中華人民共和国の国籍法が適用されるなんておかしいじゃないか、という人にもいらっしゃるみたいなので、もうひとつの角度から。

法務省のWEBサイトの「国籍選択の流れ」を見てみましょう。
http://masterlow.net/wp/wp-content/uploads/2016/09/000011148.gif
http://masterlow.net/wp/wp-content/uploads/2016/09/000011149.gif
→法務省「国籍Q&A」より
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji78.html#a16

これによると、

・2.日本国籍を選択する人が

・(2)日本国籍の選択宣言(国籍選択届出書/戸籍法104条の2)をすれば

・国籍の選択義務(国籍法14条2項)は果たしたことになる。

・・・ということで、要するに、台湾国籍がまだ残っているとしても、国籍の選択義務は果たしているので、法的にはなんらやましいことはないのである。

もちろんその事実を確認していなかったということが議員としてどうなのかという議論はあるかもしれない。政治家としての甘さがあったと問われれば、実際のところそうかも知れない。しかし法的に問題がないものであるかぎり、それはあくまでも選挙を通じて有権者が投票行動で判断すべきことであって、それをクリアするならばとやかく言われる筋合いではなくなるものだろう。

BLOGOS  清 義明 2016年09月09日 15:21
http://blogos.com/article/189913/
つづく

2 :ダース・シコリアン卿 ★@\(^o^)/:2016/09/10(土) 20:55:59.48 ID:CAP_USER.net
>>1
時代遅れの「国籍唯一の原則」

さて、この単に国籍選択届出書を出せば、国籍の選択義務を果たすというのは、かなり甘いのではないかという意見の方もいましょう。ところが、こればかりか、法務省はこれまで長きに渡って二重国籍状態を解消するというようなことを今までやってこなかったわけです。この理由について以下まとめます。

人間は国家に紐づいているもので、そのために無国籍になったり多重国籍になってはいけないという考え方が決定的になったのは戦前の国際連盟(国際連合ではありません)の時代の話です。

1930年に 「国籍法の抵触に関連するある種の問題に関する条約」という条約があって、ここには無国籍と二重国籍を人類が消滅させる義務があるとうたっています。いわゆる「国籍唯一の原則」です。

この「国籍唯一の原則」を日本政府はひたすら守り続けているわけです。(ちなみに同条約は採択された時点では日本は署名はするものの批准はしていないという話もあるわけですが・・・)

ところが、戦後になり植民地が次々と解放されたばかりか、国際社会のグローバル化が進み、この「国籍唯一の原則」は時代にそぐわなくなりました。参議院の特別調査室が2009年に出した報告書には次のようにあります。


国際間の人の移動の増加は、我が国においても例外ではない。毎年、多くの外国人が来日しており、また、米国等の生地主義を採用する国において勤務する日本人も多数存在し、それに伴い、重国籍者の数は、年々増加する傾向にある。

このような状況は、我が国の国籍法が採用している国籍唯一の原則が十分には機能しなくなってきていることを意味し、国籍立法の理念と現実との間のかい離が大きくなっていると言えるのではないか


→ 重国籍と国籍唯一の原則
http://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/rippou_chousa/backnumber/2009pdf/20090801103.pdf

この国籍の理念と現実のかい離については、すでに世界中で対応しているというのが現状です。

以下、重国籍に対しての各国の国籍法の対応状況を一覧で。
http://masterlow.net/wp/wp-content/uploads/2016/09/double.png

アメリカをはじめ、欧州その他で、主に東アジアの一部の国を除いて、これだけ二重国籍が認められているのである。

一見してわかるのは、90年代から急速に各国で重国籍に対する保護や容認が進んでいることと、アジアでは整備が遅れていたものの、2000年代から遅ればせながら部分的に容認が進みだしたこと。そして、その中で、共産主義国の中国と、いまだ開発独裁が続き言論の自由も制限されている人権後進国のシンガポールと並んで日本に×が並ぶというわけです。

BLOGOS  清 義明 2016年09月09日 15:21
http://blogos.com/article/189913/
つづく

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 20:56:09.41 ID:KVlw004L.net
ダメだし来たけど?

4 :かなり面倒@量産型兵@\(^o^)/:2016/09/10(土) 20:56:26.70 ID:jtm2C35m.net
言ってることが無茶苦茶じゃねーか
法では問題だけど自分の意見では問題ないって

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 20:56:45.68 ID:CCiW2W8P.net
はあ?


【蓮舫】共同通信や朝日新聞が報じた「二重国籍の問題は生じない」との“政府見解”は事実でない 法務省が指摘 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473499212/

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 20:56:47.08 ID:TA136rec.net
まあ、日本は歴史認識でもガラパゴス化しているからね

7 :ダース・シコリアン卿 ★@\(^o^)/:2016/09/10(土) 20:56:52.82 ID:CAP_USER.net
>>2
法務省は事実上、重国籍を容認している

さて、現実とのかい離と先のレポートで書かれているのは、このような他国とのすり合わせの話である。いくら日本が重国籍を認めないとしても、日本人がすでに「国籍唯一の原則」を放棄しはじめている他国に出て婚姻したり子供が生まれれば、そのまま二重国籍が次々とできてしまうということからです。

そのため、日本政府も他国の潮流に真っ向から反して重国籍状態の人を是正するわけにもいかなくなり、事実上の放任状態というのが実際のところなわけです。

呂比須例えば、ブラジルという国は重国籍を認めるどころか、国籍離脱が事実上できなくなっています。そのため、日本に帰化したブラジル人は自動的に二重国籍となります。法務省は当然これを承知しているわけですが、それが理由で帰化を拒んでいるということは全くありません。

例えば、97年のフランスワールドカップ予選で、絶体絶命になった日本代表を救ったのは、そのような理由で二重国籍になった呂比須選手でした。母親が死んだのにそれでも代表にその後も帯同していたというエピソードを思いだします。そうして、ラモスも闘莉王も三都主もみんなそう。サッカー日本代表は二重国籍の選手とともにあったといっても過言ではないでしょう。

いや、スポーツと政治の話を同列に語られてもなあ・・・という人もいるかも知れません。今回は蓮舫議員が党代表として日本国のトップを狙う立場としてどうなのかという話をしているということですね。なるほど一理あります。

しかし海外では重国籍の政治家も特に珍しくありません。

第一にあげられるのは元ペルー大統領のフジモリ氏ですね。大統領になり、日本との二重国籍が明らかになったあとも、日本政府が国籍離脱を勧奨したという話は聞いたことはありません。そればかりか、フジモリ氏が汚職がバレて日本に亡命したときは、二重国籍であることで日本人であるとして、ペルー政府からの引き渡し要求を拒否したりしてます。さらには、当時の国民新党(後に自民党に合流)から国政選挙に立候補までしています。ただし、このことはペルーから批判されましたが、日本では特に大きな批判は巻き起こりませんでした。まあ泡沫に近い扱いだったということもあるのでしょうが。

このフジモリ氏の流れを見ていると、とても日本の法務省が本気で「国籍唯一の原則」を死守しようとしているようには思えませんね(笑) これはもう事実上容認ということです。

他には、アーノルド・シュワルツェネッガーや共和党の大統領候補だったテッド・クルーズが重国籍だったことが知られていますが、たぶん他にも多数いるでしょう。ちなみに、テッド・クルーズはドナルド・トランプの二重国籍の人間は大統領にはなれないとの批判に対して「両親のどちらかが米国籍であれば生まれた子供はどこで生まれようとも米国籍を得られるというのが米法曹界の従来からの憲法解釈だ」との「正論」でやり返したということです。ただし、このへんはさすがにアメリカでも議論はあったようです。
https://www.buzzfeed.com/kotahatachi/sankei-agora-renho?utm_term=.xtZpyWyyp#.qk8dAWAAd

BLOGOS  清 義明 2016年09月09日 15:21
http://blogos.com/article/189913/
つづく

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 20:57:15.16 ID:uxzMDxyF.net
>>1
いや、法務省は否定しているようだが?

