2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】「中国ゴジラ」の物語 債務で膨張し、世界を壊す[9/11]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/09/11(日) 08:41:23.34 ID:CAP_USER.net
 松井秀喜ファンには叱られるかもしれないが、習近平政権下の中国は映画「シン・ゴジラ」のゴジラそっくりだと思った。地球にばらまかれた放射能を存分に吸収して変身、膨張する。
世界を破壊しかねない巨大なパワーは米国も加わった多国籍軍をたじろがせる。最後の手段はゴジラ凍結作戦だった。

 「放射能」をドル、「多国籍軍」を国際通貨基金(IMF)や世界貿易機関(WTO)、「凍結作戦」を国際ルールに置き換えると、中国ゴジラの物語だ。

 2008年9月のリーマン・ショック後の中国経済の膨張を支えてきたのはドルである。
世界恐慌回避のために米連邦準備制度理事会(FRB)は14年までの6年間でドル資金発行量を4倍とし、3兆ドルを追加発行したが、中国人民銀行はその相当額のドルを国有商業銀行などから買い上げ、人民元資金を供給してきた。
商業銀行は資金を地方政府主導の不動産開発や国有企業などの設備投資向けに融資してきた。これら固定資産投資に支えられて国内総生産(GDP)は2桁台で伸び、10年には日本のGDPを抜いて世界第2位の経済超大国に躍り出た。

 不動産市場が加熱する中で、工業生産能力は14年までの7年間で粗鋼約2倍、自動車2・3倍、セメント1・9倍と急膨張し、いずれも世界ダントツのモンスターとなった。
14年に不動産バブルが崩壊すると、地方各地ではゴーストタウンが出現、鉄鋼などの設備の5割以上が過剰となった。中国需要の急減で石油、鉄鉱石など国際商品市況は暴落し、世界にデフレ不況圧力を加えている。

 通常の市場経済であれば、バブル崩壊は資産や生産両面の過剰を整理する動因となるのだが、中国共産党はそうはさせない。決め手は人民元の相場をドルにくぎ付けする「管理変動相場制」だ。
通貨価値安定を背景に、家計は株や不動産相場が下落しても、現預金を増やし続ける。そして銀行は不動産や企業への融資を増やす。いったん崩落したはずの不動産市況は昨年前半から上海、北京、深センなどの沿海部の巨大都市で急速に回復し始めた。

 製鉄所などゾンビと化したはずの工場も倒産を免れている。地方の党官僚は党中央が目標とする経済成長率7%前後の達成を迫られる。やり方は簡単だ。GDPの4割以上を占める固定資産投資を増やせばよい。
銀行が融資を増やせば、カネは回りに回って不動産需要が盛り上がり、不動産開発によってGDPを押し上げるという仕掛けだが、成果はどうか。

 グラフをみよう。銀行融資は円換算で増え続け、今年は年間200兆円を超える。この信用膨張に引き上げられるかのように上海不動産の騰勢が止まらない。実体経済を示すGDPのほうはというと、増えてはいるが勢いは弱い。
5年前はGDPを1増やすためには融資増1で済んだが、今年は3以上必要になっている。

http://www.sankei.com/premium/news/160911/prm1609110024-n1.html
http://www.sankei.com/premium/news/160911/prm1609110024-n2.html
http://www.sankei.com/premium/news/160911/prm1609110024-n3.html

>>2以降に続く)

http://www.sankei.com/images/news/160911/prm1609110024-p1.jpg
http://www.sankei.com/images/news/160911/prm1609110024-p2.jpg
G20首脳会議で議長を務めた中国の習近平国家主席=4日、中国・杭州(ロイター)
http://www.sankei.com/images/news/160911/prm1609110024-p3.jpg
7月26日、「シン・ゴジラ」公開直前イベントに出席した(左から)石原さとみ、長谷川博己とゴジラ(の頭部)。長谷川はゴジラ凍結の作戦を立案、指揮する政治家役、石原は日系3世の米大統領特使役でそれぞれ出演した=大阪市中央区(永田直也撮影)
http://www.sankei.com/images/news/160911/prm1609110024-p4.jpg
ゴジラは東京都心をことごとく破壊した=7月26日、大阪市中央区(笹井弘順撮影)

2 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/09/11(日) 08:41:46.22 ID:CAP_USER.net
>>1の続き)

 融資の裏側は債務である。国際決済銀行(BIS)統計によれば、昨年末までの3年間で中国の企業、政府、家計の債務合計は約920兆円増え、増加規模は景気が堅調な米国の2倍以上、世界合計の3・5倍にもなる。
実体経済が健全であれば借金が増えても返済されるので信用不安は起きないが、中国は不動産バブルの再発と過剰生産の中での債務膨張である。中国はゴジラさながらに世界経済にとって最大の脅威なのだ。

