2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日中】<中国人観光客が見た日本>古都の息吹あふれる京都に感激!でも、電車内で聞こえてきたあの声に「ため息しか出なかった」[9/10]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:05:12.88 ID:CAP_USER.net
http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201608/20160821-06257177.jpg
資料写真。

2016年9月2日、京都・大阪を旅行した中国人女性による旅日記がこのほど中国のネット上に掲載された。

日本はすべてが小さく、まるでアニメの中に入ったかのよう。もしあなたの中に萌える心があるのなら、絶対に日本へ行くべき!ネット上で見かける欧米人が日本の家で頭をぶつける現実版を見ることができるんだ。

グーグル地図の指示通りに地下鉄に乗って古都・京都へ向かった私たち。電車の中でもすでに和服の女性を見かけることができた。
車内はとてもきれいで、ごみはもちろん、ほこりも全然なく、みんな静かに携帯電話で遊んでいるか、寝ているか、本を読んでいるかしている。本当に中国とは全然違う。
私たち2人はもともとにぎやかな方だけれど、郷に入っては郷に従えで、静かな女性となるしかなかった。

京都は、日本ドラマに出てくる小さな家がいたるところにあって、自動販売機や和服体験をしている外国人もたくさんいる。道路は特別きれいで、京都は古都の息吹であふれていた。
一番驚いたのが、タクシー運転手のおじさんたち。元気満々で、手袋をして革靴を履き、上から下まで身なりがきちんとしていて、私たちの方が恥ずかしくなるほどだった。

一日中降った雨で、町全体は透明の傘であふれた。それと小さな萌える家。まるで移動するアニメのようだ。道に迷って入った小道の先には、恋愛祈願の神社があった。
日本人に倣ってひもを振って大きな鈴を鳴らし、早く理想の男性と結婚できるようにとお祈りをした。

そのあと、電車に乗って大阪のUSJへ。車内がどんどん西洋風になっていくのを見て、目的地が近づいたことが分かる。そしてもうすぐ目的地という頃に、電車の中が騒がしくなった。
一番大きな声はそう、あの聞き慣れた中国語だ。この時は本当に恥ずかしくなり、ただただ大きなため息しか出なかった。(翻訳・編集/山中)

http://www.recordchina.co.jp/a148175.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:06:42.05 ID:2VmJZQOG.net
ニダニダ

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:08:59.10 ID:dx+dxtaD.net
なぜか知らんが中国人と韓国人は声がでかい
あれがなあ
スキー場の頂上で怖くて降りれないからって韓国語で喚き散らす韓国の皆様
ディズニーランドでパレード見ながらいきなり中国語で歌い出した中国の高齢者の方
今後は自重しましょう

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:12:20.76 ID:NoCbnQBL.net
ほんの昔、80年代あたりは日本人も自由の女神の頭の上で裸踊りを演じたり
額縁から引き剥いだモナリザの上でかんかんのうを躍ったりとやりたい放題だった。
お隣のことは笑えません。

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:13:16.61 ID:LJZ4DQ4b.net
くさいんだわ、近くに立つな

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:13:50.40 ID:9okYMfc3.net
民度って何語なんだろう
中国語とはとても思えないんだが

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:14:11.18 ID:pW+6k3Jg.net
大阪城であちこちから聞こえてくる中国語、韓国語不愉快きわまりない
おいおいここは日本だろ

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:14:41.05 ID:iV6gW11d.net
大阪は金さえあればバカでも遊ばせてくれる町。

京都は、ある程度の知恵がないと遊べない町。

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:14:47.17 ID:U4IjfgOw.net
日本人はもう京都にいかない

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:15:34.84 ID:55LOxLm+.net
>>1
全く郷に入っては郷に従わないシナ畜はどうにかしろや

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:17:05.95 ID:+8bbYTtg.net
でも騒がしい修学旅行生よりも中国人旅行者が好きです

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:17:28.41 ID:dx+dxtaD.net
まあ最近は街で普通に福建語や北京語で会話する親子連れが普通にみれる時代になったからなあ
時代なのかなあ

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:17:51.07 ID:W+rYKQWP.net
>>4
日本で言うと30年前の状態ってことか・・
改善は遠い道のりだな・・