9 :ダース・シコリアン卿 ★@\(^o^)/:2016/09/10(土) 20:57:17.55 ID:CAP_USER.net
>>7
政治家の国籍が議論になるのをやむを得ない。だからこそ・・・

グローバルな人の移動は世界的な潮流であるし、それにあわせて国籍概念も変わるべきだという意見もあれば、確かに国益というのものを考えて、重国籍が政治家としてふさわしいのか否かという議論もありえるのでないかというのが自分の意見です。もちろん個人的には後者の意見には自分はあまり説得力を感じないわけですが、まあ議論としてあるのは致し方ない。

そういう意味で、仮にそれが因縁に近いものであっても、テッド・クルーズがドナルド・トランプのような排外主義者に揚げ足取りされているところから考えても、蓮舫議員はあらかじめ、せめて理論武装ぐらいはしておくのが良かったのではないかと考えます。このへん、甘かったと言われればそうでしょう。ただ、自分は民主党の前代表の岡田氏の次のようなコメントに未来を見ます。


「多様な価値観はわが党にとって非常に重要なキーワードだ。お父さんが台湾出身で、女性であることは多様性の象徴であり、民進党代表としてふさわしい」
時事「蓮舫氏は多様性の象徴=岡田氏・民進代表選」
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016090800778&g=pol

民進党がたぶん二大政党として生き残るには、このような世界基準の正論を前面に押し立てるしかないような気がします。
愛は負けない―福原愛選手ストーリー (スポーツノンフィクション)

さて、昨日には卓球の福原愛さんが、台湾の卓球選手と結婚したというニュースが飛び込んできました。もし、この二人に子供が出来たなら、もちろん子供自身が国籍選択することになる22歳までは事実上の二重国籍となります。そして、その後に、台湾をとるか日本をとるかということになるでしょう。しかし、この日本と台湾(そして中国すら)をつなぐカップルならば、二重国籍というのが一番ふさわしいことなのではないかと思えてならないです。そういう時代になってきたのです。

そうした時代の移り変わりに思いをはせるにつけ、先に見た通り、ガラパゴス化した日本の二重国籍を制限するルールといい、今回の議論にはレイシズムにまで触れてしまったとしか思えないものが散見されることといい、なんともはやな思いを抱くともに、そんな時代を変えていくためにも、蓮舫議員には今後も大いに活躍してもらいたいと思わざるをえないわけです。

BLOGOS  清 義明 2016年09月09日 15:21
http://blogos.com/article/189913/
おしまい

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 20:57:41.54 ID:4YlVK0ss.net
ほらほら胡散臭いのがどんどん釣れる

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 20:57:51.13 ID:BpmqN7mc.net
公職は別、それだけだろw

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 20:58:10.57 ID:huqDaXFE.net
法務省否定wwwwwwwwwwwwwww
赤っ恥wwwwwwwwwwwwwww

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 20:58:23.50 ID:PrBGFYs6.net
ガラパゴスと言えば日本人は黙って耳を傾けると思ってる無能
御託を並べたところで法律違反でハイ終了

わかったか基地外擁護派

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 20:58:30.69 ID:s2gTRw2u.net
一般市民はどうでもよい
国会議員で多重国籍を認めている国は幾つあるんだ?

15 :ダース・シコリアン卿 ★@\(^o^)/:2016/09/10(土) 20:58:41.07 ID:CAP_USER.net
関連を一番前に貼ったことで「お察し」ください

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 20:58:43.26 ID:Z+qmT+vv.net
一般人はともかく政治家や中央官僚、職業軍人はかなり制限厳しいだろw

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 20:59:01.60 ID:uxzMDxyF.net
>>4
確かにそうだなwww
記者ごときの判断なんて、なんの意味も無いのにwww

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 20:59:20.13 ID:4pknvqfV.net
公職は
一般人より厳しい規定があるだけだ!

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:00:16.95 ID:yTriJwls.net
22才までに日本国籍を選択しないと 日本国籍は抹消なんだろ

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:00:18.88 ID:jz/ECDna.net
スレ始まる前から終わってるw

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:00:21.23 ID:QE247Fxt.net
最もガラパゴス化してるのは、
憲法9条という件について

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:00:42.67 ID:kaXghJ/s.net
韓国籍の二重国籍は韓国の法に従う義務があるな
片親でも韓国籍なら子供は韓国籍
兵役の義務に有事には徴兵
兵役逃れの身内に課税とか
二重国籍を隠してる奴ら多いだろうな
身内にコリアンが居る場合
国籍を抜けた確認を韓国領事館に訪ねたらいい
嫌がるなら怪しいぞ
子供や孫がジングルベル
在米韓国籍は兵役に行き韓国籍を抜けたけどな

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:00:55.61 ID:tNrXSZEy.net
>>15
>>1で終わらせたんですね、わかります
あとスレ立て乙

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:01:16.35 ID:CCiW2W8P.net
凄いな、蓮舫とともに胡散臭いのが大漁だなwww

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:01:29.06 ID:EDZne413.net
法務省否定してんじゃねーかw

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:02:07.78 ID:IJXu4tBK.net
すでに法務省が否定してるのにw

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:02:49.37 ID:n0GVYYR9.net
国会議員で韓国出身は疑え

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:03:37.03 ID:qdniGlIR.net
日本がどれだけ先進国から後れを取っているかってことだね

世界はもう一つ
人種も国籍も関係ない
共存の道を歩みましょう

29 :基板交換すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:03:49.33 ID:iacxgvBi.net
ダレぞ、大漁旗のAAお願いwww

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:05:59.23 ID:/pq37Llw.net
法務省仕事しろ

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:06:10.01 ID:8aOc6rbB.net
法務省よりダメだし来たコレ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:06:14.34 ID:4ywi2rKJ.net
こいつこそ、しばき隊メンバー。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:06:26.30 ID:wqQ5s5Lw.net
そもそも、立法府の住人が脱法ですらない、
違法行為を罰則が無いからってやって許される訳ないだろ

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:06:30.50 ID:ikQYvtWd.net
新型インプレッサ・プロトタイプに試乗。車格超えの走りと質感
https://t.co/HgeAVLefIC

新型軽のムーヴ キャンバス発売。両側スライドドア採用のハイトワゴン
https://t.co/bE7TuAOdoz uut

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:06:57.00 ID:VkKjRDQv.net
「国民に嘘を付いていた」からたたかれてるんだが?論点ずらしはパヨクの常套手段。バレバレなんだよ!

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:07:16.88 ID:lNJsLlLm.net
まーた燃料きたよー、無限炎上だねこりゃ

37 :かなり面倒@量産型兵@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:07:44.32 ID:jtm2C35m.net
>>30
法務省は速攻で二重国籍は問題だと言いきってる

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:07:56.45 ID:HnCtGKjs.net
>>1
だから、その法の問題は
現実に起きてる二重国籍者による重婚問題の被害とかに
焦点を当てて議論すれば良い

今は、日本の政治家が台湾国籍の離脱に、中国法の自動国籍離脱を適用して言い訳をした
外交に関わる政治的な問題だ

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:08:21.44 ID:TqXb5Y4R.net
>1
容認してねーよ馬鹿

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:09:49.05 ID:cVy0R+zB.net
憲法9条がどれだけガラパゴスルールなのか考えてみようぜ>>1

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:10:03.80 ID:/pq37Llw.net
         
 この単純な論理が解らないのかね、明文化されてなくても
            
外国人参政権を禁じる日本で二重国籍で選挙権被選挙権の行使は違法が当然。
     
 半分外国人の国籍では参政権との整合性は取れません、
      
 他国の法律持ち出して二重国籍否定も論外、帰化と国籍取得の誤魔化しも否、
       
 無知は有罪、それも日本で政治をしてる人間言い逃れは無理。 

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:10:20.46 ID:ENtU2PDJ.net
移民国家のアメリカですらも移民一世は大統領になれない法律があるぐらいだし

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:10:56.36 ID:4NQFC4QO.net
ガラパゴス「一々こっち見んなよ、クソジャップ。シッシッ!!」

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:11:07.36 ID:jrGt8+Zl.net
もうグレーゾーンでやりくりする時代では無くなったって事だな

難民申請で事実上の移民して来るような底辺外人が押し寄せてきてる現状見ても

もっと明確に規制して自己防衛しなきゃダメ
イスラム南米移民が増えたら日本終わる
最近ベトナム人犯罪多過ぎ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:11:27.88 ID:D4jIY4Bd.net
>>1
いや、もう、なんかめんどくさいから、
重国籍の人たちは、日本以外の国籍の方を利用してくれ。
選挙権でも、被選挙権でも、その他もろもろ、お好きなように。
よそんちの子供なってくれ。

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:11:37.50 ID:h9HZy7eu.net
公安「また一人監視対象が増えるのか」

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:12:05.20 ID:t9aKiH4W.net
事実上容認してるから許される?
そんなわけないでしょ

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:12:12.14 ID:e8/fhXYf.net
【政治】蓮舫氏「国籍」問題 自民、維新が国会で追及へ 禁止法案を今月末に提出も[9/10]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1473499849/

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:12:30.49 ID:ACMq+Ozz.net
ルールを守らなかった奴やそいつの仲間は、大抵ルールに文句を付ける
先ずはルールを守ってから文句言わないとな、それが社会人のルールだ;

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:12:59.30 ID:KJUClX0D.net
二重国籍OKな国でも政治家までOKしてる所を言ってみろよ?としか言えんわ
蓮舫が叩かれてる論点をずらそうと必死やなw

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:13:44.31 ID:/sctgfNf.net
また左巻きの「気に入らないから無効」ですか。
ローマ人も「悪法でも法は法」って言ってるぞ。
法治は民主主義の根幹だろうが。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:14:19.80 ID:iQ8lbZSn.net
北海道で生まれ沖縄に育っても
現在東京都に住んでいれば東京都民
都に税金を納め都民として選挙に参加するのがルール

国籍だって同じこと。何人の血が流れていようと国籍はひとつ
そもそも国際法でも国籍単一の原則がうたわれているんだから他の国の仕組みなんて関係ない
国籍唯一の原則を遵守すべき

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:14:22.67 ID:/pq37Llw.net
     
 周辺国が独裁国家である以上日本がグローバル化するのは限界がある。

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:14:26.67 ID:Q44Bc6wx.net
違法は違法
万引きは誰もが違法と認めるのに二重国籍になると急に擁護する連中が湧くのは何故?