 国際社会が習政権に対し、チャイナリスク軽減へと是正策を求めるのは当然だし、IMFやWTOそして20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)などと、その場はいくらでもある。

 しかし、中国・杭州で開かれたG20はどうだったのか。

 宣言文は「IMFの決定に従い、われわれは、10月1日の人民元の特別引き出し権(SDR)構成通貨入りを歓迎する」という。
SDR入りの条件にしているはずの中国の金融市場自由化や人民元の変動相場制移行には一切触れない。中国をさらに強大化させる国際通貨人民元にひれ伏したかのようだ。

 「鉄鋼及びその他の産業における過剰生産能力が、共同の対応を必要とする世界的な課題であると認識」とはよくぞ言った。課題を中国にではなく世界に押し付けた。

 「シン・ゴジラ」では、生き残った政治家や官僚らが愛国心に燃え、決死のゴジラ凍結作戦に出た。杭州G20では議長、習国家主席側近の官僚たちにやすやすと屈した。中国ゴジラの物語には悲惨な結末しか見えてこないようだ。(編集委員)

(おわり)

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 08:42:59.48 ID:ZlBbx3F0.net
レベル低い見出しだと思ったらやっぱり産経かよ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 08:47:46.85 ID:Ztg6lslh.net
>>3
お前のおすすめの産経以上という、そのレベル高いメディア教えてくれよw

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 08:51:06.46 ID:4xoby5wA.net
そこまで考えてなさったか

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 08:54:45.51 ID:8q4DFi1j.net
松井のくだり、いる?

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 08:55:51.27 ID:+mM8kfBv.net
ゴジラというか蝗だろ。

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 08:56:52.09 ID:Z274hUmu.net
毎日新聞発行 エコノミス 9/13号 中国 ゾンビと政争

350兆円超に残高は急増 シェア高める金融機関のリスク増大
       梅原直樹 国際通貨研究所上席研究員

今年2月公表の中国銀行業理財市場年度報告によると
銀行理財商品は426のGinnkouで取り扱われその15年度末残高は

23.5超元 約352.5超円 1元=15円 と前年比56%も増加

そのうち元本保証がなく、銀行が簿外で運用する商品は
17.4兆元 約261兆円で74.2%を占める

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 09:02:19.55 ID:AQM15dqh.net
中国はむしろヘドラにならないようにしろよ

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 09:37:15.72 ID:pGPCX6Jt.net
贋(作)ゴジラ

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 09:38:41.92 ID:pGPCX6Jt.net
>>4
つか、見出しじゃなくてスレタイは産経が書いたわけじゃないべね・・・

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 10:14:10.54 ID:zoaqnvqy.net
日本のゴジラの物語

対外債権が世界最大だから、日本の財政がいくら破綻しても国家破産や円崩壊は

ありません。

→ そのうち、ダメになるよ。

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 10:26:09.91 ID:OVSSpd/7.net
>>1
中国ゴジラ最大の秘密は「総てがいい加減」である事。
誰も実態を把握してないし、コントロール出来ない。
上層部は外国(最初は日本、次にアメリカ、現在はEU)からの借入金で、矛盾だらけの国家財政を
補うつもりだったと思われるが、EUの次に金を貸してくれる国が無いので破綻確定。
急激に中国経済が拡大した理由は生産活動の結果では無く、金策の為に為替を操作した結果。
それでも借金を返しきれない。
中国経済がメルトダウンすれば、中国市場に手を突っ込んでいる総ての人が大火傷するだろう。
特に現在、大金を貸し込んでいるEU。
現在の中国とは手を切って遠くへ離れるのが正解。
実に迷惑な中国ゴジラ。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 10:28:24.43 ID:Qr8bZEse.net
もののけ姫でデイダラボッチが首をはねられてドロドロになってそこら中を呑み込んだけど
そんな感じにはならないの?

