2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】安全第一なら答えは明らかだが・・・中国高速鉄道は「どんな競争相手の挑戦も受けて立つ」=中国報道[9/10]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:19:33.71 ID:CAP_USER.net
 日本と中国の間で繰り広げられている高速鉄道の受注競争において、日本は主に新幹線の安全性をアピールする一方、中国は特にコスト面で日本に対し競争を有利に進めようとしているのは周知のとおりだ。

 しかし中国メディアの金投網は、中国高速鉄道にはコスト面以外にも自信につながる要素があるとし、その「自信の根拠」について説明している。

 記事は中国の広大な国土において、
「高速鉄道線は各種地形、高低及び起伏そして気候を跨いでおり、総距離は1万6000キロメートルに達しており、これは世界の高速鉄道の総距離の半分を超える距離である」と指摘、「中国は世界高速鉄道の博物館である」と説明した。

 さらに「ロシア代表団が来たらハルビン−大連高速鉄道を見せれば良い。熱帯地域の国家代表団が来たら海南東環高速鉄道を見れば良い。
アラブ国家の代表団が来たら蘭新線第二複線を見れば良い。山岳地帯を突き抜ける必要があるなら西安−鄭州高速鉄道を見せれば良い。沿岸に建設したいなら北京−上海高速鉄道を見せれば良い」と説明し、
これだけ多くの気候、地形に対応できる中国高速鉄道は「どんな競争相手の挑戦も受けて立つことができる」と主張した。

 現在注目されているのは、2017年に入札が予定されているマレーシアのクアラルンプールとシンガポールを結ぶ高速鉄道計画だ。
この受注競争において、記事が主張した「自信の根拠」がどれほど中国高速鉄道に有利に働くかは不明だが、中国側は当然こうした点をすでにマレーシア及びシンガポール政府にアピールしているに違いない。

 日中の受注競争における政治的な要因を除き、純粋に新幹線と中国高速鉄道を比較した場合、マレーシアとシンガポールにとってどちらを選ぶのが賢い買い物になるだろうか。乗客の安全を第一に考えるなら答えは明らかだ。(編集担当:村山健二)

http://news.searchina.net/id/1618471?page=1

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:20:10.64 ID:Ocipi0TU.net
事故って埋める速度は敵いません

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:20:14.83 ID:ikQYvtWd.net
v新型インプレッサ・プロトタイプに試乗。車格超えの走りと質感
https://t.co/HgeAVLefIC

新型軽のムーヴ キャンバス発売。両側スライドドア採用のハイトワゴン
https://t.co/bE7TuAOdoz ssd

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:20:34.77 ID:Q44Bc6wx.net
負けた車両は埋めるので全勝アル

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:20:43.58 ID:5SUbbUBX.net
但し日本は除く

6 :春うらら ◆/otufd0px2 @\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:21:42.30 ID:RmGf11BQ.net
>>5
ドイツとフランスも付け加えるアル

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:25:00.80 ID:uxzMDxyF.net
>>1
いやいや、埋めるスピードは見事なものだぞ?
北朝鮮みたいに、国民に隠せる国家なら、これほど良い路線は無いだろ?

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:25:06.83 ID:dtmG9jSO.net
ただ造っただけで、歴史が無いから5年後10年後はどうなるかわかりません

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:34:14.05 ID:hDXU4KKK.net
おまえら自身の頭脳で開発したものが一つでもあるのかと小一時間

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:45:55.08 ID:80IclF9i.net
まぁ 即決で埋める判断力は世界一だぞ

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:50:04.62 ID:JQtNr93g.net
日本は、東京電力がメルトダウンを起こしたことが痛すぎるんだよね
東京電力は潰してしまうべきだった

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:51:08.94 ID:URqkJMeC.net
ケ小平のたっての願いで日本の新幹線の技術を『シナ大陸以外には売らない』という契約をして
日本が教えてやった。金をもらって暗躍した政治屋が二階だ。

JR東海は大反対でシナ事業に参加を見送った。小泉内閣の意向を受け、JR 東日本がシナに有償契約で手取り足取り技術移管を行った。

結果はどうであったか?というと、シナ大陸以外に販売しない、という契約はいとも簡単に反故にされた。
有償での技術移管のはずが、金は1円も支払われなかった。

それどころか、シナ共産党は日本企業相手に訴訟まで起こして日本の新幹線技術はシナのパクリであり
金を支払え、と裁判で主張してきた。シナで日本企業がシナ人相手に訴訟を起こされると、例え殺人事件の
現行犯の犯人がシナ人であって証拠が山のように揃っていても日本に勝ち目は万にひとつも無い。

日本は、手間ひまかけて最新の新幹線技術を手取り足取り、シナ人に教え、シナの高速鉄道を無料で作ってあげた。
そのうえ、全ての契約をことごとく反故にされ、金は1円も取れない。
挙げ句の果てに巨額の賠償金を請求されシナ国内では二度とビジネスが出来ない
どころか関係者は入国すら出来ない。

シナ共産党はプレス発表まで行って『我々が開発した高速鉄道の技術を日本は盗んで新幹線に使っている。いますぐ
に金を払え。今後日本が新幹線を営業しつづけるなら、有償でライセンスしても良い』と世界に向けて発表した。

その間、日本政府は指を加えて見ているだけ。抗議すらしていない。

さらに海外ではシナとの高速鉄道競争入札にことごとく負けて、指を指されて笑われている。

日中友好などシナ人にとっては、日本から技術、金もふんだくって日本人を奴隷のようにこき
使うための方便に過ぎない。

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:54:38.33 ID:RyaYBzoE.net
>安全第一なら答えは明らかだが
確かに日本だな。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:55:34.46 ID:qZMrmZuX.net
どんだけ鉄道にこだわってんだと

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:56:57.07 ID:ctrtqCLQ.net
低コスト→ 人民の土地を強制没収して、かつ在庫のだぶついた資材を投下して路線を敷設。

安全→事故が発生したら、速やかに生存者ごと埋めて、情報統制。


( `ハ´) 中華人民共和国の高速鉄道は、低コストで安全アルヨ!!