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:14:29.32 ID:kOkcWW8K.net
容認じゃなく否定されてますけど

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:14:29.69 ID:tr2VwrvG.net
>米国等の生地主義を採用する国において勤務する日本人も多数存在し、それに伴い、重国籍者の数は、年々増加する傾向にある。
で、なに?
そういうことがあるから22歳までに決めろ、ってなってるんだろ?
バカなのか?

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:14:46.96 ID:wU6rds6Y.net
ガラパゴスだろうがなんだろうがちゃんとルールは守れ
守れないなら国会議員なんてやるな

だいたいガラパゴスがダメなら今すぐ憲法9条改正しろ

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:14:57.11 ID:6F4eX22x.net
共産主義者ほどのガラパゴスイデオロガーのがよっぽどだけどな

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:15:05.24 ID:I3BSrzTS.net
日本人は、危機を迎えると、180度方針をかえる。いくら反日のやつが屁理屈こねても、もうどうにもならない。時代のながれは変わってしまった。日本の最高権力者はいまや、ネトウヨです。

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:15:25.39 ID:wfMg17lu.net
憲法九条がいかにガラパゴスルールなのか考えて見る。

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:15:31.64 ID:t9aKiH4W.net
二重国籍自体が問題じゃなくて

国会議員で大臣経験まであるから問題なんだよ
選挙の時有権者騙してたってことだし

一般人なら問題にすらならねぇよ

パヨクは論点ずらすなよ

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:16:06.57 ID:KN2k4P6z.net
アメリカですが元外国人は大統領になれんがね

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:16:29.88 ID:Mo2H99t1.net
>>15
法務省からの公式見解きましたからねー
仕方ないねー
コレ以降も擁護してる連中は、お察しだわなぁ

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:16:34.60 ID:JupnEPp3.net
>>1
なに 言ってんだコイツ?

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:16:50.81 ID:KN2k4P6z.net
流石に日本国籍はく奪とかこわいわー

公職につかなければいいだけなんだが

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:17:18.39 ID:1aQn6nn+.net
いつもの手口だな

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:17:29.27 ID:bRWt1mH3.net
清一色の親戚みたいな名前で言われてもねえ

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:17:34.14 ID:wpP2ye2T.net
> 離脱しなければならない国籍は、台湾(中華民国)ではなく、中華人民共和国である

これが詭弁

日本は北朝鮮も認めてないから、北朝鮮の国民が日本国籍をとれば
韓国籍を離脱しなければならないと言っている

現実としてそうではないことは誰でも理解できる

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:17:39.27 ID:4NQFC4QO.net
・ルールを守らない
・屁理屈こねてルールにイチャモンつける
・論点そらして誤魔化して押し通す
・そのまま既成事実化してしまう
こういう手順なんですかね?

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:17:40.92 ID:DWC7APJy.net
どいつもこいつも自分の都合のいいことしか言わねぇ
一般人ならそれも容認できるがこう言う奴が国の要職についたとき
いかなる結果をもたらすかを考えれば答えは簡単だ。

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:19:21.72 ID:bRWt1mH3.net
移民や難民排除が世界の流れなら、当然市民の重国籍も違法化の流れになるんじゃね?
ところでこの人も台湾で二重なの?

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:19:29.19 ID:YQxqEUhc.net
結論有りきの無理筋擁護乙

何でパヨクは日本の法が間違ってるから入るんだ?
外国では○○だけど日本は○○だ
だから日本はクソ
外国がしてる事は無条件で正しい日本は間違ってる
こればっかり

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:19:29.65 ID:+0WnVnWG.net
恥ずかしいな
この長駄文書いた奴w

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:20:57.19 ID:jNLSoS3J.net
ガラパゴスかどうか知らないけど法務省がばーかダメじゃんって言ってるからダメに決まってんだろ
ブーブー言う前にルール守れよ

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:22:06.50 ID:FWy/Li+h.net
じゃあさっさと他国に合わせて二重国籍OKにしよう
当然他国に合わせて帰化した本人や二世くらいまでは国会議員や官僚にはなれなくするんだよな
蓮舫は当然議員辞職だ

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:22:09.93 ID:kgVfH19X.net
職務放棄(怠慢)した法務省が、言えた話かよ 仕事しろ

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:22:37.97 ID:7D+L89um.net
>>40
同意

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:22:56.74 ID:/d2JNFGG.net
フジモリ大統領の二重国籍はなんで認められたんだ?

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:25:21.65 ID:I7HjOof1.net
法務省判断でも二重国籍ではない(キリッ

【話題】朝日「蓮舫議員に二重国籍の問題は生じないというのが政府見解」 → 法務省が否定
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1473504431/l50

おい、これどうすんだよw

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:25:21.94 ID:rgIcX9K+.net
国籍で文句を言ってるんじゃなくて選挙でウソを言っていたことが問題なんだが
論点ずらしは左の常とう手段

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:25:26.01 ID:80IclF9i.net
ほー アメリカ大統領が二重国籍でもなれるなんて知らなかったぞ
ヨーロッパ各国も二重国籍でもなれるんだね
勉強にわるわ



ところで こんなことを いくらもらって書いてるんだね クズ野郎

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:26:03.17 ID:XF1DJs/m.net
一般人と政治家、しかも首相になりたい奴を一緒くたにするな
法的な問題以前に倫理感、思想の問題

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:26:56.09 ID:7RwzUWd2.net
>>1
ガラパゴス九条って言われますよ
二重国籍禁止よりガラパゴス度は上ですね

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:26:57.30 ID:R3TP00pZ.net
>>1
話のすり替えばっか。

>その事実を確認していなかったということが議員としてどうなのかという議論はあるかもしれない

わかってるじゃん。
自分の国籍もわからない国会議員なんて、資格ないだろ。

それと、他国が二重国籍で国会議員やってようが、日本にはまったく関係ない。
日本の法律は二重国籍がない前提だから。

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:27:17.70 ID:+G6tx4mW.net

sssp://o.8ch.net/gprk.png

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:27:29.64 ID:vfWClfox.net
>>79
法務省はネトウヨ!!!!

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:27:45.00 ID:CMRS3PaZ.net
だーーーかーーーらーーーー

話聞けよ

二重国籍云々を文句いってんじゃねーんだよ

蓮舫は嘘ついたの。それが問題なの。

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:28:13.32 ID:tr2VwrvG.net
R4は国会議員であり、国籍法に問題があるなら改正する立場にある人間なのだが・・・
自分たちが変えられるものを変えず・守らずは通らねーよ
野党だから変えられないにしても変える努力ぐらいしろよ

>>72
>何でパヨクは日本の法が間違ってるから入るんだ?
その割には「軍を持てるような改憲は許さん」だの集団的自衛権反対だの
ご都合主義で支離滅裂なんだよなぁ

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:28:51.90 ID:/d2JNFGG.net
欧米が重国籍を認めているから、日本も重国籍を認めようじゃ説得されないな

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:28:52.73 ID:PwUPkI8C.net
まずは赤信号無視から始めてみよう

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:29:20.60 ID:41V3AmWf.net
>>28
劣等民族が寝言こいても誰も相手にせん

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:30:18.68 ID:Sbcs/B4a.net
>>1
> しかし海外では重国籍の政治家も特に珍しくありません。

出たよ、出羽の海(´・ω・`)
どこの国にも隣国との関係やらで、それぞれ事情があるだろうがよ

韓国の国会議員の中に北朝鮮籍の人間が
ロシアの国会議員の中にアメリカ国籍の人間が
ノルウェーの国会議員の中にドイツ国籍の人間が
アルゼンチンの国会議員の中にイギリス国籍の人間が
全人代の列席に居並ぶ中国共産党幹部の中に日本人国籍の人間が

いるのかよ?(´・ω・`)

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:31:10.79 ID:vMh59nQG.net
こいつらが擁護する度に蓮舫がダメージ食らっているように見えるw

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:31:30.74 ID:wpP2ye2T.net
>>78
ペルーが重国籍を認める国で、日本国籍を捨てていなかったからだよ
日本国籍を有している以上、日本政府には日本人として保護する義務がある

移民が作った国は、本国との行き来も多いし、家族と国籍が違うという事も起こる
その便宜のために重国籍を容認する国が多い、日本とは根本的に事情が違う

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:31:40.42 ID:5LV08EVt.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1473504671/
あえて、蓮舫議員を弁護する

