2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】中国は鶏肉不足に直面、米国産種鶏の輸入禁止で[9/11]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:05:33.95 ID:CAP_USER.net
中国がほぼ2年にわたり繁殖向け米国産鶏の輸入を禁じていることで、国内の鶏肉供給を脅かし、少なくとも過去10年で初めての鶏肉不足が発生した。また、鶏肉の価格高騰も招く恐れがある。

世界第2位の家禽(かきん)市場である中国は、白羽ブロイラー生産において、輸入種畜に依存している。このブロイラーはファストフード・チェーン店で使用されるもので、中国の鶏肉供給の半分以上を占めている。

しかし、中国政府は昨年、2014年12月に北米で発生した鳥インフルエンザを受け、米国からの家禽類輸入を停止した。昨年末にもフランスに対し同様の輸入禁止措置を取ったことで、白羽色の祖父母世代の鶏である「原種鶏」の供給が急減している。

原種鶏は、世界的な鶏育種大手のエビアジェン、コッブ・バントレス、グループ・グリモードのほぼ3社によって、育種改良されてきた産物だ。中国はこれまでのところ、白羽の種畜の育種には成功していない。

繁殖用ひな輸入は昨年、2013年時から数量が半減したと、ファストフード大手のヤム・ブランズ傘下のケンタッキー・フライド・チキン(KFC)に鶏肉を供給する福建聖農発展が明らかにした。

福建聖農発展の上半期報告によると、今年の輸入についても、来年の需要に備えたブロイラー生産に必要な量をはるかに下回っているという。

世界市場における繁殖用鶏のうち、約半分を米国が供給し、英国がこれに続く。この2国と比べてはるかに小さな生産国であるスペインとニュージーランドだけが現在、中国輸出が可能となっている。

「たとえ中国政府が年末までに禁輸措置を解除したとしても、来年の(鶏肉の)供給は回復しないだろう」とオランダ金融機関ラボバンクのシニアアナリストのPan Chenjun氏は語る。

国際獣疫事務局は4月、米国での鳥インフルエンザの終了を宣言したが、中国はいまだに禁輸を解除していない。

<物価圧力>

家禽の価格は、中国で最も好まれている最近の豚肉価格高騰を受け、既に上昇している。

豚肉価格の高騰によって、学生食堂といった一部の消費者は、より安い家禽を買うようになっている。これは、食の安全への恐怖や中国国内での鳥インフル発生で需要減退が続いてきた家禽業界における需要回復に一役買っている。

ラボバンクは来年の鶏肉供給の不足量を消費の8%に当たる100万トンと予測。これによって、鶏肉価格は現在の1キロ当たり19.8元(約300円)から最大20パーセント上昇する可能性があるとPan氏はみている。

しかしながら、価格は鴨肉や輸入製品の増加といった代替物で抑制されるだろう。

北京にある米農務省海外農業局の最新の報告書によると、中国は来年、今年を33%上回る48万トンの家禽肉をブラジルやアルゼンチン、チリといった国々から輸入する見通しだ。

「来年の鶏肉の価格は間違いなく今年より高くなるだろう。しかし、それは間違いなく許容できる水準だ」。中国白羽肉鶏連盟ディレクターのHuang Jianming氏はこう語る。同氏は代替物を促進するまでには上昇しないとの見方も示した。

一方、中国国内の家禽農家に対しては、この状況は一時的な恩恵を与えている。

ブロイラーを産む輸入鶏である種鶏の価格は過去1年間で10倍になり、1包当たり45元に急騰した。

こうした価格高騰は、アジアで種鶏飼育大手の山東益生種畜禽の上半期の業績に貢献、同社の利益は2億7000万元となり、前年の1億9200万元の損失から回復した。

また、現在の状況下では、小規模な業者が十分な種鶏を手に入れることができずに、業界内での統合に拍車をかける可能性もある。

「白羽ブロイラーセクターにおける2016年と2017年の供給はかなり長い期間、打撃を被ることになるだろう。業界全体が向こう3年間で新たな機会を見い出すことを期待している」と福建聖農発展は指摘している。

(Dominique Patton記者 翻訳:高橋浩祐 編集:下郡美紀)

http://jp.reuters.com/article/china-poultry-idJPKCN11F1BQ?sp=true

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:06:27.95 ID:/M6WJ1OO.net
脚を6本にすれば良いアル

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:07:02.64 ID:QaBKBbSS.net
どうでもいい

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:07:02.84 ID:Wpvym2jZ.net
        ノ´⌒`ヽ 
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )
   .i /  \ ;●/  i ) 今何か痛みを感じたようだが…。
    i  ::-━-:∬:-━- i,/  日本の皆さんの想いを頂いた。鳩山さんがんばれと!
   l    (__人_).  | 
   \    `ー'  /

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:09:08.37 ID:OANvELZ0.net
人肉で補えばいいやん
お前らのソウルフードだろw

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:09:09.83 ID:qzpSdd0a.net
50年前のゾンビ肉の在庫を一掃するチャンスじゃないか。

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:09:40.19 ID:/PgCfeza.net
水産物を食べるのも禁止してくれ。

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:12:33.21 ID:8rprRkPH.net
韓国を見習って人糞食を普及すべきだよ。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:13:50.02 ID:X0qSEkTF.net
中国って、鶏輸出国じゃなかったっけ?

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:16:46.81 ID:qJIMfb+3.net
>>2
4つ足のモノは机以外全部食べる中国人とは言え
6本足はどうなんだろ・・・

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:18:26.94 ID:F+DwRHoG.net
>>9
その元の種鳥じゃない?

鶏居ないなら猫食え!