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:57:00.29 ID:2piOh0lx.net
原因の解明もしないで埋めて隠そうとしたことを世界中に発信されてるのに
まだ妄言垂れ流してる中国人とそれを採用する土人なんかどうなってもいい

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:09:40.63 ID:IO5ra55Z.net
造ったら終わり
という思考が中国らしくて良い
確かに様々な環境に線路を敷いたかもしれないが
どの様なメンテナンスをして
どのような経年劣化するのかが全く不明である

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:30:09.55 ID:nbkjXV5X.net
数年で約2万キロも敷設したんだもんね、日本がいくら逆立ちしたって勝てっこない
高速鉄道ってのは車両性能もだけど主に線路の良し悪しにかかっている
そんなむちゃくちゃな突貫工事で仕上げた線路の安全性ってのはどうだろう?

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:30:22.89 ID:xjgXIfyM.net
安全以前にまともに稼働でくるのかな。

自分の家の中国製品の生存率は50%くらいだぞ。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:31:52.95 ID:DQrt09w/.net
>>2
で終わっちゃったな

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:49:08.64 ID:yxePVp9a.net
火山灰に耐えられるのは九州新幹線が世界唯一

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:54:11.85 ID:wfBApZsZ.net
その低コストも工事が止まらず工程に遅延が出なければ、の話な

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:02:53.44 ID:5CyVYkz1.net
JR東日本E2系の基本設計は約20年前だから結構古いよね
まあ日本以外で使う分にはそれでも相当オーバースペックだけど中華製はE2系を超えるものを作り出せるんだろうか

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:10:14.01 ID:SuFEh4Te.net
まずジャカルタ・バンドゥン間のアレの結果を見せて欲しいわ

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:12:56.02 ID:uaReHBAl.net
(`ハ´)西部警察ごっこする車両なら世界一アル。何故なら埋めるアルよ。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:17:02.15 ID:7eWiBxua.net
中国の金とバカみたいに多い国民で
世界中に高速鉄道つくればいいよ
日本は自国のことで忙しい

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:28:53.93 ID:geH3a9Hd.net
さすがに埋めるオプションには勝てん。
あの話が出た時はさすがにデマだと思ったよ、
日本人の中でいくら中国が嫌いだからってって。
ドン引きした、そして中国に対して認識が甘かったと反省した。
人民は共産党の奴隷なんだね。良く良く理解したよ、人が人ではない。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:57:29.11 ID:PP2UroYl.net
乗客の安全、騒音など周辺環境への配慮、これが必要ない国なら需要があるかもな

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:10:26.99 ID:8eHoZIDt.net
中国と契約しても契約通りの期日に契約通りのものが出来ないからな・・・

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:42:42.24 ID:52OAURth.net
別に日本関係ないしなw

日本は後進国に挑戦なんかしないしw

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 03:15:15.46 ID:uXqk0nYU.net
新幹線の安全神話崩すためのテロには気をつけろ。
国内は大丈夫かもしれんが、輸出先でもいろいろやってきそう。

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 03:30:26.99 ID:soiUZ/y0.net
早く海外で完成させろよ

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 03:35:40.70 ID:iFkn72mB.net
上から目線で言われてもなー。
それと、工事の途中放棄をなんとかしなければ
ならないだろうにw

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 04:09:53.36 ID:9uZtY+r5.net
傲慢であるほど信用とは無縁となる

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 09:43:54.67 ID:BzBMERtr.net
色々疑問はあるが、長い路線の保守点検どうしてんの?まさかドクターイエローはないでしょ?

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 13:57:01.24 ID:79SkYkKO.net
生きたまま証拠隠滅できるからなー
同じ独裁国家に売ればーイイコト

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 16:21:49.18 ID:m59xWvff.net
まずは「工期」という言葉の意味を理解しようね

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 16:57:00.86 ID:p6cloBwD.net
電話一本即解決!大惨事事故の処理は是非我が社へ!
うんむ言わせず即綺麗サッパリ!
負傷者死人も無かった事に
電話番号は01209013804747
0120綺麗サッパリシナシナ

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 17:04:02.29 ID:eV0rDq84.net
ちぅごく以外で計画通り動いてるシナ幹線あるのかw

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 17:12:23.46 ID:TJWelY8W.net
どんな事があっても迅速に埋めて対応するから安心アル

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 17:23:56.51 ID:yrWjk3fO.net
マレーシア、シンガポールがシナの新幹線が海外でことごとく失敗してるのをどう評価するか?
脅し賺しは凄まじいだろうけどな

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 17:25:43.83 ID:loB+j6Sd.net
安全捨てちゃったかw

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 17:26:59.96 ID:+RU2C/eW.net
>>41
中国の新幹線は世界一安全
建設しなければ死人どころか怪我人もでない
日本みたいに自殺者も出ない

まさにパーフェクトセーフティー

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 17:45:39.02 ID:dtLIls4+.net
安かろう悪かろうっていうでしょ。中国のお手並み拝見。見ている分には面白い国だよね、中国って。あちらの人たちは大変だろうけど。

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 17:50:09.89 ID:893V63I2.net
>>43
ただし、脱走者だけは日本に負けてるアル
でしょ。

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:04:35.90 ID:r0iBhu/1.net
つか、毎度着工しないんだから、話になんないじゃん

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:38:42.52 ID:ZzQ6wZBT.net
潜行速度に自信があるんだろな。

総レス数 47
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200