法務省ですら事実上容認している二重国籍の禁止規定が、どれだけガラパゴスルールなのか考えてみる
http://masterlow.net/?p=2737
参考

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:31:59.03 ID:70kFLc7B.net
法律を守りたくなければ中国にでも行け 日本は法治国家

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:32:29.25 ID:+G6tx4mW.net

sssp://o.8ch.net/gprr.png

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:32:39.35 ID:5an7mx/c.net
堤義明かとオモタw

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:33:57.72 ID:AFL3BRUM.net
世界基準なんぞ知らん
中国と韓国と北朝鮮とロシアに囲まれた国なんぞ日本しかないんだから他と違って当たり前

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:34:06.92 ID:HOuDEKr4.net
>>1
お前は嘘をつく事に躊躇いがないな。

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:34:10.71 ID:vMh59nQG.net
>>94
いや、当時の国籍法だと日本国籍離脱の義務がなかったから
戦前に帰化した人たちには合法的に二重国籍を保持している人も多い

有名な法の不遡及ってことで、帰化の後に出来た国籍法には従う義務はないってことですね

102 :冒険厩舎@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:36:15.70 ID:EuhKbfgD.net
>>101
法の遡及を量産している国が隣にあったのではないだろうか

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:36:24.95 ID:kM3CmRwK.net
「ガラパゴス」って久々に見るワードだわw

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:37:21.39 ID:vMh59nQG.net
>>102
いや、グンマーはそれほど酷くない!

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:39:31.77 ID:k7TtXeR3.net
必死やな

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:40:10.51 ID:vMh59nQG.net
>>103
そもそもガラパゴスのあるエクアドルは二重国籍OKですw

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:41:28.70 ID:rmHNhYyx.net
そもそも二重国籍の解消は一カ国だけでは出来ないってところに本質的な問題があるんだよね。
A国民XがB国の7国籍を取得。だがXがA国籍放棄をしたかどうかはB国にはわからない。
さらにA国とB国に国交がない場合やA国が非法治国家であったり無法者国家であったりしたら
手続きなんかうまくいくわけがない。

だからといって放置していいわけではないから何らかの新しい手を考えないといけないだろうな。

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:41:53.73 ID:I3BSrzTS.net
こいつ、もともと、しばき隊のやつじゃなかったっけ?

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:42:32.31 ID:cwvyamEq.net
まあ
そういう論点を
初期に本人が自分の言葉で
発信してればな

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:42:41.54 ID:rAH3KfRC.net
安定の「そんなことは言っていない」wwwwwwwwwwwwwwwwwww

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:42:59.36 ID:07MlrCke.net
誰かと思ったら しばき隊の人じゃない。はい、解散〜。

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:43:50.15 ID:Cjh+iAP2.net
二重国籍の自称識者がどんどん釣れてるのか?

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:44:45.04 ID:vpnZunV5.net
「アメリカをはじめ、欧州その他で、主に東アジアの一部の国を除いて、これだけ二重国籍が認められているのである。 」

つまり先進国では二重国籍が認められてないってことだな

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:46:04.17 ID:rirzdeO/.net
もうやめたれよ。レンホーが傷つくばかりだろ?
レンホーは日本国籍を選び、台湾籍を抜いたんだよ。それでいいじゃないか。
それを二重国籍ではないなんて擁護して、逆に台湾籍を誇っている発言が
発掘されてしまった。大きなダメージだろ。

それより、レンホー以外の2重国籍の国会議員をあぶりだすことが肝要だよ。
民進党の白なにがしとか。

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:46:34.81 ID:buP3mgX/.net
憲法9条なんてガラパゴスの最たるものだぞww
はやく欧米並みに改憲しろって言ってみろよww

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:47:01.51 ID:s/BoH0tQ.net
おのれの国は重国籍認めてないような外国人ばかりがピーチクパーチクwww

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:49:27.28 ID:x2+GJZqX.net
二重国籍は外交問題に発展する
レンホーが中東で人質になった場合、身代金とかは中国が対応するのか日本が対応するのか。
日本では二重国籍は認められていない。

118 :冒険厩舎@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:55:44.96 ID:EuhKbfgD.net
>>117
返答
中国「その人は日本人です。我が国は関係無い」
日本「その人は中国人です。我が国は関係無い」

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:57:41.54 ID:I1uYgqjo.net
多重国籍者はあくまでも他国の国籍を持つ自国民なので、
多重国籍を認めないというのは、当該多重国籍者は
あくまでも自国民であるとして扱うというのが世界の
普通の考え方だ。

多重国籍は認められないから、他国の国籍を持つ
自国民から自国国籍を剥奪しろ、などという
キチガイじみたことを主張するのは日本の
バカウヨだけだぞ。

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:58:17.23 ID:/yzZbr1W.net
また、キチガイが出てきたのね

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:58:30.36 ID:kaXghJ/s.net
>>117

在日が人質になったら
諦めてもらおう

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:00:57.84 ID:eiU5D/L5.net
酔っぱらいか。

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:03:31.53 ID:IO5ra55Z.net
ようするに
ガラパゴス諸島に何の価値もないから
生態系を破壊しても構わない
ということだな

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:04:02.93 ID:80IclF9i.net
>(1)日本の国籍法により、蓮舫議員は日本国籍を取得したと同時に国籍離脱をしなければならなかった。


えれー長文だが、これ以外は全部ウソ

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:04:42.85 ID:nn86Fj4q.net
いままで容認していたとしたら、大問題だ
それだけの事

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:06:04.12 ID:FaDwhadZ.net
レンホウって出生時に日本国籍を取得したんじゃないの?
それなら「自らの意思」では取得してないんじゃないの?

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:07:15.23 ID:4TyGFhi8.net
>>124
そこも間違ってるんじゃないか
レンホーの場合、国籍は取得したんじゃなく最初からあって選択すべきもの

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:08:04.51 ID:eiU5D/L5.net
>>126
していない。父親が台湾人だから。

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:11:03.85 ID:80IclF9i.net
>>127 まぁ俺は優しいから 1つぐらいは目をつぶってやったのさ

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:14:06.03 ID:1J+hwzvD.net
日本をガラパゴスに例えるのは間違っちゃいないが、島じゃなく大陸だからな。
エネルギー自給さえ出来れば、大陸から惑星にクラスアップする。

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:14:45.13 ID:eiU5D/L5.net
>>127
それもちょっと違うな。最初はなくて途中から認められただから。

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:15:00.00 ID:IGchR0fZ.net
ガラパゴスかどうかは無関係、法を正しく守れるかどうかが最重要

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:15:36.72 ID:hd6rlda/.net
苦しくなるとすぐに被害者ぶるのが在日外国人の証拠である。

やっぱり蓮舫は大嘘つきであった。

政治をやるのに自分の国籍がわからないなんてあるわけがないのだ。

指摘や注意を差別にするな。

北京大学で共産主義を学んだ中国のスパイが蓮舫だ。

だから蓮舫は中国籍を持っているのだ。日本国籍が嫌で仕方なかったと言っているわな。

日本の産業を、2番でよいとして没落させたのも蓮舫である。

中国共産党の命を受け、日本を混乱させ、日本を征服するためのスパイである。台湾ではない。

左翼で行動するところこそ、その証拠である。

9条を守るとは、尖閣を中国に渡すということだ。

9条がなくなると、中国は日本から尖閣や沖縄を奪えないからだ。

日本の中国化が蓮舫の狙いだ。

党首になるならちゃんと本名を出せ。

苗字を含めて、「謝(村田) 蓮舫」と明記しろ

いい加減な民進など信じられるか。

女子大生淫行の鳥越と同じだな。

アグネスのほうがまだましだ。

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:17:13.06 ID:FaDwhadZ.net
法的に問題ない理由が書いてあるけど
レンホウの具体的な状況にのっとって判断しないとだめだよね。
レンホウが日本国籍、台湾国籍、中国国籍を
どのタイミングで取得したのかをはっきりしてもらわないと。
出生時に日本国籍、中国国籍を取得したなら
「自分の意思」で日本国籍を取得したわけではないから
中国国籍法第9条は適用されない可能性もあるよね

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:17:36.10 ID:PnO1ygOZ.net
二重国籍を擁護する人が何故出て来るか。
そんなの理由は簡単。
二重国籍を否定されると困るからですね。
矮小化に必死です。

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:19:30.13 ID:MIVoR3sH.net
時代遅れも何も現状で二重国籍になりうる割合が少ないのにわざわざややこしい状態を認める必要性が無いけどな
これは純血主義とかガラパゴスとか関係無いんだよ
現時点での必要性が無いだけの事

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:19:47.27 ID:aGdOBt/S.net
周りを支那朝鮮みたいなゴロツキ国家に囲まれた日本が
重国籍を認めるなどといいだしたら、たちまちゴミクズが日本に押し寄せるぞ?