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:19:14.59 ID:2piOh0lx.net
声でかいし喧嘩腰でコワイんだよな。昔横浜の中華街でカメラの電池買いに入ったカメラ屋が
中国人の店で、このままさらわれて売り飛ばされそうな雰囲気だったわ。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:19:52.44 ID:+E2dYwQW.net
>>12
街へ行く足が遠のく原因の一つ

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:20:38.73 ID:n5ZhwqW4.net
チャンコロはうるせーんだよ
離れていてもすぐに分かるわ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:21:06.52 ID:z0fh07ms.net
>>4

そんな奴いねえよw

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:22:19.41 ID:FN4lI2v4.net
>>8
なら朝鮮人はどっちもダメじゃん><

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:22:42.20 ID:+DJOELqA.net
>>1
いやでもこういうまともな中国人がいるのは事実
日本での旅行を楽しんで欲しい

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:23:26.14 ID:YxhhCZ/Y.net
>>4
むしろ本当にそこまでのことをやったのであれば逆にすげえわ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:23:57.07 ID:OcT4wldS.net
>>4
そんなバカはいねぇ

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:24:09.83 ID:iHKFMnqh.net
オチが面白え w

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:24:28.91 ID:80IclF9i.net
その恥ずかしい気持ちを忘れるなよ

中国に帰って、あまりの違いに愕然として どうしようもない現実を

つきつけられ 絶対に追い付けない民度を自覚した時に

日本を恨む という行動に出る奴が多いんだよ

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:24:39.51 ID:uN/dSTyr.net
支那人は自分等のザマは理解してはいるようだな
だが、自分から抑える術も習慣も無いのなら
お前らんとこの故事にある通り、絵に描いた餅でしかない
必要なのは考え事態改めるストレスのみ

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:25:44.74 ID:OcT4wldS.net
>>1
大丈夫だ!!
大阪で聞く大阪弁も大概声がデカイから

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:29:23.54 ID:VfO1QNiO.net
耳悪いの?
あれだけ大きな声を出していても互いに平気で話せるのは、耳が悪いからじゃ?

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:29:55.48 ID:ikQYvtWd.net
新型インプレッサ・プロトタイプに試乗。車格超えの走りと質感
https://t.co/HgeAVLefIC

新型軽のムーヴ キャンバス発売。両側スライドドア採用のハイトワゴン
https://t.co/bE7TuAOdoz ,
sssp://o.8ch.net/gq1f.png

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:32:47.14 ID:nTq4l5b2.net
>>23

その感覚が日本人には理解できんよな〜

まぁだからこそ朝鮮・大朝鮮止まりなんだろうな

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:33:48.15 ID:HasYsu5s.net
>>25
大阪はあれだよなあ。
東北・北海道あたりをJR移動してて同じ車両に
関西弁の集団がいると席変えたくなるわ

30 :殺人鬼@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:36:11.11 ID:jFc9/L3c.net
まぁ良い言い方すりゃ中国人は元気があるんだが常識外とうっせぇのが問題なんだよな
韓国人は全部がウゼェ

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:41:50.85 ID:OcT4wldS.net
>>29
すまんなぁ、

笑いをとるために声をはる

ってのが、遺伝子レベルで刷り込まれてるから、
地元や集団だと声がデカクなる。

申し訳ない

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:44:40.28 ID:s/BoH0tQ.net
京都の家が小さいのは間口だけだぞ

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:47:46.14 ID:qFbitoFN.net
20年くらい前まではスキーに行くと宿でも食堂でもゲレンデでも関西人がいるとそううるささや行儀の悪さですぐにわかったもんだけど
そいつらがひしめく関西エリアで目立つ中国人って…

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:57:24.12 ID:Oei+SNR6.net
知らんがな
お前らの同胞が犯罪を犯しまくっているんだが

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:02:38.13 ID:z78u6IU4.net
> 一番大きな声はそう、あの聞き慣れた中国語だ。
自己嫌悪と同族嫌悪か。
黙ればいいだけの話。

秋葉もシナ人が減ってラオックスとか閑散としてたな。
白人が増えてアジア系は台湾人がメインだと静かなもんだ。

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:17:07.45 ID:fQnE7OB1.net
中国人は難聴なのか
なぜあの大きな声で話すんだ
聞こえないのか