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 10:30:45.79 ID:OVSSpd/7.net
>>1
やはりあのゴジラは中国の比喩だったか。
第2形態が赤い龍だったから、たぶんそうではないかとは思っていたが。
すると最後は封じ込め政策でやられるわけね。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 10:33:01.79 ID:OVSSpd/7.net
>>14
中国が破綻して飲み込めるのは北朝鮮と韓国くらいだよ。
そんなの、飲み込んでも何かの助けになるとは思えないけどね。

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 10:43:50.98 ID:rcWh28F+.net
韓国の海運と同じオチ 無責任で欲まみれ係ったら負けだ。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 10:45:02.34 ID:xO2LnYet.net
>>7
蝗の群れは成長しないからなあ
でもあれ飛蝗っていうけどバッタだからね、イナゴではない

19 :名無しさん:2016/09/11(日) 10:52:04.61 ID:owFIOombD
【速報】 日本政府、サヨク市民団体の銀行口座を一斉凍結という超愉快展開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
中国政府からの金銭支援を受けていた ヤ バ す ぎ る 証拠をご覧ください!!!
http://asianews2ch.jp/archives/49435653.html
           ↓
【緊急拡散】  日 本 ヤ バ イ(掲示板有り)
http://www.news-us.jp/article/437433011.html
http://www.news-us.jp/article/278383411.html
https://www.youtube.com/watch?v=DfVGU9Qy8nE

【在日発狂】 民進党に二重国籍疑惑の議員が多数存在!!! 民進党の帰化国会議員リスト公開キタ
http://asianews2ch.jp/archives/49491317.html
在日(動画) ← 検索してみる(必見)
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%9C%A8%E6%97%A5

中国(動画) ← 検索してみる(必見)
https://www.youtube.com/results?search_query=%E4%B8%AD%E5%9B%BD
支那(動画) ← 検索してみる(必見)
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%94%AF%E9%82%A3

選挙を義務化せよ!投票前にこのチャンネルを100本見るべし。
https://www.youtube.com/user/omaxjpdecom/videos

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 11:01:46.04 ID:G5F6/b+s.net
ゴジラの脅威は日本も逃げることはできないが
中国の脅威は日本は縁を切ればいいだけ
田村にしてはつめが甘い

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 11:09:51.08 ID:hJJVlyPk.net
蝗ライダー

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 11:12:44.13 ID:DiJbli1H.net
>>20
逃げ遅れたのは、ドイツ・イギリス・韓国だね

欲の皮が突っ張った連中

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 11:20:20.29 ID:IjSvKayA.net
清・ゴジラ

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 11:59:38.98 ID:63vfu7Zo.net
>>6
冒頭からいきなり「???」ってなるよな。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 20:29:13.22 ID:yxlBKaoA.net
自衛隊じゃ傷1つ付けれない
日本政府は初動対応を間違えた
蒲田に出現
新宿区崩壊
ほっとくと大量増殖する可能性あり

完全に中国やんww

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:25:14.70 ID:uw17uJ9r.net
アレ? もしかしてさしげなくネタバレしてるのか? くそっ

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:36:12.02 ID:6wpwmpmC.net
中国ゴジラというよりも、水膨れの支那パンダと呼ぶほうがw

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:42:51.43 ID:hnFL6TiG.net
>>1
さあ、南チョンと日本は
今すぐ、明日の朝にも、
核バンカバスター搭載ベラシーラで、
カミカゼをする時間だw

【リアル雲のむこう、約束の場所へ】アメリカ専門家「北朝鮮発射のSLBM、潜水艦発射弾道ミサイルは中共譲渡のSLBM。」
2016/09/03 08:38
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2016090300353

北朝鮮発射の中距離ミサイル3発、
北海道沿岸 奥尻島沖200キロに落下
防衛省、1000キロ飛行
2016/9/5 15:31 (2016/9/5 17:50更新)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK05H6F_V00C16A9000000/

ウクライナ侵攻のロシア

連続核実験、ムスダン、SLBMでの
長距離機動核戦力確保の北朝鮮>>1

国際司法裁判所の退去判決ガン無視、
南シナ海武力侵攻、
そこに、自走式原発20基設置の、
ゼニゲバゴリマッチョ中華人民共和国>>1

ああ、新海 誠監督の、
「雲のむこう、約束の場所」へ
で、
次世代大量破壊兵器 次元侵食兵器を旧北海道 エゾに持ち込み、
日米との第三次世界大戦を起こす、
ユーラシア強欲搾取帝国主義諸国統合体、
「ユニオン」のリアルきたああああw
https://youtu.be/gNx8WfItFnA#t=1m33s

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:48:18.14 ID:hnFL6TiG.net
>>25ー26
>>15

むしろ、
バカウヨゼニゲバゴリマッチョ化した、
いまの中ロチョン>>1 >>28
新海誠監督の、
「雲の向こう、約束の場所」にでてきた、中ロチョン統合体である、
ユーラシア強欲搾取覇権帝国主義勢力、
<ユニオン>のリアル化だろ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:50:26.74 ID:YRSssArr.net
いいアイデアがある。まず、朝鮮戦争再開で戦争特需、
朝鮮半島が瓦礫の山になってから、復興特需。死ぬのは高麗種だけ。

総レス数 30
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200