わずかでも頭脳と呼べるものがあれば、そのくらいのことは察しがつくが、
どうもパヨクというのは論理というものが全く理解できないらしい。。。。

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:20:26.35 ID:H3rT/4P4.net
レンホーは過去のテレビ出演で尖閣は日本領土ではないと言ってますね
そんな政治家は認められません

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/09/10(土) 22:23:16.25 ID:hEenc93c4
ガラパゴスとか関係無い。
そんなもんは、二重国籍が問題無いという状況に
なってからほざけ。

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:21:40.83 ID:aGdOBt/S.net
イギリスやフランスみたいに、植民地がいきなり独立してしまい、
そこに住んでいた在外国民の扱いに困ってああなった国と日本を一緒にしないでください。

日本の場合、樺太や満州に残った人はロシア人や中国人になっていますわ。

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:24:14.75 ID:rOvqgfwW.net
>>2
http://masterlow.net/wp/wp-content/uploads/2016/09/double.png

自国民が他国に帰化した時の対応と、他国民が自国に帰化した時の対応をゴチャゴチャにして書くんじゃネーヨ

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:29:16.85 ID:Qb7Jv2P9.net
>>1
お前の主著は、国際化ではなく無法化じゃん。
国際化したいなら国籍に関してより厳しく厳密にするべき。

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:31:33.64 ID:h24sMHX7.net
行くなっつってんのに紛争地帯にほいほい行って取っ捕まるようなゴミどもでも日本人なら政府が何とかしろと言われるわけだ
そんなもん押し付けられる先があるなら押し付けたいよな
無国籍でも重国籍でもいいじゃねえかって言うなら、日本国籍だけは捨てていけよ、日本以外のどっか進んだお国で望み通り好きな国籍を集めてりゃいい

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:32:43.86 ID:rgOGXpk1.net
それ以前に

世界基準だと

約束は守る
守れない時は相手に言う

ダメじゃん!在日

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:39:07.92 ID:pcFEXsOB.net
なんかもう尻滅裂だな

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:40:29.92 ID:Nkj6D9BD.net
一般に認識されてないけど勝手に事実上容認している問題をわざわざ叩いてアピールして
ルール通り処罰されてもおかしくない雰囲気を作ってくれたからなw

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:41:46.56 ID:8t/yq6Oo.net
>フジモリ氏が汚職がバレて日本に亡命したときは、二重国籍であることで日本人であるとして、ペルー政府からの引き渡し要求を拒否

R4みたいな敵国シナ人を日本の公職に就けちゃいけない、というとても解りやすい事例だな。

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:43:26.78 ID:fmOnTws4.net
>>65
無資格者だったんだから喪失するのが当然だろ?

>>145
何それ痛そう

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:46:17.97 ID:I1uYgqjo.net
日本国籍剥奪とか言ってるバカw

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:49:00.34 ID:BZCgqGHX.net
パヨク界隈必死だな
彼らの日本寄生根幹に関わる議論につながるとまずいらしい

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:50:02.62 ID:BZCgqGHX.net
>>149
おかえり神條

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:51:24.71 ID:bSbqh/A0.net
  
法治主義を軽んじようが、違法状態であろうが、

そんなことは現実に照らせばノープロブレム、って

言ってるんだね〜。

国によって置かれている環境も違うし、考え方や

習俗なども異なるから、それぞれに国籍法がある

訳で、そんな重国籍でなんでもOKなら、国籍に

関する世界共通のルールでも作ったらいいだろ?

でも、現状、そんなことできないからやってない

し、国連で提言もでてない。

それを、日本はガラパゴスルールとか、アホ?

ガラパゴスルールでない国あったら挙げてみろ!

みんなその国柄を反映した国籍法だって。

  

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:53:42.77 ID:hbw5FVLA.net
憲法9条こそガラパゴスルール!

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:55:50.36 ID:l7xui03M.net
> BLOGOS  清 義明 2016年09月09日 15:21

しばき隊の人か。

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:58:01.15 ID:Ep1DLDDW.net
ガラパゴスと言えばなんでもゴリ押しできる時代は当に過ぎている。

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:58:09.28 ID:rOvqgfwW.net
>>149
国籍法第十二条  出生により外国の国籍を取得した日本国民で国外で生まれたものは、
 戸籍法 (昭和二十二年法律第二百二十四号)の定めるところにより日本の国籍を留保する
 意思を表示しなければ、その出生の時にさかのぼつて日本の国籍を失う。

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:04:20.86 ID:fmOnTws4.net
>>149
余程蓮舫に期待してるんだなw
ホント、おまエラ見たくない現実はとことん見ないよな
この国籍騒動前から虫の息なのにw

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:05:52.88 ID:s+pAudgZ.net
そんなに「セカイガー」と言うなら
世界のように愛国心を強くしようぜ。
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/7/d/7d24fd6b.jpg

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:06:53.53 ID:mZFylm79.net
9条は究極のガラパゴスだから改正しないとな

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:07:43.26 ID:W+rYKQWP.net
>>2
もうそのウソ、ばれてるみたいですけど・・

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:09:09.37 ID:I1uYgqjo.net
>>141
重国籍の殆どは帰化とは関係ないんだけど。

162 :ueha.安崎^^バカチョン ◆v2vUrhpqjU @\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:09:32.36 ID:sd8vjklc?2BP(0)

物食ってたら噴き出してしまったわw
謝罪と賠償汁

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:09:50.46 ID:G7t3bKE/.net
これ政府見解じゃなくて朝日見解だったんでしょ?

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:10:33.50 ID:jW3CAI0Q.net
>>141
国籍の取得は帰化だけだと思ってる?

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:10:51.25 ID:cNQvHzB0.net
ガラパゴスでいいじゃん
なんでこいつらパヨクはすぐ「欧米ガー」なの?

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:11:00.32 ID:kTOl+/B8.net
朝日の嘘に踊らされる馬鹿www

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:12:05.71 ID:s+pAudgZ.net
【蓮舫】共同通信や朝日新聞が報じた「二重国籍の問題は生じない」との“政府見解”は事実でない 法務省が自民党に連絡★3 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473510585/

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:15:02.08 ID:SuFEh4Te.net
どこの世界に勝手に来て増殖した朝鮮人が被害者面して偉そうにしてる異常かつ特異な国があるか教えろ
独自性も含めて“ガラパゴス”と馬鹿にするなら“異常な特異性”も語れ

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:26:40.68 ID:s/BoH0tQ.net
>>119
は?
普通に追放処分とかになるぞ、欧州では
「法で決まってるけど世界標準の方を優先」する国は
まともな法治国家にはありません

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:36:51.52 ID:2zcRlkgF.net
>>116 >>169
そもそも「世界の普通の考え方」だの「世界標準」だの、そんなもの無いだろw 幻想でもみてるのか
日本国は日本国のあり方を貫く。それが独立国家。ただそれだけ。

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:38:41.19 ID:d+V75kib.net
高速でスピード違反で捕まって「アウトバーンは無制限なんだよね」とか言う馬鹿と同じレベル

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:40:56.87 ID:jrGt8+Zl.net
ユーロ見てると兄弟と国籍が違ったりで見てて気持ち悪い
スイス代表なんてネイティブスイス人一人も居なかったんだぜ?

日本は絶対に移民亡国にシテハダメだよ

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:43:03.23 ID:bW606Rqp.net
容認じゃねえだろ
バカか
このしばき隊って

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:44:03.22 ID:bW606Rqp.net
お前らがガラパゴスだろ

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:44:32.20 ID:6A9PdUki.net
だからミンスには他にもいるんだろ同じような身元の怪しい奴等がさ

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:48:28.03 ID:uNdMY+Z9.net
認めてる国に住めばいいだけの話。海外では二重国籍隠して議員とかになってるのもいるのか?