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:21:15.78 ID:PlYF7qiy.net
>>33
大阪の「梅田」や「なんば」じゃ、たしかにゴロゴロいて
うっとおしいが五月蝿いとは思わんな。

この記事を書いた記者が中国人だから、中国語が耳についたんだろう

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:55:46.75 ID:zyTOWJMn.net
中国語って発音が複雑だからしっかり喋れないだからしっかり喋ろうとすると大声になる。
韓国語は元々強く発音する激音って音があるから普通に喋ってても大声に聞こえる。
あとはマナーの問題かな

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 01:03:34.13 ID:hWvCQ0bV.net
ラーメン屋だったか、シナ人留学生バイトが唯一怒鳴っていた客が中国人観光客って。

何せ馬鹿に喧しいらしいわ。

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 01:33:22.52 ID:FS2wuqMB.net
>>4
誰の新作落語ですか?
興味あります。

農協の海外ツアーの新作落語なら聞いたことありますが、70年代の話でした。

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 01:53:34.06 ID:vG2E9ECC.net
中国語は発音が複雑なので小声で話すと聞き取れない
みたいなことを言ってる人もいた

42 :Finfunnnel!! ◆luzF3oFwDLKy @\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:00:10.17 ID:dwBHyN3D.net
恥ずかしいと思うなら国に戻ってもそう言う価値観を維持し続けなよ。
じゃないといつまでたっても民度が改善しない。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:06:47.48 ID:brYru/7B.net
>>3
中国語ははっきり大声でないと
ピンインの発声できないから

ハングルは書くと同音異義で同じになっちゃう言葉を、立腹したりケンチャナヨしたりパリパリで無理矢理あいてにぶつけるための
思いやりない言語

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:08:56.45 ID:vhCpyaK0.net
大阪のおばちゃんたちより声がでかいとかすげー

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 04:29:13.58 ID:igvBdHwZ.net
スキーも好きだったが長野だと関西人の割り込みが嫌で新潟か山形に行ったな

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 06:18:18.30 ID:+6cLL60d.net
>>3
ランド内で、でかい声を出してるのは大抵関西人。
尻上がりの関西弁聞くと虫唾が走る。

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 07:45:38.79 ID:OBQ+azpA.net
大声で話さないと通じないなんて欠陥言語だよ。

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 07:51:12.10 ID:PlYF7qiy.net
単発で湧くところがステキ
>>45
>>46

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 07:53:06.58 ID:5OWCWukO.net
日本人も同じだと思うけど
海外の観光地で大声で関西弁で喋ってたり
東南アジアで現地人を蔑視してる日本人とか沢山見たわ

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 07:58:22.66 ID:nOSZ9l+U.net
反省する奴もいる中国人
逆ギレしてくる韓国人
あと3年もすれば中国語は気にならなくなるんじゃね?

それより駅構内のハングルとチョン語アナウンスやめさせろよ

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 07:59:08.20 ID:zEQIIsE/.net
この前、中国人の知り合いに中国で一番汚い言葉を教えてもらった。
レイタマセラ (糞野郎)

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 08:00:32.76 ID:PlYF7qiy.net
>>50
二三年前に比べて、中国人の大阪の地下鉄とかでのマナーは、
すごく良くなってるよ。

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 08:07:47.55 ID:xyRInBty.net
中国では、小声で話してると謀略を練ってると思われて通報されるから、敢えて大声で
話すようにしていたのが定着したというのを聞いたことがあるけど、発音の問題も
あるのか。
大阪人の声が大きいのは、まあ何となくかな。もそもそ話すよりははっきりしてる方が
相手が聞き取りやすいからいいと思う

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 08:09:25.96 ID:PlYF7qiy.net
>>53
商人の町だからな、大きくはっきりと元気よく、でないと
商品が売れないもの。

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 08:13:17.91 ID:rZk9qVC/.net
まあ何回か来るようになればそのうち学習するんじゃねえの

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 08:17:08.03 ID:yqkMkDLd.net
箱根の庭園で抹茶飲んでる時にいきなり「アァーホントンハンニージュン!アーヤイヤイヤイー!ブッフォニーっ!」みたいな叫び声が聞こえてきて何事かと思った
そんでそっち見たら中国人だか韓国人だか知らんけど、黄色とかピンクとかどぎつい色の集団が石を投げたり苔を剥がしたり大暴れしてた