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:18:58.35 ID:OANvELZ0.net
ブラジルの鶏肉って変な薬品が入ってたんだっけ?
少し前からスーパーで見かけなくなったんだけど

13 :D'Artagnan@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:19:05.57 ID:g/yNpvMz.net
>>9
この記事の通り種鶏は輸入したもの。中国はそれが産んだ卵をかえして育てるだけ。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:21:15.30 ID:JvmePGo4.net
>>1
韓国から病原菌入りの鶏もらえばいいじゃん。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:24:38.47 ID:v6zyI8f8.net
>>10
こたつも食わないアル

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:26:39.03 ID:KgomxnSX.net
>>12
変な薬品なんて話あるんだ

確かに鍋だと臭いな
タイのハーブがどうのとか言うのも売ってるけどやはり臭い

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:28:19.25 ID:F+DwRHoG.net
>>16
安いかしわくらい国産食えよ!

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:36:37.07 ID:zINDDO7X.net
でもなぜか日本には大量に中国産のチキンが流れてくるよな
どういう事だ?

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:36:51.38 ID:X0qSEkTF.net
>>13
ああ、種鶏ってそういうことか。
でも、だったら産まれた鶏、
繁殖すれば良いだけじゃないのか?

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:39:42.08 ID:o5QfDGZp.net
鶏肉がだめなら犬肉か猫肉か人肉を食べればいいじゃない

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:47:00.65 ID:19N8phW6.net
地道に基礎研究すればいいのに

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:03:33.87 ID:esOBY+rf.net
第三次鶏戦争w

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:29:16.70 ID:F7tD+2YW.net
有精卵を孵卵器で孵化させるだけの話じゃねーの?

24 :伊58 ◆AOfDTU.apk @\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:40:07.52 ID:DMxU9RxW.net
>でも、だったら産まれた鶏、
>繁殖すれば良いだけじゃないのか?

そうするしかあるまいな。品質にばらつきが出るだろうけど。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 05:16:49.33 ID:U/sIEguM.net
ちなみに日本は90%の輸入鶏がブラジル産なわけだが

アメリカ等はブラジル産の鶏を
成長ホルモン剤の乱用で健康被害をもたらす可能性があるが高いとして輸入禁止措置を取っている

スーパーの唐揚げやコンビニの唐揚げ弁当には注意しましょう
安いのには裏があるよ

26 :D'Artagnan@\(^o^)/:2016/09/11(日) 18:10:10.25 ID:g/yNpvMz.net
>>19
複雑な交配を経て今のパフォーマンスになるようにできているので、その子を適当に掛け合わせるのを繰り返しても味が落ちたり、餌を無駄に使ったりとパフォーマンスが落ちるのよ。

逆にその辺のノウハウを欧米のブリーダーに押さえられてるということ。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:48:25.67 ID:vnKmNrj3.net
犬肉がさらに高級化している

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:51:47.70 ID:KNc9VMvA.net
お願いだから人肉食っててください

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:03:12.33 ID:XeC/11wB.net
2カ月前までブタ肉が足りなくて毎週1割ずつ値段上がってると
TVニュースで見たけどな 今度は鶏肉かよ

中国の経済本気でヤバいんだな 口のオゴッた人民は今更、贅沢止めないだろ
今まで溜め込んだ外貨を吐き続けるしかモノを食う手段が無いんじゃね?

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:09:00.71 ID:dO+hVYpb.net
日本の食材も全面輸入禁止しろよ支那w
放射能で汚染されてるから禁止した方がいいぞw

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:09:27.25 ID:DoyB0hfh.net
鶏なんか自国で飼えるだろが。

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:10:11.49 ID:bFgoM+zS.net
そこで

二本足の羊である

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:11:02.82 ID:qtXcm8+a.net
ぶらじるから輸入すれば良いでわないか

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:11:34.82 ID:bFgoM+zS.net
10億人もいるからなw

いずれデフォルトすんだろう それがシナの歴史だ

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:12:39.66 ID:cYuyrumD.net
日本のスーパーで並ぶ鶏肉は中国産多いよな
いつも店員に聞こえるように中国産だからと辞めてるが

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:13:48.03 ID:bFgoM+zS.net
必ず

人民を掻っ捌いててっとりばやく金儲けをしようあるいはしている

いろいろ混ぜたり やっているだろうなw


それが中国人だ

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:14:27.32 ID:3tdbUQGn.net
カラスでも食っとけ

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:14:50.90 ID:bFgoM+zS.net
おまえら

間違っても中国産はやめとけよw 加工肉とかがいちばーん危険w

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:15:08.68 ID:CEWGLHcI.net
日本はコスト高だが、それでも鶏肉は国産率高いだろ?

中国も繁殖・孵化から完全国産すれば良いのに。
そこまでコスト掛からんだろ?

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:17:05.56 ID:bFgoM+zS.net
>>37

カラスなんてのはいない

もう食い尽くしているからなw 中国には

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:17:31.73 ID:M87bDii4.net
人肉食って生きられるのはお前らだけ。
頑張ってくれ!

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:17:35.79 ID:gn/fu4hh.net
なんで自分等で作らないの?

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:18:33.13 ID:bFgoM+zS.net
冗談ぬきでカラスは中国にはいないんだ


しかし日本にはウジャウジャいるなw

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:29:54.50 ID:XaeQJy+S.net
14億体くらいそこらにちょうどいいのがいるだろ?

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:21:41.19 ID:Ka8ZMtxj.net
>>44
1人が1体を10日で食べつくすと1か月ほどで2億人弱になる。ちょうどいい。

総レス数 45
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200