177 :殺人鬼@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:49:03.64 ID:jFc9/L3c.net
国際的になってから紛争絶えませんねw
難民、移民、移住者、二重国籍……

そいつが国の権力者になったらまるで国の不利益になる行動するんだから、深まるどころか歪むでしょ

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:49:05.88 ID:R9D7FUMO.net
>>169
> 普通に追放処分とかになるぞ、欧州では

はい、具体的な法文条の根拠は?原語でいいからどうぞ。

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:51:16.14 ID:FCs6u4KJ.net
重国籍になったら、複数国から課税通知書が同時に来る可能性があるんですね、う〜んww頑張ってwww

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:52:10.67 ID:d6pDBBTn.net
>>1
全然ガラパゴスじゃないんだけど
米国でも要職に就く者には認めてないし、重要な立場では二重国籍を認めてない国のほうが多いわ

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:52:16.22 ID:s/BoH0tQ.net
>>170
そういうこと
そうしろと言っていたから否定しただけ

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:53:05.92 ID:n1e2jE+i.net
当たり前のように複数の名前を使い分けてる奴には理解できないだろうが、
重国籍の何が問題かと言うと、ひとりで複数の人物を演じられると言う事。
悪用しようと思えば色々とできてしまう。
それぞれの国籍で通帳を作るなんて序の口で、複数人との結婚だってできる。

重国籍を許可する方向ならそれでもいいが、悪用した場合の重い罰則が必要。
日本以外のパスポートを使ったら即日本国籍剥奪でいい。

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:54:12.91 ID:I1uYgqjo.net
>>180
アメリカでは上院下院議員や州知事は多重国籍でもok。

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:55:14.02 ID:bW606Rqp.net
本当にバカの集まりなんだな
しばき隊って

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:56:53.35 ID:d6pDBBTn.net
>>1
それと罰則規定がないからと言って多重国籍は認めてない以上は、容認というわけではないからな
罰則がないのは法の不備でしかない、不備だからそれを悪用してよいという意味にはならない、特に立法に関わる政治家はな

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:57:05.08 ID:/2r+986J.net
>>180
>>183
大統領だって、出生によるアメリカ市民であれば
重国籍者であっても法律上は問題ないよ。

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:57:14.98 ID:zN2DMmq3.net
法的に〜、なんて国会議員には通じないよ

法的には何ら問題ない舛添も辞任したでしょ
まー、ガソリン代横領議員が、議員続けられる政党だし関係ないのかもしれないけど

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:58:06.75 ID:bW606Rqp.net
法的に問題無いのなら
再手続しているR4を批判しろよ
バカテロ軍団

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:58:07.51 ID:qlg6Hssc.net
>>183
でも大統領になれるのは、爺さん婆さんの代から米国籍でなければならない。
日本のように帰化一世から首相にはなれんぞ。

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:58:43.51 ID:EKZ+Rq2a.net
誰かと思ったら、旭日工作指示のやつか。

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:59:56.30 ID:d6pDBBTn.net
>>187
法的不備を悪用した事に対する道義的責任て事だわな
蓮舫がまず問われてるのがそれ、

さらに経歴詐称で言い逃れ不可能な公選法違反までがある
蓮舫は、不備を悪用した道義的責任と、本当に公選法を違反した件で、2つの問題を抱えてるんだよな

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:00:05.46 ID:/pteCa51.net
>>180
アメリカで、アメリカ以外の国籍を有していたら
アメリカ市民であっても就任できない要職って、
具体的にはどんな職?規制している法律の条項と
あわせて教えてくれるかな?

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:00:22.53 ID:nzDenfUv.net
ただでさえザルなのにまだ穴をあけようとしてるやつらは外患誘致のリストへ。

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:01:01.64 ID:/pteCa51.net
>>189
爺さん婆さんの代からアメリカ市民でなくても、
本人が出生によるアメリカ市民であれば、
法律上は合衆国大統領になれるよ。

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:01:28.24 ID:Qk1Pi+0o.net
>>189
そこは本当に、現行システムの完全な不備・不具合だよな、速やかな改善が求められる所だわ

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:02:39.42 ID:YmMTECvM.net
ガラパゴスの国が嫌ならどんどん出国して重国籍でもなんでもやってる国に行くといいぞ。
出国の自由は保障されてるからなwそれこそ、グローバリズムなんたら言ってる奴は
ガラパゴスからすぐに出ていけ!!ww

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:05:02.80 ID:Z1uooPMx.net
これはな

議会のもんだいで、政府、行政の話ではないので。

議会の案件と行政の案件がごっちゃなんだよ。

マスコミは

ワザとそうしてる

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:05:32.83 ID:/pteCa51.net
>>189
オバマ大統領の父はアメリカ市民ではなかった。

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:08:18.49 ID:AvtBMgr4.net
>>189
嘘つきw

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:09:05.48 ID:XLM0ie3X.net
>>197
パヨクや在日がこの一件で騒ぎまくるのを見ると
多重国籍問題の表面化はよっぽど奴らにとって都合が悪いんじゃないかな?
もちろんマスゴミ含めね

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:10:20.16 ID:dpVEYWAp.net
>>198
オバマは二重国籍?

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:10:54.33 ID:dpVEYWAp.net
>>200
シナチョンの帰化が除籍無しってことなんだろ

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:11:39.30 ID:luPFBx25.net
  Λ_Λ  
 <=( ´∀`)  
 (    )  ウリは見ての通りの日本人ニダ。
 | | |   
 〈_フ__フ

  Λ_Λ    
 < ;`Д´>  あ…
 (    )ポロ 
 | | |  ヽヽ  コロッ 2重国籍ではだめですか??
 (__フ_フ =( ´∀`)

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:13:23.18 ID:DZydk0K/.net
清 義明って後出しジャンケンも出来ないのか
アホ丸出し

205 :殺人鬼@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:17:16.54 ID:MJKILnqF.net
どうせ蓮舫は消えねぇーな
いっその事日本がどのように弄られて捨てられちまうか見にまわった方がいいかもな

もし蓮舫が首相()になって、どういった政策を出してくれるか楽しみだな

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:18:59.17 ID:ElIEt5hI.net
これだけ日本が朝鮮人に苦しめられているのに、そういう部分を緩くして日本に何のメリットがあんだよ。
現に欧州はあんなことになってるじゃねえか。

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:20:44.09 ID:DlQSo9C5.net
>>7
クルーズは、トランプと論争になる前にカナダ国籍捨ててるぞ
自分から引き合いに出しといて事実確認もしてないのか…

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:24:45.86 ID:XLM0ie3X.net
>>202
ま、そうだろうね
ホント腹立つわ

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:24:46.82 ID:AvtBMgr4.net
>>205
今回の国籍に関する言い掛かりは大した
問題ではないよ。蓮舫が重国籍であろうが
なかろうが日本国民であることは間違い
ないし、過去の選挙公報の記載だって、
法律的に厳密な表現でなかったからと言って
公選法違反になるようなことでもない。

問題は、今回の事案を八幡和郎みたいな
キチガイがブログで粘着しだしたときに
蓮舫が専門家の助言を得てきちんと対処
できなかったということ。

本来は、軽微な非を非として認めて、あとは
堂々としていればよかったのに、バカの
煽りに対処できずに炎上させたという、
政治家としての危機管理能力がないことを
露呈したのが一番の問題。

この程度の誹謗中傷や言い掛かりへの対処で
右往左往しているようでは、蓮舫は政治家
としてたいした器ではないと判断するしかない。

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:27:01.11 ID:AvtBMgr4.net
>>207
政治的判断でカナダ国籍を放棄したわけで、
法律的には重国籍でも出生によるアメリカ市民で
あれば大統領になることに問題はないという
判断だよ。

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:28:34.00 ID:XLM0ie3X.net
>>209
確かに表面上はそうなんだが
何故きちんと対処できなかったかが問題じゃないかな?
普段の言動や民進党員であるって状況から
色々疑わしいと感じてしまうのはみな同じではないだろうか?

212 :Finfunnnel!! ◆luzF3oFwDLKy @\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:29:19.38 ID:dwBHyN3D.net
>>1
バカパヨクが次々と葱をしょって鍋に入っていくな。
こいつ等脳が付いてないんだろうか?

政治はイメージ棄損だけで再起不能になる職業だ。

だからマスコミ・在日が差別・妄言で因縁付けで好き勝手やってこれたんだろ。

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:29:51.34 ID:YBLlMATM.net
外国籍を保持する堂々たる工作員を国家最高機関から排除するのは当たり前なんだがな。それを考えるなんて暇だねえ。

214 :殺人鬼@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:30:02.66 ID:MJKILnqF.net
>>209
まぁな、二重国籍を黙ってる件はもうグダグダと続いたところで絶対辞めないだろうし負い目も感じないと思うわ

煽り耐性のなさが露呈したんだし、その点で安倍よりも格下なのは確実に分かったし十分に今回の騒動は利点になるだろうな

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:31:56.27 ID:AvtBMgr4.net
>>214
煽り耐性という点では、小池百合子はたいしたもんだよね。

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:33:32.19 ID:svRGTpTj.net
>>1
3を法務省が否定したのでは?

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:33:40.95 ID:dTQjUciz.net
要するに、貰えるものは貰っとけばいいんやって話だった
誰だよこの清義明とかいう、二重国籍界の河本は
お前が遵法精神のかけらもなく育ったのは良く解ったから、もう黙っとけ

218 :殺人鬼@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:34:03.75 ID:MJKILnqF.net
>>215
あぁ、あれぐらい肝が据わった方が政治家に向いてるんだなと家族一同感心したわ
問題は舛添の遺産をどう解決するかだ。

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:36:28.70 ID:UH+tqI0B.net
これからは移民、外国籍問題は日本がスタンダードになるよ。
昔は欧州が散々日本に文句言ってたけど。

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:39:47.53 ID:aiNPJafm.net
多重国籍は容認された!