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 08:43:39.92 ID:6YsDZ1Qd.net
この頃どっちも自信もって大声で話すけど、正直、まだ、中国語のほうが品がいい。
もっとも、田舎の貧乏人はまだ日本観光どころではないだろうから色々だろうけど・・・

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 08:56:51.40 ID:6YsDZ1Qd.net
あの〜言っとくけど、中国人なんて「研修生」がチラホラとしかいなかった時代には
阪急電車内でも隅のほうでヒソヒソ話してたよ。

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 08:59:14.49 ID:6daTedrs.net
なるほど、違う土地でがやがやして聞こえる関西弁の集団って
似た感じに見えるかもしれんね
先週出張で仙台行ってビジホの大浴場でのんびりしてたら
そういう集団がいて、正直浮いていた
周りを全然気にしてなさそうでうざかったけど、人種が違うと思うしかないんだろうね

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 09:09:04.50 ID:qhg10bov.net
京急じゃ日常風景
ほんとうざいよこいつら

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 09:12:31.58 ID:SXBegjtM.net
日本人はもっとウンザリしているわ観光地で特亜人共に出会うと

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 09:28:52.88 ID:mDmwcSrj.net
>>4
なにそれ
こち亀の話?

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 09:47:53.55 ID:lPtQKAFZ.net
京都市は中国人観光客を断固排除すべき。 観光産業は売国をやめろ!!

古都を文化価値を保つ上で、中国人は害しか及ぼさず、結果的に京都の価値そのものを傷つけることになる。

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 10:32:29.22 ID:jocw60rH.net
>>3
普段の周りが騒がしいから、大きな声じゃないと伝わらんのよね。
単にそだけじゃないかと。

ヒトモドキのそれは単に威嚇行為。
事大主義の中で成長してるから奴隷意識があり、事大主義の枠を外れたところで支配者ぶり
たい、という強烈な願望からそうさせている。

65 :名無しさん:2016/09/11(日) 10:40:24.83 ID:owFIOombD
【速報】 日本政府、サヨク市民団体の銀行口座を一斉凍結という超愉快展開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
中国政府からの金銭支援を受けていた ヤ バ す ぎ る 証拠をご覧ください!!!
http://asianews2ch.jp/archives/49435653.html
           ↓
【緊急拡散】  日 本 ヤ バ イ(掲示板有り)
http://www.news-us.jp/article/437433011.html
http://www.news-us.jp/article/278383411.html
https://www.youtube.com/watch?v=DfVGU9Qy8nE

【在日発狂】 民進党に二重国籍疑惑の議員が多数存在!!! 民進党の帰化国会議員リスト公開キタ
http://asianews2ch.jp/archives/49491317.html
在日(動画) ← 検索してみる(必見)
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%9C%A8%E6%97%A5

中国(動画) ← 検索してみる(必見)
https://www.youtube.com/results?search_query=%E4%B8%AD%E5%9B%BD
支那(動画) ← 検索してみる(必見)
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%94%AF%E9%82%A3

選挙を義務化せよ!投票前にこのチャンネルを100本見るべし。
https://www.youtube.com/user/omaxjpdecom/videos

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 10:34:32.58 ID:jocw60rH.net
>>63
シナに関して、日本の敵となるのはシナ共と人民軍だけど、一般の中国人は
そこまでではない。そんなに毛嫌いしちゃうのは機会損失かと。


ヒトモドキは総じて害悪だから殲滅しかない。

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 10:36:17.76 ID:Av+6YX51.net
>この時は本当に恥ずかしくなり、ただただ大きなため息しか出なかった。
心配するな、韓国人よりはましだから。

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 10:57:48.75 ID:lYbZXIEx.net
うん、なかなかいい経験をされましたね。
外国に行けば、自国文化を反省するよい機会になりますよ。

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 11:12:51.46 ID:dyd+JHvk.net
結局日本って劣った部分でしか評価されないんだ

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/09/11(日) 11:40:48.59 ID:zff8lW4pR
日本人でも町中で煩く騒ぐチンピラは劣等種ですから
日本で生きていてなにも騒ぐ必要は無い

