2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日中】中国人が日本のサービスに感動するのは「中国のサービスがこんなに酷いから」=中国メディア[9/10]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:08:49.25 ID:CAP_USER.net
 日本を訪れる中国人の多くが「日本のサービスはすばらしい」と絶賛する。日本では1人の客、1人の人間として尊重され、非常に清々しい気持ちになるのだという。
日本人としては当たり前のように日々受けているサービスであるため、その質の高さはなかなか気付きにくいものだ。

 では、中国のサービスの質とは一体どれだけ酷いのだろうか。中国メディアの和訊網はこのほど、老舗飲食店を例に中国の飲食店における「接客態度」を紹介する記事を掲載した。

 記事は、日本メディアがこのほど、中国で100年以上も続く老舗料理店を取材し、そのサービスの質の低さを伝えたことを紹介。
日本の場合、客が来店した場合はスタッフが客を席まで案内してくれることが一般的だが、中国の老舗料理店の場合は、スタッフが「席は自分で探せ」と客に命じ、さらに厨房では料理人がスマホに夢中になっている様子が日本で報じられたと紹介した。

 続けて、中国のクチコミサイトにおける同料理店に対する評価として、「不潔」、「汚い」、「床や椅子が油でベタベタしているうえ、サービスの質が低い」といったクチコミが寄せられていることを指摘し、
「これだけ質の低い老舗料理店が存在する国が世界中のどこにあろうか」と疑問を投げかけた。

 一方で記事は、日本では100年も続く企業や料理店であれば、社会的に非常に高い地位を確立していることが一般的であり、企業や料理店もその地位に見合った質の高い製品やサービスを提供できていることを指摘。
だからこそ、日本は100年以上も続く企業が世界でもっとも多く存在する国なのだと指摘している。

 記事が紹介している中国で100年以上も続く老舗料理店のサービスは、中国の水準で見れば特に酷い水準ではない。
中国にも日本式のサービスを提供する企業や飲食店も存在するが、全体的に見れば記事が紹介している老舗料理店のようなサービスや接客態度が大半だからだ。
訪日した中国人が日本のサービスや接客態度に感動するのは、中国では店員が客をそっちのけで携帯電話をいじっていたり、購入した製品を客に投げたりするような対応が普通のことだからなのだ。(編集担当:村山健二)

http://news.searchina.net/id/1618467?page=1

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:10:31.81 ID:nbkjXV5X.net
いちいちこっち見んな、比べるなら韓国がいいだろ

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:14:03.40 ID:mKuj0xqK.net
だ・ま・れ、中国。

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:14:45.80 ID:/5ll/5gu.net
腹壊さなきゃレベル高いんじゃね?

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:23:02.27 ID:t+4oWrtI.net
つい最近まで大したサービスじゃなかったけどな
パチ屋やガソリンスタンドが過剰なサビースしはじめてからじゃね

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:24:49.25 ID:ikQYvtWd.net
新型インプレッサ・プロトタイプに試乗。車格超えの走りと質感
https://t.co/HgeAVLefIC dsddds

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:25:22.67 ID:p5D3LY2W.net
日本は、ブラックに虐げられているだけでしょ。大した意味ないよ。

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:29:52.52 ID:rGLlkKZI.net
郷に入れば郷に従え、だな。
中国は中国のやり方で十分にやっていけるだろ。さようなら。

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:31:03.04 ID:8wIF2AMd.net
>>5
同意
京都の老舗とか今でも中国レベル

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:44:44.08 ID:9WHMMJFj.net
中国人にサービスなんて概念無いだろ

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:48:18.93 ID:iaYCWKS5.net
きっかけはコンビニの 「よろしかったでしょうか」

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:52:43.58 ID:55LOxLm+.net
もう比べなくていいからシナ畜は日本に来なくていいわ

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:54:42.31 ID:z0fh07ms.net
>>1

老舗とは名ばかり、名店たらしめた経営者、料理人、従業員を文革で皆殺しにしてるからw

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:06:34.87 ID:4qWb5VPA.net
糞食いちょんもシナ豚ちゃんもこっちを見るな!
お前らは嘘をでっちあげて、
我々の先祖を侮辱する敵国人だ!シニタエロ。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:07:31.42 ID:ddub75ON.net
ロンドンの中華街にも、ひどい店があったな。足蹴り飯店って呼んでたが。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:10:16.22 ID:fokuwvDo.net
あの国は公衆道徳が貧弱
玄関を一歩出ればソフトな殺し合いをやってるようなものだ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:49:19.12 ID:Ok560Q+d.net
日本のサービスは過剰
それに乗っかかる消費者は傲慢になりつつある
スーパーで買い物する年寄りとかマジでキチガイ状態

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:51:29.74 ID:z9t4kLhw.net
結局中国人の敵は中国人自身だってことよ

19 :亜生肉 ◆fD0UyRfttY @\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:52:23.87 ID:VuwKe7rB.net
毛沢東が命じてもこればっかりはどうにもならなかったな
「為人民服務」ってスローガン

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 01:05:30.57 ID:ZbMKu3GJ.net
床も座席もテーブルも油っぽくて不潔というのは、中国料理店なら世界中何処でも共通する点。

あの床の油に最初はビビった。トイレの不潔さはこの上ないし。あいつら同じ生き物じゃないんだよ。

総レス数 20
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200