おれも米英ケイマンで国籍を取得したい

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:39:48.68 ID:dpVEYWAp.net
>>219
バブル対応でも日本をバカにしていた
欧米が自分らの時には何も出来なかったからな

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:45:19.48 ID:DU8J9W2x.net
ガラパゴスルールwww

オウベイガーとかガイコクがーって言うなら売春も銃所持も開放しようよ、ガラパゴってるよw
あと軍隊を保持してないのもガラパゴってるから日本軍創設な

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:48:13.94 ID:DU8J9W2x.net
国営でもない放送機関に対して、機械を設置したと言うだけで受信料なる代金を徴収される法律もガラパゴってるから廃止な

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:53:26.20 ID:kKww+7zv.net
事実上容認て何よ?外国人の生活保護か?
いつでもダメになるんやで、日本に甘えたらあかん。

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:55:08.67 ID:Qk1Pi+0o.net
>>224
明確に認めないと言われても、罰則規定がなければ容認されてるのだと思ってるらしい、とても工作員らしい考え方だと思う

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 01:00:09.86 ID:oiMHycmF.net
頭おかしいのいっぱ出でてきたな。

227 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @\(^o^)/:2016/09/11(日) 01:13:42.41 ID:EyOQL4Lh.net
法規に照らして問題ないと言いながら
そのルールに不満たらたらって。

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 01:26:05.26 ID:oiMHycmF.net
潟Iン・ザ・コーナー という会社は、自分の会社が、株式会社か有限会社か自営か、わかってないんだろうな。
株つけてるのは、飾りだろ思ってるバカだと思う。


国籍って、おなじなんだけどな

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:15:58.07 ID:8eHoZIDt.net
国は二重国籍は容認はしてないし
何故なら国籍離脱証明書の提出を帰化時に言うだろ
あくまで処分してないだけ
悪質と判断すれば何時でも処分する可能性がある

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:23:14.31 ID:5bXglHJ8.net
一般人だとしても日本は重国籍を容認なんかしてないぞ
一般人なら大丈夫みたいな誤解を広めるなよ

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:30:13.62 ID:IItvnRHF.net
これガラパゴスの人達へのヘイトじゃないのか?

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:36:46.35 ID:29+8RLYy.net
政治家としての矜持の問題

あいまいな答えですまさず、嘘を嘘で重ねた。と断定されてもしかたない

それが問題なの

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:37:38.93 ID:DU8J9W2x.net
>>231
そもそも「独自の」「進化を遂げた」のがガラパゴス諸島の生物であって
進化が止まっていたわけじゃないんだよね、だからガラパゴスで何が悪いの?って話

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:39:05.70 ID:AvtBMgr4.net
>>229
重国籍者の国籍選択は帰化とは違うけどな。

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:41:18.84 ID:AvtBMgr4.net
>>230
日本政府の立場は、「日本国民はできる限り
外国国籍を離脱してください」ということだよ。
「外国国籍を離脱しななら日本国籍を剥奪するぞ」
なんていうアホなスタンスではない。

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:43:06.81 ID:8eHoZIDt.net
>>234
国籍選択時も帰化時同様に国籍離脱証明書の提出求められるから、法務省としては、重国籍になることも重国籍状態のままであることも認めてないって立場だけどね

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:45:25.22 ID:8eHoZIDt.net
>>235
それ違う。
法務省の見解は二重国籍は違法状態だが、個々の事情等を考慮し運用してるだけ

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:50:14.99 ID:AvtBMgr4.net
>>236
無知は知ったかぶりしたらだめだよ。

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:51:19.87 ID:AvtBMgr4.net
>>237
法務省の見解は、「重国籍は違法ではないけど
望ましくはない」だよ。

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:52:09.05 ID:AvtBMgr4.net
>>229
なんの処分?

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:53:05.21 ID:AvtBMgr4.net
>>229
国籍法上、その「処分」とやらをする根拠がないよ。

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:53:13.81 ID:DU8J9W2x.net
>>239
で?そんな望ましくはない、なんて状況に
国民の代表である者があっていいの?www

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:53:44.18 ID:AvtBMgr4.net
>>242
いいよ。だめだという法律上の根拠はない。

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:53:54.86 ID:UJ9xpy6C.net
ヨーロッパも日本を参考にして、国を守ろうとしてるぞ

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:55:47.95 ID:AvtBMgr4.net
日本国民から日本国籍を剥奪するなんて、
たかだか他国の国籍を有しているぐらいの
理由でできるわけがない。

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:56:40.50 ID:DU8J9W2x.net
>>243
代表者が法律上の根拠はないからズルしますね〜と言って許せるんだw
すごいね君www

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:57:44.21 ID:AvtBMgr4.net
>>246
日本国民が日本の国会議員になることに
なんの問題があるの?

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:59:49.79 ID:DU8J9W2x.net
>>247
うんうん、法律上だめだって規定がないから外国籍を持ってましたって日本人もどきが国会議員になるのに問題がないと言うんだね
すごいね君www

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 03:02:22.93 ID:DU8J9W2x.net
ついでに言えば散々「道義的責任」とか言う違法性を問えるかどうかわからない事案にまで
ダメのレッテルを貼って政敵を追いやってきたことについてはどう釈明するのやら?

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 03:04:18.19 ID:8eHoZIDt.net
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji78.html#a15
 重国籍者は,重国籍となった時が20歳未満であるときは22歳に達するまでに,重国籍となった時が20歳以上であるときはその時から2年以内に,いずれかの国籍を選択しなければなりません。
 この期限内に国籍の選択をしないでいると,法務大臣から国籍選択の催告を受け,場合によっては日本国籍を失うことがあります。

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 03:05:39.00 ID:AvtBMgr4.net
>>248
蓮舫はまっとうな日本国民だよ。

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 03:06:28.56 ID:MSay15xl.net
問題視するなら法律がないことだね。
ないからいいんだよっていうなら
こっちだってガチガチに公職選挙法違反に問うことになる。
そこまでやりたいか?

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 03:07:10.45 ID:AvtBMgr4.net
>>248
外国の国籍を有していたら、日本国籍を有する日本国民でも「日本人もどき」なの?

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 03:08:16.94 ID:AvtBMgr4.net
>>252
「こっち」って誰だよw

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 03:08:38.27 ID:Moy1tOM1.net
パヨク陣営の一致団結した発狂ぶり見ると、よほど都合が悪いのかね

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 03:09:01.07 ID:DU8J9W2x.net
ペパーダインの顛末がある以上、法律上問題ないじゃ済まされない問題なんだよw

ペパーダインも厳密には経歴詐称で公職選挙法違反となるだろうが、
錯誤があったってことで修正すれば事は済んだ、少なくともマジコンがセーフだと言いはるなら、だけどね

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 03:10:35.42 ID:AvtBMgr4.net
蓮舫は支持しないけど蓮舫を叩いてる連中の
言い分はバカだと思うよ。

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 03:12:35.76 ID:DU8J9W2x.net
そもそも一国の議員になろうって人間が、他所の国の国籍を保有して平然としてる事自体が異常
他国では容認されてる?だったらその国が狂ってるんじゃね?www

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 03:13:12.94 ID:MSay15xl.net
>>257
お前は小田嶋か。
トロいことやってるから叩かれるんだよ。

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 03:16:22.59 ID:BYy1g7SG.net
> 第一にあげられるのは元ペルー大統領のフジモリ氏ですね。大統領になり、日本との二重国籍が明らかになったあとも、日本政府が国籍離脱を勧奨したという話は聞いたことはありません。
そればかりか、フジモリ氏が汚職がバレて日本に亡命したときは、二重国籍であることで日本人であるとして、ペルー政府からの引き渡し要求を拒否したりしてます。さらには、当時の国民新党(後に自民党に合流)から国政選挙に立候補までしています。
ただし、このことはペルーから批判されましたが、日本では特に大きな批判は巻き起こりませんでした。
まあ泡沫に近い扱いだったということもあるのでしょうが。

これペルーを日本、日本を中華に置き換えて考えたら割と問題になるんじゃないのか?