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 16:37:31.05 ID:3c00D3E/.net
実際は、外国人より学生旅行の集団の方がうるさいけどなw

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 19:04:22.71 ID:4s19krAF.net
>>1
>電車の中が騒がしくなった。
>一番大きな声はそう、あの聞き慣れた中国語だ。この時は本当に恥ずかしくなり

東京に住み始めた大阪人も同じ思いだそうです
どこでも大声で話す大阪民国人

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 19:40:51.54 ID:zH0UeAbs.net
>>72
ラッシュ時の電車に乗車する様子

東京
http://www.youtube.com/watch?v=b0A9-oUoMug&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=RAb3RemhtXg&feature=related

大阪
http://jp.youtube.com/watch?v=-rtiGLQZ2ds

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:53:16.06 ID:IVy2mOlv.net
ようやく大阪も並ぶようになったのか

そもそも定位置に止まってなかったからな

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:11:20.91 ID:GPtixORa.net
>>73
上はどこの中国?
トンキンだから仕方ないのか

76 :涙ふけよ@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:17:19.77 ID:zH0UeAbs.net
>>74

>2008/02/12 にアップロード

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:28:14.60 ID:Ni1EAtet.net
>>76
乗車率が違うモノを比較してもしょうがない

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:33:08.77 ID:zH0UeAbs.net
>>77
そうだな
中国のラッシュが酷いのも人口が多くて乗車率が高いからだもんな(笑)

https://www.youtube.com/watch?v=HvCXFiKwpfs

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:40:54.39 ID:tqCC8hPh.net
>>78
なんじゃこりゃ
降りるやつ済んでから乗れよ
乗り降りしてるのにドア閉めるなよ
ドア閉まってんのに無理やり乗り込むなよ

なんかいろいろめちゃくちゃ

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:41:19.31 ID:Ni1EAtet.net
>>78
普通に支那語が喧しい
もう少し静かに出来ないのかね

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:46:07.40 ID:h53litoK.net
逆にコンビニの店員は何言ってるのか分からんくらい小さいけどな

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:00:24.74 ID:IVy2mOlv.net
>>79
前から何番目なら乗れるかと計算していたのが90年代の東京
乗れなきゃ自動的に次へ

整列乗車が半ば制度化されて楽になった

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:13:02.70 ID:tqCC8hPh.net
>>82
学生だったけど80年代の東京のラッシュを経験してるけど
当時も整列してないわけじゃなかったが

今多少楽なのは本数が増えたのと時間的な分散だと思う

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:16:06.52 ID:XGEYtOFs.net
>>82
地下鉄の路線増、相互乗り入れ、増発など
で輸送量が純増した
整列乗車は昭和からやってる

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 17:09:26.79 ID:0xiPvCfn.net
何が嫌かって、

あれだよ
金閣や清水寺や三十三間堂のような日本古来の歴史的寺社仏閣に行った際に
案内表示の日本語の下に中国語やハングル文字の記載がある事だな
中国人は漢字見れば予想できんだろうし、ハングル文字などは必要とは思えないな

駅の構内の案内表示ならともかく
歴史的な寺社仏閣内にまで、見るに堪えないハングル文字は辞めてほしいわ

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 17:11:49.12 ID:N28UOXqb.net
そう、本当にチャイニーズはやかましい
なんでどこにいてもあんな騒がしく喋るんだろーな?

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 17:27:38.89 ID:ks7PRNJA.net
>>11
確かに昔の修学旅行者は五月蝿かったな

五月蝿かった本人が言うんだから間違いない

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:12:49.37 ID:C+YDjpIn.net
>>73
>>75
関連動画見ても中国と大して変わらないな
しかも英語コメがまた嘲笑的なものが多いという

こうした家畜的生活にいかに飼い慣らされてるかってもっと自覚しとかないとな
反応ブログとかでホルってる奴は特に

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:16:04.87 ID:Jdg8OYXq.net
ほんの昔、80年代あたりは日本人も自由の女神の素手で破壊してたり
ホッキョクグマを素手で殺したり、巨大アフリカ象を素手で壊してたり
お隣のことは笑えません。

総レス数 89
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200