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 03:31:11.53 ID:G+l4kim6.net
そもそも法務省は怪し過ぎる件

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 03:35:47.94 ID:JBZxAXcU.net
在庫の宝庫

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 03:57:00.76 ID:+rX7q+QD.net
朝鮮籍、中国籍の左翼勢力が2重国籍賛成に国民を洗脳し始めたよ、日本国民の皆さん・・注意して下さい。
中国共産党の対日本長期戦略だろ。
反日左翼勢力の日本国内運動浸透の流れだ。

264 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/:2016/09/11(日) 04:03:57.71 ID:UYPLgbw8.net
 


  韓国籍のまま日本に定住し、反日活動したり、国益を損ねた
  りする者が居る限り、国籍条項がなくなることは断じて無い。


 

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 04:20:14.75 ID:jKsBpPXC.net
>>257
井上太郎 @kaminoishi

アメリカでは国会議員に立候補する場合、家系と血統そして宗教を公表することが
義務で違反すると禁固刑になります。特に家系は両親の祖父母までさかのぼり公表
しなくてはなりません。
日本の国会議員にも絶対必要と思います。
別に隠す理由もなくその上で堂々と職務に励めます。国民の信頼も得られます

113 名前:名無しさん@1周年 (アウアウT Sa03-wh/5)[] 投稿日:2016/09/07(水) 06:58:28.53 ID:3lhAjraLa [2/4]
@kaminoishi @kushikine
日本の国会議員も、反日を叫ぶ議員が多い。
何国人?なのかは国民の知る権利だと思います。
特に出自・両親の祖父母までの家系と宗教は公表するべきですね。
一般公務員も同じく

@kaminoishi 国会議員に限らず、地方議員も家系、血統、信教を公表して
立候補して欲しいですね。帰化したのなら何系日本人と。
この手の発言をすると、「差別だ」と騒ぎだしそうですが、
議員を選ぶ時に重要で外せない要素です。
さらに犯罪者の報道も国籍、帰化なら何系と明示すべき

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 04:28:59.83 ID:B5/Y/Wbd.net
>>33
法学部出身だったら、一般教養で単位取るためサラッと流すより
もっと深くお勉強しないのかなって思っちゃうよ。

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 04:34:55.99 ID:unLh+Ssy.net
それがどうした?
他国が天皇制を採っていないから天皇制もやめろと言ってるのか?

内政問題を他国を引き合いにすること自体が間違いだな

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 05:08:06.86 ID:59nThs1O.net
>>1
外野が何言ったって、何の説得力もないでしょ。
だいたい、「私は台湾籍」って散々行ってきたのに、中国籍?
自分の属する国家もわからないような人が、日本を守れるわけがないでしょうが。

Rさんのすることはどれか1つ。それ以外は、誰も納得しない。
@国籍離脱証明書の提出。
A「台湾という国は存在しない(だから無問題)」と発言。
B「二重国籍ですけど?何か問題でも?」と発言。

しかしまぁパヨクは、有田芳生先生が、あんだけテレサ・テンシンパなのに、
よく平気で台湾が無かったことにできるんですねw

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 05:11:33.04 ID:rWFjGW0Z.net
決定権は裁判所にあるんだろう。マスコミが何言っても効力ない。

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 05:22:04.84 ID:59nThs1O.net
>>269
うーん。
裁判所の限界は、国籍離脱証明書があるかないかを見るぐらいしかないのかなぁ。
「日本国籍はある」ことは認定できても「台湾国籍ではない」は認定できんでしょう。
Rさんですらいつ台湾国籍を喪失したのか説明できんのですからw

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 05:32:01.14 ID:OdhuTGMp.net
>>1
国会議員の経歴詐称は公職選挙法違反なんやで

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 05:34:07.75 ID:4YI+eGEu.net
こいつのツイッター追ってみたが、気持ち悪い左翼の残党だった

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 05:37:45.90 ID:CALngLQh.net
台湾籍はすぐに確認できるってよw

蓮舫は隠しているだけ、だから台湾籍は残ってるし、2重国籍者ということだ。

国会議員が2重国籍者では話にならんというか、国同士の利害がぶつかったら蓮舫はどうするつもりなんだよ。

だから国会議員は一つの国籍とすべき、まあ当たり前だがな。

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 05:42:07.22 ID:PONCe7Ku.net
法の解釈は裁判所の判断だよね?

民進党が、二重国籍の批判者を裁判所に訴えればいいじゃん。

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 05:51:16.31 ID:ztSxaial.net
国民に平気で何度も嘘をついた事は無視してゴマカスしね

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 05:53:07.59 ID:PONCe7Ku.net
>>1
長文、お疲れ様っす。誤報でしたね。

> 関連
> 【話題】朝日「蓮舫議員に二重国籍の問題は生じないというのが政府見解」 → 法務省が否定 [無断転載禁止]©2ch.net
> http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1473504431/
> 【時事通信】蓮舫二重国籍問題 日本政府「台湾籍は中国の法律が適用され外国籍を取得すると中国籍を失う」[9/7] [無断転載禁止]©2ch.net
> http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1473253822/
>
>
> 蓮舫氏の「二重国籍」を問題視する一部の指摘があって、あれやこれやで議論があるようです。
以下略。

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 06:00:58.69 ID:hMQKGyTB.net
加護が取れたんだろうな

これからの時代は
電力会社に、お金払う必要もなくなるのかもしれない

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 06:04:24.25 ID:59nThs1O.net
>>274
民進党が「台湾国籍はない」ことを証明するわけ?
そんな太い外交ルート持ってるんですか?民進党w

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 06:17:18.05 ID:OKm/+aEL.net
>>1
個人なら日本国籍を取得した後で、「俺は一体何処の国の人間だろう(国家の帰属意識の話」とのんびり考えるのもいいだろうけど

日本の運営を任せている人間が、日本か?他国か?優先順位を迷うようでは
それは国民が困っちゃうよな

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 06:17:19.72 ID:8SJUUs4d.net
国家意思決定の場だから、問題になるわけだから。
マトモな議論しろ。

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 06:17:23.57 ID:YBLlMATM.net
ガラパゴスより劣る土人がガラパゴスをディスって意味あるのん?ONIKを深く反省したが為になるんじゃないの

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 06:19:05.19 ID:8SJUUs4d.net
中国共産党の中央委員会などに、重国籍者がどのくらいいるの?

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 06:25:39.12 ID:PwJskP3/.net
まあいずれにしても、政治家や政府関係者に重国籍者がいる事にはリスクを感じるね。

一般人はともかく、その辺の法整備はキチッとするべきでは?

時代に合っていないと主張するなら、グローバル化により生じる可能性のあるリスクにも法律を対応させないとね。

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 06:34:00.77 ID:Qo7CMXhW.net
>>278
つか死んだ親父の除籍謄本取れば籍から抜けた日と理由が出てる。
相続時に提出した相続人の証明書類でも良い。

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 06:40:28.39 ID:59nThs1O.net
>>284
それを民進党(か代理の弁護士か)がやるわけ?
日本政府なら内政干渉と言われてもしょうがない事案ですよw

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 11:16:32.74 ID:HCdST5dV.net
いちフリーライターごときがwwww
あほw

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 11:32:51.76 ID:Vi6dM1b6.net
>>1
その意見、国民の1/3が賛成しないと有効じゃないです。

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 11:44:37.02 ID:1oY7VudQ.net
この清義明って、在日帰化人で、しばき隊の裏メンバー。

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 11:46:23.98 ID:JvmePGo4.net
>>1
せめて必要最低限の教養と情報量身につけてから作文は書きましょう。

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 14:12:02.93 ID:daXPi3nM.net
ガラパゴスになれるのは、自国民独自の需要にこたえる開発力と
それを支える市場ががあるからで、普通の国はそれができない
他所の国で使われてるかとか、一般消費者には何の関係もないからな

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 17:43:41.65 ID:ApDV4aao.net
>>2
日本の国会議員やめろ!

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 19:41:28.95 ID:4s19krAF.net
>>1
ならばハッキリと言おう
多重国籍に、中国、韓国が含まれていれば
絶対に許されない

それが戦後日本が実感した経験則
何故なら両国とも現在の日本の敵国だからだ!
敵国に日本を渡すなんて出来るわけないだろう

米国がISISの人間を大統領に据えるか?

293 :Finfunnnel!! ◆luzF3oFwDLKy @\(^o^)/:2016/09/11(日) 19:46:14.85 ID:3Aobyuhv.net
ガラパゴス言っときゃなんでも日本がーって批判できると思ってるのか?バカ

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 19:47:08.97 ID:/hMMbSl1.net
じゃあ9条も無視でいいな

295 :Finfunnnel!! ◆luzF3oFwDLKy @\(^o^)/:2016/09/11(日) 19:50:52.64 ID:3Aobyuhv.net
韓国のような偽物抗日愛国成り済まし国家、北朝鮮のような本気のテロ国家、悪質な侵略の野卑な野望塗れの覇道国家中国共産党
日本の周りは気が狂ったレベルの異常な反日国家群の工作員に囲まれている。

他の国がー、などと言うお気楽楽観論はまるで通じない。
第一、お前等キチガイ左翼は日本がこういった共産圏に制圧支配されることが望みだろう。基地ガイ共産革命信者ども

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 20:10:52.17 ID:FH2U+PJB.net
パヨクはキムチ悪い

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 20:12:45.28 ID:eV0rDq84.net
>>1
チョンってウソを前提にウソつくから
支離滅裂になる

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 20:16:48.35 ID:3M5a3Orl.net
ますたろうまだ生きてたのか

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:48:18.97 ID:A7By4p3j.net
ガラパゴスで結構。
そもそも、法は国家で決めることでその国に合った治世が執られるべき。

グローバル化したEU見てみろ。ガラパゴスのほうがよっぽど安定しとるわ。

総レス数 299
92 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200